さんたのお散歩GOODSが溢れてた玄関に少しずつ、空間が出来始めてふと、片付けスイッチが入り模様替えに手を付けると止まらないし終わらないなんか、数か月もそんな感じ(笑)玄関にあったIKEAの重いミラーも(*左に外してあるヤツ)縁の劣化が気になってたので、替えたくて(仮)Standard Productsのステッカーミラー(ヘキサゴン)を買ったのはいつだったっけなぁ??どうやらもう取り扱ってないようだけど4枚入り×2セットある...
「今日も病院でち〜 (>_「お腹ペコペコ・・・」今日も注射打ったお二人さん、そらちゃんは点滴も。 そらちゃん3.72kg、くるみちゃん3.92kg。 もうすぐ良くなるよ(^^)少ないごはんとお水、大事に食べてね~。
春の新芽は立派なできでしたのにその後は伸びず?シェークスピア200さん♪ ど・し・た?活力剤や病気対策やらしながらできる限りのことをしてあげたのに昨日 完璧な枯れを確認・・・╯︿╰狭い花壇の中です たくさん植えてますもんショウガナイですね・・・ 21年魅せてくれたましたわ♪おつかれさまって・・・・他もみんな古いからチョットしたことで枯れてくるかもですそろそろ新旧入れ替えの時期なんだと思い知ら...
こんにちは! 何という静かな午後だろうか!初夏の日差しが差し込む!俺は窓からの風を背中で感じながらスリッパを裂いていく…久しぶりの遊び!何気に顔をあげるとお母…
【誰が投げるかで違うんかい】ボール遊びとパパの株、爆上がり?
パパ・息子くん・コーギーのひまちゃんでボール遊び!ところが、ひまちゃんが拾うのはパパの投げたボールだけ!?息子くんの成長と家族の笑えるひとときをお届けします。YouTube動画もあり!
5月久しぶりのマージャンを…この日は普段さぼってる所のおそうじをしないといけないので朝からバタバタ… 頭の中のに刺激と運動の刺激を身体に…まったり〜の日曜日も…
先週のイベントがとてもとても楽しく盛況で終わってのんびりできるかなって思ってたのですけど… やっぱり時間はどれだけあっても足りない私 今週は犬服の新作を待っ…
朝、目を開けたらカイ。 今朝は涼しくて快適〜。 気持ちいいね。明日はまた暑いんだとか?いいかげん、衣替えするか。 週末は友達と買い物にいったので晩ごはんは柿安…
昨日、津島の市議選だったようだ。同級生が2人、立候補してたが、1人は見事、当選したようだ。荘太郎、おめでとう。……………2024年…11月4日…ゴジラをバックに自撮りに挑戦してる私。周りが気になる「てん」。どうも後ろの人が気になるようだ。”そこ!…ちょっとどいて!”とか言いたのかな?まぁ…そんなこと言ってたらキリがないんで、前を向くように言い聞かせて…シャッターボタンを押す。なんとか笑顔(に見える)写真に収める事ができたが…やっぱり…後ろの人、邪魔…※オリジナル曲「そのとき」(解説:ペットと過ごしていると必ずいつか”お別れ”が来ます。”その時”にどんな気持ちになるのか?…そんな思いで作ってみました)youtubeにアップしてます。よろしければ聞いてください。下記のアドレスで視聴できます<(__)>http...後ろの人…邪魔…
みずなちゃん、なずなちゃんと一緒のハウステンボス可愛いがいっぱい この場所 可愛かったぁ~ 入ってすぐのこの場所も 壁に伸びてるピンクのバラが可愛い ミッフィ…
️🌳🌳🌳🌳🌳🌳 お出かけ🚗💨宮ケ瀬湖畔に行くつもりだったんどけど、山だからか、細かい雨がたくさん降ってきちゃって、( ˙꒳˙ )どうする???で、ダムを…
先日オカーチャンとお散歩に行った東京カテドラル、昼間の様子はこんな感じ♪ アノ丹下健三センセーの設計、と聞くと何となくオゴソカな気持ちにさせて頂けます.... んで、お堂の中はこんな感じ。パイプオルガンの音が荘厳な気持ちを掻き立ててくれます。 信者の方でなくても、9:00-...
北摂 5月19日(月) この地のフクロウを3年ぶりに見ることができました。 ヒナ2羽と親フクロウ1羽を目視でも確認できました。 2羽のヒナがケヤキのてっぺん近くまで登っていました。 親フクロウは少し離れた山の中腹で子の様子を見守っているようです。 昨日の朝に雛がカラスに襲われそうになった所を親が飛びより子をカラスから 守ったとのことです。その時親鳥は目を負傷したととのこと。(地元の方の話?) ケヤキのヤドリギを取り除く時にフクロウの洞も壊れてしまい それからフクロウは見ることができませんでしたが、今年3年ぶりに帰って来ました。 可愛いヒナです。 このこは一番てっぺんにいるヒナです。葉で姿が見え…
すランキング参加中。よかったら、ポチッとお願いします。にほんブログ村かあちゃん、すごーく精神的にお疲れだよブログに写真、、、どれあげたか忘れてるし、、、だいた…
お忙しい中、ご訪問ありがとうございます弾丸で、茨城と千葉へ旅行に行ってきました。旅行に行く事になったきっかけは、年初に行ったお伊勢参りです。(この話はまだ書け…
午前中には細かな雨が降り続いた青梅市。咲いたばかりの、小さな我が家の薔薇。寒そう〜 オリンちゃんも今日は部屋遊びです。何を見ているのかと思ったら・・・ トサちゃんかな? そうだ!!忘れてた。 オリンち
夫が朝イチ眼科へ行ったので私はベイビーズとまったりんこ。朝からしっかりめの雨なのでだるそうなすーちゃん。す「だるいなぁ」こっちゃんはやっぱり足元キープ。す「雨もうるさいなー」こ「こっちゃん、こっちおろ」しばらくして夫が帰宅。夫が帰宅すると、いい感じのタイミングでエアコン業者さんが。狂犬と私は別の部屋に隠れて、夫とすずで対応してもらう。平日に来てもらう方が土日の自由は聞くけれど別の部屋に隔離してたと...
今日のメルちま🐾😄青のサメちゃん😂1日お疲れ様でした✨毎日、元気でいてね。ワンコに癒やされる生活。尊い〜!💓💯にほんブログ村人気ブログランキング...
15日に妹と姪っ子が遊びに来てくれました。今回は9日に私がお墓参りに行って、たくさんお土産を貰って帰ったので「ないよ」と言いながらもいろいろ持ってきてくれました。息子にマクド。私にお菓子とご飯のお供。ありがとう。庭の幼虫を見て、あまりの多さに驚き。夕方、水やりをしていると、第一蛹を発見。無事羽化します様に!毎度おなじみのセブンパークへ出発。ランチは珍しく姪っ子がラーメンを食べると言うので「神座」へ。半炒飯を3人でお味見。姪っ子御用達の、「手芸の丸十」へ。布を買いました。好きなブランドの洋服店へ。姪っ子がみて回る間、私は椅子に腰かけて休憩。ペットショップでジーンのカリカリを買って、姪っ子のお給料が出たので、セリアでいろいろ買ってもらいました。あれもこれも、やったね。野菜と、今月25日で閉店の中興商店で息子に...妹と姪っ子が来てくれました。
ウッドデッキのデザインです建物から離しました屋根雪対策も踏まえたデザイン問題点は大幅な予算オーバーウリンのウッドデッキとルーバーパティオ(3m×4m)で380万新しいカレーを仕込みました油はラードを使った鶏のスープも使うので牛豚鶏が入ってます牛挽肉をスパイスで炒めます細かな行程は企業秘密です(笑)できた!キノコの形状を考えますCJが帰って来ましたじきに終わる呑んじゃえへ若き日は大変お世話になりました身体を大事にお元気で高橋家へオシャレな店内久しぶりのCJと他所のテラスが気になりますこの後はカウベルに移動楽しかったです大幅に予算オーバー
夏のご予定は 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
5/19朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.6kg ******************************************************** 長期予報だと向こう3ヶ月の気温は高い見込みとか 5月なのに真夏日なんて みんな今
この時期恒例の静岡のホビーショー昨日終了間際行ってきました。昨年までは勤務中に来てたんですが今年からは部外者です。今年の話題はココフジミが15年ぶりに参加した…
いつもご訪問ありがとうございます。 (アイビーの一コマ) アイビーが月2回通う保育園の様子です(連絡ノートより) 皆で遊ぶ時も楽しそうなアイビーですが、 仲良…
有休とったお休みの日に行きたかったお店の日替わり定食を土日は日替わりを食べることができなかったので・・・行きたかったお店と言っても普段からよくお寿司をおねがい…
アンディーは過ごしやすい季節には ベランダで過ごすのが好きです しばらくお外をチェックしたりして 退屈してくると 目がしょぼしょぼしてきます 寝ます。 おわり
白毫寺を後に向かった先は朝来市の白井大町藤公園噴水と藤ピンク色の藤水車と藤鯉のぼりも泳いでました白い藤白はちょっと遅咲きなのかなぁ〜白にちょっと色がついた藤ア…
今日は、お山にガガも一緒に。久しぶりだったんですが、「ガガもディスクやるの~!」と大騒ぎ。トスキャッチも難しくなってきたので、私が、しっかり振りかぶってディスクを投げだし、そこから、ディスクを手に持ったままダッシュ!ハイザー軌道から、緩やかにアンハイザーに傾く完璧な軌道を描いて、ゆったりと落ちてゆくディスクが、これまた完璧なタイミングで駆け込んでくるガガの口に吸いこまれるように入る!!という遊びを...
今朝お庭に出ると、この鉢では初の開花サボテンの一種 エキノセレウス(桃太郎)もう枯れていると思っていたのでびっくりまだあと2つ蕾があるので、嬉しいですそして、COCO🌈ちくわ🌈のお供えのお花ですが昨日寝込んでしまい、「魔法の花瓶」を取りに行けなくて枯れてしまい今日は、ベルタイプのクレマチスを貰ってお庭の「ハニーサックル」と・・・昨日は雨の止み間に、お散歩へも連れて行けずかと言って、いっぱい遊んであげ...
そう言うと思っていたよシュークリームはカスタード派?生クリーム派?お世話係もダブル派です。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう元気なとき…
子育てママはなぜ「真夜中の一人スイーツ」で心が救われるのか?
「今日も、やっと一日が終わった……」 シン、と静まり返った部屋にようやく安堵のため息をもらす。 時計の針はとっくに日付を
一昨日と昨日にばら祭りは無事終了しました。そして今日から世界バラ会議。リーデンローズで開会式があります。そろそろ始まったかな・・・・・ ということで今日の思…
得心時代は金の管理ができず、パチンコにもかなり使ったので結婚前に最大◯百万円の借金を作ってた俺。パチンコを覚えなくて貯金したら今ごろマンションのローンは完済し…
こんにちわ れん君ママです やっぱり昨日も昼前にお散歩に行ってきました 少し曇っていて風もあったのでまぁまぁ。 いつもの公園に着いて直ぐ、 ワンちゃん2人連れに相手にしてもらえず その後ミニチュアダックス のオヒトリサマが近づいてきてくれたものの 気が付かず?スルーされて それでも『キテクレナイカナァ』と期待していたれん君です マッテルワン 既に却下されて遠ざかっていました(笑) この後も 会うワン会うワン、相手にしてもらえず それでも懲りずにワンワン吠えまくってはストーカーしかけていました ボクハコリマセン 日陰で風があると快適な陽気にも感じられますが 九州地方は既に梅雨入りしたとか(>_>…
昨日は朝方も降ってたからてっきり運動会はまた順延だと思ったけど無事終わってよかったわ 今までは10月だったけど、暑さが厳しくて練習も大変なので今年度から5…
とある ちょっとしたお知り合い…? がですね現在 『人生がまったくどうにもならなず、うまくいかない』と。 いろいろあって大きな怪我をして働けず仕事もヤメて 離…
毎月第1・第3火曜日(午前)、第1・第3水曜日(午後)、及び 第2・第4水曜日(午前・午後)はデモンストレーションデー※第1・第3水曜日の午前は新講座『静物デ…
昨日はロイ初めて🏠シャン✨別にしなくても良かったんだけどどんな感じか知りたくて🤔小さいし洗面所でしたのが悪かったのか❓めっちゃ暴れ逃げまくり私はびしょびしょ🤣…
雨の上がったのがほぼ夕方(予報通りだけど)アイナ嬢とは超のつくほど緩歩でお散歩。大変ながらくお待たせしたマヒナ嬢とは速歩でお散歩。同じ距離なのにかかる時間は全然違って。見事にお腹回りが泥だらけ。
政府が閣議決定下した年金制度改革法案は、厚生年金に入るパート労働者の範囲拡大や【年収の壁】など盛り込まれた。中小・零細企業で短時間で働く年金額が手厚くなる半面、企業側では新たな保険料負担が生じる、一方、目玉になるはずだった将来世代の基礎年金底上げは削除された・・・給付が手厚い厚生年金に入るパート労働者らを増やすため、加入条件を緩和するなり、【従業員51人以上】は2025年10月に撤廃・・パートに負担が生じる【年収106万円】の賃金要件もなくし、【労働時間週20時間以上】の要件は残し、これだの見直しで約180万人が新たに厚生年金へ加入する見通しである。個人事業で現在5人のフルタイム従業員・金融など17業種しか適用されないが、29年10月以降に新規開業する飲食店など全業種に対象を広げる・・・厚生年金保険料の負...年金給付負担・・こう変わる
ミントをサロンにお預け中、キュービックプラザ新横浜10Fにあるイタリアンレストラン「Amalfi NOVELLO(アマルフィイ ノべッロ) 」に行ってきました…
東武ワールドスクウェア ヨーロッパゾーン フランスはパリのノートルダム大聖堂ノートルダムとはフランス語で“我らが貴婦人”つまりマリアさまという意味だそうだ ノートルダム寺院 ちょっと上の方が見切れてますけど疲れもあるだろうし暑さもあるし何よりも撮影に飽きちゃってるモデル業(?)を忘れて観光客になってるチェスターフランスからイタリアへ ミラノ大聖堂 ここも美しい建物だね教会とか寺院とか神社とかどこの国でもどの宗教でもみんな美しいよね ピサの斜塔 ピサ大聖堂の鐘楼の塔で斜めになっているのは地盤沈下が原因だとか倒れないのかなぁそれにしても暑くなってきてチェスターの舌も長く出てくるようになってきた サ…
茶茶坊は、全て自分の事は、自分で決めた行動を毎日 変わりなく過ごして居る【茶茶坊】で ・・・融通が利かない子で・・・考えや行動が偏っていて 断固 改めない性格のようで 何事もこの調子 ミーアキャットポーズから始まり 要望を伝えにやって来て 私の前で 無言で じ~っと見続けていますが 私は、知らん顔をしていると 即 移動して・・・私の反対側に来て オネダリを まだまだ 諦めないようで・・・自分の意思を伝えている …
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)