アメリカンコッカースパニエルのかわい子ちゃん集まれー 自慢の長いお耳やくるくるヘアーをみんなでお披露目しましょう。
2020年は、朝から晩まで家事と育児に終われ少しの時間みつけ休憩をすると、15キロの娘と5キロの太郎が膝や足に乗ってくるというとても恵まれた環境で生活をしていたため、ゆっくりパソコンに向かう時間が取れずブログの更新は滞りがち。2021年が大きく変化するとは思えず、今年もブログの更新はゆっくりになりそうな予感。ということで、今年は毎日の太郎さんをインスタにちゃんとアップしていこうかなと急に思い立つ1月2日。それ...
太郎、あなたは幸せですか?
人間 年をとり、病気が増え、、身体が衰えてくると雑念、無念、邪念、、が多くなり ダメなもんですねまぁ~ これは修行した人でもなければ仕方がない事誰でも起こりうる 一つの道でもあるわけですから、、でも時には それを逃れる道を持たなければ参ってしまいます皆さんは どんな道を持っていますか?ごん父は好きな食べ物を 無心で食べる( ↑ 昨日、トラちゃんママに頼んで買ってきてもらった 能登名産 赤にし貝)時...
金沢で家庭菜園とシーズー犬ごんちゃんとの生活
今朝の散歩はお姉ちゃんも一緒に貯水池周りで一人散歩では撮れない構図!お姉ちゃんが自営業になって良かったとつくづく思う瞬間(笑)なのちゃんは当たり前だけどみ...
あゆみらな日々
奥さんとの会話 ごん父 「運転免許証の更新、、ひょっとして今年?」 ごん母 「、、、たぶん、、」 ごん父 「確か 二人とも同じ年の更新だっけ? ごん母 「、、、たぶん、、同じだったと思う、、」と、なんとも あやふやな問答がありまして調べてみたところオイラの自動車の運転免許証の更新は平成34年 奥さんはまだ確かめていないけど ひょっとして同じかももしれないでは、ついでに全ての免許、許可の関係を調べよ...
金沢で家庭菜園とシーズー犬ごんちゃんとの生活
海外で犬と一緒に生活している人集まれ〜! そばに犬がいるから違う土地でもがんばれる! ってことありますよね! ワンコと一緒にがんばっている人大募集!
テーマ投稿数 4,481件
参加メンバー 79人
泥棒顔とは? 口元が黒い泥棒さんのようなお顔のこと。 そんなワンコさんを募集しています! このトラコミュの参加条件は・・・ 勿論、泥棒顔であること。 雑種・MIX犬であること。 ですので、ぜひぜひご参加下さいまし。。 泥棒顔Web Ringも立ち上げました!! ↓詳しくはコチラまで↓http://www.geocities.jp/sorazouzou/doro_index.html
テーマ投稿数 417件
参加メンバー 12人
様々な犬種がいる中で、ビーグル犬を選んで友に生活することになったのか?皆様のエピソードを是非ご紹介下さい。また、ビーグルのことならどんな事でも結構ですので、お聞かせ下さい<(_ _)>そして、ビーグルの輪を広げていきましょう( ̄0 ̄)/ オォー!!
テーマ投稿数 85件
参加メンバー 17人
チワワが大好きなみなさん〜遊びに来てどんどんTBやっちゃってくださいっ!
テーマ投稿数 5,639件
参加メンバー 183人
毎日の生活の中にホッとする瞬間や癒しの時間を 大切にしていますか? リラックスの中に素敵なアイデアやキラキラ奇跡が 起こるかもしれませんね。
テーマ投稿数 100件
参加メンバー 18人
でっかいワンコからちっちゃいワンコ、西海岸から東海岸。 アメリカで犬と暮らしてる人集まれ〜♪ アメリカならではの犬生活、愛する我がワンコとのなんともない生活など、どんどんトラバして下さい!
テーマ投稿数 776件
参加メンバー 22人
世間では恐がる人も多いG・シェパードですが、本当はとっても愛らしいんですよね〜♪ そんな世間に余り知られていない家族思いで賢く可愛いG・シェパードをここで紹介しませんか!?
テーマ投稿数 781件
参加メンバー 25人
里親募集サイトで出会い、家族に迎えたわんちゃんねこちゃんなどの成長記録を載せませんか?(*´∀`) 前の飼い主さんとどうような理由で離れたかはそれぞれ違うけど、今とっても幸せって感じてもらえるように大切に想ってます☆ 自慢の家族(わんちゃん、ねこちゃんなど)の写真をどんどんトラバしてくださぃヽ( ・∀・*)ノ
テーマ投稿数 657件
参加メンバー 56人
愛犬まりちゃん ゴールデンレトリバーです 今年12歳になりました もうおばあちゃま犬ですが家族の一員です 愛くるしいしぐさで癒されてます 犬好きさん集まって情報交換してください
テーマ投稿数 1,582件
参加メンバー 44人
こちらは白いわんこ大好きな人のためのトラコミュです☆ もちろん白いわんこを飼ってない方でも大歓迎!!! 対抗して黒いわんこやトライのわんこ、フォーンのわんこ、うちのは何色やねん!?ってわんこの記事もどしどしトラバしちゃってください♪ みなさんの楽しい記事を共有しましょぅ(^^*
テーマ投稿数 66件
参加メンバー 11人
まるで、行き倒れなイッヌだねwww#シーズーとチワックス #とまりん しかし、と...
この投稿をInstagramで見る 🐶🐾(@puchitomarin)がシェアした投稿
今日は火曜日、楽勝の日です。あ、もちろんお仕事がね。でも今朝はお寝坊さんでした。私が起きないものだから…旦那さんがおでこを触って体温確認、いわゆる安否確認をし…
昨日、散歩に行った時の写真を載せるの忘れてまちので昨日の続きって事で先週の金曜日から雨が続いて散歩がろくに出来ましぇんでイライラしてまちたが昨日、やっと~お天気になってタップリ~散歩して来たでしゅアタチのグレーチングを飛ぶ姿を撮りたくても失敗ばかりしてて
パパとママが出かけるときは毎回ぎゃん吠えする奈緒だけど散歩の時はすれ違うワンに吠えられても一切無視してた奈緒が今日はワンコラ言われたらつっかかっていきそうになり吠え返そうとした(吠えはしなかったけど)お座りで落ち着かせるも興奮しまくり・・これからワンコラ言うようになると困るな今日の散歩ナナの時に使っていた消臭マナーポーチ奈緒との散歩でも持って行くんだけどやっぱり古いのか消臭効果がないような気がして見つけたのがこれシーズーちゃん即買いましたよ(*´▽`*)でもね‥奈緒はチッチうんちはおうちじゃないとしないので使ったのは数えるくらいなんだけどねのぞいてくださってありがとうございます消臭マナーポーチ
100円均だけど秀悦!犬のお散歩に便利で必需品!#Seria #セリア #100円均一 #犬 #お散歩 #シーズー #ミックス犬
100円ショップ大好きなあきママです。毎回お買い物に行く度に犬用品の所はチェックしています。 Seriaを覗いた時にいいもの見つけました。犬のお散歩にとても便利な商品です。 ペットボトルにつけて使う商品です。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
アメリカンコッカースパニエルのかわい子ちゃん集まれー 自慢の長いお耳やくるくるヘアーをみんなでお披露目しましょう。
ウエスティ専用のテーマです。ウエスティに関する情報をどんどんトラックバックしてください。どなたでも構いません。皆でウエスティを盛り上げましょう!!! 正式名称:ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
動物のために警察を活用しようというのがアニマルポリス、無くせ動物虐待。 アニマルポリスとは、動物に関わる犯罪を取り締まる組織・職名のことです。 法律に基づき、動物の虐待者や飼い主の義務違反を捜査・告訴・逮捕・指導すると共に、動物を保護する活動を行います。 日本では、「動物愛護法」があっても、それを取り締まる専門的執行機関がないために、法律が「絵に描いた餅」になっているのが現状です。 海外には、名称は違えども動物虐待を取り締まる専門の執行機関を持っている国があります。 動物愛護法と動物の習性や飼育方法を熟知した アニマルポリスが、 この日本にも誕生することを願っています。 動物に関わる犯罪を取り締まるには、 専門的知識を持った組織が必要です。 「動物愛護法」「アニマルポリス」「保護シェルター」 ゆくゆくは、この3つが最適に機能し、 多くの問題を解決し、 未然に防ぐ役割を担ってほしいと考えます。 警察犬とは違います。
4種類で6匹のわんこを飼ってます。違う種類の犬で、多頭飼いをされてる方、どんな事にお悩みですか?多頭飼いのメリットは?わんことの暮らしは楽しいですか?犬の種類を問わずわんこに対する思いをTBして下さい。
フレンチブルドッグの事なら何でも♪♪面白顔の自慢や、ブサイク自慢をしませんか?
犬を多頭飼いしていらっしゃる方や共感できる方、トラバしてね。
シェットランド・シープドッグ(シェルティー)の話題なら何でもOK! シエルティーが家族な人も これから家族に迎えたい人も 町で見かけたシェルティーに恋した人も どんどんトラバしてください。 【シェルティー基礎知識】 原産国:イギリス最北端・シェットランド諸島(シェットランド諸島の記事をみつけましたhttp://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2343928/2574913) 役割:牧畜犬、ハーディング競技 歴史 -History-:風が強く 10度以下の気温が続く岩だらけの孤島の土着犬。この島ではその厳しい環境に適応した 小型の馬や牛・犬が飼育されていたといいます。 コリーと交配させながら体形が大きくならないように改良されたのが、現在のシェットランド・シープドッグで 現在のコリーは小型の作業コリーを大型に改良したものであり、シェットランド・シープドッグは小型の作業コリーがより小型になったものであるといわれています。このため安易なブリーディングを繰り返すと、少なくとも祖先にあたる作業コリーのサイズに戻ってしまったり マール同士の交配は、遺伝的に問題のある血統が生まれやすいなど 交配に注意が必要な犬種です。 http://homepage3.nifty.com/Collie-Sheltie-Land/Sheltie_std.htm(ものすごく詳しい説明のサイト) 性格:従順、感覚鋭敏で、美と知性と機敏さを兼ね備えている お勧めの飼い方:家族と一緒に過ごすことを至上の喜びとしているので、基本的には屋内で飼う事をおすすめします。 注意事項:敏感で頭もよく、いつも飼い主を喜ばせようと努力しますが、たまに頑固な面を見せることもあります。遊んでいる時に思いあまってかかとに咬み付いたり、吠えだしたら止まらない子もいます。
犬のトレーニングにチョークチェーンは必要でしょうか?犬の首を絞める訓練は終わりにしましょう♪
ペットのにもなるべく自然の物をと考えてます♪ みなさんが普段気をつけている事や物 またいろんなアイデアを教えてください!
わんこの名前にも由来があるはず。おもしろい名前。変わった名前。うちの犬は、こんな理由で名前をつけました。教えてください名前の由来。とにかく名前に関する記事なら、なんでもOK。