2年間の間に4匹が旅立ってしまいました。 まだ想い出しては涙してしまう日々ですが のあ・みる・りう・かいの大切な想い出を 明るく綴っていきたいと思います。
今日は節分のっくの健康を願って、無言で恵方巻を食べ切りました。のっくはガムで、恵方巻代わりのっくも無言で食べ切りました(笑)まま達の願いが叶いますように・・・去年はかいちゃんが鬼役を務めてくれました。可愛い鬼だったなぁ…来年はのっくに鬼役をやってもらおう!強そうな鬼になりそう・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!5わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
ぱぱさんが新聞を読んでいると当然こうなる訳でのっぐと叱ると喜びます。躾ってほんと難しい・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!5わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
1月末前回の肝臓検診から約2か月過ぎたので濱口先生に定期検診していただいた。血液検査。血球系は全く問題なし。中性脂肪等は前回同様血液に脂分の上澄みもなくクリア。肝臓の数値はまだ若干正常値範囲オーバー。でも前回より下がっている。前回のエコーで肝臓に影等なしだし数値も正常値より若干高いだけだし。更に検査をして原因を突き詰める。サプリメント等を始めてみる。年齢的なものと考えて経過観察する。等治療方法の選択肢はいくつかあるのだけど。とりあえず経過観察するということに決めた。今は低脂肪のフードに戻してそれによって中性脂肪の数値が下がったようだし肝臓の数値もさがって来ているから。もうひとつきこのフードを食べて経過観察し次回の検査で数値が横ばいもしくは上がっていたら治療を変えてみようということになった。減量サポート満腹...肝臓定期検診
1月31日咳が心配だったため、のっくを病院へ連れて行きました。4わんが長年お世話になった病院です。行き慣れた病院なので、やっぱり安心感がありのっくも大人しく待っていてくれました。完全予約制になったので、そんなに待つ事なく呼ばれました。まずは院長先生にご挨拶とのっくのお披露目です。何犬?と聞かれ、ダックスとトイプーのMIXダップーですと言ったら先生も珍しかったみたいで「へぇ~」と驚かれていました。そし...
New Crown 中1 和訳 Lesson8 Use Read Mt.Fuji 1 (ニュークラウン レッスン8)
三省堂 ニュークラウン new crown の中1 本文 Lesson 8 USE Read p132(132ページ)を和訳していきます。学校の授業をより理解できるように解説していきます。 現役中学生はもちろん、大人の方まで英語をやり直したい人に、教科書ガイドは秀逸で超オススメします。 教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、時間短縮につながります。 楽天で買う Amazonで買う ここから本文です Mt. Fuji 富士山 Ueno Yukiko = うえのゆきこ Representative, Go Green Organization 代表…
2023.2.5うちの母今日、未明にすってんころりしりもちついて右手をついて...
この投稿をInstagramで見る Satsuki Kajihara(@sa.44529)がシェアした投稿
ぱぱさんが新聞を読んでいると当然こうなる訳でのっぐと叱ると喜びます。躾ってほんと難しい・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!5わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
New Crown 中1 和訳 Lesson8 part2 (ニュークラウン レッスン8-2)
三省堂 ニュークラウン new crown の中1 本文 Lesson 8 Get part2 p130(130ページ)を和訳していきます。学校の授業をより理解できるように解説していきます。 現役中学生はもちろん、大人の方まで英語をやり直したい人に、教科書ガイドは秀逸で超オススメします。 教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、時間短縮につながります。 楽天で買う Amazonで買う ここから本文です Did you hear about the Green Festival? あなたは聞きましたか、〜について、グリーン祭り → あなたはグリーン…
1月末前回の肝臓検診から約2か月過ぎたので濱口先生に定期検診していただいた。血液検査。血球系は全く問題なし。中性脂肪等は前回同様血液に脂分の上澄みもなくクリア。肝臓の数値はまだ若干正常値範囲オーバー。でも前回より下がっている。前回のエコーで肝臓に影等なしだし数値も正常値より若干高いだけだし。更に検査をして原因を突き詰める。サプリメント等を始めてみる。年齢的なものと考えて経過観察する。等治療方法の選択肢はいくつかあるのだけど。とりあえず経過観察するということに決めた。今は低脂肪のフードに戻してそれによって中性脂肪の数値が下がったようだし肝臓の数値もさがって来ているから。もうひとつきこのフードを食べて経過観察し次回の検査で数値が横ばいもしくは上がっていたら治療を変えてみようということになった。減量サポート満腹...肝臓定期検診
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)