夕方雨は上がったが今日は忙しかった?。巡回後帰宅したのだがまた犬猫病院まで10k余り走りフロントラインを購入。帰りにわしのエサと犬達のご馳走を買う。夕方の散歩後に肉の発送をして段ボールを買いに行くがイノシシの解体に使う鉈が刃こぼれしているので思い切って新品をはり込む、おかげで本日支出3万円になる、当分ガソリン以外は始末しよう。それにしても寒い体も懐も・・・・・・。ああ寒。
昨年の秋に引渡しをした作出犬のその後の画像を送ってくださいました。 赤虎のこんちゃん生後6か月になりました。これだけの赤虎は作ろうとしてもなかなか難しいので…
今朝は早めに犬達の散歩に出た。まだ小粒の雨がほんの少し降るだけです。犬達20分ほどの散歩で帰って来てくれたので帰宅。直ぐに大麻方面へ罠の巡回に走る。粉雪が降り出したが罠の数は少ないので飛び飛び3か所ほどなので8時半には見て終わる、狸が多い所なのだが、有難いことに今朝は何処にも来ておらず罠も出されていなかったので修正の必要なし。ただ1か所くらいイノシシが居るかと期待していたのだが痕跡無し。雪か雨か分からない様な大粒が降り出した頃は山を出て県道を走って居た。9時前には帰宅。谷沿いの巡回道の横には今にも倒れそうな大木が有る。高い所は降る雪で曇る。雨雪になる。
JUGEMテーマ:写真 続けて犬舎訪問がありました。 小町とカシラの組み合わせで聖ノ犬舎さん作出のロクです。 藤神のジュリ、リンとは異母兄弟で聖ノ犬舎『翠』とは同胎の牡犬です。 カシラ贔屓でこちらから
昨年お譲りした子犬の成長写真をいただきました!!聖ノ禄号(ロクくん)小町×神流の頭号の子。当犬舎のスイちゃんと同胎犬になります。THE 甲斐犬!という佇まいで…
甲斐駒の龍号 濱の黒市号甲斐駒の龍号から始まり二代目は鉄号、濱の玄武号へと移り三代目は浜の朱雀号、濱の市助号そして濱の黒市号へ台牝も北杜ノ月姫号から始まり城南の駒姫号、浜の一美女号この三頭が代表だ種牡も台牝も多種多様にそろえれば又違う展開も出来たであろうが何年やっても思い通りにいかぬもの書物を読んでも教えを乞うても最後は自分で判断「未だ見えぬ甲斐犬の顔」である後はユリをはじめ若い犬達の成長に期待で...
雨ですが、犬の撮影をしました。めっちゃやる気なし。寒波で寒いけど、ちょっと前まで暖かい日が続いていたので換毛が始まっていますので、残念ながら毛が満タンの写真が撮れません。三浦半島は寒波といえども他と比べたら暖かい、寒波がなかったらもっと暖かいから人には過ごしやすいところです。海風による塩害が最低ですけどね。犬舎錆びるから修繕が大変です。。ランキングに参加しています一日一回甲斐犬ボタンをぽちっと応援お願いしますにほんブログ村撮影
今朝も冷たく寒いが犬達を散歩させてから大麻方面へ巡回に行く。昨日空弾きしていた罠を修正していたのだが犯人は野犬でした足跡からしてイノシシでは無いと思っていたのだが罠の傍へ行くと唸り声を上げてくる。大型の雑種である、放すのに時間がかかりそうなので先に残りの罠を見に走る。昨日設置した罠は2個狸がほじっていたが大きな修正は無し。奥へ行くと昨日20cm横を歩いていた罠の辺りで小さいのが動くのが見えた。予定していた大きさの半分ほどだったが雌でした。処理をして谷を渡り道の横へ置いて置き車を移動させて積み込む。最後の罠にはもう4日目なのに狸も通っていない、イノシシが高い所に居るのだろうか?。罠は全部見て終わったので野犬の所へ行き餌をやるも見向きもせず、とび口でワイヤーを外そうとするも攻撃してきて危ない、ワイヤーは前足の...野犬が。
Youtubeに新動画をアップしました! 今回はパパが強引に持ってきたタイヤをハルマメに与えてみたら…!? 多分入らないよ、という私に反しパパは「絶対入…
2頭の首輪を新調して、公園へ。犬や人が沢山いるので良い練習になりました!こちらをポチッとお願いいたしますにほんブログ村">にほんブログ村
またまた「ねとらぼ」さんに動画を取り上げて頂きました♪ 今回は換毛期の苦悩をピクミンの替え歌に合わせて作った動画です♪ 和犬飼いが避けられない地獄の「換…
どうも。ホネ玄米です。 今日はニクの日ぼくの30回目の月命日だワンね30回目のニクの日っていうキリの良い感じなので、なにか特別なお供えとかあるのかな?なんて期…
今朝も冷たく寒いが犬達を散歩させてから大麻方面へ巡回に行く。昨日空弾きしていた罠を修正していたのだが犯人は野犬でした足跡からしてイノシシでは無いと思っていたのだが罠の傍へ行くと唸り声を上げてくる。大型の雑種である、放すのに時間がかかりそうなので先に残りの罠を見に走る。昨日設置した罠は2個狸がほじっていたが大きな修正は無し。奥へ行くと昨日20cm横を歩いていた罠の辺りで小さいのが動くのが見えた。予定していた大きさの半分ほどだったが雌でした。処理をして谷を渡り道の横へ置いて置き車を移動させて積み込む。最後の罠にはもう4日目なのに狸も通っていない、イノシシが高い所に居るのだろうか?。罠は全部見て終わったので野犬の所へ行き餌をやるも見向きもせず、とび口でワイヤーを外そうとするも攻撃してきて危ない、ワイヤーは前足の...野犬が。
Youtubeに新動画をアップしました! 今回はパパが強引に持ってきたタイヤをハルマメに与えてみたら…!? 多分入らないよ、という私に反しパパは「絶対入…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)