1位〜100位
台風崩れの後なのだが、天気は晴れても朝から蒸し暑い。日陰を歩いていても風は生暖かい感じで涼しくはない。犬達と適当にぶらぶら散歩をしてくる。犬達短時間でもすでに舌を出し水を欲しがる、車に乗せて水を飲ませてやり帰宅。腹は消化剤が効きすぎている様だ、外へ出ず引き籠ろう。蒸し暑くなりそう。
予定より動画編集に時間がかかっておりますすみません! ただいま頑張って制作中ですのでしばしお待ち頂けると嬉しいです そして編集に集中すると他SNSも更新で…
JUGEMテーマ:写真カシラとシャイの今朝の様子 カシラ ほぼ換毛は終わりました シャイ 換毛が始ったばかり1月にお産が有った為か 少し換毛のサイクルがズレたようです。 ここをポチッとお
気の合う猟師仲間で一般の知り合いに、猪肉を振る舞っていたりするうちにグルメ大会みたいに、盛り上がりを感じますなるべく、自然の物を食べたいですし山の幸、海の幸に…
やっと届いた登録証初めての事でもありますしパソコンや携帯での登録が自信なく書面での登録申請にしました投函からこちらに申請書が届くまで10日かかりました(土日含む)此れからお客様に名義変更用に個別に郵送です今少しお待ち下さい若い人や慣れた人は指先で入力出来るからチョチョイのチョイ何でしょうが、、、。歳をとると目に見えたほうが安心感あるんですよねー子犬が産まれる度にこんな事やるのはしんどいです※7月6日は...
今日は大雨が降ると言われていたので、予定より1時間ほど早めに起きましたそしたら降ってないさらに晴れ間もいえ、ほんの一瞬だけですぐに曇ってしまいましたがね昨日の…
昨日より題名の通り方々から電話を賜わったりこちらからも連絡させて頂きうんぬんかんぬんヘッタクレ 「こちらは弓を引いたわけじゃない」「全てが事実の積み重ね」脅か…
笑顔が弾けてる翠ちゃん!ご飯もモリモリ食べてどんどん大きくなってます。小町にすぐ追いつきそう小町です。今月末で5歳になります。だんだん体も戻ってきました✨こち…
超食いしん坊のユキが、オヤツをポロっと落としたまま…。何かを探して歩き回るユキ。障害物も何のその、踏み越えて?行く。アレはどこにあるんだろう?ケータを捜しています!クリックお願いします!! ↓ ↓ ↓ 保護犬応援のクリックお願いします!!↓ ↓ ↓
長い間ありがとうございました。またいつかお会いしましょう m(_ _)m●○●○●○●○●○●○●○●○●本日も、ありがとござりました。また、遊びに来てくだされです。お帰りの際にコチラを2つポチッていただけるとうれしいでござる。↓にほんブログ村ペット(犬)ランキング●○●○●○●○●○●○●○●○●...
何事も他人に自分の自慢をするのは鼻持ちならず聞いていても気分は良くないものだがそれを分かったうえであえて書き込む。何故ならわしの猟人生も後1・2年で終わるだろう、ということは死にも等しいので今ここに書いておきたい。猟には鳥猟と獣猟が有り、両方する人が多いのだが、ヤマドリを500羽以上撃ち、イノシシを500頭以上捕獲している猟師は徳島県ではわし以外に居ないでしょう。この数を達成するのがどれほど難しいのかは猟をするものなら分かるはずです。ただヤマドリだけなら1000羽撃っている人も全国には居るでしょう、ましてイノシシだけなら1000頭以上捕獲している人は掃いて捨てる❓程居ることでしょう。わしが自慢したいのはこの両方を獲っている事です。ヤマドリ猟は43年間・イノシシ猟は退職後14年間かけての猟果です。イノシシに...猟自慢を。
アイちゃんです4月18日生まれ、市助&瞳の子供はるちゃん改めアイちゃんです暫く見ない間にこんなに大きくなりましたあと10日余りで3ヶ月になりますお父さんの市助に似てるかなお母さんの瞳に似てるかな今後のお楽しみです😊※今朝もどんよ曇り空です風に乗って雨が、、、。...
弥生バテルのご心配、ありがとうございましたお陰様で、食欲も戻りお腹の調子も良好に☆振り返ればこの甲斐大和な日(6月23日)の翌日から猛暑・猛暑で。。。なんか、おでかけの記憶が遠く彼方へ・・それでは前々回の、甲斐大和な日の続きです6月23日は、道の駅甲斐大和へ行く前河口湖の大石公園、ラベンダー畑に寄りましたラベンダーとキャットミントの小路ラベンダーフェスティバルが開催されていますが~今年は、まだ咲き始めなラベンダーです大石公園のラベンダーを、初めて観に来たのは大和8歳の誕生日・2014年6月23日でした↓↓↓↑笑顔の大和くん↑ラベンダーに囲まれて8歳を祝福懐かしすぎる~~☆この年は、結構ラベンダーが咲いていたのね~それに、ラベンダー畑に入れる道があったのよね~今は、柵で囲んで全く入れないんだょ・・・(白糸の...河口湖ラベンダー畑
昨日からの雨は今朝も降り続いています。聞こえるのは雨音だけで静かです。少しだけ音が小さくなってから犬達の散歩に行くが狭い我が家の路地が水没しているので長靴が必要です。ほぼ毎日散歩にはマムシを警戒して長靴なのですが、夏場は山へ入らず無精をするのでサンダル履きの時も有ります、今朝は長靴。犬達少し遊んだだけで帰りたがるので余り濡れないうちに帰宅。家の横に雀が10羽ほど来て与えた米粒やパンを食べています、雨の中でもわしの姿を見ると集まってきます、都会のハト公害までには成らないでしょう?。さあ、今日は昼前に雨でも買い物に行こう。雨音のみ。
6月29日に更新をして以降やたらと飲み会の声がかかり様々な酒席そして酒に飲まれていた事実なんとも情けない日々だが今宵も同様 呑んだ勢いで徒然なるまま 本日は朝…
少しご無沙汰しました異例の梅雨明けに連日の猛暑毎日、エアコンフル回転酷暑4日目にして、弥生バテル・・・あえなく、病院送りとなる弥生しゃん。。。。。診察室で尻尾丸めて、ハァハァ舌が丸まっちゃうくらいその前兆は、6月28日火曜日・朝ワン散歩でかなり緩め(下痢っぽい)ウンPしたのであれ、大丈夫かいな??とは、思っていた最近は、涼しい朝4時台と夜も7時近くになってからお散歩してたし猛暑になってからは一日中、エアコンの効いた部屋に籠りっきりだったしまさか、バテてるとは思ってなかった朝ごはんの用意したら普通に食べようとしたのお鼻くっつけて、ごはんの匂いを嗅いだらいきなり、ゲポッゲポッと嘔吐し始めちゃって・・・そのうち黄色い液体を吐きお水を飲んで、すぐに吐くをし始めちゃったのでこれは、あの時の大和と同じだ!!と、慌てて...弥生バテル・・
JKC 甲斐犬クラブ再興なるかの巻〜Σd(≧ω≦*)グッ❤︎
こんばんは、さすがの脱毛に新たな病気か⁉︎と心配する姉風飼い主ネェネと、そんなネェネに引き摺られるように動物病院へ連れて行かれた甲斐犬サンのブログへようこそ☆オーバーコートは激しく禿げて、お腹やお耳も脱毛でボコボコ。細かいフケも見られて、しかもかれこれ1ヶ月くらい続いてる。何か感染でもした⁈と心配になり、昨夕診察に行ってきました。結果、『アトピー性皮膚炎と、産後の負担と、産後で被毛のターンオーバーの時期がおかしくなってること』らしい。アレルギーが出た時の薬、アポキルの容量を増やして経過観察中です……。さて、話は変わって……。 小耳に挟んでしまった、上記タイトルの件。 JKC所属の甲斐犬で、以前…
#甲斐犬 #和明日犬舎 久しぶりのワンコネタになります。コマちゃんダイエットに大成功 無事...
この投稿をInstagramで見る Kenji Suzuki(@ojiojiex)がシェアした投稿
春ちゃんだもんね 可愛いねー 黒ちゃんだよ マジ顔巣立って行ってしまった春ちゃんと黒、朝犬舎に来るとついつい小屋をのぞき込む、、、。時々飼い主様とは電話やメールで交流を図っている北関東と東北きっと何時かは会えるかな 😊😊元気でいるんだよ「妙義の黒狼」号ヤンチャするんじゃないよ「春雪のさくら」号※明日は小学生の孫娘修学旅行で日光へお天気が心配だ、、、楽しくいっておいで !(^^)!...
今日は朝からお坊ちゃまを洗って差し上げましたそしたらタイヘン迷惑そうでした(笑)タオルドライも嫌いなお坊ちゃまなので、お屋敷にて自然乾燥中〜そういえば、このオ…
雫姉さん、とうとうオムツデビュー昔から時々、尿失禁が始まってはいつの間にか治ってるの繰り...
この投稿をInstagramで見る Akiko Watanabe(@akiko_kainyan)がシェアした投稿
いつもの散歩コース、黒沢の家のドッグラン?ここなら爆走!したいリクも、後からとことこついて来るフウコも、リードのソラもOK。フウコ、早くお出でー。フウコを遊びに誘うリク。フウちゃん、年取ったからもう走れないんだって!お~い、みんな早く来いよ! 遊ぼうぜ!!
紫ことユリ、交配後5週目の様子。 ぱっと見はそんなには変化はありませんが全体的に丸みを帯びた感じです。朝から気温が高くてそろそろ小走もこたえそうなので軽め散…
YouTubeに新動画をアップしました! 今回は先代柴犬との思い出の場所でハルヱとマメが… この黄色いケージはかつて甲斐犬ハルヱが我が家にやってきたと…
スイちゃん、生後62日目です。赤ちゃんぽさが抜けてスラッとしてきました!ほど良くヤンチャで甘えん坊な性格ですこちらをポチッとお願いしますにほんブログ村">
短い梅雨が明け、暑すぎる夏が来ちゃいました黒ちゃん達も飼い主もバテバテさすがのるーちゃんも、お散歩の後お疲れですお兄ちゃんの所に行ってから、10日以上経ってし…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)