ミニチュアダックスミロとワンコと話せる男のお笑いブログです。(もちろんフィクションです) 初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! にほんブロ…
ミニチュアダックスミロと話せる男のお笑いブログです!(もちろんフィクションです) 初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! ameblo.jp…
毎週金曜日に母の面会に行っています。 その時に最初は花かご。 次から、卒業シーズンの見開きの寄せ書きの色紙に 写真を印刷して貼って、面会に行けない時も 私や妹の顔がわかるように渡していました。 だいたい前回の面会で、母と一緒に写真を撮ってそれを内側の2面、 表紙と裏表紙にそ...
おもろTシャツ大人買いしました(^^♪🐶お散歩道にカモがいました☆彡
会社のお茶が無くなっていたので、いつもは近所の業務スーパーの麦茶なのですが ちょうど、他の用事も有り、ロジャースマートへ行きました(^^)/ ロジャースの小さいお店食料品がメインのようです。 そうしたら、主人が好きで、買っている おもろTシャツが、広告の品になっていて 種...
皆様、こんにちは!昨日の続きです。ピピちゃんの大好きなドッグランのあとお家に帰ったピピちゃんは疲れて爆睡 と思っていたら・・・ブランケットからひょっこりお顔を…
皆様、こんにちは!2月15日土曜日のお話しです。年末年始とnaoもお兄ちゃんも絶不調でしたがこの頃になってやっとお出かけできるようになってきました。久しぶりの…
あっ、その鼻じゃないよ だから、違うって それは、はら 勤め先に遊びにきてくれたチワワちゃんの親子 お花をもってきてくれました💮 娘から 良かったね~ わたしからはとびきりの笑顔ね ありがと🤗
新しいハーネスは通気性が良さそうなメッシュ素材で軽くて柔らかい
涼しそうなイメージのここ信州は長野市ですが、今年は暑くなるのが早くないですかねぇ~ってのえるクンが訴えてきたのでチョット涼しそうなハーネスを新調してみました、通気性良いのメッシュ素材で軽くやわらかなつけ心地よさそうなハーネスです。
玄関前に植えてあるみかん今年はいっぱい花をつけています。そろそろ花は終わりですがハチがまだちょくちょく飛んで来ています。玄関まえに置いてあるので玄関を開けて出…
例年、4月中旬から5月はじめにかけて見頃を迎える六義園のつつじ今年は4/11~5/2まで『春の六義園~大名庭園でつつじを楽しむ』イベントが開催されていました園内には約30種1000株のつつじが植栽されていて色とりどりのつつじが見頃を迎えてましたランキングに参加中ですにほんブログ村色とりどりのつつじ
2025.3.26 第4話【北浅羽桜堤公園】水仙が咲く場所で撮り始めて水仙を入れつつ奥の桜並木も入れてみたりチェリーと2SHOT撮ってみたり♪ここでもチェリーはチーン顔連発でチェリママも半ば諦め気味(;^ω^)水仙が咲いてる場所は距離を空けて数か所あってここは
何度も来てる那須なのにお初の千本松牧場🐄今春リニューアルしたとの事で来てみました牧場に来たらやっぱり🍦ソフトクリーム食べなきゃねビビ&ゾロにもお裾分け大きなブ…
今年も屋上では あれこれと植えています。毎年イチゴは枯れてしまっていたのですがイチゴ農家の方からアドバイスして頂き冬の間は家の中へ入れていました。おかげで枯れ…
江戸時代に造られた六義園国の特別名勝に指定されている大名庭園です四季を通じて美しい景色を見せてくれる六義園春は枝垂れ桜が有名ですが季節が移り青々とした姿になっていました4月半ばから5月にかけてつつじが見頃を迎える六義園GWに大名庭園のつつじを楽しんできましたランキングに参加中ですにほんブログ村六義園のつつじ
2025.3.26 第3話【北浅羽桜堤公園】奥の方まで行ってそれぞれで撮った後水仙の咲く場所へ移動♪水仙が咲く場所といってもポツポツ咲いてるかな~?くらい。ここの水仙がモリモリ咲いてる時行ったことないなぁ。。。それでも咲いてるには咲いてるしちょうど人も隠
皆様、こんにちは!1月25日のお写真です。ピピちゃん犬生初イチゴ♡ ピピちゃん用に小さく切ってあげました。 食べれるかな? はい♡ あーん♡♡ ピピちゃんもト…
カラーピーマン育苗☆葉山農園(5月上旬)
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
【節約】箱ティッシュ続編の空き箱利用でかわいく手作り、難易度とおすすめランキング(後編:総まとめも)
ラストdayぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
電気代より命や快適さが優先・電気代高騰でもエアコンを控えるつもりはありません
見直して!電気料金の節約術 物価高騰対策
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【節約】箱ティッシュ続編の空き箱利用でかわいく手作り、難易度とおすすめランキング(前編)
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
食費1万円以下で乗り切る方法~節約夫婦のリアルな買い物術~
自己紹介❁⃘*.゚わたしのこと
オクラ種まき&白トウモロコシ苗移植☆葉山農園(5月上旬)
マグネシウムで洗剤節約。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)