愛犬チワワ関連したブログの紹介をお願いします
1位〜50位
レオン様、結局一度も夢に出てこず。シャイボーイ!!!わたしが熟睡しすぎているのか?ちくしょう。。。さて、最近のルパンとプリマは(と言っても写真は11月に撮ったヤツですが)ほんの少しパワーバランスが変わってきて以前はやられっぱなしだったいもうとが、嫌なときは嫌!とキッパリ言えるようになってきました。これって共に暮らす上で結構大事なのですが初めて嫌!と言われたときのルパンはハトが豆鉄砲を食ったような顔して動揺したものの逆切れしてやり返すこともなく、かと言ってビビリすぎることもなくきちんと犬同士の対話が出来ておりまたひとつ成長したなぁ、と感じています。それぞれ鹿ツノを噛んでいたときにルパンが急にプリマの鹿ツノがほしくなり交換する?と言いに行き、見事NOをつきつけられ奪うことも出来るけれど、たぶん怒られるし(プリマにも...☆思春期なボク☆
☆ボーダーコリー・レオンのしっぽ☆
さて、我が家にやってきたルンバ君っと、この子を出動させる前に、対処しなくちゃいけないことが…一つは『ラグ』が捲れてしまう問題これはホームセンターで売っている滑り止めシールを張り付けて解決それ以上に悩まされたのが…こちらワタクシが家を空ける時間が長く2回は出来るように、そして失敗をさせないように大きめのトイレここをルンバさんが掃除したら大惨事!赤外線で進入禁止にするバーチャルウォールって言う機械も付いてたのですが見た通りトイレの形はイビツで、うまく進入禁止に出来ない…なので!名付けて『リアルウォール』ルンバさんは、2cm以上は越えられないため、3.5cmある会社の廃材を両面テープで設置※後で取りやすいように両面テープは「はがせる両面テープ」を使用これで下準備が出来ました…はい。。。やりますよぉ~ってことで!やっと...ライバル…始動!(*´艸`)クスクス
相棒♪レオっちとの生活☆
★オシゴトの続きは、お出掛けから♪・・・手作りマスク、届きました~(^O^)/
キャッチときゃっちぼーる
大変申し上げにくいのですが、まだ11月のお話をしている我がブログ・・・いやでもほら、わが子の成長を全て記録しておきたいじゃないですか。写真に写っているフタリの大きさと、足元のフタリの大きさが違ったっていいじゃないか。いぬだもの。というわけで、ルパンとプリマにとってはじめての海に行ってきたのでした。@11/29犬に優しい、海が見える定食屋さんで食事をして海とごはんと犬、という写真の構図で撮りたかったのですがカメラのレンズが望遠のままで、犬しか写らなかった悲劇(日常茶飯事なミス)お利口に待てるおにいちゃんとすぐに飽きて、リードを喰らういもうとそのまま砂浜に行ってみたのですがフタリにとって、はじめての海。波を怖がるかなー?と思いきやがんがん入っていきそうだったので、とりあえず足だけにしてもらいました。夏のビーチみたい...☆初めてのビーチダッシュ☆
☆ボーダーコリー・レオンのしっぽ☆
日々のバタバタにかまけてゲットし損ねてたリンクママのリンクくんは親戚さんだよ😊ボーダーコリーカレンダー🗓ひょいとリンクママがメッセージくれてあっ!と慌てて…
なつおーすたん いつもありがとう
パパ猫です前回に続いて我が家の大切な坊ちゃん達が虹の橋を渡り私たちが次のステップに踏み出したお話です。ボルドが闘病の末に虹の橋を渡って、喪失感で満たされていた心の片隅できっと、虹の向こうで、発作で苦しむことも無くなりたくさんのお友達と元気いっぱいに走り回っている(2013年火葬直後の空にボルド雲に写真を重ねて)そう考えるように思っていても私の寂しさは、簡単には埋められず、マーボー家みなが、気が付くとボルドの事を考え、彼に愛情を注ぎ足らなかったのではないかと自分を責めていました。さらに、ボルドの闘病をしっかり看てくれていたマロン。いろいろと我慢してもらっていましたので、これからはマロンとたくさん遊んでボルドの分を加えて可愛がってゆこうと思っていました。(ボルドが虹の橋を渡って数日後・・)でも、しばらくは楽しそうに...愛しい家族を失い「深い悲しみ」に落ちてゆくように
ボルドとマロンと猫のにゃきちandバディ
★元気いっぱい de ラブラブだったあの頃・・・じーじ、その後・・・
キャッチときゃっちぼーる
木曜日はチョコお嬢さまのシャンプーデー♪ めちゃくちゃいい天気だよ~ ワタシ晴れ女になったのよ♪ 前までは雨女だったけど最近は晴れ女だよね^m^ チョコのシャンプーの時は晴れてほしい♡ この日は社長が出かけていてボーちゃんと一緒にお散歩 と思っていたけどチョコが動かない お目当ての畑は雪だらけで食べ物もないからね💦 中型犬のボーちゃんと大型犬のチョ...
ボーちゃんのボーは何のボー?
この日は何故だかチイサメちゃんにモテモテでドッグ・ウォークに待機遊んであげられなくてごめんね今年も相変わらずのチェスターじゃおかいものに行こうか東京インテリアさんTOKYOINTERIORsanこのところ探しているのは額縁Pictureframe好みと予算に合うものがなかなかないこの日も小さな写真立てだけこれレースのCrossね♰本当は楕円の額縁に入ってたの私がカラーボールの壁当てで落としてガラスを割っちゃってへへへ不届き者ですいやぁ~いいものあってよかっただけどね探しているのはこれじゃなくてまた探さなくちゃ隣りのベイシアワールドスポーツさんで思いがけずボールを購入できたし全体的には収穫ありちょっと車で待機してもらったよチェスターがどこにいるかわかりますか❔久しぶりの雨小雨ってかんじだけどねにほんブログ村全体的には収穫あり
セブンすヘブン 〜Seventh Heaven 〜
週末おーちゃんとイチャイチャしながら 相変わらずのiPhone12 Pro Max📱の性能を堪能いや〜やっぱすごいわ〜おーちゃんかっこいいっ⤴️📸📸んで…
なつおーすたん いつもありがとう
毎日毎日 新聞屋さんからご飯を貰って うちも会社に行く時と帰った時におやつ程度に少しだけあげて たぶん家の前を通る人にもご飯を貰って 色々な人から美味しい物を貰っているから 野良さんなのにデブニャンコのニャンちゃん♡ お隣さんが「妊娠じゃないよね(・・?」と 避妊しているから太り過ぎなだけ💦 今は寒いから脂肪はあった方が冬乗り越えられるよね^m^ ボーちゃんをお...
ボーちゃんのボーは何のボー?
朝の散歩帰り、久しぶりに近所のスタバへ☕️😌✨ テラス席はワンコOKですが、お持ち帰りにしました。 おうちカフェでのんびり過ごすのもいいよね😊 チキンサンドとポークサンド、チョコケーキ、ほうじ茶ラテとアーモンドミルクラテ♥️いつも豆乳ラテを選ぶことが多いので、他のも美味しい😍🎶 朝からケーキは欲張りすぎたぁ💧 さぁ、食べたぶん動かなきゃ!! でもきっと消費ではなく蓄積に🐷💦 ●おまけ インスタで好評だった「絡まる子たち」をこちらにも🐶 ロングリード、何故こーなる😅 「うちも~!!」って仲間が増えました✨ みんな笑顔だし、毛色は茶&白、赤いリードという共通点はたまたま😂 上からベル・レオくん・す…
ぐっさん家(ち)のボーダーコリー、ベル(Belle)
人混みある土日はお出かけ自粛しています。月曜日お母さんと仕事計画休み入れてあったから伊豆のシャボテン公園行ってみたよ。ほら、やっぱり車少ないから正解でした!^…
だいすきムクムク
緊急事態宣言が出て金曜日は在宅勤務だった母ところがこの日からずっと雨…😓在宅といえども残念でした。さて、今日のタイトルですが、何事も〝過ぎて〟しまうカロンと母のお話です。まず、真っ先に思い浮かぶ〝過ぎる〟は食べ過ぎるです😓もう、これに関しては日頃から散々、ウマウマ報告しているので皆さんも大きく頷いていらっしゃるかと…次の〝過ぎる〟は寝過ぎるです😅母もカロンと共に寝過ぎ傾向大です。時間があったら、したい事No.1は〝寝たい〟です😆そして、そして…カロンの代名詞にもなってる甘え過ぎ甘え中のカロン母がオコタに入るとすぐにこの状態です。そんな風に甘えられて母はもう可愛がり過ぎです。甘えられるから、可愛がり過ぎて可愛いがり過ぎるから、甘える…このループはこれ...何事も〝過ぎて〟はいけません😁
〜中年ワンコとまったりな一日〜
とうちゃんこんどはなにかったの 子供の頃ハンバーグといえばこのマルシンハンバーグでした 数年前までは種子島でも売っていたんですが 不人気なのかいつのま…
しまもいち
床に座ってスマホをいじっていたジャックパパ。そしたら、アレぽんが足の間に入ってきてこんな感じに。こっち向いた!別に悪いことはしてないんだけど、なんだか誤っ...
♪ ジャックぷ〜とティナっちとアレックス ♪
本日、1月21日はレオンの15歳の誕生日。元気でやっているかなぁ。シニアというものは犬の完成形で何をしていても、どんな姿も、本当に本当に愛しくて愛しくて腰が砕けるほどの、蕩けてしまうほどの可愛さであり、愛おしい存在なのです。きっと一度犬と暮らしたことがある方なら、心からの同意を下さるはず。子犬の頃や若かりし頃も、もちろん可愛かったのです。もちろん。でも、いつの時代のレオンよりもやっぱり今日のレオンが一番可愛い、と毎日毎日思っていてこれ以上可愛くなったらどうしよう、と真顔で悩んでいたことすらありました(笑)15歳のレオンは、どんなに可愛くなっていたことでしょう。今この場で、すぐ隣で、その姿を見られないことが本当に寂しくて毎日毎日、レオンのことを想わない日はないのです。1年前の今日、となりで寝息をたてているレオンを...☆愛し、きみへ
☆ボーダーコリー・レオンのしっぽ☆
ヴィヴィがお空へ行ってしまってから六年半。今日はヴィヴィの二十歳の誕生日です。雨の誕生日。晴れ男だったのにね。好奇心旺盛で、馬も牛も羊も大好き。生まれながらの牧羊犬ヴィヴィ。オフ会では仲間のボーダーコリーを羊に見立てて牧羊犬のお仕事を勝手にやっていました。本物の羊相手にだって教えなくても上手く牧羊犬のお仕事ができました。8歳のお誕生日までは一人っ子。9歳のお誕生日は弟パルが傍にいました。パパさんを...
ヴィヴィ+パルと歩く道端の四季
昨日、ボーダーコリー保護団体BCRNの預かりの方から写真が送られて来ました。日曜日にDIO君引き渡されて日常の様子伺いました。目の下のオデキみたいなのはノミダ…
だいすきムクムク
油断してるとテーブルの下からも監視されるよー ジーなんか落ちてこーいbyらんらん ジー近ーーーーい にほんブログ村…
ボーダーコリーらんらんと毎日楽しいコトしよう♪
ここ数日は本当に寒い日が続いておりました。冬なので当たり前といえばそうなのですが、ここまで寒い日が続くのも珍しいくらいかと。ものすごい吹雪や雷の日もありました。今日あたりは久しぶりにプラスの気温だったので、散歩もいつもより歩けるかと思ったのですが・・・まず自分の車に乗ろうとするのが最近の流行のようです。そしてそのまま事務所に戻ります。散歩がイヤなら、まず出ることを拒否すればいいと思うんですけどねぇ。目が半開きのまま寝ております。ま、気分転換くらいにはなってればいいんだけどね。<イヌブログの人気ランキングに参加してます>スマホやケータイの方は、こちら↓を押して下さい。PCの方はこちら↓いつもありがとうございます!早退希望?
がぶろぐ
1月7日の朝に食べるはずの七草粥2021年の今年は1月9日せり・なずな・ごぎょう・はこべらほとけのざ・すずな・すずしろだれのお茶碗にも七草のすべてが入っているよう細かく刻んだよ七草粥に歓喜するチェスター味はつけてませんだから私達はポン酢しょうゆかけて食べるけどね鍋を別にしておかゆを炊けばいいんだけどねこんなにおいしそうに食べたから今年も元気な1年になるねこんな時だからより一層健康であることをありがたく思いそしてこれからも健康でいられることを願うテレワークってこんな時だけの非常手段にした方がいいと思うんだけどなにほんブログ村健康を願う
セブンすヘブン 〜Seventh Heaven 〜
今日は、一日雨雨でもグラウンドに入りたいロッキーさん…案の定、誰もいません帰ろっか、ロッキー…そしてこの写真は、お母さんに洗ってもらって、ドライヤーしてもらってスッキリしたロッキーさんです雨の日のお母さんは、大変なのです。洗ってドライヤーを、多いときで3回一人でしてくれます。ロッキーも父ちゃんも、お母さんに頭があがりません…お母さん、ありがとう♪
ボーダーコリー、ロッキーとのブログ♪パート2
◎ HAIJI-ROIZ BASE ◎
よくインスタとかでお誕生日を祝っている写真を見ます。おしゃれな服を着たり、飾りつけしたり、ケーキも手作りして・・・皆さん凄いなぁ~って関心しています。私も同じことは出来ませんがそれなりに盛大に祝う予定でダルパパも『誕生日ぱーてぃー!しないとなっ』なんて珍しく
ボーダーコリーなLife
年末年始のお休みが終わって心が青息吐息のところに早速の3連休はありがたかったなコロナ禍にあって楽しむことも限られちゃってるけどていうか私は足を痛めていてそうでなくとも限られてるんだけどねそれで接骨院に行く途中でこちらのお店を見つけたのいつもの接骨院なのに何故か違う道を通って迷ってねDOGGOODSSHOPHyggeーヒュッゲー看板犬はJACKくんトライカラーのキャバリア・キング・チャールズ・スパニエル店に入る前は『わんわん』店に入るとぱったり鳴かないしーんフレンドリーだけどグイグイは来ない看板犬らしいコでおさしん撮ってないんだけど海外から並行輸入の商品が置かれているほかにみちのくファームさんや北海道のsizukaさんのおやつフードはK9Naturalのものが置かれてるのありがたいのは中型犬・大型犬サイズのものも...世界中で求めたいHyggeーヒュッゲーです
セブンすヘブン 〜Seventh Heaven 〜
今日は、船検11時の待ち合わせとなっていたが、少し早めに到着して最後の点検をしようかと思いきや、もう検査員が来ていた。今回は、本検査 6年だか5年だかに一回の検査しかし、途中に中間検査と言う訳の分からない、こじ付けの検査があるまったく天下り機構のやる事は
selfish cats の気ままな東京湾クルーズ&アンジー
この前の続きです。必殺雪泳ぎ!!ができる程の深さの軽さの新雪☆ここまでは何人か歩いた後があったけれどここから先は写真のように足跡がないの♪はやく〜!また生えている枝にくらいつくのあさん(笑)あれ?あれ?とれないな〜!!そうでしょうね〜(笑)こんな風に遊びながらすすみます。友人が先頭を歩いてくれたけれど、交代してみると半端なく大変は新雪歩き。私はちょっとだけ先頭を担当して、後はかわってくれました。いつ...
ボーダーコリー ノアの成長記録
ポカポカ陽気のクキビレ地方。 クーちゃんがワンコのお仕事をしているとき 実はBちゃんもワンコのお仕事をしていました。 隣の空き地を見ています。 何にもないんだけどなぁ。 そして、パトロールが終わって デッキに向かうと。。。。。 ...
チョコボーが行く♪+B&R
前日の、なすキーマカレーで、焼きカレー。【材料】一皿分ご飯前日のなすキーマカレーマヨネーズバター卵・・・1個ピザ用チーズ・・・大2パン粉・・・大1【作り方】1.耐熱グラタン皿にバターを塗り付け、温かいご飯をよそって真ん中にくぼみを作り、前日のなすキーマカレーを温めて、かける。2.マヨネーズをかけて、真ん中のくぼみに、卵を割り入れる。3.ピザ用チーズを大さじ2、パン粉を大さじ1をかけて、オーブントースターで、卵が半熟状になるまで焼く。焼きカレー前日の、なすキーマカレーも美味しかったけど、焼きカレーも美味しいってか、今回、焼きカレーの方が、楽しみだった。オーブントースター、初売りで買って良かった焼きカレー
ノンママ日記
パパ猫です先日、マロンのご親戚のwanが、急に虹の橋を渡ったことを知りました。我が家も2013年に7才でボルドを失って2019年には5才で元祖バディを突然失いました。子供の頃に何かで覚えているのですが、人であれ、動物であれ、この世に誕生した瞬間から皆、いつかは訪れる「死」に向かって一生懸命に「生」を育んでいるということ。あらためて考えなくても「わかっているよ」と思っていました。言い換えると「わかっていると思っていました」その時を、病の中で苦しんで迎えることもあると思います。または、病とともに苦しみながら生きて、穏やかに「その時」を迎えることもあると思います。ボルドが虹の橋を渡った状況は何度もブログでお伝えしていますが、1才の時、突然始まった「てんかん発作」から非常に重篤で、治まらない重積発作で、提案された「安楽...心の何かが失われ、そして再スタートするために
ボルドとマロンと猫のにゃきちandバディ
白米無くしたらホントにすぐ痩せるのか気になるチサです。 まぁ、やらないんだけどね。 今日はチサめし。 ■チサめしとは? チサ家の夜ごはんです2018…
好きなコトを、好きなだけ。
お家では怖いもの知らずのレッちゃんが珍しく困っていました。 Bちゃんが階段でお昼寝中 どこを通って上がったらいいものやら。。。。 こんなに気持ちよさそうに寝ているBちゃんですから 起こしちゃったら。。。 どうする...
チョコボーが行く♪+B&R
ただいまぁ~(*´▽`*)ノ玄関を開けるといつもなんでわかるのか足音もそんなにしないはずなんですけどほぼ毎日、開けたらいますお出迎えしてくれるのは嬉しいです(*≧з≦)これはおすまししていますがいつもピョンピョンお迎えしてくれます ̄(=∵=) ̄これがなかなか写真に撮れなくて(>_<)ただいまぁ~(*´▽`*)ノ
ちむちむ日記 リアム篇
今週の事・・お礼参りを兼ねて初詣最近、うんうんと考える事は・・ご縁についてノヴァともしっかりご縁で繋がっていたんだねそれは出会うべきして出会った・・母の思い込み!?(笑)この美味しそうなパンも、最近ご縁のあった人からの先週のお出掛けでのサービスエリアで出会ったフレブルの女の子ご縁には、「疎遠(縁)になるご縁」もあるけれど疎遠になったからこそ今のご縁があったんだっと思うと疎遠になるご縁も意味があるのかなライズは、サービスエリアに居たパンダさんとそして、「恵まれるご縁」は偶然ではなくて必然のご縁だったのかなって少し時が経ってから思うそんなご縁を大切にしたいなぁって思う今日この頃です最後までお読みいただきですにほんブログ村ご訪問頂きありがとうございますランキングに参加していますご縁を大切に。。
ボーダー☆ルークとライズの日々
週末の事やっぱり近場の海へ(*´艸`)クスクスなんだかんだ言って、楽しんでおられる相棒さんっと、今日は用事があるから早めに帰るですねぇ?噛みついていい??…( ̄ー ̄)でもっ今日のワタシは機嫌が良いのじゃ~なぜかって?ジャジャジャジャーン我が家に革命を起こしてくれる(であろう)ルンバ君が来てくれることになりましたぁ~その準備に早く帰ってきたのじゃ~仲良くするんだよ?だって…ふらっと行ったコストコさんで3万弱で売ってたんだもん!夢だったルンバさん迎えたくなっちゃうじゃん!!な、なにさ。。。うっ…でも…高級モフモフ発生機には言われとうないにほんブログ村にほんブログ村レオっちのつぶやきですね(´-∀-`;)ちょっと心配ってことで、成果や課題など次回報告( ̄∇+ ̄)vキラーンインスタグラムもやってますよかったら、画像をク...気になるあの子がやってきた!(^▽^)/
相棒♪レオっちとの生活☆
夕飯の買い物で若鶏もみじを見つけました!セロリも新鮮りんごはサンフジひとは、りんごとセロリのサラダシーフードグラタンね〜あ、人のご飯は良いとして😅朝は🐕🐕🐕やまちゃんママにもらったいわしくじら食べました🙏💖さて夕飯のコレはじめて食べる物は警戒して味わうお嬢やっぱりね😅ポイしたし💧でも、カイに取られたら怒る💢よね💦案の定取られそうになり唸りながら慌てていやいや食べてました噛んだら美味しかったらしい😆🤣もちろんらむばあちゃんが1番にバリバリたべてました✨✨若鶏もみじをペロリな15才コラーゲン摂取よ!!若鶏もみじをペロリな15才...手作りわんこごはんのお初物
☆らむくうかい☆
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
愛犬チワワ関連したブログの紹介をお願いします
ペット(柴犬コロ)の介護・ペットロス後の徒然記
東京都内〜周辺・隣県の、わんこと外出した情報をどんどんご紹介ください! 公園・ドッグラン、ドッグカフェ、ワンコ同伴OKカフェ、トリミングサロン、犬グッズショップ、お散歩コース、動物病院、獣医さん...etc 東京都内〜周辺で、わんこと一緒に行った情報はなんでもOK!お気軽にトラックバックしてください♪
愛犬のしつけで困ったこと、 無駄吠え・噛みグセ・いたずら・食事・トイレ 他など 様々な状況で 問題行動があるとおもいますが 困ったことがあった、また解決方法の記事などございましたら、トラックバックをお願いいたします。
国産のペット用品はオシャレな物がなかなかありません 輸入ペット用品や海外に行った際の厳選グッズ、 これはインテリアに合うなと感じたペット用品を紹介するトラコミュです インテリア・デザイン性とペット用品・機能性の両立が テーマです
国産のワンコ用グッズで、インテリアに合わないとお悩みの方 海外からオシャレなドッググッズを探したいあなた 旅行先で買ってきたオシャレな犬用品を紹介したい方 皆さん歓迎
関西ドッグラン最新情報 愛犬とお出かけ ドッグランのレビューや体験など 関西×ドッグランの記事なら何でもOKです
地震・台風など、自然災害はいつやってくるか分かりません。 人間はもちろん、大切な家族であるペットも含め、万が一のための備えは欠かせないですよね。 大切な家族であるペットと防災について、考えていること、実践していること、情報共有しましょう!
犬と一緒にシンプル、北欧などの素敵なインテリアを頑張って考えている方、愛犬の写真やぬいぐるみなど大好きなものに囲まれての暮らしや犬と入れたくない部屋(笑)とか。犬が安心してくつろげるケージまわりの写真や犬の服やグッズ収納のアイディアとか犬がいるからなかなか思うようにいかない困ってる事とか。大好きな犬と暮らすお家の中のインテリアをどんどん紹介して下さい!
可愛くてたまらない愛犬、もっと可愛く撮れたらな♪ 写真上達の近道はたくさん撮影して、たくさん写真を見ることだそうです。ぜひぜひ、わんこ写真を見せ合いっこして、写真上達を目指しませんか(*´∀`*)