1位〜100位
2022.8.18かおなつおーすたんの大親友Jが天国に旅立ちましたいつでもどこでも何があってもJはかおなつおーすたんの友達でいてくれましたおーちゃんの大伯父で…
マッサージのあとはちょいとぶらり銚子旅🚗ぶらりどころか2時間かかった千葉って広い〜🚗風が強くてかおちゃんの耳バリバリ立ってるわ!この顔なつおそっくりこの海…
少し前のことになりますがブランの命日にお墓参りしたあと立ち寄ったのが箕面ビール地ビールでは有名なのかなぁ・・・カロン市のお隣でワンコと暮らす前に住んでいました。お持ち帰りも可能なのでさっそく購入。母が選んだのは季節限定のこの2本。ラベルのおさるさんに引き寄せられました😁犬猿の仲、撮影そう言えば、カロンはおさるさんに会ったことなかったんでは・・・で、ラベルの違いは味の違いになっています。まずは赤いラベルはなんと桃のフレーバーとのこと❣️撮影中の母の横で辛抱強くブラン父が待っていました。😆そしてブルーのラベルの方はグレープフルーツもう頭の中はどんな味か妄想が膨らんで気付くと無言になっていた父と母でした。で、味の感想ですが母は断然、桃フレーバーの赤ラベル口当たり、喉越し、どちらもソフトでお上品です。ジョッキでプ...おさるのビール🐒
孫達は水遊び楽しんでるので我が家はsupに乗り込みクルージングでした。岸が近くなったらハンナがトイレにいっちゃって。ハンナ戻ったのに今度はミエルまでもが勝手に…
今夏は足腰が弱ってきているので川へ川へ川へとにかく泳いで筋力強化ですでも…遊びすぎると、こうなります(*´艸`)クスクスこれも夏のお約束にほんブログ村にほんブログ村レオっちのつぶやき疲れた後のこれも、お約束インスタグラムもやってますよかったら、画像をクリックして見てくださ~いお約束🤭
今日の記事は、ポー祭り。(#^^#)お盆の14、15日は夫さん所用ありで16日、やっとお犬孝行。荒れたお天気だったですけど雨雲レーダーを見ながら16〜17時頃は止む!というのを信じて。いや、すごいです。雨雲レーダー。どんぴしゃに止みましたよ。とは言え、
昨日の話の流れをくんでいるかな❔今日も『ある時』『ない時』みたいな感じですコスケさんちのラムラングに手をかけての撮影ではこの表情なんだかきっちり整っちゃってかわいこぶりっこその一方で食べるものが何もない時のこの緊張感のなさちょっと角度を変えてみると足が浮いてるこれをGoogleLensで見たら第一候補が【スカンク】ある意味それも間違いじゃないね“くっさ~”攻撃しかけてくることたまにあるもんねおーっ怖い顔してヒトに比べて表情筋が発達していないというイヌそうかなぁなんて思っちゃうチェスターの日常大通りに出る前に歩道があってそこを通る人々がいることをドライバーは忘れてはいけないにほんブログ村かわいこぶりっこの「ある時~!」
お盆休みも終わりました。昨日のお休みは曇っていてお天気も悪く、風も強く涼しかったので、久しぶりにココタの新幹線ウォッチに出掛けました。子供の頃からのココタの趣味で、なにが楽しいのか母には判らないけれど、趣味のあるオタクというのはイイですね。多分だけど、オタクと呼ばれる人たちは大好きなものを眺めているだけでも幸せなんですよね。お盆休み明けだからか、新幹線の数も多くて若い頃のココタだとテンションアゲア...
お盆を過ぎたら 湿度も低く 秋の空気 青い空が一段と 広く見えるね 日中はほどほどに 気温上がるけど ほんの短い時間だし 心地よく感じる暑さです 今までで最大の 危機状態だった岳も・・・ 少しずつ落ち着き どうやら この夏を 乗り切ってくれた模様\(^o^)/ 介...
今日は8月19日。朝から先代・コスケの写真に手を合わせ、13年前のあの日の事を思い出す。13年も経つのか・・・コスケが旅立って。ずっと母を守ってくれて有難う。感慨に浸りそうだな、あの日はどんな気持ちだったけ・・・と長年続くブログを読み返そうと最悪な日のページを見てみる。あれ???コスケが亡くなったのは18日だった・・・・(汗)昨日だったのか。。わぁぁ・・・・、許してくれ。13年も経つとこんなもんか...
7月2日夕方、ミントくんとアモちゃんが遊びに来てくれました会って早々意気投合クラッチを見てるとアモちゃんを思い出すくらい、動きが似ていたので絶対に気が合うと思っていたのだ楽しそうなチビちゃん達のんびり過ごすアニキ達可愛い笑顔のミントくんクラッチの遊ぼう攻撃から開放されて、まったりしているスパイクメープルばぁちゃんも、お庭をうろうろミント兄ちゃんとも遊びたいな~そっと近づくクラッチ暗くなるまで外で遊んだら、夕飯飽きずに遊ぶアモちゃんとクラッチまだ遊ぶの??ってくらい、ずーっと遊んでたねこんなに楽しそうなクラッチ、初めて見たよミントくんアモちゃん、ありがとねまた遊んでねミントくんとアモちゃんが来てくれました
この日は車で出かけたノアールさんお店に入ると同時にママさんにオーダーしているというミートローフを前に生つばを飲むチェスターこのあとは少しお留守番をしてもらって私達はお買い物🛒ほんとはどこでも一緒に行きたいんだけどね8月分のおいしいお薬をいただきたくいつもの動物病院へ17.45kgなんか増えてるなぁそれでも見た目結構やせてるけどおやつを欲しがる気持ちがとっても強めそれでも病院を嫌がらずにいることこれで勘弁してください病院からの帰り道途中で車を降りてチェスターはパパと夕さんぽ今日もいい日だったかな夕映えのチェスターいつも応援ありがとうございますにほんブログ村ごくりから夕映えまでの一日
ラピちゃんが何か言いたそうです・・・・・・・・ 飼い主がまた浮気してきた~ (。-人-。) ゴメンネ ついつい可愛くて抱っこしてきちゃった 仕事で手取フィッシュランドさんの近くまで来たからおやつを買いに寄ったの^m^ ノルウェージャンフォレストキャットの女の子♡ 12月生まれだからそろそろ新しいお家決まるといいのにね💦 性格も甘えん坊でカワ(・∀・)イイ!! ずっとゴロ...
7月4日大好きな氷を食べるメープル(注意:最後に声が入っています、、)スパイクが食べてるのを見て、メープルも氷を食べるようになりましたスパイクが来るまで、氷なんかいらないって言ってたのにメープル、この頃もうだいぶ弱っていてこうやって顔を上げるだけで嬉しくなってたっけ大好きな氷を食べるメープル
短いお盆休みも終わって今日から仕事なのに お腹の調子が悪い飼い主・・・行きたくない病⁈(笑) ボーちゃんがディスク転がししている時にラルくんも入って来て ボーちゃんより速い^m^ スゴイでしょ❔(≧▽≦) でもラルくんは途中から参加していたからズルなの(笑) 最初から一緒に走ると・・・・・・ 最初から遅れていて💦 どんどん差が・・・・・・・ ...
ブログ upが毎日遅れてます。(汗)なぜかと言うと仕事先が夏季休暇で毎日朝からお遊び三昧だからなんです。(笑)日曜日は前日の台風🌀が去って台風一過と思ったの…
どこにでもある普通のポストがただピンクなだけなのに 幸せのピンクポストて名づけられ 写真パシャパシャ撮られ 人気スポットになっちゃう ポス…
おぼん連休で草津温泉へ行くことになりました。この日でも人はそこそこ居たけど、出店のおじちゃんが昨日の方が多かったと話していたので最近やっと活気も戻ってきていそう?下に続きます。。。ランキング参加しています⭐️↓↓↓ にほんブログ村=====================...
お盆休み初日はちょっと足を延ばしてうみ~っ!にやって来たよ。平日だジョ~~ッ! 恒例の朝修行よ~っ!砂が ✨キラッキラ✨ でキュッキュッて砂が鳴くジョイ。ボクたちも泳いでいいんだって、ありがたいジョイ。嬉しくって早速入水したんだけれど あ~~れ~~~っ!波に脚元の砂をすくわれて転んじゃった(苦笑)危なかったわ・・・ 遠浅じゃないから気をつけないといけないね。JOY が活き活きしてる!水はどこまでも透明で冷...
長かった髪がかなり傷んでいたので、思いきってショートにしたわたし👩 ショート、何年ぶりだろ🙄 前髪も長かったので短くしました。 👆前見て!って必死に言ってるとこ📸😂 参考にした雑誌のモデルさんは大人っぽかったのに、わたしだと夏休みの小学生か💦って髪型に。 (オバチャンだけど) まぁ、ちょっと若くなったかな😁👌 かなり変わったけど、ベルは気づくかしら🤭 ちょっとドキドキしながら帰宅するも、普通でした😝💦 見た目だけじゃなく、シルエットとか声とかにおいとか全体でママって認識してるのかな。 ベルが迷うくらい変装とかしてみたいわ(笑) ♥blogランキング ポチっと応援よろしくね🐶💕 にほんブログ村 …
今日は一日ほとんど雨。止んだ隙に夫さんがなずなさんの夜散歩へ。戻ってきたら玄関ドアの前に……なんじゃ、こいつ〜?!(꒪ꇴ꒪|||)なずなさんが怖くてどかないのかとしばらく歩いてまた戻ってきたら……まだいた〜!₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢
朝からアチアチなので、なるべく涼しい時間に公園散歩♪ジョギングしている人もチラホラいるけど、ほぼ貸し切り状態。まずはティナっち。先月13歳になったけど、お...
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧< …
今回、沖縄に来る目的がたくさんあったのです。なので、どうしても来たかったんです。ひとつは、姉ちゃんのダンナさん…そう、さつき母からすると婿殿…婿殿のお父さまと…
とくうちゃんももちゃん送りのバーベキューらむさん今年も送る側😆👏👏なぜかバーナーで炙るたびにプールに飛び込むヤツ1🐕😓合図じゃないしな😓くうちゃん送りだけど命日まで延長だね😅にほんブログ村らむ16才7ヶ月バースデー
お盆休みの帰省がスタートした11日渋滞40キロフツーフツーでも反対方向に行くから渋滞はなくってすーいすい🚗あっという間に到着❣️身体のメンテナンスをしてもら…
トシを喰ってしまったピンチ、アウト、ヤバい、ジ・エンド、どうでもいいや、なんも言えねぇ、と年々書いてきたけど今年は。。。「勝手にしやがれ」コイツでどうだまた一年間、自分は変わらずに年を重ねていくよ。ブレずにGOMYWAYで行けるとこまで行ったります犬達と一緒、「その時」そのままの姿・・・それでいいじゃない今日は休み明け一発目で結構疲れた。。。帰宅してティオ達の食餌を済ませて、ティオの通院診察当然、人間のメシなど後回し連れて行って貰えないソニアが、狂ったように家の中で暴れ回って母ちゃんが大変だったみたいです(汗こういうゾロ目、一般的に4という数字は嫌われるけど自分はノープロブレム黒猫も不吉とか言う人が居るけど、自分は逆に縁起が良かったりするゾロ目の恩恵で今日は何気に小さなHAPPY感を、リアルで味わえたし、...2022'またひとつ・・・(汗
奈良井宿を出発し、みはらしの湯に入り中央自動車道の姨捨SAで車中泊することに。着いたのが遅く、散歩も真っ暗です。本来なら見張らしも良くキレイな景色が見えます。夜景も素晴らしくキレイ…ここ「姨捨(おばすて)サービスエリア」は何度も来ており想い出がたくさんあり
あいちゃん、お空では又でディスクで遊んでるのかな?ゆうちゃんも走ってるのかな?2犬で楽しそうに・・・ゆうはちょっと迷惑してるかも楽しそうに遊んでいたころを懐かしく思い出します。病気や苦しみも無くなり、お空に行ったお友達もいるから楽しくやっているでしょうお盆の期間はゆうちゃん・あいちゃんが帰ってきてゆいちゃんと「この子が妹か」ご対面できたかなもっと居てて欲しいけど8月16日、お空に帰って行きました夜になり雨が降ってきました。又来年帰ってきてねいやいつでも帰ってきていいよ・・・待ってるからねぽちっとよろしくお願いします。にほんブログ村お空に帰る日
お天気快晴になった水辺は外国に来てるかのような南国の雰囲気に変わってました。思わずイェー‼️( ^∀^)父ちゃんの発声する声にマリアも。(笑)秋に15歳になる…
おとちゃんが旅立った今日、おとちゃんが天使になってしまった。いろいろ大変な犬生だっ...
この投稿をInstagramで見る まなママ(@manamama7097)がシェアした投稿
先日のうちの子記念日のごはんにトッピングしてた「シジミ出汁氷」🧊 あれ、シジミじゃなくアサリでした🐚😅 アサリを適当な分量の水で煮て、冷まし、製氷機で凍らせました。 そしてジップロックに入れて冷凍庫で保存✨ 味は薄いけど、においはめっちゃアサリ😋💕 手作りごはんのスープにしたり、そのまま なめたりガリガリしても👌 身は👨👩で食べちゃったけど、ミキサーで細かくしたら食べれるかな。 貝ってきっと消化悪いですよね😵 でもタウリンとか肝機能にいいみたい✨ 必ず加熱・殻はもちろん❌ ♥blogランキング ポチっと応援よろしくね🐶💕 にほんブログ村 ♥Instagram https://www.insta…
梨 大好きなベル💗 好きなワンコ多いですよね🐶 皮を剥いてると、静かに、でも突き刺さる視線を背中に感じました👀 キリッとお座りしてる子 発見😁 調理中はマットより前はダメなルール、ちゃんと守るよ✨ 油飛んだり、万一 転がったの食べたりしたら危ないからね。 片付け始めたら入ってくるけど😅 床が濡れてると思ったらヨダレがダラダラでした🤤🤤🤤 この後 食べました😋 ♥blogランキング ポチっと応援よろしくね🐶💕 にほんブログ村 ♥Instagram https://www.instagram.com/invites/contact/?i=18993oa6znpka&utm_content=31x6…
8月17日(水)雨予報の☔休日サン&ムーンを連れてUFJ銀行に行って、マックスバリューに行って公園で朝ん歩して。それから、コーナンへ!!『カート🛒に、サン&ムーンを乗せてみようか!?』突然!!そ~ゆ~話になって。わざわざ、1Fの入り口に置いてあるペット専用のカートを取りに行って初めて乗せてみました。今年の10月にフェリーに乗船する際、カート移動が必須なのでその練習!!昔、むかし・・・書写山ロープウェイに...
今日はリムくんの13歳のお誕生日✨✨耳が聞こえなかったり、甲状腺のお薬は毎日飲んでいるけれど、毛艶は良いし、ディスクだってバンバン追いかけナイスキャッチ❗️有難いことに13歳の老犬とは思えないくらい元気です💪 可愛いリムの為におとーさんが野菜のケーキを作ってくれて私がトッピング🎂お友達からは高級野菜ジュレも届きました💕(毎年ありがとうございます🎶) この一年も健康で楽しくのんびり過ごせたらいいね😊 いつも...
今日から夏休みのノンパパ。生うにを食べに、岩手県久慈へGO!久慈のお食事処「おおみ屋」で、生うに御膳他に、「生うに重」というメニューもあったんだけど、うにをいろいろの料理で食べたくて、「生うに御膳」にしました。焼きうに生うにうにの天ぷらそれに、うにとあわびが入ったいちご煮上の写真の汁もの。ノンパパは、おおみ屋そば蒸しうにと海藻いろいろと、えびとムール貝とミニボイルホタテが乗ったお蕎麦。大変美味しゅうございました。昼食の後は、久慈地下水族科学館「もぐらんぴあ」へ。「さかなクン」とコラボ。水族館には、ウミガメやクラゲやいろいろなお魚がいましたが、写真は撮れないので、記念撮影用水槽で、マスコットのもぐちゃんお昼は、久慈で生うに御膳を食べてきましたが、夜は、洋野町で、買って来た、牛乳瓶生うにと、スーパーで買って来...岩手久慈生うに&もぐらんぴあ&生うに海鮮丼
私達の晩ごはんが終わった後に時々ヤギミルクやトマトをあげることがあってそうするとそのタイミングで期待しちゃうんだよねテーブルのまわりテーブルの下うろうろしながら話しかけてくるそしてパパの座っていた椅子に笑顔で100万ドルの笑顔で座っている1,000,000座るように言ったっていつもはそんなに長く座ってないのに大概だらんと寝転がるくせに長い長い時間テはおヒザ~改めて真剣にチェスターに言うさっきから言ってるけどほんとうに今日は何もないよ一瞬で笑顔が消えたあの100万ドルの笑顔はどこへさぁ自分を鼓舞して🎺にほんブログ村消えた100万ドルの笑顔
夏になり、部屋の中でも『はっはっはっはっ』と息をする相棒クーラーが効いてる部屋にいるくせに。。。歳をとり体温調節がしづらいのかな?ってことで、かわいい!キミのために、こんなものをご用意やわらかい氷枕!(みたいなもの)これで、少しは快適に過ごせるんじゃない??どうよんっ?…『親の心子知らず』だな。。。にほんブログ村にほんブログ村レオっちのつぶやきえっ…、あっ…インスタグラムもやってますよかったら、画像をクリックして見てくださ~い返し技、いっぽん!!😂
お盆明け、やっと週末まで漕ぎ着けた母です😓はぁ〜、長かった〜それにしても今年の夏の雨は凄いです!日本各地で観測史上初なんて言葉を聞くと日本って亜熱帯って思ってしまいます。カロン地方も一昨日はテレビの音も聞こえないくらいの土砂降りだったとテンちゃんママから聞きました。実際、家の近くの川は普段は車からは見えないくらいの水位なのですが一昨日の夜は水位が上がって車窓からでも、その濁流が見えて怖いくらいでした。で、下の写真はその大雨の翌朝のものです。カロンも母もその時間は職場だったのでその大雨には遭遇していませんがあさんぽで歩道の濡れ具合を見て相当、降ったんだなぁと思いました。実際、普段の雨なら熱を持ったアスファルトから熱気が上がってムシムシなのですがさすがに半端ない雨の量だからかひんやりとして清々しい朝でした。😊...雨降って、カロン固まる⁉️
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧< …
レッちゃんがデッキでウロウロしてて 落ち着かないので どうしたのかなって、思ってたら Bちゃんがデッキに出ていました。 Bちゃんの動きに合わせて どうも一緒に動いていたようです レッちゃんが嘆きながら 右往左往してる...
行ってきました✨NIKEは、RVPARKって初めて🔰NIKE以外は、エアコン大好きで車から出ない😵暑くて⤵️仕方ないよね😰珍しく、未来にくっつくNIKE。手ぶらBBQ‼️でなぜか貸し切りで(嬉)2日目は、隣にある魚太郎で帰りは岐阜と言えば、岐阜タンメン(爆)初めて🔰美味しかった🎵また、食べに行きたいな☺️あと、モーニングに行きたくて❗だったけどこれは。。。失敗😵💧次回は、調べてから行かないとねちょっとだけ(´∀`)ブラブラと
シリンジで 少しずつ補給をする岳 薬を服用することも 難しくなってきました💦 土曜日は通院の日だったので 薬の相談と もう一つ 寝ながらの 圧迫排尿を習うべく 岳も一緒に 連れて行きました。 薬の飲み方と 数ある薬の優先順位を 教えてもらい またいろいろな悩み相談も 少し気持ちが ...
キャンピングカーの旅~長野3日目!5時半起床、6時姨捨SA出発7時半戸隠神社駐車場着。有名な所で、日光東照宮に宮崎の霧島神社はワンコOK!でも、ココ戸隠神社は伊勢神宮同様ワンコNG!今まで色んな神社に行きましたが、10分か15分で戻れると思い、直ぐ帰って
あんなに楽しみにしていたお盆休みもあっという間に終わり今日から仕事の母です。ブラン父は仕込みのため昨日から仕事開始でした。なので母はお盆休み最終日はカロンの洗濯と決めました。まずはお庭チッコ。「暑い、暑い💦」そうそう、暑い時はひとっ風呂に限るそう言いきかせてジャブジャブ〜すると何やらお願いがあるようです。アレとは・・・わかっているのにとぼける母です😁そうくると思ってたわ😆お風呂上がりにつきもんなヤツやろ〜母もお風呂上がりはキンキンに冷えたが欠かされへんカロンもコレが欠かされへんねんなぁ〜直視できてへんし・・・🤣さっ、召し上がれ〜ご褒美アイスを堪能したカロンはその後リビングのど真ん中で自然乾燥(エアコン&扇風機)因みに模様替えで場所移動したコットでは全く寝ないため元の場所に戻した母です。意外に頑固なカロンで...お盆休み、最終日は洗濯です!
蒼太くん、16歳になりました〜。今年の夏は暑いので、無事お誕生日を迎えられるか?とても心配でした。お誕生日までの毎日を私はドキドキして過ごしました。ジャ〜ン!!素敵なケーキも用意しました。壁もお誕生日の飾り付けをして端午くんも一緒にお祝いです。蒼太との16年間は競技なくしては語れません。アジリティーをやりたくて蒼太を迎えたけど、なかなか上手くいかず苦い思いばかりだった。同時進行で取り組んでいた「CD2」と言う競技では、蒼太の性格がネックになりなかなか芽が出なかった。私も形にとらわれすぎていて、蒼太の性格や気持ちに対するケアの必要性に気づいてなかった。それでも蒼太はついてきてくれて、CD2では何度も1席を取らせてくれた。そしてアジリティーを諦めて失意の中取り組んだ「オビディエンス」では、2年足らずで世界大会...蒼太くん、16歳のお誕生日おめでとう!!
今日は寝坊をして起きたのが7時半(゚д゚)! 休みなんだけど慌てて起きて会社へ行って遊ぶ(笑) やっとお休みが終わるよ・・・・・・ ボーちゃん嬉しそうね💦 飼い主はもっと休みが欲しいよ(^▽^;) 明日からまた社長から美味しいおやつが貰える~ 飼い主も美味しいおやつあげてますよ(つд⊂)エーン 飼い主も嬉しいでしょ~1日2回も会社来なくていいよ♪ 朝と夕2回も遊ぶために...
我が家に来た生後42日目からのティオの成長記録です。ソニアはこちらジュナはこちら↑生後43日体重3.4kg↑2ヶ月半体重6.25kg↑3ヶ月21日体重9.2kg↑4ヶ月10日体重11.2kg↑5ヶ月8日体重13.5kg↑5ヶ月16日体重14.2kg↑5ヶ月29日体重15.3kg↑6ヶ月14日体重17.5kg↑7ヶ月10日体重20kg↑8ヶ月14日体重21.8kg↑9ヶ月14日体重22.8kg↑10ヶ月10日体重23kg↑11ヶ月14日体重22.5kg一時期24kgありました。。。↑1歳5日体重22.5kg去勢手術終了↑1歳3ヶ月25日体重21.85kg↑1歳4ヶ月2日体重21.45kg↑1歳4ヶ月24日体重21.15kg↑1歳5ヶ月23日体重21.65kg↑1歳8ヶ月10日体重21.8kg↑1歳9ヶ月10...ティオ成長記録
暑いわ、大雨になったりするわ、外での運動もままならぬ。そんなときは、室内トレーニング。自宅よりも教室のほうが広く使えるので、休み時間に集中トレーニングしちゃうよ。Charoは、狭い台上ではしっかり後ろ脚を開かないので、ポジショントレーニングをしよう。ターゲットマットを使って、その上に足を乗せる意識をつけるよ。コレならわかりやすいです。まだまだ完璧ではないので、こまめに練習を続けなきゃ。ある日の昼休みは...
今年の夏休みは 普段でも行けるところばかりの所ばかりだったけど 充実していた感があったなぁ。 昨日は長期戦の仕事になる予感だったので 朝ランへ☆ ジオ先輩、ジェシー、モンコと遊んだよ☆ 猛暑日予報の時、ここのランは朝7時半位まで 日陰で涼しいんだけど 昨日は湿気が凄かった。 咲が咥えてるオモチャ。 お水遊び用のもので緑色のロープの両端に イチゴのゴム製のボールみたいなのが付いている。 WNVで出したら 全てのワンコにスルーされたものなんだけど ここでは人気商品になったよ。 一つ ロープからいちごが取れちゃったら 更に人気のオモチャになった!! みーんな笑顔で 楽しそうにしている姿を見るのは 飼…
Bちゃんがお庭に出てウロウロしていました。 以前なら狭い庭ながらも 通路がフェンスで囲まれてることがなかったので 道路側の花壇の傍までも行けたんですが 今は芝生の養生の為行けません。 (その芝生のお話はまた次回に) 狭い通路を行ったり来たりしてます。 そ...
BUDDYママの新入りマティアスと川遊びに行って来ましたママと会うのはなんと3年ぶりでしたコロナになってから会わなかったもんね〜。ワンコ苦手なチキでしたが、チ…
最近寝る時間が早くなったエンツォお年のせいかと思いきや起きる時間は5時前で昔と変わらない・・・朝もゆっくりが良いんだけどね寝る時間は
今日は来週の手作り食セミナーのレシピ作りをしました。手作り食セミナーはもう20年も続けていますが、コロナ禍のためこの3年はマンツーマンでの開催となっています。
昨年、ゆうが8月28日あいが10月26日に亡くなり今年はゆうとあいの初盆です。お盆の時期は信州方面に旅行するのがお決まりとなっていました昨年はゆうとあいの体調とかもあり中止今年はパパが仕事お盆の間はゆうとあいが帰ってきています姿は見えないけど、好きだった場所にいるような気がします最近、ゆいが外を眺めたりテーブルの下でゴロンとなったり2犬がしていたことをゆいがやるようになりましたこれは2犬が居るって事・・・思いたい思っていますぽちっとよろしくお願いします。にほんブログ村ゆう&あい初盆
本日の笑顔お届け隊~ぽてち笑顔に癒される早朝散歩は気持ちよかった~パパが宿泊出張でいなかったので、先に紅ちゃん散歩してから、シニア組散歩と2回にわけたぽてじゃがはご飯の準備していると吠えちゃうけど、紅まるは静か~そういえば・・・要求吠えしないかも昼遊び後
暑い日は炊飯器レシピ「シンガポールサイス」&カワ(・∀・)イイ!!ムギ
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます 毎日35℃越え。暑いので夕食は炊飯器レシピ炊飯器に放り込めば出来上がりなので助かります シンガ…
夏休み7日目 最終日(T_T) 夕方からお友達のショップにてラン友集合♪ メンバーはジオ先輩、ちーくん モンコ&もん太郎が集合したよ☆ 咲はここが好きだもんね〜♡ ニコニコ顔♡ 咲が好きなモジャボール二代目を購入して早速遊ぶ。 このモジャシリーズ ワンコたちに大人気なんだよ〜 初代はプールで遊ばせてましたが 最終的には水中に沈んでしまうようになってしまった(T_T) ウサギのボーンブロスを頂いたり ちーくんママからウマウマ貰ったり 咲にとったら 夢の国♪ もん太郎のオモチャを取って ドヤ顔σ^_^; モンコ&もん太郎は みてて楽しい♪ 喧嘩にならず 仲の良い?関係です(^^) さて、本日から通…
7月2日この夏、初めての川遊びクラッチは初めての川です水に入るのは大丈夫みたいだけど、泳ぐのはまだ怖いクラッチ冷たくて気持ちがいいね水も青くて綺麗~スパイクの真似をして、飛び込んでみたものの上手に泳げなくて、スパイクの背中に上陸しようとしているクラッチ必死さが伝わってくる~~早く泳げるようになるといいねクラッチ初めての川遊び
昨日ランリム広場に行くと台風8号の影響で小川がかなり増水していていつも椅子やテーブル代わりにしていたシンボル石が5メートルくらい流されていました😰今日は少し水が引いたので小川deランチ🎶デパ地下のお気に入りパンとちょっとお高いシークワーサーサラダと海老フライ🍤今年のお盆休みは残念ながら孫も来ないので、気分転換にたまには贅沢してもいいよね😊ところで、先日広場に吊るしておいたペットボトルで作ったアブ退治器に...
お盆ですね。今年も帰省は諦めてぼやぼや、だらだらなお盆です。ワンコの供養に宗教を当てはめていいのかという疑問はありながらいちおう、夕べ思い立ってお供え物を新しくしました。家にあった物を供えたので鳩サブレー。\( ᐙ )/初盆なのに、ごめんよ。
フォトレッスンのうみあめ先生から 先日の早朝山下の時の写真データーを頂いた! そのデーターでA4にプリントアウト♡ 母もジオママもこの一枚がお気に入り♡ 静止出来ない咲でも こんな風にワザと歩かせているような感じに撮ってくれていた! あの時はイライラMAXだったけど こうなるといい思い出♡ はなの時にうみあめ先生と出逢っていたら・・ はなの可愛いぃ〜写真がいっぱいだったろうな。 はなは落ち着いていたしね、母もゆっくりカメラレッスン受けられたと思うσ^_^; そーんな思いもありつつ やっぱり 咲とのドタバタ劇があるから楽しいって思うんだろうな〜 この写真からは想像がつかないほど、咲の待て は大変…
帰省先の福島から、14日に自宅に戻ってきたのですが その帰り道に、 マウントジーンズ那須のゴンドラ に乗って遊んできました。 ゴンドラはもちろん初めてのアイちゃんです。 少し前には、那須どうぶつ王国の猫バスに乗せられたり 飼い主にいろいろ経験をさせられています。(^_^;) ...
コレもヤラセじゃありません 自分で皿をしまったと自慢する小僧(地獄と桜巫女のMV2曲あり)
えー、前回に引き続きヤラセではないかと思われそうだが、実際にゼノPがやったことでござい。但し、意味はようわからん行動だけどねww 先日・・・こんな態勢でやた…
ツバメの雛が大きくなり、飛行訓練中親鳥は巣の辺りを警戒中なのかな(エンツォ)アタチも雛を見守り、警戒してるわよ(小町)あっ僕も・僕も気を付けてるよ先日無事に巣立っていきました・・・ちと寂しいツバメの飛行訓練
暑くてなかなかお手入れが出来ない小麦のお庭。(暑くなくてもそんなにお手入れしないけど……)...
この投稿をInstagramで見る 小麦と麦と蝸牛(@toucraftkatatumuri)がシェアした投稿
ツバメが3羽、順調に育ってます親鳥が近づけばピーチク・ピーチク~せっせと餌を持ってきて~つがいで交互に餌持ってきてます無事に巣立ってね20220814085222こちらは庭に出ると玄関前が気になるツバメは順調に育ってます
アイスをバク食いっ!1個でとまらないシャトレーゼのアイス。ご飯前に2個食べちゃった(笑)
ちょっと今日は疲れましたっ! ということで帰って早々アイスをバク食いしてしまった。 2個でバク食いって・・それほどでもな
夜中眠れなくて起きてる事が多い私。数年前から夜中の1時過ぎになると、たま〜に何かしらヒステリックな女性の声だったり、若い男の子が叫んでるような怒鳴っているよう…
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧< …
那須へ行ったら たまにはさ行ったことないとこ行ってみようよ有名なのかな?もみじ谷大吊橋 映えスポットなはずなのに映えねー そして怖すぎて全然進…
早めのお盆休み。最後は台風か。お散歩行けないね。アトムは怖い怖い。近付いて来ると安全な場所を探して、ウロウロ、ハアハアハアハア。家の中を、ウロチョロ、ウロチョロ。カメラ目線はOKだけど。夜、7時半頃に多分、我が家地区台風の目の中に。その後は雨もそれ程降らず一安心。じゃあ、お散歩行けなかったから少し遊ぼうか。うん。色々、準備は毎度の事ですが、植木鉢避難、自転車倒す、駐車場奥に車下げる。割と冠水しやすい...
T公園をお散歩。写真を撮ろうと、ノンパパにスマホを渡し、2頭引きで、ノンパパに向かって歩く。グイグイ!グイグイ!ノンママ、完全に引っ張られています。昨日までより、気温は高いけど、湿度が低くなったので、昨日までより汗がちょっと少ない。とは言え、汗だくだけど。。昨日までは、湿度が高くて、濡れた地面から、熱気がもわっと上がって、暑かった。2頭引きでグイグイ
【カンタンごはん】牛乳を大量に消費したくて夏に白いスープ作ってみました!
この間のエアコンの効いた部屋でのもつ鍋が美味しかったせいか・・・・ それとも牛乳の消費期限が今日!⊙.☉!って気づいて慌
庭で取れたカボチャあと3個取れる予定庭に埋めた生ゴミの中から発芽したらしい! ...
この投稿をInstagramで見る まなママ(@manamama7097)がシェアした投稿
本日の笑顔お届け隊~ぽてじゃが紅笑顔が大好きだ昨日の夕方~ドシャ降り&雷固まる紅・・・よく見ると、ブルブル震えている💦だんだん息も上がってきた💦HAPPY HOODIEを装着固まったままの紅ちゃんのそばに寄りそう。ピタっとしていれば息はおさまってきたけど、まだ震えて
12日から2泊で、福島のパパの実家に帰省してきました。 アイナはじーじんちに行くのはもう3度目かな。 前回はまだパピーだったせいもあってか、バタバタ走り回ったり、 じーじにも「遊んで!遊んで~!」モードだったのが、今回とっても大人しくて…。 急にお姉さんになっちゃった??(^_^...
あれ 寝息が聞こえると思って、そちらの方を見てみると Bちゃんが気持ちよさそうに寝ていました クキビレの中でス~ス~と寝息を立てて寝てることが多いBちゃん それはそれは気持ちよさそうな寝息を立てて寝ます あまりに気持ちよさそうに寝ているので ...
連日、最低気温が28℃とか29℃とか言ってる。日中の最高気温35℃と比べたら「7℃も下がったんか〜♪」と、一瞬喜んでしまいそうだけど。いやいや、夜になっても充分暑いレベルだよ。夜んぽもヘロヘロになりそうなので、車でひとっ走り、風が通る広い公園へ行っちゃおう!人が多いですよ。9時過ぎても大勢集まってるね。気温も30℃だよ・・・おいおい。(忘れてたけど、この日は近くでお祭りがあったのでした〜)飲食店舗がある中央エリア...
8月14日(日)夫が、ソロ🏍ツーリングに出掛けるのでサン&ムーンは、看板犬出勤♬ おそらく今後も、たまにあると思われるので勝手にシリーズ化決定!!(笑)ソロの時だけね…という事で、≪vol.2≫『明日、一緒にお店行くよ♪』・・・って、サン&ムーンに言っておくとちゃんと理解していて。朝、家を出るときには一緒に行く気満々の様子であきらかに、普段とは違うね~ん!!お客さんが居るときはリードに繋がれて、じ~~~~っと...
世の中、お盆休み真っ只中!本日は嬉しい嬉しい再会が。ココタと同郷の子を持つ飼い主さん2軒、会いに来てくれました!それも遠く遠く関東から。。オソロのキャンピングカーで。。ドンだけ仲良し家族なのか、笑ってしまう。聞けば、一緒に買いに行ったとか。。爆笑。犬を介して、気の合う仲間になれると一生モノのお付き合いが始まるもんね。一軒は茨城から毎年、会いに来て下さっているS家。男の子 4頭チーム。もう一軒は、横...
本来ペット業界に必要な事は 愛護法の強化なんて言う 他人の行動や思考に対する強制や拘束、処罰などではなく 人間が持つ野生や恐怖の克服法の伝授だったり 思考回路の開発だったのでは?と オババは思っている。 現行の愛護法の強化というのは 人間を悪ととらえている考え方が根底に流れていて 締め付ける、痛めつけると言った 動物依存者たちの人間に対する憎しみが 法という形に姿を変えただけのような気がしてし…
夏休みは那須へまずはココを目指して真夜中出発 この日もやっぱり朝から行列できてます。 現場からお届けしまーすレポーター気取り モーニングパ…
さて。いよいよ飼い主2人とも夏休みに突入しました。ということで、我が家の夏の恒例行事。白馬に。前回まではレイと一緒だったはな。今回からは一頭で、飼い主との...
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます 東京に住んでいる孫とは中々会えません。動画を送ってきてくれたり、スマホでTV電話をしたり。 …
曇天☁でも暑いほぼ1日おきくらいに川に行ってるね昨日はお出かけしたので歩きの散歩やったし順番的には今日は川やけどとか思いながら歩いているとそういえばこの辺にも遊べそうな川があったよねこの辺の川はよく似てるからみんなおんなじ写真に見えるね歩いて遊びに行ける川は3本あって今日の川は一番西にありますこの川は一番遠いので夏は避けてたけど深くていいねぇ朝早いからか人出も少ないし飛び石も多くて歩きやすい雑草も少ないしまた来ようネ🐾川に行く予定はなかったんだけど…🐾
昨日は、台風8号は伊豆半島に上陸した。どのくらいひどいことになるのかとドキドキしながら過ごしたが、おもったほど風雨が強くなく、足早に通り過ぎた。寝る頃には、外は静かになった。 昨日の夕方に仕込んで、冷蔵庫で12時間寝かしたフランスパン生地を冷蔵庫からだし、これから成形して焼く作業に入る。かなり膨らんで、ラップに生地がついてしまった。 今回からトラディショナルというフランスパン粉に変える。そ...
左目の奥から後頭部 → 首の後ろ → 肩甲骨の間に痛みが広がってきて、座ると頭の重みで首が痛い。寝れば、肩甲骨の間にある骨の辺りが自分の体重で痛い。とはいえ、…
今年の夏休み最終日。今日も気温はグングン急上昇外気温36℃を表示する中、買い物してからいつもの広場にGO8月も後半戦。まだまだ夏の空なんだけど、ふとした瞬間にどこか寂しさを感じてしまう。さすがに今日はヤバかった(汗風も流れていたからと、ある程度セーブしつつ運動掛けしたんだけど。。。ジュナがオーバーヒート寸前ソニアもひたすらハァハァゼェゼェティオは・・・程々にハァハァゼェゼェもうタフでないし、年齢的にも踏ん張りが効く年齢じゃない(汗ましてや普段はエアコンGANGANの中で過ごすボンだからねあ゛ーーービックリした回復の早いティオはノンビリと草をムシャムシャ吐くなよ、オマエ。運動して遊んだ後はいつもの通り、Freetimeで気ままに過ごす遊ばせているあいだ、何度かセミの攻撃を食らってマジでビビりました(汗あいつ...2022'。。。夏休みⅤ『夏休みのおわり』
前にも取り上げたネタだが・・・ 時々こんなことしては、どや顔になる小僧@ゼノP 「をいをい、とうちゃん。ボクちんてばとおってもおりこうさんだから、とうちゃんが…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)