【私が毎日飲んだ?って確認してあげるわよ】母は今病気になってるまた悪いものが騒ぎ出したので点滴か飲み薬かの選択をするようにと1週間で決めてくださいと先生に言わ…
本日午前3時23分、もなかは息を引き取りました。ずっと願っていました。最期は出来れば眠るように・・・と。これまでは食べなくなってもケロッとしてるしあまり辛そうに見えなかったのです。でも、そうはいかなかった。昨日はかなり辛かったと思います。午後から何度もトロっとした液体を嘔吐しました。午前2時前の嘔吐のあと、もう逝ってしまいそうと感じてずっと寝ずに傍について見ていました。何度もえづいて呻くように鳴い...
JIJI菜園に行って野菜を収穫カラフル綺麗な夏野菜たち収穫できる野菜が増えてきた嬉しいね菜園に行くそのつもりはなかったなので飲み物を持って行ってなかった喉カラ…
夜も8時過ぎたら少しは涼しくなってるんじゃないかと、昨夜は七夕イベントやってた山下公園へさくっと。第一回目イベントということなので、これから毎年やるのかな?と…
菜園活動を始めて6年この間1度も栽培してこなかった野菜を今シーズンは育てているそれがこちら蒟蒻芋5月8日に蒟蒻芋を植え付けた↓↓ 『蒟蒻芋、里芋、ジャガイモ追…
JIJI菜園やJIJI庭に沢山ある大葉こぼれ種で毎年生えてくるあちらこちらに沢山ねありがたい野菜大葉今回は沢山収穫してきた大葉シュウマイが食べたくなってね大葉…
日本各地で梅雨明けしてきてます。雛の地方はまだ発表はないけど・・・この暑さ、セミこそまだ鳴いてないけど、なんかもうとっくに梅雨明けしていると思うんだけど・・・…
もなかですが、昨日も今朝もオシッコが出ていません。一昨日の午後8時にお庭でしたのが最後です。その時は私がひとりで連れ出してお腹の下に手を入れて支えたら出来たのですが、もうそうやって支えてあげても立っていられなくなっています。足が立たないのでオシッコをする姿勢になれないというのも要因かもしれませんが、でもそれならオムツに漏らす、ということがあるでしょう。でもそれもないということは・・・とうとう腎機能...
夜の散歩中に愛犬の足が急に止まりました。ビビりまくる先に寝っ転がっていた方、それは・・・?
こんにちは。飼い主♀です。 「ちくわー」 先日、夜の散歩中に突然、維桜さんの足が止
ぱっと気持ちよく起きたら【今日何時に来ますか?】って連絡がきてた私【今起きたから眉毛描いてすぐ行く〜〜】寝癖を治して歯を磨いて犬達を庭に出したら、、、、あれ?…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
サニーキッチンに6年ぶりくらいに来たよテラス席はわんこ連れが他にもが来てましたハニーくんは椅子でディップくんは天使のカート一緒にお写真撮りたかったけどベンチが…
「一緒に行くぅ〜!」ママが出かける時、愛犬がオヤジの存在を完全に忘れてるんですが・・・w
ども!! オヤジです😊 伝統の大阪ダービー、ヨドコウで激突! いや~もう、ほんまにヤバかった!
オピタノのフリーズ・クール用取換えライナーのサクラとクリームサックス取替えライナーの方が色が薄くて涼しそう!ライナー使うとこんな感じです!ライナー交互に使える…
なんで私は犬業界にいるんだろう。。。後悔すると私の人生を後悔する事になるからしないけど。あの時断っとけばよかったと最近よく思うほんと今更だけど人…
6月最後の日曜日、6/29の話し♪妻とワンコと一緒に所沢方面にドライブ🚗最初にやってきたのは三芳町にある「オイモカフェ」。大きな農園が軒を連ねる「いも街道」沿いにお店があります。農園の敷地に駐車場が用意されています。こちらの農園は「むさしの自然農場」。川越いも
前回の続き♪大宮公園を散歩したあと、公園入口の向かいにある「マナワカフェ」に向かいます。こちらがお店、住宅街にある自宅を兼ねたレストランです。こちらでランチをいただくことにしました。お店の入口へと続く小径にはラベンダーがきれいに咲いていました(^.^)こちらが
もなかは今日も頑張っています。タイトルの「17日振り」は排便です。先月上旬、約5日おきに3度の排便がありました。いずれも溶けたチョコレート状のものを少量。その後2週間以上無かったので宿便も全て出てしまってもう何も出すものが無いんだろうなーと思っていましたが、ゆうべ夜中1時過ぎにオシッコのつもりで連れ出したら先月同様溶けたチョコレート状のものを少し気張り出しました。食べなくても体内の老廃物が便になる...
2025/7/7の僕とソラのこと。今朝はトイレで4時半過ぎに目が覚める。外はそろそろ明るくなり始めている。ソラも起きて庭に出たので、僕もそのまま起きることにす…
まだ真夏本番じゃないから、朝早い時間は爽やかさに満ちてる!外を眺めて依風希ちゃんゆっくり! *・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今朝はなぜか蚊が多めなので早々にお家の中へ引き上げ。涼しくしてゆっくりまったりするよね! 大きくあくびも出た! (* ̄∇ ̄*)今
2023.7.15続き ランチの次はまた大石公園の方へ戻って埜蜜喜でかき氷 裏庭にセットされた簡易テーブル こちらはわんこOK(数年前、初めて訪れた時には…
7月3日から1泊2日で軽井沢旅行に行ってきました 5時30分に自宅を出発 朝食はパパのお気に入りベーカリーカフェ沢村で パパはお気に入りのフレンチトーストと…
いつものリブログ記事の前に。一護一永さんの記事をリブログ致します。 今年は梅雨明けも早く、ただただ灼熱の暑さが続いたり豪雨になったりと、また定まらない暑さが続…
こんばんは。今日のランチ。昨日と今日の二日間のイベントですね。お店に確認はしませんでしたが外テラス席。先客わんこ多数。ペット(わんこ・犬)OKだと思います。いろんな美味しそうなお店がある中で。大好きなここのキッチンカーにしました。右。国産牛カットステーキ。
2025/7/6の僕とソラのこと。 昨日今日と仲間とキャンプに行ってきた。昼間は相変わらずの暑さだったが夜と朝は寒かった。風がよく吹くキャンプ場だったので陰地…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
今スタバで、フルーツ3フラペチーノ@が発売されてると聞いたので、しかも、「ストロベリー」「ゴールデン パイン & グアバ ヨーグルト」「バナナマンゴー&アサイ…
タワーファンを解禁したら、愛犬に乗っ取られましたw【Levoit Classic】
こんにちは。飼い主♀です。 「ちゃー」 今日も朝からめちゃめちゃ暑いですね・・・。
たんばらラベンダーパークにきたよ入るとおツナがりのおやつもらえるよまだラベンダー開花前だけど人が少なくてゆっくりお散歩できたよリフトにも乗ったよ抱っこできるサ…
四倉港 うまいもんや やまかく〜屋外席(テラス席)なら愛犬同伴可能な福島県いわき市の海鮮料理店
小型犬を同伴しての旅行に役立つ情報や、ペットイベント・ドッグイベント関係の情報ブログ
ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ タイプです。と声をかけられた時どうする?▼本日限定!ブロ…
すっとばして日曜のお話。だいのお散歩で毎朝4時台起床の我が家。土日祝日変わりなし。せっかくなので、早朝から突撃することに。7月といえば、博多祇園山笠櫛田神社⛩…
記録 7月5日。眼科へ 左眼の角膜潰瘍&角膜変性症の治療で通院してたけど、前回、右眼も角膜潰瘍予備軍だって、ヒアルロン酸を多めに点眼するように言われて、続け…
道の駅かつやまレストラン〜屋外席なら愛犬同伴可能な山梨県富士河口湖町のレストラン
小型犬を同伴しての旅行に役立つ情報や、ペットイベント・ドッグイベント関係の情報ブログ
【山中湖】Gramercy Village 山中湖 Glamping&Sauna(わんこ宿泊OK)
富士山を目の前に山中湖でグランピングを楽しめるお宿。 そして初めてのトレーラーハウス🤩 トレーラーハウスに泊まることに飼い主ワクワク、愛犬“さん太”は涼しい顔😅 トレーラーハウス内にはトイレもシャワーも、もちろん寝室にはベッドもあって、家みたい。 トレーラーハウス脇にはデッキと専用ドッグランがあるので“さん太”が遊ぶ姿を見ながらビール、至福のとき😊 夕飯のBBQは食べきれないほどの肉と魚介 朝食はホットサンドを自分で焼いて、コーヒー豆をミルで挽いて優雅なひととき お泊まりではいつも室内パトロールが忙しい“さん太”が、トレーラーハウス内では落ち着く意外さ。 狭い場所の方が“さん太”は落ち着くかな…
2025.4.26 第3話【赤城南面千本桜】桜吹雪を撮りたくて風を待ちながらもモリモリの八重桜を楽しむ♪そのうち風が吹けば~くらいの気持ちで、ねジャック2ぴき連れたご夫婦が来た後しばらくは誰も来なかったけどウロウロしながら撮っていたら外国人の家族?が来
はすを鑑賞に奈良県大和高田市蓮取り行事が行われる奥田のはす池の風景(令和7年7月4日)
犬との旅行プランナー🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 今回、令和7年7月4日(金)10時頃に、7月7日に行われる「蓮取り行事」の場所、奥田のはす池に蓮(はす)の開花風景を見てきましたので紹介します。 なお、奈良県大和高田市付近は本日も晴天で、愛犬🐶はクーラーの中、留守番中です。 奥田のため池周辺へ愛犬🐶と散歩する場合は、犬のマナーは必須です。 1奥田のため池基本情報 ・名称 奥田のため池 正式名は捨篠池(すてしのいけ) ・場所 奈良県大和高田市奥田470 …
明治の森ミルクスタンド〜屋根付き屋外席なら愛犬同伴可能な栃木県那須塩原市のカフェ
小型犬を同伴しての旅行に役立つ情報や、ペットイベント・ドッグイベント関係の情報ブログ
今回は、コミノネズミモチ(小実鼠黐)。名前は、覚えにくいねえ。名前の由来は、「小さいネズミモチ」の意味で、果実や全体がより小さい(コミノ=小実)ことから。また、ネズミモチ(鼠黐)は、黒くて丸い実がネズミの糞に似ており、葉がモチノキ(黐の木)に似ていることからという。<2025年5月15日>美咲が丘3丁目◇小さな白い花は目立たない。全体から眺めてみよう。◇この通りは、美咲が丘東西の行政区の境にもなっている遊歩道。散歩にはいいんだな。ここは、ゆめ咲公園の近く。◇ん?コミノネズミモチの木から離れているぞ!花に着目するため、戻っていこう。ま、小次郎が見えなくなるけど………。◇花は余り目立たず鑑賞用には向かない。以前からあったはずだが…、気づかず。※昨年の12月に“黒い実”に気づいて、何の実?と調べた次第。◇小さな...小次郎と春の草花-コミノネズミモチ(小実鼠黐)-
【千葉県柏市】2025年8月3日(日)『ワンOneday at 柏の葉 かけ出し横丁』が開催❗️
2025年8月3日(日)千葉県柏市にある柏の葉T-SITEにて『ワンOneday at 柏の葉 かけ出し横丁』が開催されます。 \かけだし横丁初開催🐾ワンOne day🐾/ T-siteで開催されている大好評
えいとのご主人 おかゆ です 実は二、三週間ほど前から 若干の「跛行」症状が出ている、えいと 常時ではなく 座位から立ち上がった際に 左後ろ脚を着くのをためらったり 寝起きに左後ろ脚を庇うように ケンケン歩き(跛行)をしますが すぐに通常の歩容に戻るので しばらく様子を見ていましたが 症状が続きやはり気になるので 先週末、動物病院を受診 レントゲン検査で判る範囲の 骨や関節などに異常はみられないが 獣医さんが観察している間も 歩行時の左後ろ脚の動きが少々おかしい… となると、靭帯損傷を疑うが 触診しても痛がる素振りはなく 跛行の原因は特定できず いったん、安静と痛み止めの内服で 一週間様子を見…
本日からたまにはイヌが主役のハンドメイドも♪
肉球寒天ゼリーのオヤツ♪
HAPPY BIRTHDAY🎂
Mダックスフンド♪暑いので床寝⊆^U)┬┬ノ~
NEW!犬 電車 乗り方|料金・ルール・マナーを徹底解説【安心ガイド】
初めての七夕祭りだって!
*泥で遊びたい犬となんとしても阻止したい飼い主。
【コハクの事件簿】No.7 撫でてたの、なに?!(真夜中のありえない衝撃!)
湘南ひらつか七夕まつり
揺れる心。祈るしか。の事。
清里って暑かったっけ?
2025年7月5日 愛犬と一緒に、もっと自由に、もっと楽しく!「プレミアムドッグフェスタ」その2(千葉県酒々井町)
2025年7月5日 愛犬と一緒に、もっと自由に、もっと楽しく!「プレミアムドッグフェスタ」その1(千葉県酒々井町)
月曜は休む日。
調べると面白い花の名前★夏の花あれこれ★ホームセンターは楽しい
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)