※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます犬の効き目がすごい → 「P House」私は犬が何より大好きで、そして花が好き。なので気付けば昔から「犬と花」をよく撮っています。わたし的にはただ「好きなものの寄せ集め」であり「季節毎の愛犬との思い出」です。ぷくやソニックと違ってあまりお花が似合わないイメージの揚羽ですが、それでも季節毎に撮る写真にはお花もやはり写っていて、たぶん世界中の誰にも理解されそうに...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬よ、ちょっと来て → 「P House」今日も当たり前のように寝かしつけを要求する7歳児(人間年齢46歳)です。それを黙って見る私。人のベッドで仰向けになってダダをこねてる7歳児を無言で見つめる。なかなかトントンしてもらえないだけで面白い顔になる7歳児。もっと粘るかと思ったらとてつもなくションボリしたまま昼寝に突入されてしまって後悔に襲われてるんですが...
2025年3月30日 日曜日だびん本日は、『旧国立競技場落成記念日』び~ん1958(昭和33)年のこの日、神宮外苑に完成した国立霞ヶ丘陸上競技場の落成式が行われた。1964(昭和39)年には、東京オリンピックの開閉会式場になった。あちきは、誕生から5251日を迎えたびん昨日は、土曜日なのに病院に強制連行さりたび~んあちきは・・・何をされるびんかねぇ~ダンプロン注射とトリミングしていただいて桜背景のおさしんを撮...
3月30日(日)/元気♪小太郎君お空で、元気もりもり~♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、お利口しゃんでちた~♪昨日は終日雨だったので、ワンズにはお留守番してもらって、来月から10%値上がりするらしいペーパー類を買いだめに。同じく値上がりする酎ハイ類は、先週箱買い。なので、お財布がぐっと軽くなってます(笑)買い物帰りに、ネット予約してたお寿司を。高いのじゃなく、安いお寿司ね。お財布、更に軽くなっちゃうからね(笑)母しゃんが一番好きなネタは、しめ鯖♪って、要らん情報。ぷぷっ。持ち帰り寿司は、初めての夢たん。果敢にも蓋開けに挑戦。手でカリカリしたり、お鼻でこじ開けようとしたり、かなり頑張ってまちた。って、そんな事、頑張らんでええY!(笑)さすがにお寿司はダメだもんね。代わりに、カリカリをあげまちた。今日は、コメ返書...果敢にも挑戦!
今日はアウトレットでお買い物day🛍ティーちゃんも もちろん一緒🐕🐾沢山のワンコに会えました♡ティーちゃんはお外では吠えずにお利口にしてくれるので助かります。…
3月31日(月)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃん回も行ってましゅよ♪奥さん、今日で3月が終わり!早っ。昨日は、いつもより少しだけ(って何時?)早起きして、7時にお家を出て、お散歩しながら駅へ。8時過ぎに、上野恩賜公園に到着~。龍ちゃん、ちょっと眠そうね(笑)ニュースで、5時から場所取りしてるとか色々見たけど、さすがにその時間は無理~って事で、一か八か8時に来たのですが、セーフ!花冷えの寒い朝だったからかな?デッキの上がった部分が、椅子代わりに使えるいい場所をゲットできました。目の前は、満開のソメイヨシノ~。夢たん、何をしてるの?と思いきや鮭おにぎりをレロレロ~中(笑)ちなみに、ビール(第二だけど)には興味がないようで、何回呼んでも無視(笑)ではでは、お弁当を食べませ...朝からお出かけ~♪
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日は、の中、病院健診&トリミングday雨だと駐車場までの送迎に昨日と今日の天気が入れ替わっていてくれたら良かったのに皆様は、病院に着くなり大興奮普段は、火曜日に動物病院の予定を確保しているんだけど今週になるのか?火曜日には行けないのでちょいイレギュラーな土曜日ハーブパック中のないしょとふしぎ親子と見間違えるかのような大きさの違いこのは、狂犬病の予防接種と畜犬登録も完了多頭飼いゆえ、順番にこなしていきます終ってからの桜背景のお写真ないしょちゃんふしぎちゃんみごとちゃんみごとちゃんは、膿皮症の関係で2週間に1度の病院トリミング良くなっては、また繰り返す膿皮症ほ~んと厄介な皮膚の病気ですあたり前だけ...小雨の中、病院健診とトリミングday🚗
一泊で行った”心のリゾート白老ふる川”さん チェックアウトまでの時間をまずはお部屋のテラス&ドッグランで ウッドチップはちょっと苦手でクン活だけ~ ラウンジ…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますInstagram → ★別館です。バチっと切り替える犬 → 「P House」揚羽がゼロ歳の頃から遊んでるチワワにはデカくて重たいオモチャ。当時次々オモチャを破壊する揚羽に困って丈夫で壊れにくいという理由だけで選んだものの届いたオモチャを見た時はその重量感にビビってさすがに遊んでくれないのではないかと思いました。それでも与えた瞬間からこのように格闘して遊んでくれたのはさ...
忙しくて、数日遅れで新聞を読んでいたパパでした。お悔やみ欄を見て、「あれっ、これって・・・。」と言ってママに見せたんです。 ママは絶句・・・。「えっ・・・。」…
数10年ぶりのご飯オカワリ?3ワン写真は・・・(^_-)-☆
今朝起きたら真っ白~北海道の冬はしぶとい~ ********************* お部屋でファビボーイに朝ご飯をあげてからママ達の朝食 以前は朝はバ…
2025年3月29日土曜日だびん本日は、『マリモの日』び~ん1952(昭和27)年、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことを記念して設けられた。あちきは、誕生から5250日を迎えたびん昨日の朝はすごい雨だったび~んお散歩はお休みだとゆだんしてたらばび~んいきなり10時頃から一気になので、お散歩に行くことになったび~んしたけど、お休みだと思い込んでたあちきは公園の入り口さえ入ろうとしないで...
朝は曇り空でしたがだんだん晴れ間が出てきました母ちゃん地方~今週もやっと後半、あと少しがんばりましょー急に暖かい通り越して暑くなった昨日、近所の桜がちらほら咲き始めてきましたので・・・朝のお散歩の時にゆっくり眺めようかなと思っていたけれど・・・お散歩はあんまり好きじゃないからすぐ帰りたがるなごみと・・・外に出るとなんか興奮して落ち着きがなくなる花火なもんで・・・ムリでした ちびっこトリオたちも今年...
おはようです先日の事…こちらのブログでも17歳お誕生日の時こちらはマイペースでね🎶-RocoRico-days+Rucoおはようですコテージ記の続き~~ランで楽しんでるのは、ロコ君だけじゃないよ~~こちらの2チワもねリコたん、頑張って走ってるよちょっとこの日は、ルコの関節の調子が良...gooblog18歳お誕生日の時ロコ君、やっと🎶-RocoRico-days+Rucoおはようです先日我が家に仲間入りしたこちら自動給水器なんだけど…ロコが、最初は興味を示したもののなぜか怖がって拒否して困っているって、記事をお届けしたのは2月15日...gooblog紹介させてもらったりしていた、ロコ母の従妹のまぁちゃん家の、チワワのハナちゃんが虹の橋を渡りました。18歳11ヶ月22日の犬生でした…ハイシニアって事もあっ...本当に良く頑張ったね🐶💐🌈
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」先日、アプリを使ってせれびんの画像をAIでアニメーション化してみましたメッチャ可愛いのであたり様もこれだけじゃ無くてこんな風に元の画像も一緒にアレンジおニクちゃん元の画像もこれだけじゃ無くて元の画像を切り抜いて一緒にいれることも出来た自分で切り抜くのでは無くてちゃんとAIがやってくれるのよそれも無課金今、すごい時代になったと実感ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますAIでアニメーション📱
☆こんばんは~☆俣野別邸庭園でのお散歩、第2話です。今にも雨が降りそうな曇り空なので、河津桜もどんよりしているような感じですね。やはり、青空の下で撮りたかったです。こんなに河津桜が咲いているのに、人は1人か2人だったと思います。それも、一眼レフを構えた、写真愛好家の方。これを、穴場と言うのですかね、、、(^_^;)なので、周りを気にせず撮影ができます。まじめ顔!ジンチコの場合は、周りに人がいた方が、頑張る...
2025年3月31日 月曜日だびん本日は、『教育基本法・学校教育法公布の日』び~ん1947(昭和22)年のこの日、戦後の新学制の基本となる教育基本法、学校教育法が公布された。教育の機会均等、6・3・3・4制の導入などが盛り込まれた。あちきは、誕生から5252日を迎えたびん昨日の日曜日はおかしゃんがあちき達のご飯の仕込みをしてくださったび~ん朝ご飯のトッピングの豚ひき肉の野菜炒めからスタートび~ん小分けにして...
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」あちらこちらで桜が開花する時期になると切ない気持ちになるおぃちゃん・・・今日は、ほんとちゃんの日この日は、楽しいだけだったチワワ生活が壊れおぃちゃんの心が折れてしまった日その一週間前は一緒に走り回っていたのになんで、こんな理不尽なこととが起きるのか?誰も助けることは出来なくて神様はいないんだって知らされた日あの日から11年の月日が流れあなたと一緒に飛行機に乗ってやってきた生涯の相棒は25日後に12歳のお誕生日を迎えますほんとちゃんだけは0歳11か月のまま・・・ず~っとこのまま・・・ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほん...11年目のほんとちゃんの日🌸
お宿をチェックアウトして帰り道に伊達市の道の駅へ寄って野菜などを買ってからお散歩したよ 曇りから晴れになったし久々の草の上は気持ちいでしょ 伊達市の由来は…
こんばんは~オトンの父上、兄上と4人でお気に入りのお店へ回鍋肉餃子木耳の玉子炒め鶏肉とカシューナッツ炒め唐揚げ麻婆豆腐ニンニク炒飯天津飯モリモリ食べ過ぎました…
☆こんばんは~☆俣野別邸庭園でのお散歩、第3話です。桜より、緑が目立ってしまった1枚。。。ちょっと桜が高過ぎました。横長で撮ると余分なところまで入ってますね。 なので、縦長に撮ってスッキリしたかな?メジロを発見です!(^O^)/真ん中にいるメジロ、分かりますか?桜の中に、くちばしをズボっと、、、('◇')ゞ楽しませていただいたメジロちゃんでした♪寒いと思ったら、雪が降って来ました…!ジンの頭にも。チコの頭にも、...
今月21日に寄付してから1週間ほどで返礼品届きました🎁北海道上士幌町は初めて✨よつ葉乳業のバター好きなので嬉しいな♡賞味期限も近いもので6月、他はもっと長めな…
先週足を運んだおでんフェス。 『愛犬と行ったフェス・美味しいお酒とおつまみに上機嫌♪』 大きな公園でおでんフェスが開催すると知りました。 愛犬と一緒にい…
3月29日(土)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、レロレロ~ちた~い♪昨日の、ジャイアンツ戦は凄かった~。延長10回、劇的サヨナラ勝ち。うひょ~!昨日、ワンコは美容室で綺麗になってきました♪父しゃんに託したので、お写真無し!母しゃんは、ジムで激しいレッスン4本受けてヘロヘロになって帰宅(笑)お散歩道で、一番は早く桜は満開~♪桜に興味のないワンコは、クンクンに夢中(笑)先日、出勤だった父しゃんがケーキを買って来ました。ミルクレープが食べたかったそうです。母しゃんには、いちごショートを。ちなみに、好きなケーキはチーズケーキです(笑)節下水をまだやってるので、お皿なし。早速、レロレロ~タイム♪レロレロ~しつつ、龍ちゃんがあれ?のお顔に。ミルクレープって、フィルムにクリームがほぼ付...レロレロがしゅき~
久々の草の上散歩~♪とーたんっ子にママっ子♪
春の淡路島にお出かけ その4♪ Garden Resort淡路島 ハナ&キッス
お宿のデッキにて♪看板犬ちゃんは40キロ!!
ただ今”暖”と”冷”が混在中です
春の淡路島にお出かけ その3♪ 幸せガーデンからスヌーピーアートへ
春の淡路島にお出かけ その2♪ 菜の花満開のあわじ花さじき
お宿でも遊ぶよー♪気遣いのお宿♪
春の淡路島にお出かけ その1♪ 待ち合わせは淡路サービスエリア
心のリゾートへ♪ワンコOKで一番好きなお宿♪
夜中は土砂降りでした+覚書も少し
素通り~!!な動画(笑) やっと春が来たー♪
雪解けのお出かけ海鮮ランチ(^O^)
ロハスパークで見つけた器と、可愛いいただきもの
試供品♪すぐに点検しちゃう♪
Saturday in the park ~梅の花と菜の花と~
ここへ登場しない間も来て下さった皆さま!本当に有難うございます (*´꒳`*)色々と励みになります!(実家のボケの花も咲きました)いや…忘れてた訳じゃないんで…
朝から風が強くて、横から雪が降っていました。次第に、雪が強くなって吹雪いてきてしまいました。父の月命日は大荒れな日になりました。 ママはトニーに言いました。「…
2025年3月30日 日曜日 今日も気温低めの一日になりそうだけど元気に過ごしましょう!3月23日 明石海峡公園 雲一つない澄みきった青空。風は冷たいけど最高の天気です 早咲きのチューリップが咲き始めていたよ~ 明石海峡公園のチューリップはほんとに見事 毎年とても綺麗で見るのも写真撮るの楽しい♪ ひなちゃんも楽しんでますか~ ひなちゃんの可愛いさはチューリップにも負けていませんよ~ おっ...
熱海旅行2日目は日本一早咲きの梅で知られる熱海梅園にやってきました前に来たのはもう5年も前でしたね→過去記事第81回熱海梅園梅まつり(2025.1/11~3/2)もちろんペットOKです梅が咲いているか不安でしたが、所々見頃になっている梅もあったので十分楽しめました蝋梅は満開いっぱい咲いている梅とパシャリ今年は開花が遅いとのことなので、梅園全体は三分咲きといった感じですが早咲き・中咲き・遅咲きと常に咲いている梅はあるので十分梅を堪能することはできました園内は梅の香りでいっぱいでした梅の良い香りするでしょ?って。。。鼻垂れてるけどとらはまだ眠いみたいだねこれは5年前にも見た熱海マンホール!次にやってきたのはACAOFOREST入口には熱海桜がキレイに咲いていました壁のかわいらしい絵と桜がコラボしてキレイでした...犬と熱海旅行に行ってきました(その2)♪
天気は曇り空、気温も低くて冬に戻ったような母ちゃん地方~明日からはまた雨が続くようですが、とりあえず今週も元気に過ごしましょーこちら ↓昨日の朝のあおばくん私がお散歩中のわんこの写真撮るとたいていみんなぺろ~んってベロ出てんのなんで? ↑ こちらは昨晩のあおばくん超真剣におもちゃに向き合っております この週末にワタシが撮ったお写真はこのあおばが5枚だけ・・・ブログに書くようなおもしろいネタもないので...
おはようございます晴空日記です。 今週もよろしくお願いします 先日の花桃の お花見リベンジのお出かけ この日は、とっても良いお天気で どこ行ってもお花が満開 …
昨日か今日で千葉城のさくら祭りに行こうと決めていたけど昨日は雨。今日は上がってるけど〜桜どんなかんじ?いや、近所に咲いてるのを見る限り満開にはもうちょっとだな🌸だけどうかうかしてると終わっちゃうし!咲き具合って難しいんだよねえ。予定通り、今日千葉城に行っ
3月28日 金曜日 雨 最高気温17度予定 朝室外17度 室内23度 リビング24度 暖房はエアコンだけエアコン22度設定で 室内は24度 エアコン切ったら肌…
え? 確かに一緒におもちゃを 持たせるのは普通のことで。。。 でも、でも、17年も前のことはすっかり 忘れております。 こんなバナナのおもちゃを 17年も…
間質性肺炎のなみちゃんです。在宅酸素になって4年目に入りました酸素流量は外出時2~3リットルで、家では1.5リットルくらいです近郊に1泊旅行くらいならしたこと…
おはようです2025早春コテージ記の続き〜〜着いてランランを楽しんだロコルコちゃん初日のお夕飯を頂きましょう馬肉のお好み焼きルコの食い付きはイマイチだったけどロコは喜んで食べてくれたよ〜〜いつも食べてるカリカリフードも上げてるから、ルコも完食してま〜すその後は私達この間ロコ父のお誕生日で出した、残りのステーキとカニの豪華版牛ステーキお刺し身用のカニ後は副菜の海老ブロッコリーのサラダ豆モヤシのナムル玉こんにゃくお肉も美味しそうに焼けて頂きま〜〜すロコ父は大好きなステーキロコ母は大好きなカニがあってご機嫌でお夕飯を頂きました〜〜なぜかおもちゃで遊びながら、イライラするロコに見守られながら、美味しくごちそう様でしたランキングに参加しています下の写真をクリックして頂けると嬉しいですよろしくお願いしま~す早春コテージ記初日のお夕飯🍚🥢
2025年3月31日 月曜日 まだ明日くらいまでは気温低い日が続きそうだけど、その後はいよいよ春本番の暖かさになりそうだ 3月23日 明石海峡公園 早咲きのチューリップの花壇にやって来たココ 何か気になるのか、一点を見つめてる まあ何を気にしているか、だいたいわかるんだけどね そろそろお口が動き出すんじゃないかとハラハラ ハルが移動しようとしてもココは一点を見つめたままだ 向こうは知らんぷりして...
2019年3月、13才になった時の画像。この年が最後の誕生日になってしまったね💧たまには家に帰ってきてもらいたいんだけど・・・「りぼんねえちゃんきょうはおうちにかえってきてもだっれもいないでちからね(*´з`)」「こともいまからおばちゃんちでち(*´з`)」こと、今朝のつぶやき・・・でした(≧▽≦)りぼんちゃん、19才になるはずだった日。
咲き始めた桜も震える、今朝の花冷え。 8時を過ぎて、やっと日差しが出てきたけれど寒くて、洗濯物を干しに出たくない〜。 オンちゃんも、外に行きたくな〜い。 何だか静かな「お二階」さんもご飯
メルシーくん❤️13歳⭐️ご来店〜🎀初めて✨メルシーくんと一緒にテクテク🐾お迎え待ちの蘭丸くんにも🐶フレンドリーなメルシーくん💕メルシーくん💖のトリミングに続…
2024.11.25生まれのロングコートチワワの男の子ステキなご家族募集させて頂きますパパ JKCチャンピオンママ JKCチャンピオン孫両親共PRAクリアです…
昨日(28日)の 午後4時半頃の土手の桜。 開きが良い木で 5分咲き位でした。 桜の間から リキを撮ろうと 傾斜のある所に リキを置き 声を掛けたのですが・・…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)