港区西麻布に住んでるトイプードルとマルチーズのMIX犬、極小マルプーのミルキー先生が毎日ワンちゃんお役立ち情報を「わん‘sレッスン」として配信中
我が家の愛犬はなの日常を紹介します。 はなをお迎えしてから、家族の笑顔が増えました。 先住犬が亡くなって落ち込んでいた妻も元気になり、笑顔いっぱいです。よかったら見に来てください。
今日は入管にお客さん新しい在留カードを受け取りに。。行こうと思っていた時に電話が。。『げっ、こいつか』。。。期限が短いためかせっかちで、しかも値切ってくる、このお客さん。。「そうですか、、、今丁度腎臓移植の術後で静養しているところなんですよね。困ったなぁ」まぁ、実際仕事はスローペースでやっていて、先日もfacebook上の知り合いのスリランカ人の紹介でという怪しそうなやつを、同じ理由で断ったのですが。相談なら乗るけど、実際には動けないと。。冒頭のお客さんのは割と簡単な仕事で去年から受けていたため、復帰には丁度いいかなぁと思い受けたのですが。「そうなんですね。。。では、誰か良い人紹介してもらえますか?」と。うちの支部で紹介できるのは1人しかいないため、その先輩さんを紹介したのですが。。取りあえず入管に行き、...お腹空いたぁ。。
おはようございますいつもお留守番の時はえま、ララ、ミーちゃんはそれぞれのサークルに入っています私が帰ると一番にララが出せとバタバタ騒ぎますえまは扉を開けてもな…
プリンアラモード3時のおやつ渋谷キャスト マークト(Marked)のプリンアラモード お目当てはコレよコレ↓ プリンアラモード↓ 今日お会計の時良い…
今日の散歩は長かった...。日によって、はなの散歩をする時の歩く速さに違いがあることに気づきました。はなの散歩コースは、我が家の周りを1周するだけの簡単なコースなので、大人が普通に歩いたら、10~15分くらいで歩ける距離です。しかし、はなの歩き方が毎日バラ
朝TVで見ていたら九州の鹿児島あたりでつくしが出たとやっていたそう言えばつくしを撮ったなぁ〜その時初めてつくしを見たし撮った2014年春キンツリ主催の写真撮影ツアーに参加して山梨に行った時つくしを見つけて撮ったっけ🔽これ写真講師と行く・おもむきの違う甲州の桜4か所めぐり-Pimocoの散歩道★CocoとCooそしてMilk昨日は日帰り写真撮影ツアーに行って来ました。場所は山梨県韮崎とか北杜市の近くです★王仁塚(わにづか)の桜推定樹齢300年のエドヒガンザクラ小高い丘にたたずむ一本桜で...gooblog子供の頃からずっとつくしを探していたけれど見つけた事が一度もなかったのでこのつくしを見つけた時は大感激でした後にも先にもこれが初めてでしたつくし
おはようございます。 本当に久々の更新です。 捻挫してから、毎日近所の整骨院で、超音波をかけてもらって、地味なトレーニングを指導してくださり(先生は、元Jリー…
おはようございます立春も過ぎ寒さも少し和らいできた感じかな~と、言うことは花粉の季節私は大丈夫ですが娘とえまくんえまは目が赤くなったり、くしゃみが増えますでも…
呼ぶと振り向く可愛いくるみちゃん🐶そんなくるみも最近 留守番中に造花を引っ張ったりしていた事があったのですが先日は引きちぎったりして荒れ狂っていましたストレ…
ちぱっと梅の花が開きました。植え付けてからの初めての開花。いつも一番に咲くのは、このクリスマスローズ。あちこちに、春を感じつつ庭仕事。もうすぐトリミングのモッ…
昨日の投稿でも書かせていただきましたが、ドッグランで土のところも走り回ってきたので、足が土だらけで何となく薄汚れていました。それに加えて毛も伸びたい放題伸びているので、かなり汚い犬に見え、はなをお風呂に入れるしかありませんでした。 本当は、あまりお風呂
なぜ、犬は退化して軟弱なのか? ココはミルコと一緒によく行く公園 連れて行くと必ず テンション爆上げで〜す 渋谷の駅前にあるミヤシタパークです。↓犬連れで渋…
おはようございます朝は忙しいのでえま、ララのお手入れは夜寝る前にしますどっちが先にしますかララ えまくんからちてあげてくだちゃいじゃ、えまくんおいでえまは乾燥…
こんばんは昨日から神代植物公園で開催されているクリスマスローズ展に行ってきました京王線の調布駅からバスで約10分の場所にあり、大人は500円(65歳以上は25…
プリンアラモード3時のおやつ渋谷キャスト マークト(Marked)のプリンアラモード お目当てはコレよコレ↓ プリンアラモード↓ 今日お会計の時良い…
呼ぶと振り向く可愛いくるみちゃん🐶そんなくるみも最近 留守番中に造花を引っ張ったりしていた事があったのですが先日は引きちぎったりして荒れ狂っていましたストレ…
我が家の愛犬はなの日常を紹介します。 はなをお迎えしてから、家族の笑顔が増えました。 先住犬が亡くなって落ち込んでいた妻も元気になり、笑顔いっぱいです。よかったら見に来てください。
初めまして。青森県津軽地方に住む青森が大好きな50代のnative 津軽人♫ 青森の良いところ、50代の私がこれまでの経験やこれからのこと。 私の好きを集めたこのブログを、どうぞ宜しくお願いします。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)