1位〜100位
ドッグトレーニングはようやく少しづつ方向が変わってきたような気もする。気がするだけで、まだまだ道のりは遠いのだろうけど・・・ 躾は調教いままでのドッグトレ…
日曜日の早朝、ゆったりと犬散歩してたらポツポツと。台風の影響で変な雨とも言えないような雨が降ってきました。 洗濯物が干してあるので、慌てて帰宅。といってもお犬…
鎌の淵で川遊びした後、近くのお寺、塩船観音寺に行きました。 ここのツツジは有名で、今はツツジの季節ではなく見れませんが、紫陽花が見れるという息子情報でした。息…
お外(サークルのね)に出てるときにね、オモチャおちてた。ちょっとおいしいにおいがして、初めて見るオモチャだったなのーヨーグルトの空き容器をこれなら多少くわ...
先日犬との遊びについて書きました。遊びは愛犬とのコミュニケーションの手段の一つで...
2022.6.19蜻蛉池公園あじさい園にて(大阪・岸和田)動画編
2022年6月19日に蜻蛉池公園にあじさいを見に行きました。動画をYouTubeにて公開しておりますのでよろしくお願いします。 ##### +お手は…
当会がアニマル・ドネーション認定団体となりました!やったぁアニマル・ドネーションさんをはじめご尽力くださった全ての皆様に深く、深く、感謝をお伝えしたいです!!…
美味しいコーヒーでボランティア☕️ どるず珈琲店|お買い物ガイドどるず珈琲店は、秋田県秋田市にて自家焙煎のスペシャルティコーヒーを扱う本格珈琲豆専門店です。…
7月3日朝ごはんを最後にご飯を食べていないChoco.さんです。口を開けないのでちゅ~るごはんを水でのばしてシリンジでとって口に入れてみるのですが、飲み込むこともあれば、そのままこぼれてしまうこともあります。ご飯をたべなければ、体力は落ちるばかり。あっという間に足がふらつき、ちゃんとは歩けずに転びますし、転んで起き上がるのも容易ではなくじたばたするので、余計に消耗しそうです。夜はほとんど寝ていないかもしれません。ずっとうろうろするし、ひっくり返ってバタバタするしときどき行き倒れて眠ったように思ってもそれほど長時間寝ているわけでなく、また起き上がれなくてバタバタするので起こしてあげるとグルグルと歩き続けます。今朝のさんぽハーネスで釣ってます。使っていたレメディがそろそろ終わるので、由香先生に近況報告を兼ねて...お口チャック
イヴちゃん こむぎちゃん クッキーちゃん チャロちゃんトイプーちゃん集合です!クッキーちゃんの伏臥の練習はみんなと一緒に頑張りまあしたよ。けんちゃん ポチちゃん仲良しさん!今日トリミングだった美魅ちゃん 奈々ちゃんです。今日もみんな仲良く頑張りました。ランキングもよろしくね! ↓にほんブログ...
(2022年7月1日の朝の風景です) ぐぅ?まだ涼しくて気持ちいいな?と、世間話しながらいつもの公園に向かう。もうちょっとしたら湿気でムンムンの朝になるから…
苦手は無理強いではなく、犬の気持ちを優先させて克服してもらいましょう
先日見習い2号が傘にびっくりした話を書きました。傘をさして歩いている人は多いもの...
犬と猿は犬猿の仲といわれ、仲の悪い例えに使われています。でもなぜ猿なのでしょう?本当に仲が悪いのでしょうか?昔、猿によって田畑が荒らされる被害があり、その対策に猿追いとして犬が番犬として置いて追っ払っていました。そんな理由として犬猿の仲といわれるようになったと考えられます。
2022年6月2日に岩田イリスちゃん、2022年6月6日に二井カイ君のパピー合宿がスタートして1ヶ月くらい経ちましたがまだまだ練習を頑張っています。 今回は愛犬との触れ合いでもあるお手入れとお散歩の基本のリ […]
プッチの日本での血統書の登録が無事完了しました!#ultrapucci #mindth...
この投稿をInstagramで見る ZephyrosDogClub SHIRAKO FIELD(@zephyrosdog…
ここ最近の暑さ…大変でしたね💦 なので早朝から我が家のワンコたちと川へ避難したりしておりました。 2歳を過ぎたころから急に泳ぎに目覚めた雪ちゃんに習ってか、 風ちゃんはジャンプして飛び込むのが大得意となりました(笑) いつも川遊びの後は、砂利で肉球がやられちゃうみたいで、肉球の間が真っ赤になってしまい、行った日も翌日も足裏をベロベロベロベロ舐め続けるのですが、それを回避すべく今回は犬用ブーツを履かせ...
今日はメンテナンスディ。とはいえ、それどころじゃない感じです。昨日は固形物はもとより、アイスクリームもプリンも食べようとさえしませんでした。ぐるぐるも長時間になってくるとどうしても呼吸が早くなるので水分を取らせたいのですが、器から直接飲もうとしないので、シリンジに少しずつ取って口の脇から差し入れて飲ませています。誤嚥にならないように、ゆっくり少しずつ、拒否られたらそこまでなのでたぶん十分とは言えないと思います。昨日は、やっぱり取りつかれたようにグルグルしてよろけて、ひっくり返って…の繰り返しで、時々行き倒れたように休むのですが、また、すぐ起き上がってぐるぐるが始まりました。この状態ではぐるぐるさせて、私だけ寝るというわけにいかず、結局のところ付き合って、時々プールから飛び出さないように、ひっくり返って起き...熱鍼33回
雨の少ない短い梅雨が明けました。もう明けたんでちゅか!今日も頑張れ!みんな上手になってきました。こむぎちゃん ももちゃん美魅ちゃん 奈々ちゃん金さん パトリシア今日もみんな仲良く頑張りました。ランキングもよろしくね! ↓にほんブログ...
美味しいコーヒーでボランティア☕️ どるず珈琲店|お買い物ガイドどるず珈琲店は、秋田県秋田市にて自家焙煎のスペシャルティコーヒーを扱う本格珈琲豆専門店です。…
雨降りが続くと運動できないワンちゃんがイライラをためているかもしれません。
この投稿をInstagramで見る 犬のしつけ教室Cocoro@川西市(@d…
犬に新しい行動を教えることはさほど難しいことではありません。しかし、教えた行動を...
いつもありがとうございます”ハッピードッグスクール” です しつけ教室の詳細はコチラ お問い合わせ・ご予約はコチラ…
今日も再び川遊びへ。こちらの川の方が足場が砂なので蒼太くんは動きやすそうで楽しそうです。流れも緩やかなのでおもちゃを取りに行くこともできました。蒼太川遊び「蒼太とパパの夏Vol.1」オットとゆるりと遊んでる姿がなんだかとっても微笑ましい。端午は2日間、めっちゃ弾けてました。まるで「水切り」石を投げて水面を切るのと似てる。ブルブルの時もおもちゃは咥えたまま。丘端午もかっちょエエ〜。ちょっと遠いけど、ここはまた来たいなぁ。二日連続の川遊び〜
ご報告2022/06/24 朝7時25分小次郎が旅立ちました18歳1ヶ月たくさんの人に愛され可愛がっていただいた犬生皆様、本当にありがとうございました。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)