一生やってるんじゃないかと思わせるコザクラインコとコガネメキシコインコ
私は「コレ」で今朝、悲鳴をあげました ~多分、日本で10本の指に入るのでは?な話~
『ギャランドゥ』の本当の意味とは?あの名曲が生んだ衝撃の俗語の正体!
もはやギャンブル?愛鳥の好みのペレットを探し当てる可能性
no.380 裸で寝る
「ひとりマンダム」と「ギャランドウ」
意外な一面を見せたクックさんに起こった異変とは…?
「はい、ローラぁ」と鳥が鳴く
まさかの続編 ~アホ毛騒動のその後~
あるモノのお陰で 詐欺被害を免れたクックさん ~ そして待ちぼうけるイッピさん
目指せギネス?外しの名人ニキ !!
ただひたすら、コガネメキシコインコをカキカキするブログ
追悼 もんたよしのり 世界で1番挑戦的な【西城秀樹】の『ギャランドゥ』
追悼 もんたよしのりさん
【訃報】もんたよしのりさん死去 72歳 「ダンシング・オールナイト」など
介助犬シンシアのホームページです。 現在活躍中の4代目エクラや引退犬のデイジーの活躍を紹介しています。 また、亡くなった初代シンシアや2代目のエルモについても紹介します。
うちで迎える 4回目のたんじょうびは 15歳のたんじょうび七夕の日、おたんじょうびおめでとう今年はなんだかやけに張り切ったオットがイベントグッズいろいろ買い込んで帰って来て成人式か七五三かっつーぐらいのまさかの前撮りこんなのやったの初めてだよ! 映らない部屋の隅に全てのモノが追いやられている ・・・ちゃんと毎日楽しいですかと聞く側のはずの我々がちゃんと毎日楽しく過ごせているのはきみたちのおかげなのだこの...
20250314~20250323@東海近畿北陸関東甲信越 ③
20250317~20250318@福井 あわら温泉ホテル月香20250317今インスタで人気の若旦那がいるあわら温泉 ・・・(笑)あたりを散歩雨上がりで寒かった確かになんもないっちゃなんもなかった、のは時期的なもんか(春休み前だったし)というか、絶賛再開発中、みたいなでもこの足湯の建物の外この流れてるお湯こそあわら温泉旅館の温泉にも期待値が高まる熱さ、早よ浸かりてえ!って思ってました結果、温泉には入りまくったしそうそう、マ...
20250314~20250323@東海近畿北陸関東甲信越 ②
20250315~20250317 鳥羽2泊~福井@鳥羽わんわんパラダイスホテル2泊鳥羽2日め休息日として犬たちにはホテル滞在を満喫していただきました 充電その間、オットとふたり、伊勢神宮詣りと猿田彦神社内宮⇔外宮をバスで移動したり赤福ぜんざい2回目と伊勢うどん2回目と前日は買えなかった白餅黒餅(現地でしか買えないっていうから) 近い、近いよ!と焦りながら写真撮る20250317 鳥羽 → 福井あわら温泉ちなみに食事がよかった鳥羽のわ...
シンシアは、身体障害者補助犬法の成立に貢献した介助犬です。ドラマにもなり、JR宝塚駅には銅像も設置されています。当ウェブサイトでは、シンシアや後継介助犬のエルモ・デイジーの活動のほか、取り上げられた新聞記事・テレビ・雑誌なども紹介しています。
このところ、ついつい「お昼寝写真」ばかりになってしまっていますが… 今日も、こんな感じでお昼寝中です。 クレートの前は、エアコンの風がちょうど届く特等席。 気持ちよさそうに、ふたりで背中をくっつけて、ぐっすり。 見ているこっちまで、眠くなってしまいます zzz......
20250314~20250323@東海近畿北陸関東甲信越 ④
20250318~20250319@石川・富山今回の旅行も、北陸はおいしかった!というか、ここで食べたいから宿を取ったった、みたいな犬たちは普通に宿でごはん@ファミリーロッジ旅籠屋・小矢部金沢駅ビルの加賀屋でのお昼ごはんとお土産は外せない!氷見まで行ってきときと寿司、今回はちと期待値が高すぎたか ・・・でもここに来ることに意義があるからいいのいいの!@加賀屋金沢アトレ店、いつか七尾に行きたい!今回の旅行に限った話で...
20250314~20250323@東海近畿北陸関東甲信越 ③
20250317~20250318@福井 あわら温泉ホテル月香20250317今インスタで人気の若旦那がいるあわら温泉 ・・・(笑)あたりを散歩雨上がりで寒かった確かになんもないっちゃなんもなかった、のは時期的なもんか(春休み前だったし)というか、絶賛再開発中、みたいなでもこの足湯の建物の外この流れてるお湯こそあわら温泉旅館の温泉にも期待値が高まる熱さ、早よ浸かりてえ!って思ってました結果、温泉には入りまくったしそうそう、マ...
うちで迎える 4回目のたんじょうびは 15歳のたんじょうび七夕の日、おたんじょうびおめでとう今年はなんだかやけに張り切ったオットがイベントグッズいろいろ買い込んで帰って来て成人式か七五三かっつーぐらいのまさかの前撮りこんなのやったの初めてだよ! 映らない部屋の隅に全てのモノが追いやられている ・・・ちゃんと毎日楽しいですかと聞く側のはずの我々がちゃんと毎日楽しく過ごせているのはきみたちのおかげなのだこの...
このところ、ついつい「お昼寝写真」ばかりになってしまっていますが… 今日も、こんな感じでお昼寝中です。 クレートの前は、エアコンの風がちょうど届く特等席。 気持ちよさそうに、ふたりで背中をくっつけて、ぐっすり。 見ているこっちまで、眠くなってしまいます zzz......
シンシアは、身体障害者補助犬法の成立に貢献した介助犬です。ドラマにもなり、JR宝塚駅には銅像も設置されています。当ウェブサイトでは、シンシアや後継介助犬のエルモ・デイジーの活動のほか、取り上げられた新聞記事・テレビ・雑誌なども紹介しています。
介助犬シンシアのホームページです。 現在活躍中の4代目エクラや引退犬のデイジーの活躍を紹介しています。 また、亡くなった初代シンシアや2代目のエルモについても紹介します。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)