わんこの浴衣
Being washed 〜洗われる〜
7月5日の予言&留守番パグズ
11th year pancakes 〜11年目のパンケーキ〜
Summer sunset in the vineyard 〜ぶどう畑での夏の日の入り〜
忙しい7月が始まりました
お迎えして1週間
*ハスキー父娘でお手々タッチ。
ミセス3次先行申込完了&3匹一緒 動画あり
大物の予感
黒兄と一緒!縦泳ぎのイエロー妹 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン・・・類は友を呼ぶってやつ 涙
帰りはアイスに舌鼓~夕日の滝デイキャンプ④
This noble seat 〜この高尚な席〜
カツオの藁焼き&夏バテかな?
*お兄ちゃんは ウマウマ じゃないよ。
【誰得HAUL】最近のお買い物記録25.3
スターバックスSAKURA SEASONAL GOODSで一目惚れしたもの
夫の朝ごはんと私の朝ごはん
ステンレスボトルを新調。スターバックス SAKURA 2025
スタバさくら 2025 タンブラーやオンライングッズ購入
タンブラーが食洗機で壊れる理由と正しいお手入れ方法!
スタバでデニッシュを買ったら〜
【NYお土産】スタバご当地マグ・タンブラーまとめ(タイムズスクエア限定品も)
<ハワイ/ワイキキ>ハワイのスタバグッズがかわいいのは(ハ)ワ〜イ?って話。
GOHOBI メロン フラペチーノ
【スタバ】ブレべミルクとは?高カロリーで太るけど濃厚!作り方は市販のアレで簡単
夜活からの朝活!!
休日の過ごし方♪
勉強のお供に大活躍しているモノ♪
ディスカウントに負けた、、弱い心。
3わんと一緒のキャンカー旅、山梨県の3日目ですぅ〜❗2泊3日の旅はあっという間でしたね〜(;´д`)トホホ…
3わんと一緒のキャンカー旅 山梨県の2日目の続きですぅ〜(o´∀`o)ニコッ 盲導犬の犬舎に立ち寄りましたよ。
3わんと一緒のキャンカー旅をお送りします。最初は山梨県ですぅ〜(o´∀`o)ニコッ
懐かしい思い出が一杯で〜す❗❗最初に乗った派手なキャンカーの写真もありますよ❗
つらいことや悲しいことがあった時
時の流れの早さに追いつけないうちにもう桃の49日が来てしまいました。
一人残された凛はストレスが半端ないです。涙
今日は小雪の月命日ですが〜桃の加工した写真をアップしました。
あっという間に、桃が逝ってから一ヶ月が経ってしまいました。
今日は体育大会♪
今話題になっているChatGPTというのをご存知ですか?愛犬のことを書くと素晴らしいお答えが表示されました❗❗
動物園♪
早いもので、小雪が逝ってから49日が経ってしまいました。でもとても幸せそうです❗
楽しくて懐かしい、そしてかけがえのない大切な思い出をありがとう〜❗❗Part3
思い出は動きのない静止画となって浮かびあがってくる
こんにちは。 初めて飼ったわんちゃん。パグの女子との毎日とTUBE&スタバ&エクササイズ(ZUMBAも)大好きなのでその事も♫マイペースに綴っていこうと思います。 どうぞよろしくお願いします♪
パピチワ犬「おはぎ」との暮らしを綴る犬ブログです。しつけのコツから手作りごはん、おもちゃレビュー、おでかけ記録まで、初心者でも楽しめる情報満載!おはぎの愛らしい日常と実体験ベースのリアルな情報をお届けします♪
我が家には4匹のわんこがいます。 わんこ達との暮らしを満喫しています。 キャンピングカーでわんこと一緒に旅行した思い出もUPしたいと 思っていますので、よかったら覗いて見て下さいね!
まろをメラノーマでお空へ見送って、悲しみに沈みがちな日々。その時、その2年前、5歳から家に来ることになった、ポンにずいぶん心を明るくしてもらいました。 わんこと暮らす大切な時間を残したくて、日常を綴っていきたいと思います。
晴時々曇 ↑33℃↓25℃春に咲いてたこちらのお花。一度開花終わったけれど、また咲いた。狂い咲き?暑さ急に来たから、季節間違えたかな?週末だけど、やっぱり暑いのでめるるはお買い物の同行はせず、お家でお留守番。私はと云えば、またチマチマ写真加工のソフトの練習。マニュアル本あるけどほぼ読まずに弄ってるので、不明な所が多々。←読めよ!感じですがw(* ̄Oノ ̄*)ホホホ床のクールマットジェルで寛ぐめるる。延ばしたお手々が可...
晴時々曇 ↑32℃↓25℃ここの所の猛暑どころか酷暑。ビックリ気温の中ですが、珊瑚花再び開花。両親が居た時から結構放置気味でお水も上げたり上げなかったりだったのに、本当丈夫。酷暑にも負けずまたしばらく咲くんだろうな~。週末。当然ですが酷暑。冗談抜きの暑さでめるるの散歩さえ怪しいので、当然めるるはお買い物はお留守番。不満たらたら。めるる「行くでしゅ!」無理です!庭は真夏でも緑があるし元々日陰、半日陰なので割...
もうそろそろいいかなぁ、って (腸の手術後退院一か月) カルパッチョを作ってみました♡ お刺身の柵のサーモンとサワラがお買い得! それを切って、サラダと一緒に☆ オリーブオイルとレモン汁とお醤油をかけました。 なんでも少量から試しましょうってことなので お試しで少しづつ食べましたよ^^ 美味しかったァ(ノ´∀`*)❤ 我が家の茄子の定番料理! 田舎炒めとでも言いましょうか、私の実家の方の茄子料理です。 茄子を油で軽く揚げて、フライパンでピーマンと合わせて炒めて 鷹の爪も切って加えて 酒、砂糖、醤油(または麺つゆ)で炒めて煮詰めます。 私には、まだ油っこすぎるので今回は食べませんでしたが 次回は…
お孫らのお泊まりが終了した。 お嫁の車から引き取る時 意外にもお兄ちゃんの方が不安そうだったけど おとうとの方はやったー!をなぜか連発。 保育園でも「じじばばのとこ、おとまり」と いろいろな先生に報告していたらしい。 我が家についてからは 父母のことに触れるでもなく 寝る時...
初めて迎えたわんこパグの女の仔 4歳3ヶ月2021年3月13日生まれ名前は公主と書いて“こんじゅ”です意味は王女ですかなりのお転婆わんこです仲良くしてくだ…
ご訪問頂きありがとうございますもうすぐ母のお誕生日がくるので、母の望みを叶えるためフルーツピークス富沢店へ行って参りましたここの「桃パフェが食べたい」と申すも…
ご訪問頂きありがとうございます七ヶ浜の海で遊んできたよ花渕浜表浜ってとこなんだけどね本当は干潮の時間帯を狙って行けば良かったんだけど・・・もう少し早ければ、こ…
初めて迎えたわんこパグの女の仔 4歳3ヶ月2021年3月13日生まれ名前は公主と書いて“こんじゅ”です意味は王女ですかなりのお転婆わんこです仲良くしてくださ…
こんばんはさて旅行記DAY13続きホテル巡り2箇所目です入り口はなんてこともなくこの奧に高級ホテルがあるとも思えませんが一応JWMarriottでございますこ…
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
初めて迎えたわんこパグの女の仔 4歳3ヶ月2021年3月13日生まれ名前は公主と書いて“こんじゅ”です意味は王女ですかなりのお転婆わんこです仲良くしてくだ…
こうも暑いと、休みの日に何かをしようとすれば、早朝しかない。 そして当然ながら早い時間に目が覚めてしまう年齢 何も問題はない。 休みの日でも、6時には朝食を食べている。 きっとこの時間間隔はまだ働いているということに関係して 休みの日でもいつもと同じ時間に目が覚めて 同じ時...
晴時々曇 ↑32℃↓25℃ここの所の猛暑どころか酷暑。ビックリ気温の中ですが、珊瑚花再び開花。両親が居た時から結構放置気味でお水も上げたり上げなかったりだったのに、本当丈夫。酷暑にも負けずまたしばらく咲くんだろうな~。週末。当然ですが酷暑。冗談抜きの暑さでめるるの散歩さえ怪しいので、当然めるるはお買い物はお留守番。不満たらたら。めるる「行くでしゅ!」無理です!庭は真夏でも緑があるし元々日陰、半日陰なので割...
ご訪問頂きありがとうございます七ヶ浜の海で遊んできたよ花渕浜表浜ってとこなんだけどね本当は干潮の時間帯を狙って行けば良かったんだけど・・・もう少し早ければ、こ…
gooブログで愛犬つう♀とつむぎ♀の記録を10年以上続けて来ましたが、 gooブログが閉鎖されるとのことで、amebaブログのほうに引っ越して来ました。 どうぞ、今後もよろしくお願いします。
パピチワ犬「おはぎ」との暮らしを綴る犬ブログです。しつけのコツから手作りごはん、おもちゃレビュー、おでかけ記録まで、初心者でも楽しめる情報満載!おはぎの愛らしい日常と実体験ベースのリアルな情報をお届けします♪
実習生さん・若手保育士さん・ちょっぴり不安な先生たちへ。 ほんのすこし肩の力がぬける、保育のヒントとエールをお届けします🌷 子どもと過ごす毎日が、ちょっと楽しくなる「保育のあれこれ」ブログ🍊
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)