この電気料金について…どうする?
弥生会計オンラインもやっと2023スタート!
アーティストの税金の計算方法 〜税率の変わり目は意識しなくていい〜
1月売上が切れても仕事が切れない!!
インボイス、消費税率を発注者が決めれる?
確定申告、いつまでに済ませる? 個人と法人で2年目のワイの場合
初心者目線で見た、やよいの青色申告オンラインの有り難さ
解説本あって助かった!やよいの青色申告オンライン
悲しい現実をみせられたこと
e-Tax還付金の通知が有り確定申告完了です!
はじめての確定申告、e-Taxと複式簿記でいきなり自爆
株の配当が入金されてなかった!なぜ?
マイナとe-Tax 通知がくるくる来る!
年初めの売上は発生主義で12月末週分削除!
e-Taxスマホ認証とJRチケットレス詐欺対策は?
最強寒波の到来
ブログ更新停止中です ( 1 月 3 日まで)
柴犬多頭飼いブログ|2頭の年齢差はどのくらいあったほうがいい?|年齢差のギャップはあるのか|
柴犬と旅ブログ|大分県宝泉寺温泉|旅籠彩くら宿泊体験記|旅割旅行
柴犬多頭飼いブログ|でこぽんちゃんと皮膚炎のゆくえ
柴犬多頭飼いブログ|でこぽんちゃんの体重と皮膚炎
柴犬とキャンプ|素人だって柴犬と冬キャンプしてみたい
柴犬多頭飼いブログ|秋の落ち葉デート|でこぽんちゃんについて
柴犬多頭飼いブログ|幸せいっぱいありがとう!|でこぽんちゃんの様子
柴犬と旅ブログ|鹿児島県霧島市ラビスタ霧島ヒルズに黒柴親子とお泊り|旅割旅行
ブログ更新停止中です ( 11 月 13 日まで)
ブログ更新停止中です ( 10 月 30 日まで)
ブログ更新停止中です ( 10 月 2 日まで)
柴犬多頭飼いブログ|犬の上下関係はあるの?|2頭の関係性
柴犬と伊王島i+Land nagasaki宿泊体験記 長崎県長崎市伊王島 i+Land nagasaki→長崎県雲仙市 1泊2日の旅
兄弟ラブふう太とセブン(10歳6ヶ月)と母くん子(15歳7ヶ月) 親子わんこの散歩写真いっぱいブログでしたが5頭わんこはみんな空の上 思い出写真をアップしてます
今晩は。まっちゅ第一主義の赤霧島です。そろそろ頂いたコメントのお返事も出来るかなあとも思う瞬間があるのですがやっぱり出来なかったらごめんなさい。でも、皆さんのコメントや追悼記事を書いて頂いていることにとっても感謝しているということだけは分かって頂けると本当に有り難いです。う~ん何を書いているんだろう、我ながら意味不明な発言。本当にごめんなさい。まだ現実に頭が着いて行ってない((+_+))料理中も意識がど...
今晩は。まっちゅ第一主義の赤霧島です。今夜も寂しいなあ……まっちゅの祭壇の遺影はまだ決まってないのですが実家の食卓の私の席の傍に置く写真はこちらに決めました。スマホから簡単にプリントアウト出来るサービスって初めて利用したけど、本当に便利ですね。この写真の他にも10枚ほど選んで、簡易なアルバムに挟んでおきました。とりあえずスマホに保存している写真は少しずつ、最終的に全部プリントしておこうと思います。こ...
2月5日日曜日昨日2/4はレオちゃん退院してから初の診察日でした。レオちゃんが退院したのは28日本当はもっと早く水曜日に病院へという事でしたが病院に行く事自体が怖かった為体調を見ながら少し落ち着いて来た一週間後土曜日に診察をしていただきました。もちろん車に酸素を積んで父様と2人で向かいましたよ〜レントゲン・心エコー・血液検査結果が良くなって来ててものすごく嬉しかった。白血球の値は少しずつ下がり炎症反応の値は正常値貧血の値は少しアップして心臓の波形も退院時より良くなっていました。肛門嚢は張って来て次の時針を刺して抜き取る必要があるかもという事でしたでも見守っていただけるので安心です。肺のレントゲンは現状維持か少し繊維化かも?ご飯を食べる動画を先生に観ていただいたら「すごい!2、3回死にかけたとは思えない」っ...退院してから初の診察日
今日は立春雪は降りませんがとにかく寒い今朝もマイナス5度 曇り日でプラスは6度バケツにはった氷の厚さは1、5ミリメダカとエビのうちには発泡スチロールでふたをしますふたのおかげで凍らないのですが7時になってふたをはずすとすぐに薄氷がはるんです2012年2月4日は第一土曜にひらかれる運動クラブのボランティアにらんことくん子を連れていきましたここは体育館なので放牧ができません放牧したら運動部員のじゃまを...
今晩は。まっちゅ第一主義の赤霧島です。まっちゅのお空への旅立ちに際し、たくさんの方たちやワンコさんたちに見守っていただきました。車でいろいろな所へ遊びに行くのが大好きだったまっちゅなので昨日は皆さんにご挨拶すべく全国飛び回ってキャッキャしていたことと思います。本当にありがとうございました。昨日は子供たちも来てくれていたし、私自身気も張っていたこともあってか落ち着けていたのですが今日は『涙』というワ...
2023. 2. 3の 今日の つむぎ ちゃんと 見とるよ。
金曜日は、朝いち会議のある日で、散歩は6時半ごろの早朝散歩でした。まだ、街は暗くて人気もないけれど、朝焼けはきれいでした。その朝焼けをバックにつむぎの顔を撮ろうと声をかけるのですが、絶対に父の顔を見ようとしないつむぎ。困見る見る周りが明るくなって来ても、クン活にいそしむばかりでつむぎは相変わらず父を見てはくれず、父の気持ちは暗いまま。。なんてそこで、最後の手を!?つむぎのリードをベンチのひとつにくくって、「つむぎ、バイバ〜イ!!」と、とうさ〜んっ!?汗つむぎぃ、ちいたあとうさんのこと見てくれえやあ〜叫ほんま、子供じゃわあ〜、とうさん。歳とって来たら赤ちゃん返りするん、ほんまじゃねえ、とうさん?!それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.2.3の今日のつむぎちゃんと見とるよ。
晴 ↑11℃↓3℃花かんざし。この花やっぱり咲いてると可愛い~♪(〃∇〃)めるるだけでお散歩♪近頃はこちらのコースが主。水仙もまだ咲いてるし、お花を楽しむにはいいかな。いきなり振り返って固まってるめるる。・・・もしかしてモデルさん?変なポーズ。椿も結構咲いてるんだけど。落ちてるし。めるる「嫌でしゅ!しましぇんから!」バレた?(⌒_⌒;めるる「まったく!すぐ頭に乗せようとするんでしゅから!」似合うからいいじゃん。ブ...
あいかわらず寒い日が続いてます朝はマイナス4度で昼はプラスの3度きょうは節分我が家の鬼役 わんこたち投げつけられる豆はちっとも怖くない早く投げてと待ちかまえる黄いろ鬼のセブンふう太は赤鬼らんこ鬼はよそ見中赤鬼 黄いろ鬼 らんこ鬼くん子鬼は枠からはみ出てなにしてるらんこ鬼はわんこに戻って黄鬼は角がづれ赤鬼は目が見えないちびの青鬼ケージに入って出てこない親子の鬼がなぁらんだゆううつそうな顔をしてるねぇ...
今晩は。まっちゅに会いたくて会いたくて仕方ない赤霧島です。下の写真は2015年のお正月、埼玉県にある道満ドッグランでお友達と初詣をした時の写真です。ブログを通じて知り合ったお友達に会いたくて、何回も通ったなあ。まっちゅが生まれたのは埼玉県深谷市。天使に昇格した場所も埼玉県某市。何かと埼玉県に縁のある子なんです。こちらは2018年1月。今回まっちゅの口に入ることなく実家に置いてあったフード&サプリメ...
---------------------------------------------...
この投稿をInstagramで見る daipapa(@daipapa_photograph)がシェアした投稿
穏やかな冬の日。 太陽が差し込む明るい窓辺に1匹の犬と猫。 まる子の性格を知らない人が見たらどんな写真だと思うのだろう。 そんなわけで今回はもろもろご想像に…
Tpdogの新しい仲間のご紹介#柴犬 りんちゃん#犬の学校 #栃木県警察犬...
この投稿をInstagramで見る 犬の学校 栃木県警察犬訓練所(@tochigi_police_dogschool)…
家族や写真が何より好きなカメラマンです。現在は動画の仕事を始めようと勉強中です。家には妻とミニチュアダックスフンドの「にこ」とミックス犬の「ここまる」と仲良く過ごしています。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)