犬好きの為のトラコミュです
今週末はやることてんこ盛り というより 今まで放置していたものがてんこ盛りってこと なのですが。。。。 なんだかんだと動けない日々が続いてますつながる健康サークルで EM菌を利用した有機大豆や麹を使った味噌講座がありました でもZOOMなのでも豆を量るところから自分でやらないと^^今までは全部人任せで 計量から大豆を煮るところまでやったことがほとんどない 前日に大豆を洗って水に浸しました 大豆を茹でてその間に麹と塩を混ぜてここからママのずぼら流で 今回の麹は乾燥麹 なので煮汁ごと全部ブレンダーでつぶしました 煮汁と豆を分ければ後から調整出来て便利ですが 圧力で豆を炊くので、少量の水分しか使って…
鳥と犬とで大家族
朝は寒いのでなるべく遅い時間に出発 夕方も寒いのでなるべく早い時間に出発 となると平日はママ限定のお散歩になってます大抵お散歩コースは甘太郎主義 先週まではお家を出ると左に行っていたのに 今は迷わず右どっちに行っても朝晩で自分のテリトリーを網羅するほど歩くのですが 左だったチョイスが右に変更になった理由は・・・・・猫さんご飯 近所の公園には地域猫が沢山いて 皆さん順番にご飯を食べさせに来てくださってますドライフードもあれば、お肉やお魚をボイルしてあるのもあり 猫さんそれぞれがお好みがあるようす 人が見ていれば食べない子もいるし・・・・ そんなこんなで残っているものもあるのです朝の公園は危険です…
鳥と犬とで大家族
甘太郎のグリーチング嫌いが理解不能だったママ 大抵のわんこはびょんと飛び越えるか 脇に逸れるかで対処するのに 甘太郎の場合は、拒絶しかも拒絶ポイントとスルー出来るポイントがあって(笑) 本当に分からないんですよねで、先日のアニマルコミュニケーターさんに聞いてもらいました答えは 「グレーチングって、 そもそも上を歩くような感じに見えない」 確かに(笑)「グレーチングを踏んでガタッとかすると 下から何かでてきそうなのも不気味」確かに甘太郎が嫌がるのは不気味な感じのするところ(笑)「わざわざ乗りたくないよね。」っていうんだけど 最近では、グリーチングだけでなく、お隣さんとの間の壁のあみあみも嫌うよう…
鳥と犬とで大家族
ポチパパの本、「どんな咬み犬でもしあわせになれる 愛と涙の“ワル犬”再生物語」を読みました
柴犬の問題行動、本気噛み、しつけについてのブログです。自己主張が強くなると言われている7か月を境に本気噛みに悩まされています。「この子の場合はしつけの問題じゃない」トレーナーさんからはそんな風に言われたこともありました。頑固で気難しく攻撃的…なかなか難しい子ではありますが、トレーナーさんや獣医さんに相談しながら日々格闘中です。
我が家の柴犬図鑑
群馬県のお出かけ情報です ドライブ、B級グルメ、ワンコ連れにオススメ場所など お気軽に情報交換しましょう
テーマ投稿数 222件
参加メンバー 19人
パグの多頭飼いをしてる たくさんのパグに埋もれている
テーマ投稿数 24件
参加メンバー 6人
最後まで家族のパートナーとして私達飼い主が 接していくために、皆さんと情報交換できればと思い 立ち上げました。 よろしくお願いします。
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 8人
羊を追うのも、ディスクを追うのも、アジリティもまったく興味はありません。 だけど私は飼い主さんに可愛く甘えるのが仕事なの。というボーダーコリーのコミュです。どんどん参加してね
テーマ投稿数 592件
参加メンバー 3人
大型犬を飼っている人、大型犬が好きな人、参加して下さいね〜! 犬種は問わず、飼っていなくても大型犬とモフモフしたい〜!!っていう人も大歓迎です。
テーマ投稿数 1,266件
参加メンバー 43人
お転婆なコーギー「モコ」と弟のおとぼけゴールデン「スマイル」に毎日癒されてます♪ あなたも愛犬に癒される日常を紹介しませんか〜
テーマ投稿数 150件
参加メンバー 12人
犬の消しゴムはんこを彫ったらトラックバックしてくださいU^エ^U みなさんの可愛いワンちゃんはんこを紹介してくださいね♪
テーマ投稿数 76件
参加メンバー 4人
ペット可のアパート・マンション・貸家情報。 オーナー、家探ししている人、建築家・設計士 …それぞれの立場で有益な情報をどうぞ。 ペット可だけではなく、ペット共生、ペット同居が入居条件の不動産物件も書き込んでください。 ペットは、犬・猫・ハムスター・うさぎ・亀・金魚・鳥 …特に限定しません。
テーマ投稿数 111件
参加メンバー 13人
世界最古の純血種サルーキが大好きな方のトラコミュです。 サルーキの育て方、お出かけ、グッズ、健康など、様々な視点でサルーキを語りましょう♪
テーマ投稿数 76件
参加メンバー 4人
岡山のお勧めの店やMシュナQoo・Rinを紹介してます。 皆さん遊びに来て下さい(^^)
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 3人
近所の中学校の河津さくらが満開だったのできっとあそこも満開だろうと甘太郎とプチドライブへ行きました大興奮の甘太郎車が来ないことをいいことにフリーダムで増々大興奮で嬉しそうです人も沢山出てましたが そこはあんまり関係ないみたいです 甘太郎は十分楽しんでるのですが・・・なんと 桜が・・・・・去年は咲いていたかは分かりませんが 今年はつぼみのままストップ 半分以上が枯れ木になっていますこの辺りの桜は満開の予定だったのですが 残念ですね 水分不足だったからでしょうかね気を取り直して記念写真あ、そろそろ募集のプロフィール変更しよう 甘太郎の体重ですが マンション規定に多い10キロ以下になりました そこ訂…
今週末はやることてんこ盛り というより 今まで放置していたものがてんこ盛りってこと なのですが。。。。 なんだかんだと動けない日々が続いてますつながる健康サークルで EM菌を利用した有機大豆や麹を使った味噌講座がありました でもZOOMなのでも豆を量るところから自分でやらないと^^今までは全部人任せで 計量から大豆を煮るところまでやったことがほとんどない 前日に大豆を洗って水に浸しました 大豆を茹でてその間に麹と塩を混ぜてここからママのずぼら流で 今回の麹は乾燥麹 なので煮汁ごと全部ブレンダーでつぶしました 煮汁と豆を分ければ後から調整出来て便利ですが 圧力で豆を炊くので、少量の水分しか使って…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
犬好きの為のトラコミュです
ワンちゃんを愛する方、是非参加お願いします。
雪が沢山降りました わんこ大喜びです
沢山雪が降った関東地方です
マハロ・カニンヘンダックスはハワイの言葉でありがとう。フラダンス&テニス&お花も大好きです。 今はちょっと食べ歩きブログになってますが、お散歩記事が中心かな(*^_^*) 東京・横浜&歴史の街道をお散歩しています。
変形性脊椎症がまた現れた・・・
少しづつ元気をだそう・・・
姉弟犬ラブと暮らす日記帳
ポメラニアン、ポメラニアンのミックスのことを書いている記事をトラックバックしてください♪
医食同源、ストレスケア、マッサージ、その他、西洋医学に頼らず、ペットを健康に長生きさせるためのヒントをまとめて情報交換したい方のための虎コミュです。 これから飼う方も、飼い始めたばかりの方も、疾患持ちの飼い主さんも大歓迎! トリマーさん、ドッグトレーナーさんを始め、ホリスティックケアカウンセラーなどの有資格者さん、ベテラン飼い主さんもぜひぜひ! 私もホリスティックケアカウンセラーです。 なかなか治らない自分の疾患を治すために薬物治療をしつつ、東洋医学やアーユルヴェーダ、アロマ、鍼灸、ホメオパシーと様々な治療を経験し、勉強してきました。 色々な知識、経験をみんなでシェアしましょう♪