問題行動いっぱい(人を噛む、家を破壊、先住犬とケンカ等)だけど好奇心旺盛で人が大好きな柴犬Max。少しずつの改善や日々の様子を記録しています。成長を一緒に見守って下さい!
「甘噛みを許してはいけない」「主従関係なんて要らない」「犬が怒るようなことをしてはいけない」等、巷間には「プロ」や「愛犬家」を自称するデタラメなしつけ論で溢れています。そんなデタラメを俎上に上げて本当の「犬のしつけ」を解説するブログです。
今年の4月でロキは7歳になる。 噛みまくりだった0〜3歳の間は、どうなるかと思った。しつけは子犬のうちに・・・とか、1歳を過ぎたら手遅れ・・・みたいなことを聞くたび、悲しくなった。毎日が闘いだった。 でも、今考えてみると、噛みの対応に、年齢は関係ないんじゃないかなと思う。 0,1歳で理解する子もいっぱいいると思う。でも、ロキ…
先輩柴犬の飼い主さん達からよく言われていたのが「4歳ぐらいになると落ち着きますよ」という言葉、6歳の今、確かに落ち着きました。
さいあくでね・・・・。私、昔の奥さんが鬱だったりしたことあってね、そんな病院いくつもいったことあってね。。。 爪なんちゃら内科って病院でね・・・・、糸島のさ。…
大阪北摂のドッグスクール、シーサニードッグです ご依頼をいただき、訪問レッスンへ行ってきました訪問レッスンではご自宅まで伺い、レッスンをさせていただいておりま…
今年の4月でロキは7歳になる。 噛みまくりだった0〜3歳の間は、どうなるかと思った。しつけは子犬のうちに・・・とか、1歳を過ぎたら手遅れ・・・みたいなことを聞くたび、悲しくなった。毎日が闘いだった。 でも、今考えてみると、噛みの対応に、年齢は関係ないんじゃないかなと思う。 0,1歳で理解する子もいっぱいいると思う。でも、ロキ…
私が普段聴いているのは、映画音楽が多い。 サントラや映画のエンディング曲。ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーやロケットマン、チャーリーズ・エンジェル、シンデレラ(アマゾン版)、Sia、Skylar Grey、4 Non BlondesのWhat's Up、好き。 邦楽は、宮本浩次や斉藤和義・・・。 最近頻繁に聴いているのは、水曜日のカンパネラ。 エジ…
問題行動いっぱい(人を噛む、家を破壊、先住犬とケンカ等)だけど好奇心旺盛で人が大好きな柴犬Max。少しずつの改善や日々の様子を記録しています。成長を一緒に見守って下さい!
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)