今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀わんこ、どこに行ったのかと思ったら、旦那の部屋の座椅子でまったりしていました。日向ぼっこできて気持ちよさそう。ししゃもが半額になっていたのを買い占めたので、冷凍室はししゃもでいっぱいの我が家。広告の品で100g98円だった翌日、半額になっていて100g49円。これは買いでしょう。何でも安いものを見つけたら、爆買いしてしまいます。昨日のあり合わせの夕食。乾燥湯...
先日、叔母(母の妹)が亡くなりました。入院していた病院を年末に退院し お正月を家で迎えて、暫くして還らぬ人となりました。母が送ったお餅を「美味しかった」と電話で話したのが最後となったようです。遠方なので葬儀の参列も叶わず。 御香典を送ることにしましたが母が「振り込む」と言い出した時には驚きました。今流行のキャッシュレスに乗っかった?いやいや、冠婚葬祭に疎い私ですらそれはないわ。でも、言い出...
最強寒波のせいで お散歩にも行けない モコとココ ココ「あ~あ ヒマだよ」 モコ「退屈だよね」 モコ「あっ! パパが帰ってきた」 近所のスーパー「ユニバース…
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀夕散歩。私はどうしてもこっちに行きたいのってわんこ。意固地な性格です😅留学中の息子から先日、卒業式のお知らせが。6月にある卒業式。出席しようと思えば1週間は留守にしないといけないです。息子は本当に頑張りましたよ。息子の晴れ姿を見るために、アメリカの大学の卒業式に出席できるなんて。こんな機会ないですからね。私はひとり旅になっても行く気満々なのですが、、...
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀朝散歩に行って、ご飯を食べてひとねむり。午前中は羽毛掛け布団の上が一番落ちつくそうです。なので、片付けることが出来ません😅京都土産の乾燥湯葉がたくさんあるので、昨夜はお味噌汁に入れるだけでなく、炊き込みご飯にしてみました。湯葉の他にサルボウ貝のむき身とえのきだけも加えての炊き込みごはん。結果、大成功でした。サルボウ貝は、鮮魚売り場でむき身が格安にな...
ファンのみんな!!おまたせ!みんなのジョリーだよ!なんだか母さんが寒い寒い言ってるんだけど、ボクはポカポカで元気いっぱいさ。最近元気すぎて超朝活を復活してるの…
トリミングサロンで撮ってくれた写真。HALくんはめったに口を開けないのでいつも表情が変わらない真顔なのよね~。毎日寒いけどわんこ散歩には行きます。わんこプラス夫婦では週に3日くらい、それ以外はわんこと夫がお散歩しています。今日は夫が、寒くて行きたくないって。雨が降りそうだよ〜って、まだ降ってないのに。久しぶりに私ひとりでわんこ散歩しました。グイグイ行きたがりのわんこなのでリードを持って体勢を保つのがけ...
10年に一度の寒波襲来、皆様のところは大丈夫ですか?実家地方の積雪は夕方の時点で14cm。昨日 今日の昼昨年のクリスマス寒波よりは全然大丈夫でした。ただ、今日の最高気温はマイナス2℃。実家は井戸水、上下水道と2本立てて使っていますが井戸水のほうは一晩中チョロチョロと流しっぱなしにしたにも関わらず凍結して一日使えませんでした。あちらこちらで車の立ち往生や、電車が止まったりしているよう...
アモにご飯を食べさせる時はAmazonプライムビデオで何か観てることが多い私。何が観たいということもなくプライムビデオのおすすめで出でくる映画を観ていたら...
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀朝散歩に行って、ご飯を食べてひとねむり。午前中は羽毛掛け布団の上が一番落ちつくそうです。なので、片付けることが出来ません😅京都土産の乾燥湯葉がたくさんあるので、昨夜はお味噌汁に入れるだけでなく、炊き込みご飯にしてみました。湯葉の他にサルボウ貝のむき身とえのきだけも加えての炊き込みごはん。結果、大成功でした。サルボウ貝は、鮮魚売り場でむき身が格安にな...
いつでも、世界一速い気分で走っているであろうボク現実は、残念ながら、走るスピードや、俊敏性にそれほど恵まれてはいない(*ノ>ᴗ<)テニス界のジョコビッチ風走るために生まれてきたような体躯の犬に追いつき、抜き去られるならまだしも、自分より小さな犬にもあっさり追いつかれるボクそして追いつかれるとびっくりした顔をして飼い主に助けを求めてくるボクうん、納得いかないのは理解できるでは、ボクの走りを検証しよう...
こんばんワンコそうそう、三男・ちびショッカーの添え木[シーネ]どこにやったのかと思ったら、病院へ行く時のミニバッグにしまってありましたコレです↓この凹んだ部分…
今週は本当に寒かったですねー!車の外気温がついにマイナスに!会社の周りは木々に囲まれてるから、もっと寒かった気がしましたでも、雪が積もらなくて良かった今週も4…
2匹の愛犬と暮らしています。 有益な情報を更新していき、読者のお役に立てるように努めています。 マルプー(マルチーズ×トイプードル)ひめ 女の子 8歳 6kg トイプードル はく 7歳 男の子 5.7kg
2016年に保護犬を家族に迎え入れました。保護犬を譲渡してもらう方法や我が家の愛犬でもある元保護犬〝ぺこ〟の日常を紹介します。犬を飼う時に『保護犬という選択しもある』ということ、少しでも殺処分が減る手助けになればと当ブログを開設しました。
ひとり暮らしですが、小型犬3匹と暮らしています。 犬を多頭飼いする生活やしつけの方法、便利グッズなどを実体験からまとめています。自分の備忘録としても活用中です。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)