このトラコミュでは犬の病気対策についての情報発信していきます。元動物看護士やドッグトレーナーが綴っています。愛犬を飼っている方はぜひ参加ください。
1位〜50位
すっかり忘れた存在になっていた昨年11月のコストコ戦利品紹介⑤ この日は飲み物系も購入しています。 タロ丸さんが好きなオーガニックルイボスティーは水出しし麦…
Bon voyage! Macaron
こんにちわんこ。ママリンが待っていたものがやっと届いたんだよ、のエンジェルタルです。待ちに待っていたと言ったら大げさですが、一体いつ来るの?といふものがやっと届きました。MUPIのシリコン調理スプーンです。あちこちのネットサイトやYoutupeで使い勝手がすごくいいと評判だったので自分用に買ったのですが、特にお高いものでもなかったのでぐー家の女子陣(←おねえちゃん、末っ子、Mちゃん)全員分買いました。ただ、こ...
どこのドイツだ。ヨーチワだ!
昨日今日ゴルフ。日本から、はるばる取り寄せた焚き火台は、小さかった。
夫のゴルフが、伸び悩み?今まで、野球みたいな打ち方で、ものすごい飛距離かっ飛ばしていたのを、ゴルフっぽく、高く打ち上げて、ポトッと良いところに落としたいんです…
メキシコで保護犬・飼い★駐在妻のwan日記
今日の朝ごはん、チラキレスもどきを作りました。 前回食べたのは、ゴッチと行ったサンディエゴで↓『犬連れサンディエゴ旅行① Old Town&Coava Co…
ロサンゼルスの犬屋敷2
こんにちわんこ。ママリンの髪の話の続きなんだよ、のエンジェルタルです。 これは11月17日のタルちゃんです。きのふの記事ウザいのに留まらないにおフランスのミネットさんがバレッタ?がいいんじゃないですか?と、コメントをくださいました。実はぐーママことphary、五年ほど前まではかなり長い髪だったのでバレッタはたくさん持っているのです。それも、かなり大きめの。じゃないとバレッタが壊れるくらい(←実際何本か髪の厚...
どこのドイツだ。ヨーチワだ!
旦那のお父さんは2年近く前に亡くなったのですが、「自分が死んだらお葬式で流して欲しい音楽」というのがあったらしいのです。 が、そういう話はしてたことがあるもの…
ロサンゼルスの犬屋敷2
プレッツェル君、お風呂の儀でございます。お風呂は基本的に1ヶ月に1回入れているのですが、先月はおっちゃん(夫)が指を骨折していたため入れることが出来ませんでした。\犬と遊んで骨折する四十路おじさん/まだ酷使すると痛いらしいですが、おっちゃん
もふもふプレッツェル
クリンシ & バスティと一緒に高い森林に囲まれたサンフランシスコ・プレシディオ地区を散歩 Andy Goldsworthy's Wood Line平日の昼間だったからかな~他に誰も周辺を散歩していなくてプライベートなひとときを楽しめましたよかったらクリックして下さいね!Click here, pl
リティ&クリンシのカリフォルニア生活
水道直りました。ホッ。チビのアレルギー除去食は、日によって効果が違う。
昨夜、水道が直り、普通の生活に戻りました。原因は、私が手動にしていた、貯水槽への給水が足りなすぎて、貯水槽が枯渇し、1階のボンバが、まだ汲み上げが足りない、足…
メキシコで保護犬・飼い★駐在妻のwan日記
アンニョンハセヨ 釜山在住のOMBです。 こちら、釜山。 寒波の次は雨に降られてます。 雨の日はキライだけど、雨上がりの翌日は道路がきれいになった感じがするの…
犬との釜山ライフやグルメ情報など釜山から配信中😊
コロナ禍での外出はマカロン散歩と近所への買い物が殆ど。 この日はマカロンをミリコ号に乗せ朝一にホムセンへ行った後マルシェ散歩へGO。 マルシェって言っても近…
Bon voyage! Macaron
1月3日に初詣で訪れたギザのピラミッド。カフラーのピラミッドの葬祭神殿の床に、ひとつだけ他の石材とは違う材質のブロックがあるのが目に入り、あらこれなーに?石の表面はクラゲみたいなカリフラワーみたいな模様で、ちょっと不気味。。。笑あ、わんこの足跡みたいのがあ
カイロ〜天使たちの暮らす街〜
雨、10度、82%以前、東京合羽橋の刃物屋のご主人が「パンナイフ」の商品比較を書いている記事を読みました。数種類の「パンナイフ」の切れ味、値段、構造そして「パン屑が出る出ない」の比較でした。私は毎朝、小さなフランスパンを焼きます。そして切り分けます。「パン屑」が出るのは当たり前と思っていました。ましてハードなフランスパンです。毎朝、バリっという音と共にカッティングボードの周りには「パンの屑」が散ります。柔らかなプルマンローフだって、少なからず「パン屑」が散るものです。私はいいパンナイフを持っているので、この記事は読んだだけですっかり忘れていました。「物を切る」、台所の大事な仕事です。切れ口の甘い刺身など見られません。スッパリと筋まで切ってくれる牛刀、細かい作業に向くペティナイフ、野菜用には幅広包丁、いく本かの包...パンナイフ
チクチク テクテク パグと香港
アンニョンハセヨ 釜山在住のOMBです。 私が大阪で働いてた若かりし頃、仕事帰りに友人とよく行ってたハードロックカフェ大阪が1月末に閉店するとニュースで知っ…
犬との釜山ライフやグルメ情報など釜山から配信中😊
メキシコ 適応能力をグッと上げる?家の不具合、予知能力(笑)。
おっ広げ〜な、カルメン↓。気持ち良さそうに、スースー。さて、数日前から、嫌〜な予感。水道の蛇口を「水」にしてるのに、「お湯」が出る…。これは、1階のボンバ(地…
メキシコで保護犬・飼い★駐在妻のwan日記
こんにちわんこ。ママリンは持て余しているんだよ、のエンジェルタルです。コロナで美容院に行けないためぐーママことpharyの髪がまたまたすごいことになってきています。 お絵描き又使い回しです。去年の4月も大変でしたが→ジョッキーン今はこれより これは去年の4月に撮った写真です。もっと長くなって肩につきそうです。 そして、まだらどころか頭頂部が初雪をかぶった富士山状態です。肩につくと外側にハネちゃってすごく...
どこのドイツだ。ヨーチワだ!
昨日の記事の続きになります。午前中の公園での惨事を覆すべく夕方はカリ君と一緒に再度公園へ。ハピは、外を歩いていると、公園に向かってグイグイ引っ張って、公園に行きたい気持ちをアピールするので、朝の鬱憤を晴らすべく、公園へ行ったのでした。公園の門あたりでリー
ハピといっしょ
韓国での公開が27日からで、MEGABOXでやってるデジタル試写会というのに行ってきました。どこが違うかと言えば、本編前に声優さんのコメント映像があるぐら…
わったかった。そんな日々。
お出迎えをサボり始めた犬 一体何があったのか家族がざわついています
最近プレッツェルがお出迎えをサボり始めました。以前はお出掛けして帰ってくると、それはもう絵に描いたような喜びよう。全身で「僕チン大喜びっ」を表現してくるので、ニヤニヤが止まらない主。特に主のお気に入りは尻尾。プレッツェルの尻尾は短いので、尻
もふもふプレッツェル
コロナ規制のロックダウンに追加措置が発令されて、夜間外出禁止令が出たりKLMが、長距離フライトを旅客と貨物、両方を休止するニュースが出たりと、ロックダウンと子供達の自宅学習などで既にストレスが溜まっているところに更なる不安要素が重なり、私のストレスの器が波な
ハピといっしょ
フランスの1月の行事と言えば「ガレット・デ・ロワ」というお菓子を食べることです。このお菓子は、日本のパン屋さんでも1月に販売されるようになったので、ご存じの方もいらっしゃると思います。私も京都に住んでいる間、進々堂さんや志津屋さんで子供達と学校帰りに食べていました。 このお菓子は、ケーキではなくパイです。昔からあるガレット・デ・ロワは、中がアーモンドクリームと決まっているようですが、現在は中にチョコレートクリームが入っているものやリンゴが入っているものもよく見かけます。リンゴが入っているものは、もはやアップルパイだと思うのですが、表示は「ガレット・デ・ロワ(りんご味)」として譲りません。そして…
日本とフランスのあいだ
ロンドンは晴れ、薄く靄がかかっています。最高気温は4℃、最低気温は-2℃です。1月23日、今日はウノ君の四十九日。毎日ウノ君のことを想っています。ウノ君もうのままのことを想ってくれているようで、エンジェルウノ君はメッセージを送ってきてくれます。昨晩のメッセージは、ウノ君はうのままと過ごした時間を宝物のように思っていて、また一緒になれるよ、というもの。温かい涙がこぼれました。10日ほど前のメッセージは、...
Unoの楽園〜ビション犬ロンドンお散歩見聞録〜
ゼロからのブリュッセル&サンパウロ
CometoPapa.クッキーに念力をかけて動かそうとしているセディ。床にころっと転がすと、クッキーでもミートボールでも、しばらくじっと見つめて考えるセディです。何を考えているのか聞いてみたい。ハラピーニョは多年草と聞いたので、鉢に植え替えて、屋内に入れ、冬越しさせる事にしました。本当は短く切るべきだったと思うのですが、そのままにしてたら、お花が咲いてました。気がついたら、実もなってました。大きくなるんでしょうか。春になれば外に出して植え替えてみますが多分6月までぐらいは外に出せないと思います。6月ごろにはみんなにワクチンが行き渡り、少しづつ普通の生活が戻ってきていると良いなあ。念力
スタンプー、セディーのオレゴン日記
アンニョンハセヨ 釜山在住のOMBです。 車を乗って思うんですが、外車が多い。 特にBMW。(写真はイメージ) 信号待ちでBMWに囲まれることもあったりで私が…
犬との釜山ライフやグルメ情報など釜山から配信中😊
マカロン12歳10か月。 昨年夏にボケボケしはじめてから一気に年をとりました。特に後ろ足が弱くなり筋肉がペラペラに・・・・ 健脚ヨーキーと名を馳せた頃の面影…
Bon voyage! Macaron
晴、7度、84%しっとりしたクッキーの間にラムレーズン入りのバタークリームが挟まれたお菓子「バターサンド」「レーズンウィッチ」は大好きなお菓子の一つです。いただくと、香港時代からの癖で冷凍庫にしまって、出してきてはおやつにします。北海道六花亭の「マルセイバターサンド」、六花亭はその包み紙、箱の意匠までもお気に入りです。個装された「バターサンド」のこのパッケージのなんとも由緒正しいことか、そんな思いで封を切るとラムレーズンたっぷりの良い香りがします。こればっかりは決まってお紅茶でいただきます。食べながら、「あといくつ残っている。」と思うのも決まりです。これ、最後の一つです。当然クッキーの屑までもいただきます。「六花亭」の他にも東京の「小川軒」の「レーズンウィッチ」もよくいただきます。「小川軒」は経営者の違ういく店...六花亭「マルセイバターサンド」
チクチク テクテク パグと香港
韓国では普通買い物の時に袋をくれないのでエコバックを使いますが意外と種類が増えていくのはなんでだろう…一般ごみを出す時に指定のビニール袋を使わないといけな…
わったかった。そんな日々。
ロンドンは晴れ、最高気温は6℃、最低気温は-2℃です。昨日は数時間でしたが、雪が降りました。ロンドンでも数センチの積雪量で数時間は銀世界を楽しめたのですが、あっという間に消えてしまいました。2010年の冬は、ロンドンでも10センチ以上の積雪があり、交通機関が麻痺してしまい大変なこともあったのですが、公園では雪だるまを作る人、お散歩する人やワンちゃんで賑わっていました。ウノ君も雪のお散歩を体験しました...
Unoの楽園〜ビション犬ロンドンお散歩見聞録〜
今朝もにゃんこの皆さんにカリカリをあげてお散歩へ。今日はお掃除をしていたらいつものより遅い時間になってしまったので、家の近所だけのお散歩です。昨日お顔を見れたデイジーはいなくて、ミルクちゃんもいない。。。遠くにビル君がいるのが見えたので、ビル君の所へ行こ
カイロ〜天使たちの暮らす街〜
皆さん こんにちは天国にいるリナからハッキリとしたメッセージを受け取りました。こんなにもわかりやすくメッセージを送ってくれたリナに感謝です♡↓https://…
犬の笑顔と共にin カリフォルニア
みなさん、おはようございます🐿いつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます今晩からお天気は下り坂で数日雨予報のカリフォルニア。と言う訳…
やんちゃなワンコとUSAライフ
昨日スキッピーのオムツのことを書いたら、『犬の抜け殻』ある日目にしたもの↓ また別の日も↓ 写真に撮ったのはこれだけですが、実はこれ我が家ではしょっちゅうで…
ロサンゼルスの犬屋敷2
オンライン授業を邪魔する犬 我が家の愛犬は賢いと思っていたのは幻想だったようです
娘(中学1年生)のオンライン授業は続いています。小学生の息子は毎日通学していますが、娘の中学校は1日おきに通学とオンライン授業という状態です。学区の説明によると、中学校は小学校よりも生徒の数が多いので、そのような措置になったとのこと(小学校
もふもふプレッツェル
こんにちは、ハピのマミです。昨日、チャリ男の飼い主さんから電話があり熱くお礼を言われました。彼の電動椅子はまだ直ってないのですが、代車を用意してもらえたそうで、うれしそうでした。良かった良かった!12月中旬から始まったロックダウンとホームスクーリングです
ハピといっしょ
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
このトラコミュでは犬の病気対策についての情報発信していきます。元動物看護士やドッグトレーナーが綴っています。愛犬を飼っている方はぜひ参加ください。
犬が大好きで、札処分されるわんこを助けたい方、集まれ!
いつでもワンコと一緒にお出かけ(*^^*) 旅行も一緒! バイクだと渋滞もあまり気にしない。 ワンコとの距離もいつも身近に感じます。 すでにバイク犬、これからの人、興味のある方をお待ちしております。 安全に旅が出来るよう、アドバイスも致します。 ヘルメット、バケット、取り付け方法なども一緒に考えていきましょう。 お待ちしております。
ちわわちゃん好き集まれ〜(^_-)-☆
北海道在住でペットが大好きな人たちが集まり色々な情報交換やペット自慢など楽しくできればと作りました。
わんちゃんの口腔ケアどうされていますか? 老犬になっても 歯が綺麗な わんちゃん どうされているか?教えて下さい。 頑張って歯磨きしている人の お話しも聞かせて下さい。 みなさんの意見を聞いて 自分も頑張ろうと思える話しや 失敗例も合わせてお願いします。
カニンヘンダックス・ビションフリーゼ大好き(*´∀`*) 犬との生活・ドッグショー・ドッグラン・ドッグカフェの情報 犬の出産・子犬の紹介 子育てのついて
トラコミュ初心者です。 釣りと犬が大好きです♪
わんにゃんドーム2016に行ってきました!!が、ほとんどのブースを見逃してしまいました。馬肉ジャーキーの試食くらいかな?(^^ゞ楽しめた方々の情報を教えていただきたいです!!
進行性網膜萎縮症 PRA は、遺伝の病気ですが…知識を持って交配すれば 防げる病気です。 同じ病気のわんちゃんや 同じように思って下さる方 参加して下さい。1人でも多くの人に知ってもらえるように ご協力お願いします。