1位〜100位
どうも。犬の中からピロリ菌がいなくなってから、お腹を下しにくくなりました。お前のせいだったのか・・・!犬次郎です。さて、今月末の犬次郎PFといいますと、・前月比:+5.3%・年初比:△4.7%【主な売買】特に無し【LOVE(愛)銘柄】6078バリューHR【主な優待銘柄(時価総額100万以上)】1431リブワーク、3489フェイスネットワーク、9418USEN-NEXT HOLDINGS(全てPYC銘柄)うん!今年も...
毎日暑い日が続いています。 この辺で雨が欲しいところ。 梅雨時のメジナは懐かしい感じに。 得意のコッパが沢山釣れます。(^^) 写真は過去に撮ったものです。 今週も釣りにはいかなかったので代わりにアップしました。 来週は行きたいところです。 たぶんクロダイも戻ってきて...
港カフェの譲渡会に参加したラッキーロッキー 愛姫ちゃん政宗ちゃんも来てました 新ちゃん...
この投稿をInstagramで見る 篠原 裕人(@egntiger)がシェアした投稿
クリンは寝る前に、夜散歩に行くんだけどね・・パパが🙂ここ数日は夜中の散歩が増えた😅このまま朝まで寝ててくれないかな~☺️そんな事を思いながら、クリンの寝顔を見ていたんだけどね・・やはり起きましたわ😅3時半。まだ外は暗いのでスマホは置いて出たため写真は無いけど、クリンは🐾昼間より元気なのよ🙂走ったり・・けど以前のような走りっぷりでは無いから、一緒に走れる😃✌️帰宅する頃には明るくなってたので、家事をすませるまで庭に居ててね😉キーちゃんは必ず側に居るね😄いつの間にか・・クリンの側クリンもまんざらではないのよねふらふら歩いているとキーちゃんが側に・・一緒に歩いたり・・キーちゃん「私につ...毎日暑くて嫌ね
人間関係でのお悩みは多い。 子供の頃は、 泣かされた イジワルされた 仲間外れになった そんな事を、親に話していた人も多いと思います。 そして、自然と仲良くなっていたりする。 強い立場の人は、威勢があるけど イジメられている人は、うつむきがちになる。 うちの子供もイジメられ 不登校気味になった事もあります。 相手の親との話し合いでは 『うちの子は、そんな事しません!』 『お宅の子が何かしたんじゃないんですか?』 私の憤りは収まりませんでした。 登校しても、午前中までで帰ってくる。 子供と話していると、早く帰る意味は 『人が怖い』とゆうことでした。 人間不信を超えているかもしれない。 担任は、登…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)