きのう、息子か帰る間際に言った言葉が気になって・・孫が生まれてから「オーマ(祖母)オーパ(祖父)」って呼んでもらうようにしていた・・あれから5年・・下の孫も自然と呼んでくれてる😄それが「その呼び方していたら、お母さんたち在日〇〇人と思われた(思われてる?)」って・・・息子の言いづらそうなのが気になって😐息子にではなく、たぶんお嫁ちゃんに言ってきたのかも・・?「ご主人のご両親は在日〇〇人なの?」とか?(想像だけど💦)在日〇〇人は祖父母の事をオーマ、オーパって呼ぶのかな?ありきたりが嫌でドイツ語から選んだけど・・・😔もし、差別に繋がるのを心配しているなら「オーマは大きいママ」「オーパは大きいパパ」そういう意味だよって言えば?すると息子は上の娘に「今度からオーママって呼んでみて」だって・・やはり何かあったのかな...クリンを写真で偲んで・・・323日目
息子と孫が来た日は・・孫の期待に応えたくて「遊ぼう」と言われると張り切っちゃう😆追いかけると家中キャーキャー走り回って逃げるのが可愛くて💞夜はバタンキューでした😅て、翌朝の更新です😄昨日は遊ぶ前に「ピアノのお稽古しようね🎹」9月の父娘の連弾を成功させないと・・って事で、まずは孫娘から😉次に息子(少し難儀してました)まずは孫と連弾して・・ミニ発表会で出来なかった、お辞儀の練習も「手を繋いで、セーノで一緒にね」孫は「今度はパパと💓」・・って可愛い💓練習が終わると高齢を忘れて鬼ごっこよ🤪疲れたらテント内でボール遊び色んな遊びを思いつくのよね😀お姉ちゃんは片付け上手👏2歳の孫は疲れて😴お風呂上がりは汗をかかないパズル遊び🤗帰る時の「また来るね〜」の弾んだ声😁(来月は連弾の仕上げだな🥳)と息子と孫の連弾する姿を思い...クリンを写真で偲んで・・・322日目
今夜から次男が子供を連れて来ると謂うので・・畳を拭いて、お布団を出して干したり・・明日の朝食用の買い物も☺️疲れてリビングの床でゴロン(冷たくて気持ちいい)TVを見ながらウトウト😪「オヤツよ〜」の声で「あっはい!」起きたらTVの中からでした😅寝ていたクリンか「お散歩」の言葉に飛び起きたのを思い出しました私・・クリンと同じやん(笑)キーちゃんはケージを洗ってる間、高みの見物ね😊綺麗になった所で水分補給(後ろ足が弱ってるなぁ😓)♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡少ない写真の中でのクリンは・・・11才💕ママの気配を感じてる・・・・呼んでみた(*´艸`)クスクス「クリ~ン💓」振り向いた💓ある時は呼ばなくても・・・「呼んだ?」あっ、パパが食べてるのに気づいたのか((´∀`*))...クリンを写真で偲んで・・・321日目
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)