「フォト蔵」メンテ現在、干尽物語、2014年まで、写真が、反映されません火曜、昼下がり、行ってきまーす夜中は、11°昼は、26°!!暑い、暑いレックス、ウンコ…
こんにちは今朝は4時起きのマナルナですんもぉ〜🐮眠たい🥱なんでそんなに早起きか…言わなくてもわかりますよねこの子達🐶が早起きじゃけんてかミルク🍼飲んで爆睡の子…
2024年5月11日、ディアナが10歳を迎えました。折よくその日はディアナの子たちーこのちゃんとアスパラがササヤマベースに予約を入れてくれていて、みんなでプチパーティ。。。
今日は15日(投薬デー)ということで、ワンコ達に「フィラリア予防」の薬を投与。気温の上昇に伴い、蚊のシーズンに突入してきてるし、散歩後にはワンコ達の体にマダニが付着していることもあるので要注意です。健康管理も兼ねて、投薬前には体重測定を実施!5年前の初対面時には5kgほどだったのに・・・。安物の体重計なので細かな増減は確認不可・・・。(苦笑)春の健康診断から2ヶ月が経ちましたが、大幅な体重変化は見...
腎臓病検査の採血後結果の説明に再び診察室へ 『カリンちゃんの数値が。。。』 以前もアップしたけど。。。 一度破壊された腎臓の細胞は再生できず続けている内服は…
おはようございます。 5/2~5/6 橋の上から📷パチリ 雪解け水がゴーゴーと流れて、 山間と川からはぬるい風が吹いたり 冷たい風が吹いたり 変な温度差がありました。 透明な川底に大きな流木⤵ 数年前に某キャンプ場で木が倒れてきて テント泊していた方が亡くならてました。...
5月8日(水)予約しておいたあんのトリミング。お迎えの時間に伺うと、いつものごとく、トリミング中もうとうとしていたようで、なんだか寝ぼけ顔・・・。帰宅すると、毎回、くるみが舐めてしまうので、きれいなうちに記念写真・・・声をかけても、くるみが気になって、よそ見ばかり・・・今日のお顔もかわいく仕上がっていました・・・小さめのおパンツ・・・身体の方はもう少し毛が長くてもよかったかな???夏は、UVカットの服を...
ジャッキーです。 みーママがお出かけしたので、ぼくたちはお留守番でした。 ユーコープ甲府センターに行ったんだって。6月に開催される総代会の打ち合わせです。 子…
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、今朝は珍しく、起きて来たんだねぇ~♪♪(笑)快晴の朝模様デシヨ(^-^)/アル兄♪も気付いて、とうちゃんの下へ、、、(^∇^)ノおはようさんデシヨ∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…今朝はみんな起きたねぇ~♪♪(^∇^)ノ早起きは三文の徳デシネ∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…別に今日一日徳は無かったみたいデシケドねぇ~♪♪(笑)そんな今朝のとうちゃん朝んぽは、、、昨日は雨で朝んぽ中止だったので、、2日ぶりの「ふきチ~😍😍😍」デ...
こんばんはこれは6ヶ月のグアムちゃんこのころは大都会の西新宿にてお散歩デビューは新宿中央公園🛝13歳になって初めての大手術の次の日よく頑張ってくれました何もか…
出掛ける日と出掛けない日の歩く歩数が極端に違うあとまみです。マイセンのドラえもんかわいいわ!!更新の励みになります。ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願…
クール商品続々入荷中!#イリオ#tokyo#いぬすたぐらむ#犬のいる暮らし#看板犬#トイプードル#アメリカンコッカースパニエル#多頭飼い#ドッグラ…
散歩中気になったお店始めは何のお店かと思いましたが調べてみたらカフェでした。平日は12時~14時30分のランチのみ金・土だけランチの後は18時~22時までお酒が飲めるパブになるそうです。この日ちょうど土曜日、本当は札幌に帰るつもりでしたが、どうしてもこのド田舎に出来たカフェが気になりもう1泊する事にしました。中はシンプルでおしゃれ18時ちょうどに来店したので、まだがらんとしていますが帰る頃にはほと...
こんにちは今日は一段と暑いねぇ🥵子犬ちゃん🐶たちは仲間(ぬいぐるみ)と一緒に寝んね💤ミルク🍼タイムになると順番待ちの子たち🐶は大合唱全員一緒にあげる器用さは持…
今回のGW旅行は信州〜甲府で3泊4日の旅まず安曇野に1泊して朝食後に向かったのはこちら今回の旅の目的地のメインになるかな「国営アルプスあづみの公園」国営アルプ…
4月にびっくり開花だったパレード その後気温が下がってスピードダウン キッチンカーテンのマダム・アルフレッド・キャリエール 例年通り颯爽と抜き去って今一番花…
尼崎の森 中央緑地へ行ってきたよ 尼崎の森 中央緑地へ行ってきたよまだ5月だけど、もう暑くて初夏のようですおやつを狙うピノ 木陰で休憩してます…
おはようございます。 全てのエリアが満開でした。 母ちゃん一人で楽しんでしまったな。。 夏にはひまわり畑 秋にはコスモス畑 今度来るときはわんこ達と一緒に🌸🔷 山間のぐにゃぐにゃ道を運転して ひっそりと佇む道の駅でトイレ休憩。 ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・ ...
2024GW 弾丸八ヶ岳日帰り旅その8 帰路、そして、ジョシュアツリーのケーキ
5月3日(金)憲法記念日に八ヶ岳日帰り旅の話の最後です。21時過ぎに清里を出発!!すでに渋滞はなく、23時前には我が家に到着できそう。そう思ったものの、お腹がいっぱいになったら、眠くなりそうで、どこかで仮眠して帰りたいと家族に話しました。行ったことがない、道の駅韮崎に寄ってもいいかなと思ったので、ナビでは、長坂から高速に乗るよう提示されていたけれど、無視💦朝は須玉から来たけれども、それも無視💦なのに、なのに...
週末2日間の振り返りデシヨ(^∇^)ノ(アクシデントに遭遇!?)
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、雨降り模様で結構なザーザー雨降り☂雨、、、んなもので、朝んぽは中止にしたデシヨ、、、(=∀=)アル兄♪はとうちゃんと一緒に寝ているので、、起き抜けにパチリ(^∇^)ワタチも起きたデシヨ、、W(`0`)Wいやもう8:00ですから、、、(^∇^)寝坊助♪大将は、、、、未だグズグズしてるデシネ(^∇^)今日は終日☂雨で、肌寒くてちょっとだけストーブ点火した一日だったデシネW(`0`)Wさて、週末2日間の振...
2日連続のドッグランを楽しんだ帰りまたまた少し寄り道です。訪れたのはまたもや展望台「ピラオロ展望台」昨日よりも低くて小さい展望台です。小さなつぶつぶは、たぶん鳥集合体苦手なので鳥は嫌いじゃないけどNGあーるは色々興味があるみたいです。その後移動して、懐かしの遊園地「family愛land YOU」に到着昔からある遊園地で、姪っ子や甥っ子が遊んだ懐かしい遊園地です。道の駅「愛ランド湧別」GW中なので、家族連れやお...
シッポが折れそうな大興奮で行ってきた散歩(毎日行くけど毎回大喜び)帰ってきたらリビングドアが開いている。そして中に不審者がっ!番犬ジーナが激しく吠える。兄エイジも加勢する。ってことはなくリビングにいたのは夫です。毎日一緒にいるいつもの夫です。夫、一人しかいないので散歩前散歩後、同一人物です。リビングドア開いてることがあまりないので、見慣れぬ景色に驚いて吠えたってところでしょう。エイジ・ジーナ兄弟、...
いやいや「可愛すぎるやろ」💓小さいときは小さいなりに成長すれば成長した姿で「可愛すぎるやろ」🎯何をしても可愛い💘#プラシュスキー・クリサジーク仔犬の飼い主様募…
前回の那須旅行の続きを那須SAで休憩夜中に自宅を出発した為🚗車で爆睡していたママいつの間にかパパが撮ってくれてたビビゾロShotゾロの鼻が切れてるそして早朝那…
一先ず【安曇野わんわんパラダイス】の詳細わんこと泊まれるコテージと人間のみのコテージと2種ありますが我家は当然(わんこコテージ)見た目より全然広く全体的にコテ…
こんにちは今朝は超絶寝不足のマナルナです理由はというと…昨夜0時過ぎにミルク🍼を飲ませてそのまま寝てくれるかな❓と思ったら。。。鳴いて鳴いて2時半まで寝てくれ…
何年も間の空いた旅行記なのでどんな感じで再開しようかなと迷ってたんですが…一先ずやらなきゃ始まらないので色々すっ飛ばして直近の2024.GW旅行記から今年のG…
寝相😴#イリオ#tokyo#いぬすたぐらむ#犬のいる暮らし#看板犬#トイプードル#アメリカンコッカースパニエル#多頭飼い#ドッグラン#トリミング…
GWのお話はまだまだ続く。。。 GW半ばミカンカリン腎不全の通院 『いたいことはされない』 最近は触診後お薬もらって終了が常だったのでこの日も余裕なおふたり…
焼きレバーの臭いにつられて・・・ 焼きレバーの臭いにつられて・・・オーブントースターでレバーを焼いていると何やら視線が そりゃそうだ凄い良い匂いがし…
おはようございます。 菜の花畑へ一番乗りで到着。 看板に熊・へびに注意って書いてあります😱 誰もいない菜の花畑に入る勇気がなくて、 駐車場から撮影📷 見回りしてるスタッフに熊の事を聞いたら 「いますよ。音を鳴らせば大丈夫」と 音楽をガンガン鳴らして勇気を振りしぼり小道に...
今日のマイロ管区気象台地方は、、、昨日の土曜日はお出掛けして来たので、、今日の日曜日は休息日にして終日お家でのんびりしてたデシヨ(^-^)/只ね、昼間の気温が「25℃」位まで上がったので、、暑くてちょっと参った感じだったデシネ(。>ω<。)ノだってね、金曜日の朝は「氷が張ってた!」のデシからねぇ~(*゚Q゚*)夕方さんぽでお友達が立ち寄ってくれたデシヨW(`0`)Wどん&ふき兄弟デシ!\(^o^)/詳しくは、又明日以降にねぇ~...
先週の土曜日だったか、ミヤさんが娘と一緒に朝からマンゴーを取り始めたが、いつ もの様に食べる分だけだと思っていたら、全部取って枝払いをすると言い出した。 下から見上げて数えても70~80個ぐらいはまだ生っていそうで、これまでも結構 とって食べたから全部で150個くらいあったかもしれない。下の写真の物は息子がすで に持って行って残り物だから、これだけでもかなりある。 なっているマンゴーを収穫している際に娘の友達が手伝いに来て、粗方取り終わった 当たりの枝を払い始めたのだが、私みたいに脚立に乗ってモツデーンに咬まれても堪え ながら、ノコギリで剪定するのならまだしも、高所用のノコギリを使っているため…
2024GW 弾丸八ヶ岳日帰り旅その8 ようやく食べられた「ロック」のカレー
5月3日(金)憲法記念日に八ヶ岳日帰り旅の話の続きです。2022年夏のこと清里に行った人のほとんどが食べたことがあるそう思われる「ロックのカレー」って、どんなものだろうとお昼ご飯はここにしようと決めて出かけて行った。それが直前のキープ牧場にいる時に、激しい落雷と豪雨に会い、車を走らせるのは難しそうだったので、様子を見てから向かった萌木の村…。到着すると様子がおかしくて、なんだか暗い。そう、落雷で停電してし...
ジャッキーです。 お世話好きのアンジェリカ、朝から何かしています。ぼく「アンジェリカ、何をしているんだい?」アンジェリカ「パパ、静かにして。色々準備しているの…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)