土曜日に『ペットセーバープログラム』を受講してきました。2020年に初めて受講して以来、ワンコの蘇生をする機会に出遭わず過ごしてきたので、あらためて再受講することに。偶然、生徒犬のMIX・るあちゃんのママがお友達と参加してました。一緒に勉強しましょう♪今回の会場は天満橋の「エルおおさか」。ドッグトレーナーの専門学校時代にほぼ毎週、講義を受けるために通った場所です。懐かしいわ〜。受講内容は前回と大きく変わら...
朝のお散歩で写真を撮るの忘れてしまいました。今日は母と映画を観に行く約束があったので、ハナはお留守番。留守の間に家の前をお神輿が通ったと思うけどハナは気づいたかな?怯えてたかな?怯えていたと言えば、昨日の夜中。エアコンなしで寝られそうだった
台風が日本に接近した2年前のある日、ナナ家には台風とは別の嵐も襲来しておりました。初食事、お、落ち、落ち着いて!ゆるい初バトル、食事のほうが激しいような。初日からテレビ鑑賞という余裕ぶり。興味があるのはボートを漕ぐオールのようです。 (\シンクロ\)ナナアニの平たい胸に乗る小夏春。小春に無理やり寄りかかる小夏。 (肉球も見せつつ。)ナナアニにくれくれと襲い掛かる小夏春。憧れのナツライダーを見上げる...
「びワンコ県」ナッツのママです深夜2時過ぎのナッツキッチンでゴロンとお好きな場所でゴロンと一晩で場所移動は4回か5回ほど以前のように寝んねケージではないので仕…
右手の中指がばね指になって不自由しておりますキーボードも思ったように打てず難儀しておりますばね指と言うのは腱鞘炎が指の方に発症している状態でして曲げたり伸ばしたりする時引っかかって、カックンカックンするんです手を使う人に多く発症するらしくまさに陶芸をやっているとこれはもう手作業ですからねえしかも仕事として一日中手を動かしているので不自由だし、なかなか治らない困っております使わないというのが最善の回復方法らしいけれど生業としているため、使わないわけにもいきません工夫しながらなんとかやっておりますがかばいながら動いていると余計にひねったり、ぶつけたりすることがあって困ったものです(T_T)どんくさいなあ健康のありがたさをつくづく感じております皆様無理をなさらず、ご自愛くださいねばね指
今日は天気予報では 雨だったのですが朝の散歩のときは雨が降ることもなく 「涼しくて快適だね。」緑に囲まれた自然豊かな散歩コースは もう最高に気持ちい~ 途…
また、スイスでの安楽死を選んだ 日本人女性のことが 報じられました。 パーキンソン病を患って 痛みなどの症状に苦しんでいた女性。 「介護施設などで サ…
昨日はとてもとても涼しい朝でした。さちも朝5時過ぎに起きてくれたので、5時半にお散歩に出発。久しぶりに田んぼまで歩きました。今朝も涼しいことを期待したので...
何度も何度も、車慣れ練習を重ねましたこの練習がなかったらどうなっていたことやら。。。🥲みんなもだし、私も多分にゃーにゃー言うみんなに対して、ごめんねごめんね💦…
ドッグランで「ウルがいなくなってしまったら 次に飼うとしたらロボットかな?」て、ちょっとだけ話したそれから、ずっとYouTubeの広告とかネット広告とかおすすめ商品にペット型ロボットが出てきますオイラはドッグランで人と話しただけだ検索も何もしてないなのに急にペッ
ほごいぬミーティング当日までこちらの記事がトップ表示になります日時 2024年7月14日(日) 10:00~13:00場所 ワンネス財団 エモーショナルリテラシーセンター(奈良県大和高田市東中2丁目10−18 )第108回ほごいぬミーティングのご案内ですほごいぬミーティングの詳細は「第108回ほごいぬミーティングお知らせ」をご覧ください。↑クリック又、当日の参加犬は、Dog's smileブログのコメント欄保護...
15種類のアミノ酸配合でリンスも不要のシャンプーで洗うと爽快
こんにちは〜 まだ梅雨が明けていないので天気は良くはないのですが気温は高いのでムシますよね〜 なのでお肌だけでなく頭皮もベタつくので帽子を被ったりすると毛髪・…
といっても庭で見つけた抜け殻さんたちですが・・・。イチニイチニ・・・。全体止れ!!!進め~~~!!!という感じでしょうか?数日前の夜、サクの用足しに庭へ出...
7/13のはてなブログ更新情報です。都営地下鉄5500形 側面LED再現表示 【その109】鹿児島交通(元神戸市バス) 1448号車鹿児島交通(元阪急バス) …
こう暑いと写真を撮りに出かけるのが危険な感じ、、、(2024/7撮影)近所の神嶽川にて鳥さんたち(CanonEOSR7+RF-S10-18mmF4.5-6.3ISSTM)なに?なんかくれる?(^^)(2015年7月10歳)近所の川で
前回記事 の続き。岩ケ池公園 へ紫陽花を観に来ています池沿いの遊歩道に咲く紫陽花を端から端まで歩きながら楽しみました。思っていたより規模は小さかったですがとても綺麗だったので満足です駐車場へと戻る途中、最初に通りかかったヒマワリのもとへ。ちょうど花壇周りには誰も居なかったのでゆっくりと撮影できましたヨンこのあとですが、コンビニで昼食を済ませ帰宅するにはまだ早かったので別の公園へと向かうことにしました...
今日は雨で早朝ソフトは中止。少々寝不足なんで…これからまた…寝るか?……………2024年…2月4日…ドッグランに入ってすぐ、黒柴があいさつにやってくると…次第に周りから他のわんこが集まってきて…少しずつ集団が出来上がっていく。それぞれ自分の好きなポジションに移動しながら挨拶をしようとしている。いつの間にかダンゴ状態になっている。ワンコってのは、礼儀正しいんだな。※オリジナル曲「そのとき」(解説:ペットと過ごしていると必ずいつか”お別れ”が来ます。”その時”にどんな気持ちになるのか?…そんな思いで作ってみました)youtubeにアップしてます。よろしければ聞いてください。下記のアドレスで視聴できます<(__)>https://youtu.be/z2WL2L9HDQAダンゴ状態…
昨日、エッセイ教室の帰りに寄った博多料理の店。 そこで食べた鶏モモ肉のタタキがうまい! でも、生で食べて大丈夫なの? カンピロバクターついてないかい? でもでも でもでも そんなの関係ねー! そんなの関係ねー!(いや、関係ありますからね、皆さん) カンピロ
去年から復活した夏祭り。今日と明日、お神輿が近所を廻っているみたいで、うちの前は明日通るみたいです。遭遇しないことを祈るハナ。。でも今日の夕方、散歩中ニアミスしましたけど。それはそれは怯えておりました。逸ちゃんにおやつをもらいたいハナ。何も
2024/07/13「ワンニャンしあわせカルタ」の完成打ち上げを、やっとしました。 カルタが仕上がってからも、なんやかんやと、カルタ関連やることがてんこ盛りで一応、一段落つきましたので、制作主要メンバーの4人で「完成打ち上げ」しました。東広
みるくっ! このあたりに雨雲が近づいてます。だって💦 雨が降ってくるみたいだよ。 雨降ったらお散歩行けないね どうしよっか⁉️ ん・・・・・・。 ん・・・・・・。💦 そりゃ行きたいよね💦やっぱ 降り出して止まないと もう今日は 外に出れないもんね😰 降ってなかったら...
雨予報の天気予報ハズレました良かったのですが😄今日、枝豆畑の畝作りと肥料やりに行って来ました前日の雨で、雑草も直ぐに抜けましたし、土は柔らかくて良かったのですが…畝作りにクワを入れる作業は、しんどかったですね💦腰や腕がめちゃくちゃ疲れました😭明日には、筋
日本棋院が、今年の7月に創立100周年を迎えるにあたり、『【特別紙上認定】日本棋院100周年記念「金銀箔免状特別紙上認定」』を実施しました。 コースは、 ・高段コ-ス 八段~五段 *八段=130点以上/七段=120点以上/六段=110点以上/五段=100点以上 ・有段コース 四段~初段 *四段=130点以上/三段=120点以上/二段=110点以上/初段=100点以上 ・級位コ-ス 初段~6級 *初段...
妻のお兄さんが入院中でお手伝いに行く事になったとは言え宇都宮駅から新幹線に乗り仙台駅でハヤブサに乗り換え新青森でさらに特急シラカミに乗り換え弘前でまた乗り換えやっと大館駅に着くと言う移動をせねばならない車で東北自動車道を走る事の方が多いのだけれど今回は仕事があるので私は留守番妻一人で向かうこととなったパソコンで列車時間を調べ「このスケジュールでいかがでせうか?」などと妻に尋ねる時として旅行代理店もしなければならぬのであるそして旅程が決まったので宇都宮駅のみどりの窓口にでかけたパソコンでチケットを買う事も出来るのだけれど新青森から大館の間がややこしい事になっており結局紙のチケットを発行してもらわなければならないお土産も買うと言うことで出かけたのでありますみどりの窓口は15人ほどの行列が出来ていて窓口は4つお...JRのチケットを買いに宇都宮駅へ
ゆめがカリカリを食べている後ろで待機しているのは・・・ 「僕です。」 「そんなところで何してるの?」 「それは、秘密です。」 「ごちそう様でした~。」ゆめが…
ALSに罹患した父のことシリーズその5です。 シリーズ1~4をまだお読みでない方は以下のリンクからお読みくださいね。 ALSに罹患した父のこと~発症した頃~…
はな16歳になりました 人の年齢で…なんて関係ありませんそれでも見た目 顔周りは白くなり歩みもゆっくり後ろ足の衰えは否めない今までできていた事ができなくなってきています これから暑くなりもう暑いですが大変な季節定期的な病院とお薬は毎日服用心配事も増えていますゆっくりゆっくり…歳を重ねていきましょう はなにポチッお願いします ⇩ ...
7/12のはてなブログ更新情報です。《再作成》阪神1000系他 側面LED再現表示 【その109】鹿児島交通(元西武総合企画) 1240号車鹿児島交通(元東京…
農事センター(2024/7撮影)ここの紫陽花は色がなかった、、、(CanonEOSR8+RF24-105mmF4-7.1ISSTM)しっぽフリフリ(2015年7月10歳)農事センター花など
今月のくう君お泊まりDay今朝はセシルも一緒にお散歩今日は家に来た姉にたっぷり遊んでもらって、すっかり仲良しになってご機嫌でした今日は涼しかったので早めに新海…
6月中旬 のお出掛けの様子です。紫陽花の季節、到来さあ、何処へ観に行く~?ほぼ毎年「かざはやの里」を訪れていたのですが、入園料もドンドン値上がりしているし・・・いえ、料金はね、最初の頃が安過ぎたんです。だから見合った料金をとるのは全然良いのですが、ひろく知られてきたおかげで訪れる人も犬も増えたのでノンビリお散歩、って感じじゃなくなってしまってせっかくなのでまだ行ったことのない場所を開拓したい!とネ...
今週は毎日逸ちゃんの帰りが遅くて、待ちくたびれているハナです。今日はママも出勤だったしね~。夜はハナと一緒に韓国のバラエティ、「1泊2日」を観ました。私の好きなイヌ君が出ています。すごく面白い!イヌ君可愛い~。日本のバラエティは、、さんまち
今日は夕方からセッションイベントだ。さぁ…今から予習の仕上げをするか。……………2024年…2月4日…今年最初の西部運動公園のドッグラン。入って早速、黒柴があいさつにやってくる。ちょっとしつこく感じたのか?無視を決め込む「てん」だったが…あまりのしつこさに逃げ惑っていたが…しつこく追いかけてくる。付きまとわれて、困った感が滲み出てる。※オリジナル曲「そのとき」(解説:ペットと過ごしていると必ずいつか”お別れ”が来ます。”その時”にどんな気持ちになるのか?…そんな思いで作ってみました)youtubeにアップしてます。よろしければ聞いてください。下記のアドレスで視聴できます<(__)>https://youtu.be/z2WL2L9HDQA付きまとわれて…
カゴの鳥は、空を飛べない自分を不幸だと思うのだろうか。 空を飛ぶ鳥は、いつだって食べ物の心配しなくっちゃいけないし、いつだって猛禽類に怯えなければいけないけれど。 それを知りながら、それでもカゴから出たいと言うのなら、心配だけど応援しなくっちゃいけない
JUDY&JOY家が珍しくKYOTO方面へ車を走らせ、京野菜を使ったおばんざいで腹ごしらえ。竹の径へやってきたジョイ。 1.8km続く竹林道を歩いてみよう。8種の竹垣が見られるんだって。 最初は “寺戸垣” 格子から見える竹林は趣があるなぁ~ 職人の技が生きてるジョイ。お次は “竹穂垣”ボリュームがある竹の枝が綺麗だなぁ。お次は “古墳垣”こんもりと前方後円墳があるジョ。次行ってみよ~ “深田垣”町を流れるキラキラ輝く川の...
毎年、家庭菜園でキュウリが採れる時期になると始まる糠漬けづくり。今年はブログの菌活仲間に加えて頂きちょっとリキ入ってます。生協で購入した袋入りの糠床を使っ...
リビングでパソコンで作業をしていると、ソーッと近寄って来たスウ。隣で座っていたのですが、パソコンの作業を止めないと……。 テーブルに手を掛けて、立ち上がって、視線を向けます。「そんなことをしていないで、私を撫でなさい」というアピール。こうなると撫でないわけにはいきません。背中を撫でていると、少しずつ横になって、段々とお腹を上にして……。 スウの保護主さんに、最近の写真を見せると、「あのオスマシさんが……...
透明文字盤で1文字1文字紡いでいく岡部さん。ALS患者の岡部さんと、茨城県のALS患者さんのお宅にうかがいまして、 いま帰りの特急電車に乗っています。 患…
お友達のカイくんのお家に遊びに行った時のことです。 「カイくん 今日は何して遊ぶ?」「そうだな~ 今日は・・・?」 「フリスビーしようよ。」 「よっしゃー 負…
「びワンコ県」ナッツのママです美味しいオヤツを食べてる時のポーズ目を開けてくださ〜いいつもお昼寝今日は2週間ごとの病院の日でした🏥今日もチックンしました💉ナッ…
今朝は雨が降り出す前にお散歩に行くことができました。昨日お散歩へは行けなかったので、たくさん歩きたかったようですが、雨雲が迫ってきているので、ほどほどのお...
痩せてから、運動してないとすぐ体重が増える腰を痛めて1週間運動出来てないしここ1か月生来の運動したくないゴロゴロしてたい病も発症中ついでに、和菓子にはまってしまってたり(↑週に1回だけには抑えた)通夜で出たご飯完食次の日の葬式で出たご飯完食茶菓子も頂きま
リベルタさんの商品モニターに参加中 今回はリベルタの商品と言えばベビーフットが有名ですが、今回は履くだけ簡単!”浸け置き洗い”で、しつこいニオイ・菌を一発洗浄…
2024年6月29日(土)晴れつくほな&はなぴーさんと、お出かけの約束をしていたこの日、雨かなぁ~と思っていたら、めっちゃ暑いですやん!この前の週の日曜日にヒパヒパカフェさんでのチャリティーバザーが有ったのだけど、行けなかった母ちゃん、悔しいので土曜日にカフェPonoさんに行って来ました。カフェに行く前の寄り道に、大泉緑地をお散歩したのですが、いきなり猛暑!公園内では森の様な道を歩きました。自然も多く大きな公園で、ここは軽井沢?!って思う様な場所も有るのですが、ちょっと歩くと汗がダラダラ~~中間地点でUターンして、早よカフェ行って涼みたいですわぁ~と思っているのは人間だけかもしれんけど帰り道で前を歩くつくほなが撮影していたので、あん&まろ参加!しかし日向で、長くは居られません寄り道していたせいで、Pono...暑い日はドッグカフェで涼みたい。
いくらはねほんとうに横にくっ付いて寝たりとか隣でくつろぐとかしないのです。なのになのにこの日はソファーでテレビ見てる私の横に来てくつろぎ始めました!嬉しすぎるのですけどでももうまた来てくれないです^_^おしまい。...
7/11のはてなブログ更新情報です。東京メトロ18000系 再現LED表示【その4】鹿児島交通(元神戸市バス) 1492号車鹿児島交通(元京王バス) 2197…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)