築土神社は九段下に鎮座する神社で平将門を祀る。 ビルの一画に寄り添うように鳥居が立つ。 建物を抜けると社殿がある。平成六年(1994)に新築。 …
昨日の水遊びですがしばらくして、家の中から犬舎を見ると2頭だけが水に入ってくれてました☺️この中に横になってくれたら涼しいのになぁそして、他の子達は相変わらず…
豆太が犬の幼稚園に通い始めて4ヵ月ほど。先生の前では散歩の引っ張りもなくお行儀がいいようだが(確かに動画では引っ張らずに歩けている)、飼い主との散歩では、レッスンの効果虚しくグイグイ引っ張るところは変わらない。これで月3万近く掛けるのもなぁ…と思いつつ、飼い主にとっても豆太にとっても週に一度のリフレッシュ。豆太にとっては他の犬と目一杯遊べる貴重な機会。もうそれだけでいいのかなぁとも思っている。正直、...
先日は東京メトロ九段下駅近くにある味噌らーめんの中路でお初のランチ。 TRY2022-2023受賞しています。 白味噌ラーメンを注文。 味が少し…
朝、ゴハンも済み、飼い主も朝の仕事がひと段落し、パソコン部屋でコーヒーを飲みながらネットをチェックするひといきの時間。すると、やってきます♪ 気が済むまで足元で転がっていたら、本犬の涼しい場所へと移動~表を焼いて~ 裏返して~柴犬焼き出来上がり~♪ いつも訪問ありがとうございます。感謝。いつの間にか日サロしていた坊ちゃんに、ぽちっとお願いします~♪ うちの豆柴はにほん...
ノア7.13日本武道館大会はABEMAPPV生中継です。いつもの無料中継ではないのはなぜ、愚問ですか? にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ…
昨日のシャンプーの時の写真です 前回と同じくシャンプーは難なくクリア (それでも現場は大変だと思いますが )今回はドライヤーも克服したようです はい、おりこ…
2024年7月12日(金)。クロちゃんがくれたお土産をいただきました。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:…
勝手に思い描いていた「犬暮らし」から実際に暮らして教わった大切な事▶▶ブログ版ミニ冊子「むぎのこと 其の壱」 全七話+2です。お時間のある時、見てみてくださ…
こんにちは午前中は、雨が降ったり止んだりお昼過ぎから晴れてきましたリンちゃんは元気に過ごしてます明日は眼科受診だったけど家庭の都合でキャンセルしました院長先生…
午前4時15分頃は、暗闇😄朝一、公園⛲で一休みしながら朝散歩考え中🤔やる気タイルがひんやり気持ちがいいからお気に入り😄一休みからニオイチェックニオイチェック念…
朝の犬舎掃除が終わり久しぶりに水遊びさせようとタライにお水溜めてみました地下水だから、かなり冷たくて気持ちいいはず。。。。なんですが、全然入ってくれないので今…
豆太はなんでも口に入れてしまう。油断するとくちゃくちゃしていて、「こら、出せ!」と口元に手を差し出してもそのままごっくんしてしまったり。マムシ事件があってから、もうヤンチャでもなんでも元気でいてくれたらそれだけで十分という気持ちだけど、危険なものを飲み込んでまた病院送りになったら…と思うと、そこはしっかり制御するようにしている。ただ、そんな気持ちを知ってか知らずか全く言うことを聞いてくれず、外では...
6月22日のこたちよ お昼ごはんの後、シエスタ中の小太郎くん。アンベルソさんのベッドが快適すぎてお顔が緩んじゃってるあらやだ、可愛い 朝んぽで写真を撮らなっ…
今日の朝はだいぶ涼しかったーお日様は出てないけどーしばらく曇り空のようで、そろそろ梅雨明けカウントダウンでしょうかね。 残念ねー夕方も雨降って、センサー利かず。 出してなかった写真があったので、気分転換に~またきれいな朝日が見たいねー いつも訪問ありがとうございます。感謝。お日様とオレも休憩日の坊ちゃんに、ぽちっとお願いします~♪ うちの豆柴はにほんブログ村ランキン...
1ヶ前のレオンちゃん体重は4.4kgでした そこからメキメキ…メキメキ……メキメキ……… 大きくなり今日 体重を計ったら… 5.2kgになっていました ひと…
2024年6月8日(土)。朝からお外でフランス土産のカップ麺をいただきました。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o…
勝手に思い描いていた「犬暮らし」から実際に暮らして教わった大切な事▶▶ブログ版ミニ冊子「むぎのこと 其の壱」 全七話+2です。お時間のある時、見てみてくださ…
ひとりっ子の豆柴の女の子テルーちゃん。とっても可愛い子でした飼い主様がお迎えに来て、巣だって行きました❤️そして、現在新しく赤毛の豆柴の子犬たちが5匹生まれて…
昨日は鍼灸院へ行ってきた。そこの鍼灸院は一枠に一人しか診ないのがいい。鍼灸院によっては同時にまとめて診て、鍼をした後、しばらく寝かせておく間に他の方を診るなんてスタイルをところもある。店側にとっては同時にたくさん診られるそのスタイルの方が都合がいいのだろうが、患者側としてはないがしろにされている感じもして嫌なのだ。それとこの鍼灸院は鍼以外に、吸い玉とローラー灸を施してくれるのがいい。吸い玉というの...
トイファクトリーのドッグランでひとしきりはしゃいだ後は恵那峡(えなきょう)にやってきました。大井ダムによって出来た人造湖、そこに突き出すように恵那峡さざなみ公園があります。湖畔を眺めながら遊歩道をぐるりと散策できるようです。駐車場も入園料も無料、ありがたや
6月18日の小太郎くん お目覚めこたぷんこの日は寝室でのお目覚めでした。夜中の間にリビングに移動してベッドだったり壺だったりその日によって目覚める場所が違い…
今日も朝はきれいな雲模様~ 暑い日続きますからね~また産直で、小玉のスイカを見かけたので、300円で買ってきました~ 夕方のさんぽ出発ーおイモちょーだいのスマイルも忘れません☆ 夕方のさんぽに出発したら、お友達ワンコの家のニャンコ☆お父さんと涼んでた☆この家のワンコが気になるんだけどなーどうしたかな~ おさんぽ出発したら、住宅地のおばちゃんが自転車の空気入れしていて、何か...
今日は曇りがちな天気だったせいか、ここ数日の中で一番マシ(←良かった とは絶対言わない)でした。ハリーがお墓参りしやすいように曇らせてくれたのかな… (親バ…
勝手に思い描いていた「犬暮らし」から実際に暮らして教わった大切な事▶▶ブログ版ミニ冊子「むぎのこと 其の壱」 全七話+2です。お時間のある時、見てみてくださ…
体調を崩してずっと伏せっていました。こんな時、這ってでもお散歩には行ってたので、花はおかあさんの具合が悪いって気づいていないだろうなって思っていました。わかってくれてかな。どうだったのだろう。またしばらく更新お休みします。体調のためではありません。...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)