荻窪白山神社は杉並区上荻に鎮座する神社。「歯の神様」として古くから信仰されている。 鳥居を抜けると意外と長い参道がつづく。 手水舎に猫の吐水口…
2023年夏に行ったキャンプ🎄⛺🎄🚙旅行記の1日目を書いてから半年以上たってしまいました所々記憶が曖昧ですが2日目と3日目の様子をダイジェストで綴ります2日目…
先週里帰りしてくれた豆柴のここちゃんここは、生後半年過ぎてから新しいご家族に迎えられた子です我が家で生まれて残していたのだけど、とっても小さくてお産させるのが…
3月13日のこたちよ 週1出社日だったこの日、午後休を取って急いで帰宅してこたちよを自転車に乗せてお出かけしました🚴 浅草、雷門前の信号待ちでパチリ平日でも…
朝のまったり~お手手の日干しでしょうか~気持ちよさそうです~♪ 暑くて、もうとても早めの午後さんぽはできませんでしたー16時ごろ、涼しくなり始めたのを見計らっておさんぽに行きましたよ。 心なしか坊ちゃんも、日陰の涼しいところを歩いているような…自分の体をよくわかってるんだね。 元気におイモの催促。水飲む代わりにおイモチャージする気もする。いいんだか悪いんだかわからないけどー ...
ノア4.1MONDAY MAGIC season2 ep1ビジュアル
ノア4.1MONDAY MAGIC season2 ep1のビジュアルです。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 プロレスランキング
2024年1月17日(土)。レストラン「KANAU」周辺を散策しました。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*…
オホネに何度も大好きと声をかけ、Chu!っとした朝。臆面もなく、こんなことができるのは花、わんこだからこそ。大好き、可愛い、いい子、いくらでも言い続けられます。...
やばいです。明後日から4月。今年も3か月過ぎて行きます………前回の続きとなります。私が目覚めると、外は良い感じでした。三日月🌙りんちゃんもお目覚め。ちょっと準備をしている間に外は明るくなって散...
豆柴黒毛のこいぬたちとっても可愛い💓一番左にいる子だけは他の三姉妹より1ヶ月早く生まれているので↑今度は一番右に移動他の子より活発で、私の姿を見るとかまってか…
お天気の変化が激しい~嵐だったお天気は回復し、午後からは快晴~台風後の温帯低気圧みたいに暑くなっておりました~ 坊ちゃんも暑くてハーハーしておりました。時期によっては夕方さんぽ気温ですわ。 おさんぽ途中にきれいなお花。グーグルレンズで調べたら、モッコウバラ。枝垂れているところが趣がありますね。 帰ると、最近、激しくお昼寝。8歳モードなんでしょうね。しっぽがひょっこり出ている...
今日 3月29日でハリーが旅立って四十九日です。「もうそんなに経ってしまったの?」というのが正直な気持ちです。今でも部屋を出る時には「行ってきま〜す」帰ってき…
いつもご訪問有難うございます。 🙇🏼♀️🙇🏼♀️毎日「いいね」が早くに上限に達してしまい、一日数回更新される方は1回にさせていただいてます。なかなか…
出勤途中、お散歩をしている子を見るといつも考えてしまいます。もしかしたらお散歩は、心臓の影響で少ししんどかったかな。でも、おかあさんが楽しそうにしているからと、頑張ってくれていたのかな。なんて優しい子なんだろう。...
今度の日曜日3月31日は福岡県大野城市で秋田犬保存会九州総支部展覧会が開催されますでも、今回は私は篤姫と剣心を支部長に託して欠席します先週、娘が原因不明の腰と…
3月10日のこたちよ 朝んぽはご近所コースいつもはお仕事が終わるまではそれぞれ歩くので行きは並んで歩くことはないのだけど(お仕事前の千代ちゃんはしっちゃかめ…
朝の歯みがきをお待たせしたら、あんなすみっこでスネておりました☆ 午後のおさんぽに出たら、いつもの栗畑で、切り倒した栗の木を燃やしておりました。重機に向かって吠えるマメシバ。 人間の邪念を燃やし尽くしておくれ~そう祈りました。 4月に近いというだけで、薄着で歩いている人を見かけるけど、東洋医学では、三つの首を守りましょうと言われます。首、手首、足首、この首から邪が入ってくると...
こんばんはご無沙汰になってしまいましたリンちゃんは12歳9ヶ月ですたまに、下痢・嘔吐してしまいます毎月リブレラ注射をしてるので痛み無く過ごしてます2日連続、夜…
勝手に思い描いていた「犬暮らし」から実際に暮らして教わった大切な事▶▶ブログ版ミニ冊子「むぎのこと 其の壱」 全七話+2です。お時間のある時、見てみてくださ…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)