ボクサー犬ブログ村 過去記事

  • 楽しかった伊豆地方( Izu region was fun )

    3日目で~す。お宿の道の駅から、また戸田の漁港へ。朝早いから、とっても静か。昨日のような風が無いから、良い塩梅。早朝だから涼しい!戸田の漁港、海側の赤鳥居そして、その裏側にも赤鳥居。大きな木の下だから「アジサイ」もまだ元気に色もきれい。海沿いは防風林に松が多いけど、「松ぼっくり」茶色のはよく見るけど、緑のはあんまり見たこと無いなぁ。で、ハマユウの白い花も。海によく似合うって気がする。繊細な百合の花って感じかな。香りもやっぱり百合の花。西伊豆、戸田の名物。深海魚とか高足ガニここのお店は前々回に寄ったお店真正面が漁港で、2階の何とも気持ちの良い席で頂きました。今回はスルーです。さて、釣れたし餌も無くなったので帰るゾ~の釣り人。帰るとなると、留守番ワン子達が急に気になる。下道で新東名沼津までの道中、富士山がよく...楽しかった伊豆地方(Izuregionwasfun)

  • 次の日は釣り三昧 ( The next day was fishing )

    キャンピングカーの中暑くて眠れなかったのを「これ、幸い」にして。まだ、薄暗い4時台に移動。弓ヶ浜海岸。さて、朝日が昇るぞ~未明の静かな海漁船やら釣り船やらも、ようやく動き始める。お客さんが大勢乗っているのを尻目に...のんびり糸を垂れるけど...釣れないねぇ~この頃の船はカッコいい名前だこと!さて、朝日が顔を出した。まだ陽が明けない頃から粘ったけれど...釣り人「ふぐ」釣れただけなので、リリースして次の西伊豆へ。海沿いに松崎から堂ヶ島へ向かう途中、釣り場発見。...けれど、そこでも釣果ゼロ。で、お楽しみはご飯。教えてもらった食堂。「いか様丼」って名前。2種類のイカ(真イカと漬け)その上に黄味のみの生卵。グランプリを獲得したらしい。ちょうど昼時で、行列がすごかったこと。さて、お腹いっぱいになってから堂ヶ島を...次の日は釣り三昧(Thenextdaywasfishing)

「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)