「犬」カテゴリーを選択しなおす
2023.4.29GW初日。(今年のGWではありません。去年のGWです😅記録がついに一年超えてしまった。)この日は狂犬病要望接種に病院へ その前に海老名で開…
僕にはまだ涼しいのにソラにとってはもう暑いらしい。明日から富士山。
2024/5/15の僕とソラのこと。今朝は6時過ぎにソラに起こされる。ソラはどうもミミの中が痒くて仕方ないらしい。ソラは肉にアレルギーがあって、ミミや足が痒い…
今年元旦から始まった三浦半島の龍玉のお守りの頒布を知って、お正月には意気込んで2つの寺社にお詣りして龍玉をいただいたのですが、 『祈りをこめて・・・龍玉』三浦…
ご訪問ありがとうございますマハロちゃん犬・カニンヘンダックスハワイの言葉で『感謝・ありがとう』の意味下のお顔をクリックしてね↓にほんブログ村カニンヘン・ダッ…
2022年9月30日(金)レストラン花鳥へ遅い開始グループで19時半から今回も安定の飛騨牛しゃぶしゃぶ懐石尚、業務効率化のため現在はもうありません・・・残念過ぎる我が家が大好き飛騨牛!この色、食べやすい薄さまずは飛騨ビールで乾杯!ここ運んでくるにも市内から遠いので、割高なんですが・・・まあいっか・・・造里は必ず飛騨サーモンが入ってます、美味しいです焚きあわせ通常ご飯に赤だしが付くのですが、お茶漬けにいつも変...
愛犬が超絶スマイルになる方法、教えます!それはね、こうしてこうして・・・こう!
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちくわー」 維桜さんが目の前にやってきて、座りま
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
【犬OKの社員寮つき】犬と人と仲良くなれるお仕事、ただいま求人中。
こんにちは!突然ですが、犬の飼い主、いえ、猫や他のどうぶつさんでも飼い主あるあるだと思うのですが。仕事に行くとき「この子を置いて行くなんて…!」と嘆き、仕事に行っても「早くうちの子に会いたい」と願い、仕事が終わったら一目散に家に帰る方、いますよねー。そんなどうぶつさん、特に犬好きの方、いっそお仕事含めて犬まみれになりたい方はいらっしゃいませんでしょうか? 実は今なら、我らが推しの犬宿「レジーナリゾート」の「レジーナリゾート箱根仙石原」さんがスタッフを募集されているんです! 箱根といえば、良い温泉が出ますし、都内からもアクセスしやすい観光地。「自然のあるところで犬と暮らしたいけどたまには都会にも…
かなり鮮明にシークマンがアニマルコミュニケーターさんにもう一度行きたいって行った場所みんなと一緒に行って楽しくてとっても綺麗だったってとっても嬉しそうここ!こ…
2023.4.27この日はトリミングでした。トリミングが終わってから、おなじみのCROSS CAFEへ テーブルの上にはメッセージカード。 いつものマロン…
ご訪問ありがとうございますマハロちゃん犬・カニンヘンダックスハワイの言葉で『感謝・ありがとう』の意味下のお顔をクリックしてね↓にほんブログ村カニンヘン・ダッ…
2024.4.6 第7話ここの場所がとにかく素敵であちこちで撮りたくて♪中でも枝ぶりが良くて下の方まで伸びてる木は桜に囲まれて撮れるから角度を少しずつ変えて何枚も撮っちゃった(*´艸`)だって。。。。可愛すぎるんだもーーん(≧▽≦)同じ場所でたくさん撮っちゃ
おはようございます。 昨日は棚ぼたのお休みでしたが、藤棚直しをした後、家の前のおじちゃんが側溝にある枯葉の掃除をしていて、あまりにのろのろしてるので、もうね、…
ペット(愛犬・ワンコ)と一緒に店内やテラス席で食事ができる福島県の喜多方・西会津にあるレストランやカフェなどの飲食店を紹介しています。全店舗にペット同伴可能範囲(店内またはテラス席)の情報が明記されています。ペット連れのマナーをきっちりと守り、周りのお客さんにも配慮しながら、ペットと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
弥彦神社は弥彦山を背景に四万坪にも及ぶ深い杜の境内に御本殿をはじめ多くの殿舎が建ちならんでいます。 弥彦神社 写真スポット 愛犬🐾とのお散歩 関西のおすすめツアー 車中泊および日帰り温泉 やひこRVパーク・さくらの湯 やひこRVパーク 日帰り温泉 さくらの湯 その他の車中泊・日帰り温泉 近隣の宿泊施設 私のカメラは ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします) 弥彦神社 弥彦神社の入り口に立つ、一の鳥居 彌彦神社はかつて社殿が朱塗であったと伝えられていて、その名残りから朱塗なんだそうです。 両部鳥居という形式の鳥居で、左右それぞれ三本の柱で支えられているように見えますが、前後の稚児柱…
ご訪問ありがとうございますマハロちゃん犬・カニンヘンダックスハワイの言葉で『感謝・ありがとう』の意味下のお顔をクリックしてね↓にほんブログ村カニンヘン・ダッ…
予約投稿です。ソレちゃん、テールちゃんちのその後の話。やっぱ、クールリングが壊れたら怖いなぁここの会社以外もクールリングって販売してるけど、中身は同じなんだろ…
【愛知県新城市】2024年6月8日(土)、9日(日)『REACH&TIEとGOOD TIME』がAnn,Kurodaにて開催❗️
2024年6月8日(土)、9日(日)愛知県新城市にあるAnn,Kurodaにて『REACH&TIEとGOOD TIME』が開催されます。 2024年6月8日(土)11:00~16:00 REACH&TIEマルシェです! 今回も豪華出
【岐阜県岐阜市】2024年6月9日(日)犬と飼い主さんが楽しめるマルシェ『いぬの駅マルシェ』が道の駅 柳津にて開催❗️
2024年6月9日(日)岐阜県岐阜市にある道の駅 柳津にて犬と飼い主さんが楽しめるマルシェ『いぬの駅マルシェ』が開催されます。 6月 9日(日曜日)道の駅柳津で開催のいぬの駅マルシェでは出店者様の募集しています😃 わんこと一
小室公園のつつじ祭りに来たよハニーくん耐荷重3キロに乗せたらめっちゃ傾いた🤣つつじ終わりかけの場所もあったけど綺麗だったよ普段みるつつじよりかなり大きいちょっ…
爽やか陽気な朝は気温17度&湿度、ヒンヤリさが気持ちよく!雨降りのおかげで澄んだ空気の街中森林浴が楽しめる!風太はまだ眠い感じでもしっかり立って歩く気あるって!それでは朝の散歩へ出発だよ!! ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆近所の公園から風太の散歩開始!
完全無添加の「ドッグフード工房」をおすすめできる理由と口コミ・評判を徹底解説!
最近よく聞くドッグフード工房っていいの? 価格も気になるけど評判や口コミも知りたい! 最近評判の「ドッグフード工房」について詳しく知りたい方が多いかと思います。気になる成分や価格、口コミやおすすめできる理由など、実際に筆者が愛犬に試した結果
こんばんは。2024年3月26日のちょい呑み。お店に確認。店頭。外の立ち飲みテーブル。ペット(わんこ・犬)OKでした。生ビールとコーラ。無添加生ウニ。超フレッシュ。こういうのが食べれるの旅行の醍醐味。最高でした。 ※ 情報は訪問時のものです。おでかけの際は
2024/5/14の僕とソラのこと。今朝はトイレで6時半に起きる。仕事は休みなのでゆっくり出来るがソラがトイレの催促をする。 にほんブログ村 7時前に散歩…
映えるスポットに行ったり、おともだちと集合写真を撮ろうとすると、たいてい舌がベロンと出ちゃうこひな。オシャレ~なカッコいい写真撮りたいのに、なんかお笑い系にな…
2022年9月30日(金)常宿の高山わんわんパラダイスさんにチェックイン・・・しかし顔見知りのスタッフさんがいなくなって淋しいかぎりですお約束の・・・ハロウィンまでまだ一か月ありますが・・・うちの子は写真撮影など気にしない・・・カメラ目線ください広々ロビーロビー近くの足洗い場215号室我が家はスタンダードで十分!備品関連に本日、ドッグランで遊ぶ余裕はなかったですが・・・夕食は19時半からなので、温泉へ備品は...
【大型犬と車旅】伊豆〜熱海旅行最終日!富士山が見えるドッグランが最高すぎました!
こんにちは。飼い主♀です。 「ハロロ〜」 伊豆〜熱海を巡った車中泊旅も、早いもので
今回は、ワスレナグサ(忘れな草、勿忘草)だ。広義には、ムラサキ科ワスレナグサ属の総称。狭義には、ワスレナグサ属の一種、シンワスレナグサの和名。なお、園芸として流通しているのは、ノハラワスレナグサ、エゾムラサキ、それらの種間交配種らしい。因みに、エゾムラサキはれっきとした日本の山野に自生するワスレナグサの仲間。エゾ(北海道)にあり、ムラサキに似ていることからという。「ムラサキ」は紫色の染料をとる草花のことという。(Wikipedia、他)<2024年4月16日>美咲丘三丁目◇小さくてかわいい花だね。全景から見ていこう。◇ふれあい通りをJR美咲が丘駅へ向かって散歩中。小次郎がクンクンして教えてくれた。ん?どれがワスレナグサ?◇矢印の先だよ!まだ、よく分かんない?◇小次郎クンがクンクンしている。◇楕円の所に7、...小次郎と春の草花-ワスレナグサ(忘れな草)-
【テラス席犬OK】三崎口「mito cafe」に行ってきました
ペット同伴OKのカフェ、mito cafeに行ってきました。 ペット同伴OKの客席やドッグメニューの有無など、写真と共に詳しく解説していきます。
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
2024.4.6 第6話神代曙がたくさん咲く場所その中に伸びてる枝の傍で♪と思ったら草地に着くまで伸びてる枝があってークネクネが止まらずギリギリお顔が見える瞬間撮れてた(;´∀`)それなら手前に出てみよう♪籠を置いてるけど草で隠れて良き良き♪ちょろっと
日付詐称するのも限度がある。サクッとあげてしまいたいにも語彙力がない私にはなかなか上手くいかないものです さてさて、スカイくんが頑張っていたので、その様子をお…
ペット(愛犬・ワンコ)と一緒に店内やテラス席で食事ができる山形県の新庄・最上にあるレストランやカフェなどの飲食店を紹介しています。全店舗にペット同伴可能範囲(店内またはテラス席)の情報が明記されています。ペット連れのマナーをきっちりと守り、周りのお客さんにも配慮しながら、ペットと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
暖かくなってきた、と思っていたら夜はとっても寒くて・・・寒暖差の激しさに身体がついていけなくてなんとなくダルイ日が続いています。もなかは先日ちょこっと書きましたがやはりお散歩でしっかり歩くのは朝だけ。昼間や夕方は他所へ出掛けていたらご機嫌そうに歩きますが、ご近所散歩だと10分も掛からず帰宅する感じです。でも飲食に関しては調子良いので私としては比較的気が楽。食べてくれない時はホントしんどかったから。...
【愛知県名古屋市】2024年6月8日(土)、9日(日)日本最大わんこのマルシェ『wandarake fest ! 33 & 34(わんだらけフェス)』が名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場にて開催❗️
2024年6月8日(土)、9日(日)愛知県名古屋市にある名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場にて日本最大わんこのマルシェ『wandarake fest ! 33 & 34(わんだらけフェス)』が開催されます。 皆さま大変お待たせしましたぁ
予約投稿です。指圧セラピー続き。肩周りもチェック。動かしてみようね。次は体勢変えてと。左前足もチェック。左の方が可動域狭いんです。後ろ足もね。足先にも刺激を。…
朝食これが用意されてる朝食こっちがセルフサービス納豆、生卵、温泉卵、フレンチトースト筍ごはん、カレー隣白米のおかわりあったけど撮り忘れたソフトドリンク紅茶やコ…
風太が朝起きると予報通りに強い雨降り。しばらくはこのままだとか。そうなると朝の散歩時は強い雨になるから、様子を見てご用だけかも。風太はゆっくりまったり中。笑っていていい夢を見ているのかな。朝の散歩の時間になって止むのは無理そうでも本降り未満くらい。このく
こんばんは〜まゆちゃんは元気です♪5日に出血を確認してまだ終わってません。6月末に予定していた避妊手術も延期になりました。代わりにママが検査入院する事になりました😱まゆちゃんは初めての外泊です。環境が変わるとご飯を食べなくなるのでとても心配です。まゆちゃんは、お手おかわり待てよしがわかるようになりました。日常の言葉もだいぶ覚えてくれました♪どんどん成長してくれてます。まるで子犬を育てているみたいで毎日が新鮮で楽しいです✨まゆちゃんに出会えて良かった!と思うママでした😊ヒート中です。
2024/5/13の僕とソラのこと。昨夜のソラは午前1時過ぎにしつこく僕を起こす。昨夜は雨が本降りで、散歩であまりトイレが出来ていない。オシッコを我慢している…
GW明け、今年もくりはまのポピー畑に行ってきました。予報では曇りのはずだったのに、着いたら雲ひとつないカンカン照り。暑すぎるだろ~~っ!これじゃあへいぞーの目…
続き ランチはつるとんたんで 雲行きの怪しかったマロン。やはり、ご機嫌斜め。カートから降ろすこともできません。 ティーちゃんはパパの足元でスヤスヤ わ…
【マッサージ編】イベント『みなきたマルシェ』で出会った子に多かった身体の歪みに改善アドバイス!
先日参加した『みなきたマルシェ』で親びんがアドバイスさせていただいたワンコさんたちに共通点があり、どんなことをアドバイスさせていただいたか等まとめたいと思います。今回はマッサージ編!
2022年9月30日(金)高山の古い町並みへれおちゃんJOYJOYはカートから降りて元気にお散歩♪お昼食べていなかったので、軽~~く美味しくいただきました!晴れ晴れぶらぶら日よりですここは飛騨ラーメンがわんこ連れでいただけるみたいでしたが、うちはガウガウなので遠慮します・・・残念飛騨牛コロッケ一個をママとシェアお次はみたらし団子をなんか固かったです・・・高山陣屋前にある屋台風のみたらし団子屋さんがやっぱ一番...
愛犬が久しぶりにお腹の調子を崩しました。でも、大丈夫!いつも常備しているこの薬があれば・・・!
こんにちは。飼い主♀です。 「チャオ〜」 今日は、半年ぶりくらいに維桜さんのお腹がゆるかったので
2024.4.6 第5話陽光桜を楽しんだ後もう1つ行きたい場所があって。そこもソメイヨシノより早く開花して既に見頃になってる桜を楽しめる場所♪神代曙という種類らしい白っぽく見えるけど少しだけピンク掛かってるよ♪桜並木を見に行ったんだけどその前にこの場所
能代・五城目・男鹿半島(秋田県)のペット可のレストラン・カフェ4選
ペット(愛犬・ワンコ)と一緒に店内やテラス席で食事ができる秋田県の能代・八郎潟・男鹿半島にあるレストランやカフェなどの飲食店を紹介しています。全店舗にペット同伴可能範囲(店内またはテラス席)の情報が明記されています。ペット連れのマナーをきっちりと守り、周りのお客さんにも配慮しながら、ペットと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)