「犬」カテゴリーを選択しなおす
指圧セラピー続き。足先が冷たいようです。血流がうまく回ってなかったかもね。背骨に沿って流します。起こしましょう。逆側したいけど、横になりたくないらしい家ぢゃ、…
2024年7月15日(月)海の日だね大好きな新潟の海あと1ヶ月ちょっとで大好きなイカ釣りの季節になるね楽しみだな2024年7月15日(月) 記nJ2195nc…
焼き鳥食べたいね!とかぶら屋に来たよるなちゃん甘えん坊一緒にお写真天使のカートSサイズにまさかの3匹ハニーくん箱乗り派だから主張激しいお写真に焼き鳥とハニーく…
午前中は曇りで午後から雨予報の日。風太が朝早く起きた時には曇りだったけれど、間もなく雨降り開始!?いつも朝の散歩へ行く時間にはしっかり降って、しばし様子見。間もなく雨上がりで歩くのOK! 朝の散歩へ出発だよ!! (*゚▽゚*)気温26度&湿度81%、近所の公園は爽や
今回は「ニワウメ(庭梅)の“実”」を取り上げる。庭梅は、花や果実を梅に例えて名づけられ、果実はサクランボのような甘酸っぱい味で、渋みや酸味が強いものがあるという。(パパは)梅やサクランボはお店で見かけるけど、庭梅の実は、お店では見たことないけど………。なんでかな?と言っている。<2024年6月30日>若松・高塔山花としての庭梅はこちらを参照ニワウメはこちらリンク先→小次郎と春の草花-ニワウメ(庭梅)-全景から見ていこう◇ボク(小次郎)の後に有るんだけど………。◇この角度が一番なんだけど………。矢印を付けようね。◇庭梅は樹高が1~1.5mの低木。ここは60㎝位の高さだね。実に着目していいよ!◇こんな実なんだ。梅というよりはサクランボに似ているような気がするけどね。ちょっと勉強しておこう【ニワウメの実】ニワウ...小次郎と果物-ニワウメの実-
外交官の家の裏の噴水が素敵~ 花と器のハーモニー2024-わんこ編2
ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ 『イタリア山庭園は2ワンず 花と器のハーモニー2024-…
こんばんは。今日のランチ。お店に確認。店頭。外テラス席。ペット(わんこ・犬)OKでした。お通しはジーマミー豆腐ピーナッツ風味にもったり食感。うんま。先ずはオリオンビールの生。最高。 沖縄ポーク刺身盛り合わせ。ガツ・ハツ・ミミガー。全部ビールに合いますね。沖
愛犬もびっくり奈良県大和高田市にもあったチョコまみれ?(ウエダベーカリー チョコレア①)
犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 今回、奈良県橿原市に隣接する大和高田市にある老舗のパン屋さんが販売する、今話題のチョコまみれより前に販売していたチョコまみれのパンなどを2回に分けて紹介します。 奈良県橿原市や明日香村などの史跡を見た後に、是非、立ち寄って欲しいパン屋さんです。 🔴チョコまみれのパン(チョコレア) 上田ベーカリー1番の売れ筋の昔からあるパン。正式名称は「チョコレア」。 見た目は、チョコまみれになったコッペパン? インスタ映えするパンです。 チョコまみ…
【追記】先ほど、ご協力頂けるマイナスの血液型のわんちゃんが見つかったそうです皆さん、拡散ありがとうございますm(_ _)m本当によかったあとは手術が成功するの…
2024/7/15の僕とソラのこと。今朝は6時半過ぎに目が覚め、寝坊だと焦る。でも、起きてから今日は祭日だと思い出し、ほっとする。ソラもまだ寝ていたから、少し…
眼の怪我で眼科通院中のこひなです。『眼を負傷しちゃった・・・』角膜上皮に傷がつき治療中のこひなです。上皮角膜びらん。目の表面が擦りむけた状態なので深い傷ではあ…
ご訪問ありがとうございますマハロちゃん犬・カニンヘンダックスハワイの言葉で『感謝・ありがとう』の意味下のお顔をクリックしてね↓にほんブログ村カニンヘン・ダッ…
【キレート効果】ミネラルたっぷりごはんのお供に『レモン』を食べて、疲労回復&健康な体づくりだ!【クエン酸】
『レモン』はわんこにあげる必要がない?なんてなことを言われることも多いですが、わんこにとって『レモン』を食べることのメリットはたくさん!どう身体に好影響があるか…どうやって調理するか…などまとめてみましたぞ。
2022年10月20日(木)昼食は徳島ラーメンの東大さんへにんにくがっつり入れたいところですが・・・それでも美味しくいただきました!標高144m、比高120mの山城、続100名城の一宮城に到着わんこはアスファルト舗装されている部分はお散歩で遺構はポッドの中で見事な堀切(右と左の陣地を断ち切る溝)一番の見どころの天守石垣この階段も趣はあります!まるでインディージョーンズに出てきそうな遺構です!天守からの徳島市内の景色下...
オヤジがAmazonプライムデーで買ったもの!それは、愛犬とスマートに暮らすためのあのアイテムです。
ども!!こんにちは😄 オヤジです👍 前節見事な勝利を収めたガンバ大阪⚽ 今節のサガン鳥栖にも勝利
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ 『日比谷公園のユリ➁ 日比谷公園から麻布台ヒルズへ-2』…
2024.5.23 第2話【平成の森公園】見頃終盤のバラのトンネル咲いてるバラが少なくてもこれはこれで何となく可愛い気がする(*´艸`)あーーこれはホントに。。。可愛すぎるーー(≧▽≦)ふと思い出して。昨年、バラのトンネルから入った場所可愛い小さなトンネルだっ
前回記事 の続き。刈谷市 の 岩ケ池公園 から移動して。やって来たのは 名古屋市港区 の 荒子川公園 です。こちらを訪れるのは3年ぶり・・・前回はまだ元気なこももが一緒でした。これまでとは違う駐車場に停めて、GO~見えてきたのは「ラベンダー園」。「ラベンダーフェア」が始まったばかりの頃だったようです。ここに咲く品種は「グロッソ」。いわゆる「ラベンダーの香り」というのはこのグロッソの香りであることが多いそうで...
おはようございます。 今日は中休み(笑)仕事はお休みです。今日は家籠りで草取りに集中せねばです。雨で草が育ちすぎて~庭が緑の草原になりつつあるのだ!藤とかも剪…
ペット(愛犬・ワンコ)と一緒に店内やテラス席で食事ができる岐阜県の美濃加茂にあるレストランやカフェなどの飲食店を紹介しています。全店舗にペット同伴可能範囲(店内またはテラス席)の情報が明記されています。ペット連れのマナーをきっちりと守り、周りのお客さんにも配慮しながら、ペットと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
2023.5.26続き イシックス馬入のお花畑をお散歩して、ランチにMr.BUTCHERへ 大丈夫ですよー。心配しなくても、頼んでありますから人が大好きなテ…
オリックス(8591)の最後の株主優待カタログ届きました♪ 過去の投稿 株主優待について 最近の株価 企業情報は 株主優待に関する投稿サイト ランキングに参加しています オリックス(8591)の最後の株主優待カタログ届きました♪ オリックス(8591)の株主優待カタログ届きました♪残念ながら、ついに最後の株主優待になります💦 しっかり悔いのないよう、選んでいきたいと思います。 気になったのは、 【クラフトビール】ベアレン醸造所 ギフト用 3種12缶セット 詰め合わせ【ギフト箱付】【岩手の地ビール】価格: 4730 円楽天で詳細を見る 【ふるさと納税】川場ビール4種 24本セット【1446327…
えいとのご主人 おかゆ です パピーの頃からえいとの 遊び相手をしてくれている ぬいぐるみの「ラビちゃん」 ⭐︎⭐︎ ラビちゃん - ビーグル犬エイトのお散歩日記 ⭐︎⭐︎ 以前と比べ登場機会は減りましたが それでも時おり ラビちゃんを連れ出しては “引っ張りっこ遊び”をする、えいと えいとに乱暴に振り回させたりして 最近もまた負傷してしまった、ラビちゃん もうこれで何度目かの縫合処置です それにしても ラビちゃんの喉もとばかりを狙う、えいと 猟犬の本能なのか? たまたまなのか? どうか、お手柔らかにお願いします😅
土曜日。三連休初日。この日は、指圧セラピーの予約を午後から入れてるので、午前中はおうちでゆったり。朝。たまご蒸しパン、犬猫生活の手作りフード、ペーストフードを…
7月14日(日)世間は3連休真っ只中。「キャンディが若かったら、きっと私達、今頃湖に浮いてるね」って、パパとの会話今はとにかくいつも通りの生活を送るのが1番の目標です。家で点滴まで始まって、これはもう長く生きられないな…って思っていました。あの暑かった一時期は
2024年7月14日(日)菜園活動JIJI菜園に行ってきた雨が降りそうだったから急いで作業オクラ暑くなってきてからモリモリ生長し次々と実を付けてくれているJI…
2024/7/14の僕とソラのこと。今朝はトイレで5時半に起きる。雨のことが心配だったので、雨雲レーダーを見ていた。ソラはまだ寝ていたが、僕が動くから起きて来…
今回のお宿は群馬県みなかみ町にある坐山みなかみ(ざざんみなかみ)今回の旅行はこのお宿に泊まってみたくてやってきた感じです2024年春にOPENしたワンコと泊まれる棟(D+MINAKAMI)は一般のお客さんとは入口が別になっていて入口に足洗い場がありますお部屋も広くてとっても素敵とらもお部屋チェック!!テレビもとっても大きいしとらは大きなワンコベッドが気になるみたいお部屋のお風呂も広々としていて循環しているので24時間いつでも入れるのもいいですねとらは大っきいベットが気に入ったみたいだね一番楽しみにしていた夕食は部屋食ですとらは疲れて寝ちゃってるけどね。。。水上らしい旬の食材を使用した彩鮮やかな会席料理壱ノ重・弐の重・参の重上州牛ステーキスモーク仕立てなどなど。。。どれから食べようか迷う。。。ご飯は鰻の釜め...犬と水上温泉に行ってきました♪(お宿編)
都心はとても暑かったけど、ちょっと遅い午後、コーヒーがなくなったのでアーセンプレイスへ。アーセンは午後も3時過ぎると日かげになって涼しくなるって知ってる人は知…
こんにちは〜ママは明日からまた入院です。前回は狭心症の検査入院でしたが今回は手術と検査です。前回の検査は途中で苦しくなってしまい心臓の左側しか検査が出来なかったので今回は左側の血管の手術と右側の検査になります。ママは明日の朝早くに家を出なければならないので、まゆちゃんは今日からお泊りです。前回、お利口に出来たので今回はあんまり心配してませんがやっぱり、家の中に気配がないと落ち着きません。まゆちゃんのイビキも聴こえないし撫で撫で攻撃もチュッチュッ口撃もありません。TVをつけても家の中が静かです。水曜日には会えるのでしばらくの間辛抱ですね~まぁ入院してしまえばバタバタしてあっという間に退院なのですが今夜はゆっくり眠れそうにありません。明日は採血があるから夕食は軽めにしようかな~とりあえず退院したらまた報告しまなんか落ち着かない
今日のお昼ご飯は「疲労回復のビタミン」ことビタミンB1たっぷりの冷しゃぶ!愛犬よ、いただいちゃう?
こんにちは。飼い主♀です。 「皆さん、こんちは!今日のお昼はね・・・」 今日のお昼は・・・ 冷し
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
風太ラッキーな朝かも! 風太が朝起きたら一時雨上がりになってる!散歩の時間を過ぎたらまた雨みたいだし、風太が歩くのは今のうち!風太の支度も早くて朝の散歩へ出発だよ!! (*゚▽゚*)近所の公園へ着いて歩くの開始! 風太GO!GO! =3=3=3風太に続いて、みるくち
2024.5.2316歳のお誕生日当日♪見頃は過ぎたけど、まだ楽しめそうだったのでバラの咲く公園へ行ってきました♪埼玉県川島町にある【平成の森公園】見頃過ぎだったから確かに少し寂しい感じはしたけど充分充分♪赤と緑でChristmasカラーみたい(*´艸`)日本一
2023.5.26 ちょっと足を延ばして、お花畑をお散歩 お散歩だと気付いて動かなくなるマロン お散歩大好きティーちゃんは一人で進んでいく 伸縮リードは前…
ペット(愛犬・ワンコ)と一緒に店内やテラス席で食事ができる長野県の木曽路にあるレストランやカフェなどの飲食店を紹介しています。全店舗にペット同伴可能範囲(店内またはテラス席)の情報が明記されています。ペット連れのマナーをきっちりと守り、周りのお客さんにも配慮しながら、ペットと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
7月14日(日) 梅雨空が続いている中で バラがちらほらと咲いてます 気が付いたときには 咲き進んで 見ごろが過ぎていて ちょっと 残念です ミニバラかと思うぐらい お花は小さいけれど 咲いているのを
今回はちょいと前のお話 ブログネタ奮闘している大足的には、少しでもネタになるなら写真を撮りたいまずは、所長とキャバリアのももちゃん そして私の相方は白い妖精ス…
前回記事 の続き。岩ケ池公園 へ紫陽花を観に来ています池沿いの遊歩道に咲く紫陽花を端から端まで歩きながら楽しみました。思っていたより規模は小さかったですがとても綺麗だったので満足です駐車場へと戻る途中、最初に通りかかったヒマワリのもとへ。ちょうど花壇周りには誰も居なかったのでゆっくりと撮影できましたヨンこのあとですが、コンビニで昼食を済ませ帰宅するにはまだ早かったので別の公園へと向かうことにしました...
西はりま天文台は、兵庫県佐用町にある素晴らしい場所で、星空と天の川の撮影に最適です。標高435mの大撫山山頂に位置しており、日本国内最大の望遠鏡「なゆた望遠鏡」があります。 西はりま天文台 写真スポット 愛犬🐾とのお散歩 おすすめツアー おすすめアクティビティー 近隣の宿泊施設 私のカメラは 📷向日葵(ヒマワリ、ひまわり)🌻の関西の絶景をご紹介 📷風鈴🎐の関西の絶景をご紹介 📷季節ごとの関西の絶景をご紹介【絶景カレンダー】 ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします) 西はりま天文台 駐車場に到着後、長いスロープを登って天文台の所までやってきました。 うっすら夕焼けが残っていて空の色…
飛鳥山公園の紫陽花みんなで見に行ったよもともと紫陽花みんなでお食事名前に撮りに行こうと思ってたから撮影セット持ってた!紫陽花ちょうど綺麗だったハニーくん私じゃ…
Theoの脚の調子がおかしかったので、今日病院へ今回は左後ろ脚ではなくて、前脚に痛みがあるようでびっこをひいていたので..診察待ちのTheoさんと付き添いのLeniさん触診後、歩き方を見て、レントゲンを撮ることに..先生に連れて行かれた兄を待つ妹レントゲン後の診断は、左前脚の炎症とのことでした確かに足首の所が3つ点々と白く映っていました今日から2週間痛み止めを飲んで、その後再度歩き方を診る事になりましたもし何かあれ...
2024年7月13日(土)7月13日お花を買ってきたJIJIがお気に入りだったソファーバナナケーキを焼いたお供えした7月13日は悲しい日JIJI元気にしてる?…
雨上がりの朝は真夏日未満。爽やかに気温28度&湿度68%でいい感じ。猛暑日な日の朝よりもずっと過ごしやすくて、風太も嬉しさアップ!澄んだ空気も気持ちよくて朝の散歩へ出発だよ!! o(´▽`*)/近所の公園のベンチは陽射しのところでもゆっくり出来そう。風太は横になっ
番外編 関西しか食べれない本当のいか焼き⑥(いか焼きの店 つちはしフーズ)愛犬と買いに行けるよ
犬との旅行プランナーのキャンディです。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 いつもの、愛犬🐶が行ける奈良県の史跡ではありませんが、今回は、愛犬🐶と一緒に買いに行ける大阪環状線京橋駅から歩いて約10分の開明中学校・高等学校の横にある「いか焼きの店 つちはしフーズ」を紹介します。 なお、店頭販売のため愛犬🐶の散歩の途中でもいか焼きを購入する事ができます。 前回の記事は、下記のリンク先から見ることができます。 「番外編 関西しか食べれない本当のいか焼き⑤(いか焼きやまげん)…
2024/7/13の僕とソラのこと。今朝はトイレで5時半に目が覚め、そのまま起きる。ソラはまだ寝ている。今日も雨の予報だが、朝はまだ降っていない。 にほんブロ…
昨日から、玉川高島屋で夏のセールが始まっています。お天気は良くないけど平日だった初日に、さくっとペットショップJOKERへ。特に買いたいものはなかったけど、新…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)