「犬」カテゴリーを選択しなおす
3月31日(日) パソコンの気温16℃ 戸外だと、もう少し上がっているのかな 久しぶりにお花遊びしていたら、暑かったぁ(^_-)-☆ やっと、あんずのお花が咲き始めたの 2015年に小さい苗をお迎えした
おはようございます。 今日で3月も終わりですね。ずっと寒かったのに最後になってこんなに暖かくなるなんて。今日からまた暫く連チャンで仕事ですが、気を引き締めてい…
ペット(愛犬・ワンコ)と一緒に店内やテラス席で食事ができる兵庫県の神戸市西区にあるレストランやカフェなどの飲食店を紹介しています。全店舗にペット同伴可能範囲(店内またはテラス席)の情報が明記されています。ペット連れのマナーをきっちりと守り、周りのお客さんにも配慮しながら、ペットと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
2023.4.10]フィラリアのお薬をもらいに歯医者さんへ行った帰りのランチn12ヶ月まとめ買いすると20%off(期間限定) ピエトロ本郷台店の跡地に2月に…
記録 3ヶ月に一度の眼科の通院日(2024.3.30)白内障は前回より進行してるって。白内障の進行を抑えることはできないらしいから、仕方ないのかなそれに伴う…
2月末 のお出掛けの様子です。桜柄のTシャツ着用でやって来たのは松阪市 の 笠松河津桜ロード です平日だから人も少ないだろう、と思っていたのですが臨時駐車場の空きがほとんど無いくらい多くの方が訪れていました。向こう岸に人だかりが出来ていて・・・舟に乗ろうとしている人がいるみたいですね。もしかしたらテレビ中継の準備かしら?リポーターさんが舟から桜の紹介をするとか。なんてこの時は思って見ていたのですが、ど...
津幡町から中能登町の災害ゴミ受け入れ現場へ向かう際、必ず通過するのが「宝達志水町(ほうだつしみずちょう)」だ。宝達志水町の場所は、石川県の中部。上掲地図画像を見てお分かりのように、能登半島の付け根---旧能登国最南部に近く「口能登」(くちのと)に位置する。北は羽咋(はくい)市、南はかほく市と津幡町。西は日本海、東は富山県氷見(ひみ)市と高岡市に隣接。平成17年(2005年)3月1日、羽咋郡志雄町(しおまち)と押水町(おしみずまち)が合併して発足した。行き帰りの道すがら、常々気になっていたのが「末森城址」の大看板。先日、よく晴れた日の西日が傾き始めた頃、城址を訪問した。歴史ファン、戦国ファンならご存じの通り、ここは戦いの舞台となったところ。「前田利家」と「佐々成正」の軍勢が刃を交えた「末森合戦」である。『末...城址や兵どもが夢の跡。
ご訪問ありがとうございますマハロちゃん犬・カニンヘンダックスハワイの言葉で『感謝・ありがとう』の意味下のお顔をクリックしてね↓にほんブログ村カニンヘン・ダッ…
2023.4.9。続き 佐倉ふるさと広場からランチへ大体いつも、近くでわんことランチできる場所をチェックしてから出かける。この日はchouchoucocon …
前回の続き♪加須の「パサルキッチン」でランチをしたあと、車で15km、30分ほど移動して「古河総合公園」にやって来ました。公園前の駐車場を利用。駐車台数は800台、かなり大きな駐車場です。料金は桃まつり(2024年は3/16〜31)期間中は1日500円の有料になります。こちら一
2024年3月29日(金)0時出発目的地まで300km1時頃高速道路in高速乗ってすぐのPAに寄ってトイレ休憩をしてこのあと280kmを運転する心の準備深夜2…
【高槻】安満遺跡公園内のテラスで美味しい釜焼きピザを、SUNDAY'S BAKE(サンデーズベイク)569
公園の緑に囲まれた寛ぎの空間で薪窯ピッツァやイタリアン、美味しいスイーツもいただけるお店。 テラス席のみ愛犬同伴可能です。 サンデーズベイク569がある安満遺跡公園はとても広くてキレイな公園で、ドッグラン併設のペット用品店や飲食店も数軒あり見どころ満載です。
Theoの膿皮症が再発してしまいました胸元と右わきの下のところに..で、今日病院へ診察前に洋服を脱がせて、裸族のTheoさん心配顔のTheoに比べて、余裕のLeni今日はTheoが受診だとわかってるもよう...これから、週に3回、患部を洗って、薬用シャンプーをつけ10分置き、流す、を2週間2週間後に再受診です...
朝からかなり暖か陽気になって気温17度&湿度57%!桜の開花宣言が出て翌日、一気に暖かくなったから一気に咲きそう。より暖かいと風太も歩く気いっぱい! 朝の散歩へ出発だよ!! ('▽'*)近所の公園へ着いたらベンチへまっすぐ風太! そしてゆっくりするよ!近所の公園の
ご訪問ありがとうございますマハロちゃん犬・カニンヘンダックスハワイの言葉で『感謝・ありがとう』の意味下のお顔をクリックしてね↓にほんブログ村カニンヘン・ダッ…
満開の菜の花畑と桜が始まる愛犬と行く奈良県橿原市藤原宮跡の春(令和6年3月30日)
犬との旅行プランナー🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 近くに愛犬と行ったのに、見忘れた後悔を少なくなるようにを、モットーに書いています。 今回は、令和6年3月30日(土)16時頃に奈良県橿原市にある藤原宮跡の菜の花畑と桜🌸を愛犬🐶と見に行ってきましたので菜の花と桜🌸の開花状況をお知らせします。 なお、藤原宮跡周辺の犬のマナーは必須です。 1 藤原宮跡の菜の花開花状況(西側の菜の花畑②) やっと満開になった菜の花畑。奥に望めるの醍醐池の土手と右奥に大和三山の…
【大阪市】てんしばにある自家製パン食べ放題のイタリアン、SORAIRO KITCHEN(ソライロキッチン)
天王寺にある人気のお出かけスポット「てんしば」の中にあるイタリアンのお店です。 テラス席のみ愛犬同伴可能でわんこメニューもあります。 全ランチメニューに15種類以上のパン食べ放題がついていてとってもお得。 パンの大きさはたまごくらいのサイズなので色んな種類を少しずつ食べらますよ。
今日 の ワンコ写真 。 正に本日お散歩デビューの…。 ケイちゃん!!! デビュー初日にも関わらず 先輩ワンコの挨拶にも 良い意味で物怖じしない… 明るい性格!! こりゃきっと… 大者になるぞ!🤣
今日は遠出せずに近場でお散歩桜もちらほら咲き始めて、もうずぐ満開になりそうですお散歩中、脚の調子を見ながら、時々カートinのTheoさんベンチに来るとおやつをもらえるとわかってるので、カートの中から期待顔♪おやつは、頑張って歩いたご褒美なんだけど、ねっ(^-^)Leniはだいぶお散歩にも慣れてきて、走って先に行き過ぎると待っててくれるようになりました少しづつ少しづつ..相手の事を気にかける、そう変わってきていて..嬉...
【茨城県つくば市】2024年3月31日(日)『わんドライブ保護犬保護猫譲渡会』がルーシーリゾートにて開催❗️
2024年3月31日(日)茨城県つくば市にあるルーシーリゾートにて『わんドライブ保護犬保護猫譲渡会』が開催されます。 3月31日(日) 12:00〜15:00 わんドライブ保護犬保護猫譲渡会を開催します! 会場 C-4エリア ———————
モデルを目指して花園神社にお参りに来たよるなちゃん芸能のお守り購入るなち来てないからスマホカバーでまさかの招き猫凄すぎる神社に招いちゃったもうひなちが神ハニー…
2024/3/30の僕とソラのこと。今朝は5時にトイレで起きて、また寝る。6時半頃、ソラも起きたので一緒に起きる。この数日暖かくて、朝も寒くない。 ソラには耳…
3月はこひなと母の誕生月だったので、いろいろクーポンが届いて利用しました。そして私のスタバのアプリにも、バースデーリワードが届いていました。全商品、1回限り、…
ご訪問ありがとうございますマハロちゃん犬・カニンヘンダックスハワイの言葉で『感謝・ありがとう』の意味下のお顔をクリックしてね↓にほんブログ村カニンヘン・ダッ…
これは病気の合図!?愛犬が急にネバネバしたよだれを垂らすようになりました・・・
こんにちは。飼い主♀です。 晩ご飯が終わりました。 本当なら食後のサメ軟骨ラムネを食べる時間なん
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
【岡山県瀬戸内市】2024年4月13日(土)ドッグランオープン記念『わんにゃんMARCHE』が牛窓TARI-yama-にて開催❗️
2024年4月13日(土)岡山県瀬戸内市にある牛窓TARI-yama-にてドッグランオープン記念『わんにゃんMARCHE』が開催されます。 ドッグランオープンを記念して、 4/13(土)にわんにゃんMARCHEを開催致します🎉
【三重県鳥羽市】2024年3月31日(日)『Rupinasu・Wan Step Up保護犬譲渡会 with どれみふぁまるしぇ』が鳥羽マリンターミナルにて開催❗️
2024年3月31日(日)三重県鳥羽市にある鳥羽マリンターミナルにて『Rupinasu・Wan Step Up保護犬譲渡会 with どれみふぁまるしぇ』が開催されます。 3月31日(日) 3回目の開催となる 鳥羽マリンターミナル様 @
2024.3.3 第5話群馬県伊勢崎市のみらい公園を出て次なる偵察地へ♪またまた河津桜の咲く場所♪全体的には、みらい公園よりまだ見頃前な感じだったけど何より、昨年行けないまま時期を逃しちゃったから今年は、絶対行ってみたかったのよね♪そんなに広くない
神楽坂(東京都)のそば「石臼挽き手打 蕎楽亭」(ペット不可)
神楽坂(東京都)のそば「石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい)」を実際にグルメ体験してきました。店の雰囲気や料理などが豊富な写真で紹介しています。厳選された会津産玄そばを石臼挽きで丁寧に製粉した手打ちそばを提供する名店です。ミシュラン一つ星にも輝く実力は、香り高いそば粉と力強いコシが織りなす絶品そばに表れています。
おはようございます。 今日はお休みです。でも1日だけね。明日から4日までその後はフル活動なのだ~来週月曜日は入社式に歓迎会に。。。月曜日から歓迎会とかね、あり…
昨日の朝は台風のような激しい風雨の時間帯がありましたが午前中のうちに止み、その後は晴れとなりました。とても暖かくなりましたヨ。遅れていた桜の開花が進みそうです。さて、暖かくなると虫の活動も活発になってきます。草地を歩きたがるもなかですから特にマダニが心配。というわけで、ノミダニ駆除薬を使いまーす。美味しいお薬のはずだからちゃんと食べてね。来月からはフィラリア予防も兼ねたお薬に替わるからね~。 ...
予約投稿です。ようやく週末本日、ダグさんの病院で鍼とレーザー、筋膜リリース予定。その後は買い出し。木曜に開花宣言があったから、桜はまだまだでしょうね🌸最終巻だ…
2024年3月29日(金)久しぶりだ〜9ヶ月ぶりに玉ねぎとジャガイモを買ったこの時期まで自家栽培の玉ねぎジャガイモでまかなえてきたのだけどストックがついに無く…
夜からずっと本降り以上に強い雨。朝の散歩の時間になってもよく降っていて、風太はゆっくりして様子見。雨が弱まった間にご用を済ませたら、後はご飯を食べてまったり風太。ずっと本降りな雨だったのが午後になって雨上がり!その後は眩しすぎる陽射し&とっても晴れ!暖か
今日は休み♪妻とワンコと一緒に加須の「パサルキッチン」〜「古河総合公園」〜「8代葵フルーツパーラー」と車で巡ってきました。まず初めにランチで訪れたのは加須にある「パサルキッチン」。駐車場はお店の裏手にあります。店の前の通りから一つ先の路地を回り込むと駐車場
こひなのトリミングの間、すぐ近くのピッツェリア244へ。本格的薪のピザ窯のあるピッツェリアは、店内ワンコOKなのです。ランチはピザorパスタにプチ前菜とドリン…
2024 春の九州帰省旅行 1泊目 京都ペンションK-yard
前回の続きです 今夜お世話になる宿は嵐山に近いペンションK-yard 2023年1月29日に17歳で亡くなったクックウエルカムボードに毎回クックの名前を記載…
2022年4月29日(土)4月30日は雨予報のため、明日以降予定のさざえ堂に世界で唯一の二重らせん構造の木造建築です歩き難いのと、入場料高ぁ!!!でもまあ折角なんで入りました・・・わんこは入場できませんので、ママと交代交代で会津若松城からほど近く、GWまっただ中では駐車場確保も難しいかも・・・同じエリアに白虎隊自刀の地がありますので白虎隊人気でした・・・JOYJOYしじみ目過ぎ慰霊碑にも手を合わせてきました・・...
愛犬が気持ちよさそうに寝ている場所、そこは・・・!?密かに飼い主を悩ませています・・・(泣)
こんにちは。飼い主♀です。 今日も維桜さんが気持ちよさそうに寝ています。 「すぅす
和むすびやまるっとさんへ行ったよハニーくんそんなところくん活して何かあるのかな?るなちゃんはルルさんの撮影中ハニーさん顔はやる気あるけど遊びたそうるなちゃんお…
今日は久々の水曜日出勤しました16時に終わって近くの公園にお散歩楽しいな〜楽しいな今は走っても前に進まず夢の中のような速度なのでロングリードつけてると怖いボル…
2024.3.3 第4話【伊勢崎みらい公園】同い年のバンビちゃんとパチリ☆彡した後ちょっと場所を変えて♪すると、また声を掛けられて♪実は、公園に来て間もなくバッタリ遭遇したコがいて♪さくらちゃん♪初めて会ったのは、一昨年?紅葉狩りの後寄ったカフェで。
ペット(愛犬・ワンコ)と一緒に店内やテラス席で食事ができる三重県の志摩にあるレストランやカフェなどの飲食店を紹介しています。全店舗にペット同伴可能範囲(店内またはテラス席)の情報が明記されています。ペット連れのマナーをきっちりと守り、周りのお客さんにも配慮しながら、ペットと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
PCに向かっていた私がふと振り返るともなかがベッドで舌を出して寝ていました。手の届くところにカメラが無かったので取りに立ったら目を覚まして・・・寝ている時にはとても可愛いと思った舌チョロ顔だったのですが、なぜだろう。マヌケっぽい寝ぼけ気味だからかな? ...
2024/3/29の僕とソラのこと。今朝は熟睡していて7時前にトイレで起きる。ソラの方が先に起きていたと思う。昨日の夜の散歩は雨が本降りでソラは散歩を少し嫌が…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)