先週末の日曜日、翌日はずっと雨になるってことで、ロングお散歩サービスのため元地元の公園へ。LINEしたらシュシュが付き合ってくれるってことで、ゴーゴー! まだ1歳のシュシュと14歳のPEPPY爺さん。 遠近法まちがえてるし(爆)でも、可愛さでは、まだまだ負けてないはず(笑) 体重は、シュシュ+アンちゃん=PEPPYとなります(笑) めっちゃめちゃ仲良しって感じでもないけど、お互いまんざらでもない関係(笑) ...
今日はあいちゃんの診察日です抗癌剤を中止して留置カテを施してから2W腎機能が悪くなっていませんようににこは毎度毎度あいちゃんの付き添いですあいの診察の間は側に…
ゆめを迎えて4ヶ月が経ちました。 3.2㌔だった体重は5.8㌔に。 ずっしり重いのに身体はふにゃふにゃしてます。 (Y先生に言わすとそれがいいそうです。) 胴回り44㌢。 トイレは100%成功。報酬の頻度は少しずつ減らしています。 間隔も少し延びたかな。 トイレシーツの消費が少なくなることに期待です。 身体だけでなく、心も成長してきたかも。 きちんと指示を聞くように。 信号や家から出る時 「待て」のコマンドで待てるように。 先日の競技会ではみ~と沢山写真を撮ってもらえて、飼い主は大満足です。 チームのジャックのお友達との写真も難なくこなせるように。 (並び順は大切。左からクーパ、ティート、未来…
おとといの大雨の後きのうは朝からよく晴れました ミントは嬉しくて朝んぽも午後んぽもやる気満々だった 5月の風は爽やかだけれど午後はちょっと暑…
おはようございます(〃´▽`)昨日は休みで久しぶりに安楽亭行きました。うちの近所の安楽亭はランチセットにドリンクバー込みでとってもお得なんですけど違う所もある…
5/4/24です。帰って来て1時間もするとももさんをお届けしてくれました。あ、ママみたいな軽いのりで挨拶してくれたももさん。楽しかったのね。全てもう散った...
今日はエリちゃん2回目のワクチンを打ちました。 そこで知った衝撃的な事実!仔犬の1回目のワクチンは生後2ヶ月以降に打った方がいい。それより早く売っても抗体が付…
りふぉんママ@dkです〜〜姫様・・・やっと4kgに到達1歳のお誕生日目前での達成です4kgというのは ある程度の基準で個体差がありますからね・・・元気なら 心配はありませんけどりふぉんとは かなり違ってますねりふぉんは1歳で 何kgだったっけ?
一昨日コストコへ一瞬行ったのですが、今回は普通にコストコへ。コールドブリューコーヒーメーカーが売っていたので思わず手がのびた。コーヒーを淹れる為に設計された取…
スギ花粉やヒノキ、その他草の花粉にアレルギーがあるノンGW明けにはだいたい治るその年によって、優勢な草が違うようで今年はGW過ぎても、落ち着かない寒川の大会会場や多摩川の土手の草にアレルギー反応を示しているノンお花ムズムズ、目が痒い点眼薬、点鼻薬は使っているが飲み薬はもう飲んでいなかったなんとか凌げるかなと思っていたが…手の甲や、手首に湿疹が出てしまった痒い右手首は腱鞘炎のため、湿布を貼っているかぶれてしまった昨日、抗アレルギー薬を飲んだら今日は調子がいいかぶれも治った腱鞘炎は、夜だけ湿布を貼って昼間は塗り薬で対応しよう飲み薬も、もうしばらく飲んだ方がよさそうねまだ飲みきってなかったので薬が手元に残っていてよかった今日の夕散歩多摩川の土手は草が盛大に生い茂っている初夏の風景だね日照時間が長くて、好きな季節...花粉症の季節終わらず
数日前の、“さんまのほんまでっか”だったか!?でやってたチューベローズどんな香りなんだ⤴️と、ググってみたら 乳白色の美しい花を咲かせ、花の香りの中でも…
もうそろそろケジメの時だなと飼い主、今日、市役所でレンレンの登録を抹消してきました。届を出したからといって何も変わらないはずなのに尻尾を振って青い空に昇っていくレンレンが見えるようで本当にいなくなっっちゃいました。ゆゆ様はママさん
昨日の続きです「にくきゅう」さんと、長々話をしてたら良い時間に!大幅にお昼の時間が過ぎたので、キッチンカーの方に・・・並んでいる人が少ない列に!お店の人が最後に居て、40分待ちだと・・・やはり非常食の出番かな~(笑)車に戻ると、涼しい所で寝てたな~?我家の非常食!生麵で触感が良い!コスパが良いので、翌日まとめ買いまぁ~出来るだけ食べたくないですね~これ食べ終わる頃は、飽きると思います(笑)イベント...
お休み最終日、のんびりな朝かなり充実な朝食 移動中はみんなまったりだけど小太郎君がこんな感じの時は、疲れてる時・・・(汗) 最終日は曇り空だったんで、お犬様お…
2023年 蒼ちゃんとのハワイ旅行 ハワイ旅行の最終日は名残惜しいね。フードコートで最後のランチ(ハワイ旅行8日目)
2023年のハワイ旅行の最終日です。ダイヤモンドヘッドマーケット&グリルには、珍しくアップルクリームチーズのスコーンがありました。全種類のスコーンを購入して、お土産として持ち帰りです。アイランドビンテージ シェイブのフローズンヨーグルトは美味しかったのですが、今は出店では販売していないようです。
お天気ですね。ジェットと散歩して来ました。ちょっと体調が戻ったかな…ジェットくん最近、よくある散歩拒否。でも、騙し騙し行ってきました。青空です。タンポポが凄い…
5月14日、早いものでもう一年経つのですね我が家の長男ぴぃすけが帰らぬ旅に出て行ってからぴぃすけの居た5月、辿ってみましたぴぃすけがいつもそばに居た17年、幸…
ラ〜活ブログです。 市外に住む1号からラインが。 流石愚息、私に似たのかラーメン大好き。 もっけが今月末で閉店になるというXの記事を送ってきました。 何回かお店の前は通ったのですが、いつも並んでいて未訪問でした。 これはもう行くしかないと、開店時間に合わせていってみると、既に30人待ち。 悩みましたが並ぶことに。 特製中華そばを頂きました。 誠実そうな店主とそのお母様。 麺は自家製麺で喉越しが最高、初めての味。 人気店であるがゆえのご苦労があったのでしょう。 もう1回担々麺も食べてみたいのですが、翌日からは10時には70人待ちとの情報が。 最初で最後となりそうです。
きのうはよく降りました〜☔️ せっかく咲いたバラには花チラシの雨だけれど 傘をさして見回りしてきたら雨の中でもきれいに咲いてるバラが目を引きます🌹 …
いつもご訪問ありがとうございます。 (アイビーの一コマ) アイビーがいつも散歩する公園も緑の色が濃くなってきました シロツメクサの咲く広場を流れる小川に、今だ…
それではぷぅさんの様子です。実はぷぅさん私が帰る2週間ほど前に軽い熱中症みたいな症状になりそれ以来ちょっと調子を崩していました。なんせ13歳ですから調子に...
おはようございます(〃´▽`)母の日は義母に何か送ろうかと思ったけど来週行くので花なら前の日に買った方がと思って日曜日は買いませんでした。毎回花も……どう…
りふぉんママ@dkです〜〜昨夜は またオーロラの帯が現れて赤い帯がだんだん濃くなり、下がってくるかもしれなくて最後のチャンスだ、と思い、23時近くまで待ち、それでも オスロあたりまでしか30%の帯が来ていないう〜〜〜ん、あとどのくらいか・・・結
今年はベートーヴェン第九発表200周年と言うことで、先週第九を聴きに行った訳ですが、今週からはピアノソナタ全32曲のリサイタルが8回に渡って開催されます。その…
昨日の日曜日は母の日でした。記念日の重んじるダダは、何かをしてくれようとする。母の日だから、何かするのは子供たちでしょうというと、子供たちは遠くにいるので代わ…
今日、仕事から帰宅したらリビングのドアが開いていてロッシが走り寄って来たクアトロはノンが帰宅すると一目散に走り寄って来た玄関へのドアが閉まっていてもドアをガリガリやって、ノンの元へ行こうとしていたロッシはこちらを見る程度で「帰って来たのね」という反応クールというか、落ち着いているロッシはそれで良いと思っていたので今日は全身で喜びを表して駆け寄ってくる姿に少々驚いた帰宅時間がチョット遅かったので一人の時間が長く感じたのかもしれないロッシをわしゃわしゃする前に手を洗った居間に戻ったら、ロッシが申し訳なさそうな顔をして椅子の下に潜っている居間の中央に吐いてあった胃液を吐いたようだ空腹で胃液を吐いたのだろうオヤツを食べさせたチャッピーとクアトロは空腹で胃液を吐くことがよくあった朝食が遅くなると、よく吐いていたっけ...甘えん坊になってきた?
ももちゃんの頭の中は・・・毎度同じ なんとかの一つ覚え🦎ONLY多分いるんだよねココ⬇️にどくだみの中を躊躇いもなく!?クンクン道端に落ちてるだれかの💩は遠巻…
5/5のアボちんの様子。木漏れ日が気持ちいいねーこの日は、姉が遊びに来てくれました。4月下旬に父親が事故り、父親自体は無傷だったものの、日産ノート(ガソリン車)のフロント部部が大破損。保険会社とのやりとりや、部品の取り寄せに難航し、GWも、そして今現在も、車なし
今日はゆゆ様 獣医さんの受診日。これ以上ない緊張にベロがこれ以上ない長さまで伸びております先日、飼い主と世間をお騒がせしたゆゆ様のカイカイ事件ハッキリと「原因はフードにあり」と断言してまいりました(;^_^A歯石取りの前検査で
九州キャンピングカーショー2024 in グランメッセ熊本今更キャンピングカーを見ても・・・誘われちゃったんですよね~5月11日でも、まだ鯉のぼり~?雛人形は早く片付けないと、嫁入りが遅れる!男は良いのか~(笑)大型のキャンカー来てますね~これなんてマイクロバスなみ(笑)もっと凄いのがこちら・・・この車、見た事がある!宮崎ナンバーだと思うよ・・・やはりそうでした!奥様は昼食の買い出し中宮崎県の情報を、...
最近ますます歩みがしっかりしてきここちゃんです昼間はプールの中を歩いて足腰鍛えて、おしっこウンコは庭に出してあげて自分でできるようになりましたすごい進歩なんで…
こんにちは先週末、またまたロビン&パパを誘って早朝ランニングに出かけてきたんですけども~。いつものお決まりコースだとやっぱりつまんない、というのでまたリサーチ…
翌日、レインボーラインへここも前回も来たけど、ワンズは初なので来訪(爆) 犬もリフト乗れるけど、規制があるので我が家は歩きで。歩きでも入場料(リフト込み)1,…
おはようございます(*¯∀¯)ノ最近は便利ですよね~コードレスのイヤホン。左が1番値段が高いんですが……モモって価値のわかる犬ですか❓️2万近くはすると思われ…
モジャこ車旅2日目(5/5)は富山県の雨晴海岸からスタート朝日がめっちゃきれいだった〜そんな朝日を眺めながら海岸をお散歩赤い電車と小さな駅…雨晴海岸で見つけた藤の花…まだ蕾もいっぱいそんな素敵な海岸をあとに…氷見市へ…大人気の魚市場食堂…40分待ちだったけどおかげでめっちゃ美味しい朝ごはん😋お腹いっぱいになったあとは…道の駅氷見(ひみ番屋街)の向かいの比美乃江公園をお散歩うっすら立山連峰が見えてここも素敵な海岸だった〜公園で遊んだあと道の駅でお買い物して…石川県羽咋市へ…道の駅高松で車を停めて…海岸へ海が苦手なモジャ…波の音が聞こえたのか…ちょっとビビり気味だったかな今度は千里浜なぎさドライブウェイをドライブできるといいねにほんブログ村今年もモジャこのおかげで楽しいGW車旅になりました~モジャこのGW車旅t②
ジェットくんすっかり甘えん坊。ソファでベッタリ。寂しいんだね。体調が悪いのも…あるかな。慢性膵臓炎で、毎日点滴。食欲もない…食いしん坊のジェットが…心配。じゃ…
5月12日 日曜日先日、混合ワクチン接種を終えた子犬が初めて大地に降り立ちました。ちょっと緊張してます。しばらくはフリーズ状態でしたが、ちょっと慣れたよ。この…
また2ヶ月ぶりにPC開帳私がバタついていましたがフィービーは元気です。その後、3月中のいろいろ。夫の仕事にくっついて川崎へ。待っている間は久々に生田緑地を散歩。フィビはガンガン階段を登り、走らされた・・9歳でもまだまだイケるね。ちょうど梅まつり中でした。最後は眺望の良い好きな場所で休憩。ある平日。犬友さんとふたりで(犬ナシ)でKona's coffeeでブランチ。混むから開店時間に行き、2階のソファ席で長時間滞在...
今日は雨の一日になりそうね☔️ 朝んぽ行けないから今朝はちょい残念な犬だけど きのうの午後の散歩は気持ち良かったんだよ🐶✌️ 風がピュウピュウ…
朝4時にでて帰宅は18時。 久しぶりの長丁場でつかれました。 夕飯はHotto Mottoで氷結2本も飲んじゃいましたよ。 み~のシニアが始まったのは13時50分。 それまで公園内を散歩したり、オビ用のトリーツを購入したり。 とても動画なんかはアップ出来ません。 17障害のバーは20㌢。 裏跳びのない素直なコース。 悩んだのはスラどちら側を走るかくらいでしてね。 ディスサイドで入れて、み~のヒールサイドを走る苦手な選択。 失敗。 その後のAフレ前のハード跳んでないのにAフレ登って失格。 Y先生にいつもきちんと見てないと駄目と言われていたのに。 あっでも収穫もありましたよ。 その後走った同じチー…
りふぉんママ@dkです〜〜ちょっとタブレットの調子が悪いので手短に・・・昨夜・・・22時半のコペンハーゲン北の空です最寄り駅の線路橋から撮りましたオーロラチェイサーなるサイトがあって夕方までは ストックホルムあたりまで順調にオーロラの帯が下がっ
あさんぽの帰り、急遽、コストコに行くことになり、、。コストコは日陰が無い駐車場なので、イヌだけ置いておくのは危険なので、私はペカスと車で待機することに。なんか…
エリちゃんはペネロペが大好きです。 ペネロペは何をしても怒らないからでしょう。シャーロットは厳しく叱るし、リサに至っては怒ってばかりであいてはしません。 ボ…
つつじ緑地にてみなさま、ご無沙汰しております。GWはいかがおすごしでしたでしょうか?我が家は、カレンダー通り。平日を挟んで前3連休、後4連休でした。遠出をするでなく、もっぱら天ちゃんとご近所散歩~プチ遠足を楽しんでおりました。もう人混みへ出かけていく根性と気力はなく、観光地とか全然ダメですね…。さて。連休のお楽しみといえば、もうひとつ。サッカー。推しのチームがここのところ調子が良いので、連休中もドキド...
オチャ男くんが全盛期にはしょっちゅうやってた夜の運動会😆主にディスクももが少しでも楽しいことを!ってことで……久々にやりましょう・・・と、準備をしてるとなにや…
ニトちゃんの一人っ子生活がスタートして10日が経ちました!ニトロは食欲あり、元気ありで生活出来てます!有難いことです!ニトロはターボより病院のお世話になる事が…
野鳥撮影なんて九州に来てから、カワセミは神奈川でも撮ってたけどあまり興味がなかった(笑)やはり生で、ヤマセミを見たのがキッカケかな~まだ撮影技術は素人、知識もない・・・AFも使い分けてるんですが、どうも上手くいかない!1枚目よりこちらの方が良いのですが、ピントがこんな所に・・・フォーカスエリアが暴れるんですよね~これも残念!こんなのめったに見れないピントが甘いですが、一度に二匹とってる・・・こんな所...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)