ペットの遺品
ワンコの考えていることは、全くわからん! いや、全くという訳じゃなく 怒ってるとか、嫌がってるとか、喜んでるとか 何となくはわかるんだけど なんで怒っているか、なんで嫌がっているか 何がしたいのかっていうのは、なかなか読めん! 愛情が無いんやろ、って言われればそれまでかもしれんけど 言葉を持たないワンコのろくさん 何を言いたいのかわからんし 人間が言ってることも理解してないだろ…
こんちは。5月に入って2回目の空倶楽部です。記事を打ち込んでいるのは5/16で生憎の雨です。毎度の如く雨の写真はなかなか撮影できず、今回も在庫から失礼します。【2021/5/27:30いなべ市NIKONCoolpixA100f/3.21/250sISO220明るさ補正0】この日はお茶刈の日でした。休日にしてはちょっと早めの散歩。田植えが済んだ田んぼに映り込む空は曇天。この日は全部刈れそうか多少の不安を抱えながら歩いていました。俄雨に降られたりしましたが、何とか夕方までかかって生茶葉で190kgほどの収穫。何とか製茶工場へ持ち込むことができました。この日は天候が不順だったせいか、刈る農家さんも居なかったようで一番乗りでした。自家用に20kgを確保し、それ以外は売り茶として買っていただきました。加工を依頼している製...田んぼに映る空by空倶楽部
10%は ある治療を受ける前に患者さんが医師から聞いた“効果が期待できる確率” みなさんであればこれをどう感じますか? 多いととるか少ないととるか …
昨日、ダブルレインボー出現 🌈🌈久しぶりに虹を見た気がする~ (*´ω`*)そんな昨日は朝から電話掛けまくり。はな地方、65歳以上高齢者のコロナワクチン接種予約が始まりました。 かかりつけ医での接種希望の場合、病院に直接電話。開院時間=予約開始。親の予約をせねば!!っと家電とスマホで必死になっていました。 この令和の時代に昭和のライブチケット争奪戦を思い出すようなアナログ方法って…ε-(‐ω‐;) 久々に聞いたよ「お掛...
今日から残っていた旅行記をスタートです家族との朝さんぽを済ませると車に飛び乗ってきました~旅行に行くのは分かっているんだねでも、いつもの後部座席ではなく助手席を陣取ります・・・家族が乗れなくて困っています上目づかいで家族と交渉中です交渉決裂で寝そべってしまいましたりゅう、早く出かけて美味しいものを食べようよにほんブログ村...
お誕生日前夜に家族写真『うっちゃんって、うーのこと?』赤毛のアンのお家『グリーンゲイブルズ』『はこだてにも、あるよねー』初めて見るお猿さんまだ山に雪が残ってい…
何時ものように楽しい・嬉しい・・外遊びに成りました。(^^♪豊かな自然環境の中、ストレスも無く伸び伸びと成長して居ます。可愛い仕草に癒し効果満点です。(^^…
<予告> HappyDogFesta ハッピードッグフェスタ 2021 【イベント情報】 2021年6月6日(日)開催予定
埼玉県比企郡 国営武蔵丘陵森林公園にて「HappyDogFesta 2021」が2021年6月6日(日)に開催! 当日は、愛犬との暮らし方教室や防災セミナーが開催される他、お買い物ブースやキッチンカーの出展もあります♫
レミ、咳が収まっていたのは、一日だけでした。昨日、私が実家から帰ってきた後、咳込みが続きました。担当の先生がお休みのこともあり、様子をみてましたが、夜中に…
昨日も小雨が降ってたけど、午後はやんでる時間も多かった。でも、ムシムシ~。寝るっきゃないよ。今朝5時台のお散歩。今日はその時間からもう晴れていた。9時前の今も日差しが強い。でも、午後3時には雨なんだって。梅雨ってヤダね。梅雨はヤダね~のあたしたちにポチッとヨロシクね→...
昨日はずっと雨のうめ地方。大雨警報まで出ていたわ・・・。 ここんと、暖かかったけど雨のせいか、少し肌寒かったな~ 午前中、病院の予約(自分の)を入れてあったの…
***************************************************************換毛期は毛全体が赤茶っぽくなる散歩中は特に気になるなおつま ランキングに参加してます ↓↓↓↓↓↓↓↓
梅雨入り色々じめじめします。プリンターの紙もじめじめする庭にはナメクジさんがこの前まで寒かったのに。いつもコメントありがとうございますやはりそのなかでかんじる…
暗い所で撮った画像のため、ボケているのはご勘弁を・・・ ハーネス付けたまま、なぜか廊下をうろついているろくさん。 お散歩に出たのに気乗りせず 時間つぶしするみ…
韓国の小学校には、放課後、学校内に外部の先生がやってきて、習い事ができるシステム(放課後授業)があります。しかも外部の通常の習い事よりも格安! 去年はパンデミックでこの放課後授業も一切停止していましたが、今学期からは、いよいよ始まりました。 低学年の授業は、12時までに終わって昼食をとり、13時には終了なので、学童で長い時間すごす娘にとっては好きな活動ができる時間になるので積極的に参加させていますw 放課後授業の内容 1週間毎日、20種類程度の授業がありますが、ダブってくるものも多々あるので、多くても2~3種類くらいになると思います。 人気の科目だと サッカー、ダンス、バドミントン 英語(ネイ…
こう言ってしまうと ひらきなおりかもしれないけれど 世の中 自分のしていることが ひとりにでも理解していただければ それはとても幸せなことなのだと 自…
お誕生日のドライブはタイムトラベルまずはジブリの世界へ『あ、ねこばすだ』続いて戦国時代『なにじょう?』そして平安時代『ごじゅうのとうだね』さらに時代は遡って奈…
今日はお昼休みに職場を抜け出していつもの神楽岡公園へ 雨上がりで空気も澄んでて、緑がいつもより濃い!すっごく綺麗なのです♪どんなに転んでも全然痛くないので、じじも安心してゴロりんできるのです٩(๑•ㅂ•)۶体重7.2㎏ ウンチLv.1.0
りゅうの給水時間が終わってようやく車に乗ってくれましたよこの日は前回の血液検査の結果も聞かせてもらいましたりゅうも気になるかな?異常所見なしだったよりゅう、今後も健康に過ごしてくださいねそれでは明日から行けるうちにと連続で行った旅行記スタートします~にほんブログ村...
午前中は凄い雷雨だったのですが、午後からは日も差して大好きな外遊びが出来ました。カメラ目線で・・ハイチーズ 茅ケ崎からお迎えだってどんなところかなお利口で…
***************************************************************あごひげ!?おつま ランキングに参加してます ↓↓↓↓↓↓↓↓
今日は長文ですひょんなことから3月に骨密度の検査のボランティアをすることになり怖いもの見たさで整形外科で調べてもらいました10年以上前に簡易的な検査をしたことがありその時点で同年代の平均値以下‼️分かっていたので今回は維持、それか少し減ってるか、そんなもんだ
関西地方は、昨日から梅雨入りしました。平年より3週間も早いです。雨の週明けです。レミは夜中の咳もなく、静かに寝ていました。5時頃、咳き込みましたが、今は、この…
5月11日(月)術後6週の検診でした。今回はバッグINじゃなく抱っこ。待合室は空いていたんですが受付に見慣れない掲示物が。「まん延防止により院内は1頭につき1人」ってな訳で、パパは日差しガンガンの中外へ。これ…真夏は辛いな…。先生のお話も、1人で聞くより2人のほうが聞き漏れがなくていいんですが術後経過さえよければ、さほど難しい話もないので質問することだけ確認して、いざ検査へ。はい!順調です!!左目同様に白くな...
平年より3週間も早く梅雨入りしたよ。昨日も今日も朝から雨。昨日はザーザーっていうより、ずっと霧雨みたいな感じだったんだ。やんだかなと思って近くにお散歩しに行ったら降りだした。早く帰らなきゃ。急げ~。早く走れないあたしをマチャちゃんが時々待っててくれる。わっせ、わっせ。頑張って走ったあたしだよ。梅雨のお散歩は大変だよねのあたしにポチッとヨロシクね→...
落ち着くワ~#柴犬 #柴犬統 #黒柴 #黒柴統 #黒柴党 #黒柴部 #黒柴好きな人と繋が...
この投稿をInstagramで見る 統 厳ママ(@gen.hajimemama)がシェアした投稿
今日のあさんぽ、途中からママも合流公園で待ってたら、ママを見つけたあかり一目散 じゃ、サッカーやる公園でやるとボールに砂が付くので、長くは続かないけど、少しで…
なんだか眠そうなお顔のろくさん。 実は、お昼寝したそうだったのに 雨が降りそうだったから、急いでお外に連れ出したとこだから。 「オレ、眠いんですけどぉ~!」 …
少し働く場所が変わったので、じじもお留守番場所が変わりました。スタッフルームにはちょっと大き過ぎたかな( ˊᵕˋ ;)少し様子を見にくると爆睡してる(笑)少し肌寒いんで、上着をかけてあげると安心したように再び爆睡。相変わらずお昼には一緒にご飯です♪ここ1週間食欲
れもん*です。去年よりも10日程早い5月4日、今年もまた御池岳に行ってきました。⇒去年の記事はこちら御池岳の山頂部は平らで広いカルスト台地が広がっていて、テーブルランドと呼ばれています。カルスト地形特有の、カレンフェルトと呼ばれる石灰石の岩や、ドリーネと呼ばれる摺鉢状の窪地を縫いながら、御池岳南東エリアを一周し、更に鈴北岳まで足を延ばしました。これから歩く、御池岳山頂(1247m)から奥の平(1241m)に続く稜線稜線上から、カルスト台地の草原を見下ろします。奥の平にてさらに奥へ、石灰岩が散らばる稜線を、踏み跡をたどって進みます。「青のドリーネ」と呼ばれる大きなドリーネカレンフェルト漸く、広大なテーブルランドの東の果てへ。東ボタンブチ付近から望む竜ヶ岳方面。たくさんの石灰岩が露出しています。ここからは、台地の南...御池岳テーブルランドを巡る
シャンプーの後はいつもお水をよく飲みますおやつはいっぱい食べてるみたいだけどお水は飲んでいないのかなりゅう、目を細めておいしそうだよねペットボトルのお水がなくなっちゃう勢いですにほんブログ村...
4/24日生まれ豆柴の姉妹です。(^^♪とても静かなファミリーなので、あまり構っていなかったのですが・・ヨチヨチ歩きも出来るように成っていました。ほっぺに・・…
しばし更新ができませんでした。昭和なオンナ、PCでしかブログUPができません。そのPCが、突如エンドレス再起動→危篤どうにかはなの写真だけは救出しましたがこの先どうなるかなー (´・ω・`) ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼検診前の公園散歩。まだ散歩時間が制限されていた頃のコト。お天気よいし、人はいないし快適♪ちょうどツツジも咲いてきた。白いのーピンクのーまた白いのー給水タイム。ラスト...
写真でみるリーバイス501レギュラー⑾-2001年米国製USラインの奇跡の1本
随分と大げさなタイトルをつけてみましたが、奇跡の1本とはどんな「501」なのでしょうか。 今回の「501」は、2001年5月米国製のpreshrunkもの、つまり生デニムではないレ...
この投稿をInstagramで見る まろあん家(@maroanchan)がシェアした投稿
休みの日にさくらといるとほとんど寝ていて歳をとったのかな…と、若干寂しく思ったりパピーの頃のさくらは、ずっと動いていて。全然大人しくしていなくて。このワンコは…
DELL Inspiron 15 5505 AMD Ryzen™ 5 4500U モバイル プロセッサー with Radeon™ グラフィックス 15.6インチ FHD (192...
杏ダイニングでポークチャップのチーズがけ【2021年1月30日】
雪の降る日に一番乗りでした(^ω^) お店のフェイスブックページhttps://www.facebook.com/anzdining 濃いめのソースにとろ~りチーズが合うー!付け合わせもワンランクアップ!おいしかったー!(゚∀゚) 2021年杏始めも嬉しそうにしてたガッシュにポチッと応援お願いします! にほんブログ村 人気ブログランキング ありがとうございました(・∀・)
***************************************************************あれ?なんだかお腹が鳴ってるなと思ったら私じゃなくてたまきだった!じゃあご飯食べようよ〰️私がおやつ食べるところでしたおつま ランキングに
昨日はパパの車の点検の日。親戚のお兄ちゃんが勤めてるディーラーさんまで行ってるんだけど、そこに行くときはいつも、点検中にお散歩してランチしてまたディーラーさんに戻るって感じなの。一昨日は真夏日だったけど、昨日は曇ってて風もあって涼しかった。でも、途中で晴れてくると暑くなるから、クロちゃんはお留守番しててねって言われたよ。マチャちゃんは車を預けたあと30分くらいお散歩して、ランチ(【葉豆屋】さん)につ...
昨日の夜、うめがテレビを見ていると窓際にはヒコちゃんとつくちゃんが爆睡💤 女子チームはこちら。 出窓のベッドにはからしちゃん、テーブルの上には古都ちゃん、…
お疲れさん♥●○●○●○●○●○●○●○●○●本日も、ありがとござりました。また、遊びに来てくだされです。お帰りの際にコチラを2つポチッていただけるとうれしいでござる。↓にほんブログ村ペット(犬)ランキング●○●○●○●○●○●○●○●○●...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ペットの遺品
生まれたてのトイプードルさん集まれ!可愛いお顔のご紹介
わんことの楽しい旅行の情報交換しましょう♪
かわいいShih Tzu桃太郎の成長と季節の花 バラを育てています。 日々癒されることがいっぱいです。そのような話を一緒に楽しみませんか。
成長お出かけ記録
可愛いShih Tzu桃太郎とバラ 季節の花に癒されています。 ワンちゃん大好き 花大好きの方 情報交換しませんか
人間のエゴであまりいい余生を暮らせない動物達をゼロにする
チワワのブリーダー、親の介護看病を経て
皆さんの激動の毎日を投稿しあいましょう!!!! 愛犬にかける熱い思いをぶつけましょう!!!
小型犬の可愛さを共有したいです!!!! ぜひぜひ!皆さんの可愛いワンちゃん達を 見せてください(*^▽^*)