世の中は三連休なんですね💦毎日が日曜日の我が家。笑連休とか全然気にならない😂るいたんの足のピコンはかなり改善中毎日ケアも頑張ってる…あっ、飼い主がね。笑ご機嫌さんで毎朝の早朝散歩歩いて、芝生でしばらくアーシングしてやっぱり草や土の上を歩かせてあげたり伏せして草の上でまったりさせる事大切だなーと思います。私の体もかなり骨格矯正が整ってきたようで体のピキピキ感も激減とても快適に普通の生活できるようになっ...
気温は18℃、北の高気圧に覆われた阿武隈山中です。糖は99、薬は10単位に減らしtれいますが、運動量が不足していたので今日は高いと感じていました。しかしいい数字なのでホッとしました。食べすぎが良くない証です^^;ジュペちゃんは一緒に出掛けて見回りをして一緒に
気温18.0度~26.2度木漏れ日がキレイな朝でーすお散歩ご機嫌さんでぴょんぴょん広場でロングリードであそぼ~~~🎵フジコちゃんとおはよーのご挨拶一休みしてごはんでーす🎵そしてまたまったりしててね~~~🎵フジコちゃんママがポタ電でご飯炊いてる~~すごいね~~使いこなせて私は・・これすっかりはまってしまったニンスコほりにしさんとニンスコさんでほいでフジコママさん残りのお肉も焼いてくれてご飯とお肉とオカカとオクラ🍚これだけでもすごくおいしいけどほりにしさんかけたらこれまたうまーーーい美味しすぎてお腹いっぱいなのにおかわりあれこれおかわりご馳走さまでしたーーーー夜も朝もお腹いっぱいで。。。。。。。ずぼんのボタン。。。はちきれましたぁーーーーー村の鍛冶屋さんお世話になりました🎵帰りララと私は海へ寄り道少しまったり...キャンプ翌日12日🎵
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☀️朝一は涼しかったのに、すでに暑いよ🥵ショッピングモールへ買い物へ行った時に出…
雨の日が続きます蒸し暑過ぎて、ふたりとも朝の散歩はご近所一周もしないさすがに寝飽きたのか退屈しのぎか入れ替わり立ち代わりちょいちょいなんしかおやつをせびりに来てなんかない ???ひとりにあげたらもうひとりにだってあげないわけにいかないじゃないかなんかある ???結局ふたりとも ( 私も入れて3人 )ずっとなんかつまんでるんじゃなかろうかまあ、いっかいっか、いいのか、いいんだ、いいよね雨だし、しょうがないもんね...
ロジャーですが、1歳の時に盲導犬の訓練生として日本盲導犬協会で訓練犬となって1年。そして、1年かからずに盲導犬に。新潟で盲導犬として暮らしました。この盲導犬時…
お散歩のタイミングが難しい梅雨の季節最近は、雨の日は無理しないで「お散歩お休み」を選択します雨の合間には、あんとボーンで遊んだり、くりのブラッシングをしたりス…
気温16.9度~24.5度通り雨が降ったらしぃ~。。昨日の朝でーす🎵ガスガスーーーで良い天気になりそう~と・・いうことで午後かららっちゃんとフジコちゃんとママさんとキャンプにいってきましたぁ🏕到着したら暑くもなくよかった🎵軽く設営終えてまずはかんぱーい🍻🍻は~~~い🎵らっちゃんもかんぱーーーい🍻炭をおこして焼き焼き~~~🍖🍖あフジコちゃんママチョイスのお鍋もしたんだっなんとお写真撮ってなーーーーーい食べて飲んで~~らっちゃんもご飯おわって明るい時間もながくていいねそして焚火~~~ユックリと夜は更けていきましたぁ雲があってお星様も人工衛星もみえなかったぁ。。ペット(犬)ランキングにほんブログ村にほんブログ村3回目のキャンプ11日🎵
昨日7月11日(木)はオレオの10歳の誕生日でしたまずは、パピーの頃(2014年に家族になった直後)のオレオの画像(5枚)で~す※クッキーはまだ生まれていませんよ~~~~ここから、現在のオレオとクッキーの様子になります~~~台所で誕生日のケーキの準備を始めるとその雰囲気を察知してテーブル横で待機するオレオとクッキーですオレオ用は『レアチーズ』、クッキー用は『ストロベリー』のワン・ニャン用のケーキです冷凍ケーキなので、当日の朝に冷凍室から冷蔵室に移して解凍して、食べる2時間ほど前に冷蔵庫から出して常温にしました食べる気満々の食いしん坊ワンズですお祝いの誕生日の帽子をかぶった記念写真などもなく、単なる早食い競争!?が始まりま~す(^^ゞ端からクリームとスポンジをバクバクと食べていくオレオクッキーはペロペロと上...【7月11日オレオが10歳になりました】
きょうの飼い主は血圧の薬をもらうための通院帰りに銀行のキャッシュコーナーで16000円を下ろしました残念ながら一万円だけが新札で残りはこれまでのお札銀行に行って新五千円と新千円札に交換してもらいました3枚の新札は財布の中に入ったままさてさて 新札の感想ですがわたし的にはぱっとしません とくに裏側古い人間には見慣れている旧札のほうがあうようですわんこ家族で遊びにいくとリモとふう太とセブンの動きが目立...
朝ごはん後のハウスタイム終了後に歯磨きをするのが毎日のルーティン。 そして… 歯磨き → ボール遊びも毎日のルーティンになっているので カレンは歯磨きが終わるとハウスの前でスタンバイ。 さらに今日は珍しくホークも一緒にスタンバイ。 ではではボールを出しますか♪ と私がハウスに近づ...
☆くるりの子☆くるり母「緑君出遅れてるよー」 緑君 たどり着きました こんぶちゃん(左)むぎちゃん(右)しっかり吸い付いています 緑君のオーナーさん募集中で…
愛犬ラブラドールレトリーバーのハウル君の兄弟犬「いと」くんの飼い主様からの夢のような連絡を!
愛犬ラブラドールレトリーバーのハウル君の兄弟犬「いと」君の飼い主様からの夢のような連絡を! ハウルがいなくなってからブログの更新は年に数回となっていましたが、その数回更新してい ...
【里親募集 四国犬 雄 7歳 救ってやって下さい ジモティー岡山版】
四国犬雄7歳救ってやって下さい (へいちゃん) 尾道のその他の里親募集|ジモティー【ジモティー】◆性格や特徴1人暮らしの猪猟師さんが高齢の為、2年前に引退し…
気温は20℃、少し肌寒い感じです。薄い上着を着て外に出た朝です。糖は100、10単位を打った昨夕でした。昨日は運動もなくいわき市へ出かけてきました。平のイオンのエゴマ油280gは残りが5本になりました。間もなく注文が来る感じです。ジュペ猫に形態を向けたら睨ま
2024.7.10(水)新参者、11(木)草取りダイエット……の巻
10日、水曜日関東地方の皆様栃木県の綺麗な川で有名な「木の俣渓谷」で熊が出たそうですよ最近、ブロガーさんたちが犬たちを連れて川遊びに行かれているので気を付けて…
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☔️久しぶりにエアコンのいらない朝を迎えました😀何も装着しない散歩は、いつぶりか…
にほんブログ村サンボ丸のおでこをポチっとお願いします。 お疲れです~ 今日も夜中は土砂降りの雨で 3時過ぎにウトウトしてたら吸血鬼に襲われて 全く眠れなかった、とぉ~ちゃんです~ 頭がボ~っとするから、本日は命を守る行動を 執る所存であります~ 3兄弟、
暑い時間、場所を避けて少しでも涼しくお散歩しています🐾✨暑いですがお散歩は相変わらず大好きで楽しそうです💖 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
オットもロンロンウィッシュにはバカ親フィルターがかかっていますがここんとこまた一層厚さを増したらしい「 ロンロンはかわいいなあ かわいいねえって言われないかい ??? そうかそうか言われるだろうねえ 」と、バカ親ひん剝いたぐらいの丸出しで話しかけていますそれを聞いて何を今さら ・・・ロンロンはかわいいに決まってるじゃないか ハハンとなる私でも今朝の散歩、こんな写真が撮れてあまりのかわいさの衝撃波っつった...
まいど!おおきに〜ですわん 7月11日(木)曇り時々雨梅雨らしい空模様になっとります。 水曜日はいつものようにテニス 人数が少なくて、私は出ずっぱり😅なので写…
6月の終わりから暑くなりましたが、7月になり、暑さが厳しくなりましたね。Happinessも、飲水量が増えています。毛皮が暑そうです。7日の日曜日、お休みでしたが、暑いとの予報でしたから、どこか涼しいところに出掛けて、犬検定の勉強でもしようかと、車に乗って出掛けましたが、温度計は39度。相模原方面に車を走らせましたが、国道16号は混雑していました。暑いのにみんな出掛けるんだ~と思いました。なかなか車は進まず、町田方面に向かい、八王子に戻りました。結局どこにも寄れず、コンビニを渡り歩き帰宅しました。気温は39~37度のまま。帰宅してゆっくりしました。何しに出掛けたのか。日曜日がピークだったのか、月曜日からは暑いけれど、ギラギラではなく、どんよりした雲が垂れ込めて、蒸し暑くなりました。ゲリラ豪雨が降ったりしま...暑いですね
トイレタイムをして帰ってきたら、葉っぱが。まったく気にしていないロジャー。 ロジャー、気にしていないでしょう。普通に歩いて普通に行動。多分、葉っぱには、気が…
「超今更」 ミッションインポッシブル デッドレコニングを観た話し
超今更ですが、ミッション・インポッシブル デッドレコニングをドルビーシネマ上映で観た時の感想などについて書きました。
四国犬 (おばぁ) 高崎のその他の里親募集|ジモティー【ジモティー】◆性格や特徴慣れれば大人しい犬です。◆健康状態良好です。狂犬病の注射は実施済みです。◆そ…
【7/7(日) 朝とお昼の2回 ドッグランで遊びました Vol.2 ~デジイチ編~】
7月7日(日)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ編~】今回の画像は、ニコンD810で撮ったデジイチ編です単純に時系列で載せています(^^ゞまず1&2枚目は、ボールを水に沈めて遊ぶオレオチェアで休むクッキー水に走り込むオレオ熱中症対策として抱っこで水に入る寒がりなクッキー熱中症対策として抱っこでミストを浴びるクッキー水入れの水を飲むオレオとミニプールの水をペロペロするクッキー水に浸かって遊ぶオレオおやつの焼きいもを食べるワンズクッキーは、めずらしく立ち続けていました「(おやつを)もっとちょうだ~い」と訴えるワンズ水に浸かって遊ぶオレオと水の中歩き回るクッキーゆっくりと黄色いボールに近づくクッキー(熱中症対策として)オレオは大きいので、立ち上がらせてミストを浴びせま~す熱中症対策として抱っこでミ...【7/7(日)朝とお昼の2回ドッグランで遊びましたVol.2~デジイチ編~】
映画「チャーリー」のことをまた書きます時間があればみてくださいわんこと人の絆がすばらしいから!2010年7月11日5わんこはこの日も川原で遊んでました大雨の増水で流れてきた木わんこも人も持てない大木としかいいようがありませんわんこ家族はこの日も川で楽しみますラブラドールは歩いて 短足ミニラブは泳いでる浅瀬に座り込むのはくん子こんどはみんなでおなじ場所のニオイ嗅ぎこんどは流れついた大木を飛び越えましょ...
お腹の調子が悪く6月中旬から1週間抗菌剤を服用したカレン。 服用を終えてから2週間以上経ちましたが… ありがたいことに、あれ以降一度もお腹を壊していません♪ と、書いた途端にお腹を壊しそうな気もしますが…(^^;) お腹の調子が悪かったときは、ごはんを減らして様子を見ていましたが...
☆犬舎の様子☆<ユニ君>ユニ君(左)ポーノ君(右)ふたりともポニョ君の子ですポーノ君「兄ちゃん遊ぼうよ」ユニ君「イヤだよ」 ポーノ君「遊ぼって!」ユニ君「ポエ…
高校球児最後の夏!背番号をもらえなかった君へ その3 メンバー発表の日から3日目の今日7/11。本日全国高校野球選手権大会石川県予選の開会式と開会式が終わり次第1 ...
カルガモ人工池の蓮、咲いた!いつも、食べる落雁を思い出す。====================奈良博(なら ひろし)じゃないよ。笑すごい大袈裟な謳い文句の展覧会。大雨の中、出かけてきた。う~ん、奈良&寺院仏像好きの私には、まずまず。。。そうでない人には、イマイチだったかもね。滞在時間、1時間30分以上。雨はあがっていた。====================アール、10歳。お昼のショート散歩。お肉...
ここ数回の大会で、ビバのファンブルが多いんですよ。キャッチ率が50%以下にぐっと下がっています。わたし、この「50%」っていう数字を、結構、意識していまして、成功率50%以下のことを、そのまま、続けちゃダメ! って思いがあるんです。そして、ASDCの写真を頂いて、この写真に大爆笑し、その後の週末にいつもの広場で練習していた時に「はっ」と気が付きました。ビバ、キャッチをする時に悪い癖がついてきているんだ...
気温は21℃、窓はきちんと占めて寝た夜でした。糖は88、ゾルと無しでの低い値です。昨日は3回も花児が出ました。疲れのようです、エゴマの定植を頑張ったので疲れがたまっていたのでしょう。昨夕はビスケットを5実も食べて寝ました。そして暖かい風呂で温まって寝まし
にほんブログ村サンボ丸のおでこをポチっとお願いします。 お疲れです~ 昨日の夜中は激しく雨が打ち付けて 雷もドンドン、バリバリ鳴って眠れなかった とぉ~ちゃんです~ そろそろ梅雨明けかな~ 昨日は穏やかな天気の中、山活に励んで来た サンボ丸です~ 昼間
昨日は相変わらずの私の骨格矯正の施術日本当、随分と良くなりました骨格も正しい位置をキープし始めてあと少し💦って感じです。散歩後の体ほぐしと体拭き拭きタイムリンクしまくりの飼い主と犬私の根本のダメージは左足でしたけどるいまでも、今立ち上がりのびっこは左本当、一心同体?笑鍼灸したり、カイロうけたり色々してみたものの中々スッキリ治らないるいの足もはや頼みの綱は九州でわんこ整体をしてるゆきえ先生アルマティ...
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☂️あさんぽで、少し前に会ったカモの親子に会えました🦆🦆🦆子カモも、母カモと然程…
もう掃除しちゃったから、写真ないんだけど、朝、ガレージに続くドアを開けたら、床に白い物体が・・・・・なにこれ?気づいたのが旦那が出かけた後だったので、なんかお…
犬たちの食欲は健康のバロメーター美味しそうに食べてくれるのが嬉しいのでトッピングだって付けちゃうよ!ロンロンは緑色のウィッシュはウチに来た頃に比べると食欲が増しただけでなく食べるスピードも速くなって食べ終わるのもロンロンとほぼ同時- っちゃあ、なかなかのものですよ早くなったいいのか悪いのか別にしてウィッシュはピンク色のそうなったのには理由があるんだよね、もちろんないって言ってるのにね ...
おかえりジニ-!虹の橋に渡って3年。忘れもしない7月10日の午後3時7分。涙に明け暮れた日。我が家の天使。この笑顔に私たちは幸せの時間を頂いた。ジニ-ちゃんのお陰で、旅行もいっぱいしたなぁ~ジニ-ちゃんに触れたいなぁ~色んな事を教えてもらったなぁ~何より、お友だちもいっぱいできたのも全てジニ-ちゃんのお陰だよ。ジニ-ちゃんの立派な生き様はお見事だったよ。(あっぱれ)闘病時も弱音を吐かず治療頑張ったね。弱...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)