旅行5日目山中湖から河口湖方面へ移動ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園入園無料ですが一部富士山デッキ(犬は抱っこ)は入場料が必要大型犬は屋外だけですが入れますマナーを守ってねと、注意書きが書いてありました。ハーブ庭園は咲いてる花が少なめでした。ハーブは実際に手で触れて手に移った香りを楽しむ事が出来ます触れる所中々ないですよね大温室は空調で管理されていますハーブの他にもカラフルなお花・植物に出会うことができます今の季節の紫陽花も咲いていますベネットファミリー【しあわせを運ぶブルーラビット】7羽家族ベネットファミリーを見つけると幸せになれると言い伝えがあるそうです。幸せになれるかな・・・信じましょうランキング参加中ポチっとよろしくねにほんブログ村ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園
この道の駅メロンパンで有名ですね。行った日は、平日だったので並んでみました。いつも行列。一日に4回お店が開くのですが、一番先頭の方は、前の時間に買えなかった人…
気温17.4度~22.1度時に朝はいい天気だったのになぁ。遠くで雷が鳴りだして通りすぎたり・・雨雲があるし~~・・ララちゃんが傘もっていこ~~ってすごいすごい迫力よー!かっこよかったぁ雨が降ってきちゃったけどがんばってーーーーー!!応援するけどお返事してくれるかた・ありがとーいってくれるかたわんわーーん!っていってくれるかたきつーーーーっ!ってしんどそうな方そうよねーー朝早くからすごい距離はしってきてるんだもんねがんばてーーーー!でももうすでにがんばってるんだしね~~。。なんて思いながら最後まで応援していましたぁ。みなさんお疲れ様でしたぁ🚴🚴🚴ペット(犬)ランキングにほんブログ村にほんブログ村ニセコクラッシック応援しましたぁ🚴
【6/15(土) 涼しい朝にドッグランで遊びました Vol.1 ~コンデジ編~】
6月15日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】暑~い日が続くので、気温が上がる前の朝の涼しい時間帯にドッグランに出ましたリードを外すとすぐにクンクンチェックを始めたクッキーと軽~くラン内を走ってくるオレオです【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですテニスボールに似た黄色いボールでレトリーブを始めるオレオオレオが飽きないようにいろいろな方向にボールを投げま~す朝日を浴びながらの~んびりクンクンチェックをするクッキー【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですボールをカミカミしながら休憩するオレオボールのレトリーブを再開したオレオここで不規則にバウンドするラグビーボール型と交換して遊びま~すの~んびりと歩くクッキー何度もレトリーブを繰り返すオレオとの~んびりクンクンチェックを続けるクッキーそろ...【6/15(土)涼しい朝にドッグランで遊びましたVol.1~コンデジ編~】
天気予報の最高温度は27度だけど我が家の温度計はどれを見ても30度越え湿度は70パーンと越えでとんでもない暑さ我慢せずにエアコン生活この日の散歩はお山の原っぱ5時から散歩親子3わんこでくわえているフリスビーあらっ 原っぱには水たまりフリスビーをとりに行くくん子のうしろには水しぶき水たまりに座り込み 涼みはじめるくん子ふう太もいっしょらん子もいった左下の白いのはセブンラブラドールの4わんここの日のフ...
新調したテニスラケットが、そろそろ1年。オーバーグリップの交換を自分でやってみました。ボロボロ。今まで工賃サービスだったので、ショップでお願いしていましたが、自分で交換するのは、初挑戦。YouTube動画を見ながら・・・。意外と簡単に出来た。さすが機械加工技能士!・・・関係ないか。。。...
☆犬舎の様子☆<♀エリア>メルモさん「ん?」 キーちゃん(右)「タライ独り占め?」メルモさん「いいでしょう~?」 メルモさん「極楽極楽~♪」 出たら暴れるいつ…
駐車場後ろのドライエリアに植えてあるブルーベリー ゴールデンウィーク前に、お友達に手伝ってもらい草ぼうぼうだったスペースをキレイにしたところカワイイ実が出来…
気温が高くなったのでプルメリアを外に出しましたら1つ咲きました「ディバイン」という名前だと思いますわご訪問ありがとうございますイヴととわと、ベリーの毎日日記で…
みてみて、山形からさくらんぼが届いたよ~。ガガの期待の笑顔がかわいい!うしろごちゃごちゃは目をつぶってください。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
気温は17℃、糖は100です。昨日は高かったので朝に12単位で夜に8単位注入しました💦運動もニンニクと玉ねぎの収穫で動かしました。でも、ビリビリ暑かったので休憩しながらゆっくり動きっました💧ジュペ猫は疲れてヘンオジの膝の上で寝ていましたが、ヘンオジが移動
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☁️とある日の事‼️近くに住む、ゴールデンのお友達🐕ルディよりも8歳も上のふーち…
毎年冬に登ろう登ろうと思いつつ冬はLUNAの遊び場がメインだったからなかなか登ることのなかった猪臥山やっと登ってきた駐車場から近いところから登り始めたのはいい…
にほんブログ村サンボ丸のおでこをポチっとお願いします。 お疲れです~ 穏やかな日曜日は早くに目覚めて5時過ぎに 家の中を徘徊してる、とぉ~ちゃんです~ 布団に潜り込んでるサンボ丸を起こして 早く朝ん歩行くぞ~ かぁ~ちゃん、またしてもカツオを頂いて来て
今回の旅行台風などもあって天気が心配でした2日間は晴れてほしいと思ってた旅行5日目は、山中湖まで行って来ました。中央道高速をつかって約100㎞山中湖花の都公園入場料を払って有料エリア清流の里ネモフィラ見たかったけど見頃過ぎてて残念ポピーの花が咲き始めていました。溶岩樹型地下観察体験ゾーン約1000年以上前の富士山の噴火によって形成された溶岩樹型群を原型のまま観察するとこができます。三連大水車石清水の滝幅80m.の明神の滝フローラルドームふらら一回りして広場に出ると、富士山が頭をだしていました。この後は河口湖方面へ移動後から、そういえば行こうと予定した所止めたからもあって山中湖みてない忍野八海も行ってみたいし、湖1周も次の楽しみに置いときましょう・・・ランキング参加中ポチっとよろしくねにほんブログ村旅行5日目、山中湖花の都公園
じんわりおかしい黄ラブのアテナ(05年3月31日~09年1月26日)、その跡を継いだ黒ラブニケ(08年7月1日生まれ)と末っ子長男ライラプス(10年4月30日生まれ) その息子ゼロス(18年1月28日生まれ)さらにその息子ヒュペリオン(22年11月10日生まれ)の日記
どっかのニュースで在外の日本人向けにマイナンバーカードを発行し始めるっていうの、みたけどさ。これ、対象者が2015年以降に住み始めた人が対象なんだってさ。ふん…
ここの魚市場は、買い物には、何度か訪れましたが、ここで食事をするのは、今までなかったんです。ロジャーもいるので何か買って車の中でと思っていたのですが。でもね。…
シンシアは、身体障害者補助犬法の成立に貢献した介助犬です。ドラマにもなり、JR宝塚駅には銅像も設置されています。当ウェブサイトでは、シンシアや後継介助犬のエルモ・デイジーの活動のほか、取り上げられた新聞記事・テレビ・雑誌なども紹介しています。
気温14.1度~26.2度明日はニセコクラッシック自転車競技🚴怪我や事故がありませんように!!雨が降りませんように!参加するみなさん力いっぱいがんばって楽しんでくださいね!!今日もたくさんの自転車が心のなかで応援してたよー明日も応援してまーーーーす参加者のかたはこのブログみていないとおもうけどブログお休みしてても日に何枚かはお写真撮ってるのです~🎵甘えるげんげん甘える??ララごん日向ぼっこしたりねけど・・今日はへんな様子で風除室から私のそばにきて上や周りを見回しいてる「ら」蘭男くんが遊びにきたかな。。ゆっくりしてって~~~あれから15年昨日は命日だったもんね。。毎年マーガレットが咲きだすとね・・・なおのこと思い出す。。。お空で愛ちゃんと遊んでいるか~~~い?にほんブログ村にほんブログ村ペット(犬)ランキン...蘭男君遊びにきたかな?
【6/15(土) 涼しい朝にドッグランで遊びました Vol.0 ~速報編~】
6月15日(土)の家のドッグランの様子です暑~い日が続くので、気温が上がる前の朝の涼しい時間帯にドッグランに出ました朝日を浴びながらの~んびりクンクンチェックをするクッキーオレオがちょこっとボールのレトリーブをしたらワンズがそろって休んでいました速報編なので、画像はこの3枚のみで~す(^^ゞ~~~Vol.1に続きます~~~【6/15(土)涼しい朝にドッグランで遊びましたVol.0~速報編~】
朝は曇ってましたがきょうもいい天気最高温度はきのうより低くて26度なんかムシムシしていて昼前からはエアコン生活この日は大人わんこグループと子どもわんこグループで散歩をしました大人わんこグループの写真をアップ川原からは雪の残っている蔵王がみえます暑い日の川は最高誰もいない静かな川ここはすぐ深くなる場所短足リモは岸になかなか上がれません大人わんこグループはのんびりと遊べますブログ村です 応援クリックあ...
こんにちわ〜朝8時30分蜻蛉池公園にレッツゴー💨あじさい園なのだ〜ワンコ🐶の撮影スポットもあるのだ〜素敵〜そして見事なあじさいなのだ〜涼しげな風鈴僕が通ると鳴…
☆お便り☆<虎千代君>母キュート 父翔平 1才ロイヤルカナンカップ BOB ジュニアFCINEWチャンピオンやっと写真が届きました 虎千代君おめでとうお写真あ…
あさんぽの様子です♪ カレン… そんなに必死にならんでも…(^^;) で、追いついたので… ここからは「しの字」リードで仲良く並んで… だからぁカレン、グイグイ行かんと「しの字」リードで… ホンマか? これでもマシになったんですけどね…(^^;) Thank you ! ...
今日はお昼時点で23℃ですが、そこまで湿気がないので心地よい晴れの土曜日です。 昨日の夕方から、無性に鮮魚が食べたかったので今日は伊東港の魚でお刺身を食べま…
気温は18℃、糖は161で基準値オーバーです💦でもよく眠れたし、もう少し眠りたい幸せな朝です。原因は昨夕のピザ食とゾルトファイの接種忘れ、どちらも高く出る健康管理です💦記録し続けることで原因がわかる、早めにこのことを知っておけば糖尿病が受賞化することはな
ちらほらと、バラの二番花が咲いていますご訪問ありがとうございますイヴととわと、ベリーの毎日日記です梅雨はどこへ……本日の(金曜日)暑いぞ熊谷の最高気温は、35…
ここ最近のクマ出没の多さについに熊鈴買いました。いつ出会ってもおかしくないからね。むこうも本当は会いたくないだろうから存在をアピールしとくに越したこたぁないえ…
先週の8日と9日は奥会津の三島町にいってきたよ~ はまぐり窯の出店の手伝いだよ~ 犬を連れた人はたくさんいtけど~猫を連れてきたひともいたよ~ 出店しているのはここではほとんどが山葡萄、アケビ、マ
にほんブログ村サンボ丸のおでこをポチっとお願いします。 お疲れです~ 相変わらずの暇さで連休にしたかったけど 応援の依頼が来て残念な土曜日を過ごしてる とぉ~ちゃんです~ かぁ~ちゃんは術後の検査日で 早朝から画像センターに繰り出しております~ 隅々まで
急に本州の方も気温が急上昇💦犬達には辛い季節ですね重ねて梅雨入りでしょうか?食後の二度寝モードこう暑くなると飼い主さんもそうですけどワン達にも冷たい飲み物与えたりしてませんか?冷たい水分摂取は急激に腸内温度を下げ内臓をも冷やしてしまいますよそれにより体の体表面のみが熱を帯びてしまい逆に内臓は冷えてしまうという悪循環。逆に気だるく、疲れる体を作ってしまうしその夏の積み重ねが秋の不調に直結してしまいま...
我が家の夫、まあ、典型アメリカ人男性なのか、DIYやらちょっとした修理やらは自分でやる派。だから家にはいろんな工具や機械がある。今日はガレージから電圧を図る電…
まいど!おおきに〜ですわん 6月15日(土)晴れ 暑いでんな😅梅雨入りはどうなってんの? 家でぶらぶらやしホットドッグ作りました😅ベーコン、チーズ、トマトにレ…
6月6日 ナナは15歳になりました。おめでとう!!でも おかしな咳をするので診てもらったら肺吸虫感染症と診断され 投薬治療しています。もう咳は収まり 食欲...
旅行4日目長野県霧ヶ峰高原から清里に戻りパパが食べたいとソフトクリーム食べに清泉寮へ昨年来た時は、寒すぎて食べられなかったのです今回は絶対食べる、営業時間17時までに行かないと・・・40分前に到着間に合いました清泉寮ジャージーハット焼きたてパンと特にソフトクリームが有名なお店です富士山が見える絶景展望テラスパパの念願叶いましたね胃が無くなってからソフトクリーム食べるの初めてパパの体には控えた方が良い食べ物だけどね・・・食べて満足したあとはお宿に戻って休憩夕食前にお宿のドックラン貸し切り状態なので好きなだけ遊べますパパもゆいも夜は爆睡でした。ランキング参加中ポチっとよろしくねにほんブログ村旅行4日目、清泉寮で念願のソフトクリーム
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)