はるばる日本に来てくれた著者。 なんと大学の学長さんをしています。 元々の国は、日本からみるとかなりフランクと言えるお国柄です。 知人がフラッとやって来て、かなりの期間家に泊まっていっても全然違和感がないような。 そんな著者からすると、日本の風習などにはわからないことがたくさんあるようです。 全く違う文化で育ち、教養を持つ著者のいうことは、とても良くわかるし、とても新鮮です。 この大学、通ってみたいです。
2024/4/1 リーマ直営トリマー養成学校に来てくれたポッキーちゃんロイくんケンくん
今日リーマトリミングスクールに来てくれたワンちゃんを紹介します!!! 4月は温浴メニューをして頂いたワンちゃんは温浴中、とってもかわいすぎるくまさんでおめかし…
2024/04/01 リーマのトリミングに来てくれた可愛いわんちゃんたちです(*‘ω‘ *)
本日もリーマをご利用頂き誠にありがとうございます 四月になりましたトリマーの設楽です桜もちらほらと咲いてきましたね🌸今年もお花見しながら美味しいものを食べたい…
趣味などにどっぷり浸かってやめられなくなる状態を、沼にはまる、と言います。 略して、沼る、とも。 本書では、様々な種類の沼とその利用者の境遇を、紹介しています。 没頭出来て幸せなのか、時間やお金を使って不幸せなのか。 評価は人それぞれでしょうね。 そのものや程度にもよるでしょう。 まぁ、何にしてもほどほどが良いような気はします。
2024/03/31 リーマのセルフシャンプーに来てくれた可愛いわんちゃんたちです♪
今日もリーマのセルフシャンプーにご来店頂き誠にありがとうございます♥ 昨日はセロリがもりもり入ったスープを作りましたセロリも好きで生でかじれます(普通かな)♬…
ウーマンラッシュアワーというお笑い芸人の、村本大輔氏による著書です。 今の日本にある笑いには、風刺やメッセージが足りないと、著者はいいます。 海外のスタンダップコメディーが、それらを満たしていると。 ある時期から笑いにメッセージを込めるようになった著者は、奇異の目で見られるようになります。 みんなこのままで良いのか? そのように、著者は訴えます。 相方は中川パラダイスなんですよね。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)