あさんぽはすぐそばを柴犬ガウガウ君が通り過ぎても母ちゃんに集中できました。偉いよ そうだよ と言葉で褒めて報酬のビスケットを渡しました。 午前中はラムの肝臓でオヤツを作りました。肝臓を薄く切ってオーブンで1時間半 香ばしいトリーツができました。 午後から世田谷のスタジオまで...
2011年2月27日に我が家にシェルティーがやって来ました。日に日に成長していくベベをみて「そうだ、今流行のブログというものを始めてみよう!」と思ったのでした。
韓国のビール、『チェジュビール ウィートエール』の紹介です。 韓国は済州島の地域限定ビール、『JEJU WIT ALE=チェジュ・ウィートエール』 ビールの原料は、麦芽、ホップ、柑橘皮、コリアンダー、オレンジピールなど。 アルコール度数5%。 ビールの外観は、ややオレンジが...
月曜日はボスを病院に送りその足でトーラー練習会に参加しました。トーラーは3頭です。それぞれ性格は色々です。落ち着いてる小次郎兄ちゃん 相変わらずやりたがりのハッチです。クレートの扉が開いていても勝手に出ない事 指示があるまで待つ事を練習しました。興奮のピーピーが少し減ってき...
2011年2月27日に我が家にシェルティーがやって来ました。日に日に成長していくベベをみて「そうだ、今流行のブログというものを始めてみよう!」と思ったのでした。
ヨーキー椛(もみじ)の物語~54.ファッションショーという世界~
時系列は少しさかのぼります。 2019年10月の事です。 以前から楽しみにしていたイベント、『日光江戸村 秋のわんにゃんまつり』が開催されました。 2019年4月に開催された”わんにゃん祭り”の様子は、こちら。 日光江戸村は、もともとわんちゃんOKです。 園内に連れて入る事...
あさんぽ はご近所パトロールでした。 蛇口から滴り落ちる水が凍っていました 立春が過ぎたからってまだ寒いですね 穏やかな日曜日の朝でした。土曜日に「やっぱりおうちが良い」と帰った孫に父ちゃんが約束のトーマスを作っていました。3Dプリンターです。 なんとも不気味 色塗りして渡...
2011年2月27日に我が家にシェルティーがやって来ました。日に日に成長していくベベをみて「そうだ、今流行のブログというものを始めてみよう!」と思ったのでした。
犬宿の紹介~カーロフォレスタ伊豆高原クオーレ その3・再訪~
2021年12月末。 犬宿の大手カーログループが、伊豆高原に展開する犬宿の一つ『カーロフォレスタ 伊豆高原クオーレ』の紹介です。 落ち着いた英国風の内装が落ち着く宿です。 クオーレの館内図です。 全7室のコンパクトな宿です。 スタンダードルームです。 けっこう広いです。ベッ...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)