こんにちは今朝ビスケ🐶たちのとこへ行くとマル🐶走ってきてくれたビスケ🐶も後から走ってきたけど左後ろ足が少し痛いみたいそしてねマル🐶だけ上に来て柵の中に入りまし…
カイは普通にトイレの中で用を足すのだけど、ラニはトイレの縁にのってするよ。不安定😂そういえば、先日自分用のチョコを解禁。チョコといえばチョコだけどチーズといえ…
お久しぶりです。アメブロ、ほぼ放置で申し訳ありません ーーー・---・---・---・---・---・---突如、キャラ濃いめのお米ちゃん4歳(♂)とご存じバ…
ランちゃんを置いて家に帰って夕方のももさんの散歩です。日本と一緒で桜の開花が遅くリンドウが先に咲いてきました。モデルさんをしてもらって歩いていると向こうか...
表情が豊かな紋君飼い主が目の前にいるというだけで色々な表情になる様子を見てのびのびと良き犬生のようで嬉しく思う飼い主(。・ω・。)ホント紋君を捨てた元飼い主ざまあみろ♪ほほほ「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/4421/紋君の後輩にゃんこ。推定1~4歳未満の男の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はc4453です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご...のびのび犬生
今日はいきなり夏でしたね。昨日までの朝の散歩は、フリースのタートルにライトダウンというスタイルだったのに今日は長そでのTシャツにパーカー姿。それでも暑くて、パーカーを脱いでしまいました。春がほんどなくて、もういきなり夏になっちゃうんでしょうか?まずは、頑張ってくれた鈴ちゃんに「おつかれさま」のポチっをお願いします。←すみませんが両方押してください→いつも応援してくださってありがとうございます。今まで全然咲く気配がなかったソメイヨシノの桜ですがやっと近所の桜公園で開花がみられました。今年は咲かないんじゃないかとヒヤヒヤしましたがやっとチラホラ咲きはじめています。明日は、夏日になるというので、もう少し咲くかしら?でも一気に咲くと、3日、4日が雨予報でその時に散ってしまうこともあるので、花見できる期間が短いかも...セラピー犬引退鈴に感謝状
Theoの膿皮症が再発してしまいました胸元と右わきの下のところに..で、今日病院へ診察前に洋服を脱がせて、裸族のTheoさん心配顔のTheoに比べて、余裕のLeni今日はTheoが受診だとわかってるもよう...これから、週に3回、患部を洗って、薬用シャンプーをつけ10分置き、流す、を2週間2週間後に再受診です...
逸ちゃんが風邪をひきました。でも朝夕のお散歩も行けるしご飯はモリモリ食べられる程度の風邪です。私は暑くて今半袖です。急に暑い!風邪には気を付けなきゃ~。桜を見る前の道で、チェリーちゃんと初めまして。近づくと逃げちゃうけど離れると追ってくる(
こんばんは、市川恭子です このブログでは、私や私の周りのひとが今まで起こしてきた奇跡的なこととそこまでの経緯や、やり方を詳しくお話していきます。******…
今日は遠出せずに近場でお散歩桜もちらほら咲き始めて、もうずぐ満開になりそうですお散歩中、脚の調子を見ながら、時々カートinのTheoさんベンチに来るとおやつをもらえるとわかってるので、カートの中から期待顔♪おやつは、頑張って歩いたご褒美なんだけど、ねっ(^-^)Leniはだいぶお散歩にも慣れてきて、走って先に行き過ぎると待っててくれるようになりました少しづつ少しづつ..相手の事を気にかける、そう変わってきていて..嬉...
昨日、次女の折り畳み自転車を車から下ろしましたが、当直勤務明けの長女が自転車で帰宅したタイミングで、改めて自転車置場の状況を確認。土地が増える訳ではなく、物が増える一方なので、これくらいで我慢して使って貰いましょう。(苦笑)昔は子供達だけでなく、奥さんの自転車もよくパンクしてたので、1ヶ月に何度もパンク修理をしてましたが、さすがに大変なので、最近はノーパンクタイヤの自転車を購入してます。(価格は高...
僕の仕事は井戸を掘ること! 宝物を探すんじゃないよ!ここ掘れワンワンでもないよ! 僕は井戸掘り王になるんだ! ブラジルの人、聞こえますかー! 井…
こんばんは、市川恭子です このブログでは、私や私の周りのひとが今まで起こしてきた奇跡的なこととそこまでの経緯や、やり方を詳しくお話していきます。******…
ララちゃんの、混合ワクチンに行ってきました。 ものすごく、ブルブル震えてしまったララちゃん。 ちょうど、診察室でわんちゃんが雄 […]
昨日はお昼過ぎに強い雨風がやむと、 晴れて気温があがり、 むしっとした暑さでした。 お散歩は日陰を歩くように 気をつけたけど、 そらには暑かったようで はぁはぁもありました。 途中、歩みがゆっくりにもなって。 今のそらにとっては、 20度を越えると、 肺への負担が大きいことを 改めて実感しました。 そらが気持ちよくお散歩できる気候が 長くつづきますように! (雨の中お庭に出てトイレ) ↓そらをクリックお願いします!
ぽん母が2階で作業していると階下の廊下を行ったり来たりしてる足音とキュ〜ンキュ〜ンと甘えた鼻鳴き声どうしたの?上がっておいでと言っても階段の下でキュンキュンいうばかりいつも2階に上がるだけでストーカーばりについて来るのになんで今日は上がれないの?ホントめんどくさいヤツなんだから!めんどくさいヤツ
今までは保護犬預かりブログでしたが、この先暫く小麦の心臓がメインテーマ。少しでも誰かの役に立てればと思い記します。 2014年8月1日生まれ チワワ 女の子 …
「びワンコ県」ナッツのママですマルシェ(湖南市イオンタウン)に行ってきましたお目当ては「cafemasha 」さんのワンコさんクッキーですナッツはお留守番でし…
久々に晴れました🌞 お庭では毎年1番に咲くピンクの桃が咲き始めました🌸 まだほとんどの花が蕾です。 まだ1分咲きってところでしょうか。 梅は2種類…
こんにちは今日の広島は汗ばむぐらい暑いです🥵今朝ビスケ🐶たちの所に行くとビスケ🐶とマロン🐶がやってきましたマル🐶がおらんビスケ🐶とマロン🐶にお肉をあげてその後…
今週の佳代母はドえらい目に合っていました。 女性の為にも起こり易い事なので詳細を詳らかに 記載したいのですが、少し憚れる内容でして、 女性限定記事にも出来な…
はま寿司頂きました\(//∇//)\こんにちわ😄KOJI(コージ)です⭐️元同僚からのお誘いでふらっとお寿司食べに行って来ました🚗💨元同僚は最近TikTokに…
ばあば、今日はりんごですか。いつかの実家近くのさんぽ。旅行で母に舞茸を買ってもらったよ。立派。なので帰ってお腹もそれほどじゃなかったので、晩ごはんは簡単に舞茸…
朝は雨と、それから風が強くて通勤途中、車から見る外の風景はそれはもう大変そうでした。傘が破壊されている人、多数!こりゃお留守番のハナも怯えてるよね~。。お昼前には雨も止んで、落ち着いた様子でした。あれ。また冷蔵庫前に避難してる。午後は晴れて
健康アイテム朝日を浴びてる爺ちゃんが何をしているか?というと、おやつが入ってたおもちゃが空になつたので何処かカスでもいいから落ちてないかな~とチェック中それを見てちょっと情け無く思う飼い主(。・ω・。)話は変わるけど紋君の毛並み爺ちゃんのくせにふわっふわでぴっかぴっか恐るべし納豆菌「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/4386/紋君の後輩にゃんこ。推定4歳未満の女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はc4450です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記...日なたぼっこ
お昼過ぎまでは、風も雨も強く、嵐の天候でしたが夕方には晴れて、暖かくなり、鈴ちゃんもお散歩しましたよ。頑張っている鈴ちゃんにポチっと応援してください。←すみませんが両方押してください→いつも押してくださってありがとうございます。今朝は、雨の降る中、高速道路経由で、りんちゃんを動物医療センターへ連れて行きました。血液検査やエコーなど、いろいろと検査をしてもらいました。退院するときの血液検査で、赤血球やヘモグロビンなどの数値が低く、貧血ぎみと言われひどくなったら、輸血が必要になるかも・・・その時は「血がもらえる、鈴ちゃんよりも大きなな知り合いの犬などいませんか?」という質問もあり「いざとなれば、同居犬がいます」と答えていました。昨日走った後、ふらついたとパパがいっていたので、貧血が悪化しているのではないかと思...検査した今度は腎臓心配や
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 今日は神社で働く友人と3人で京都入りして裏稲荷を目指し登山をする予定していたけど旦那の事も…
【看護師がパートを辞めたいと感じる5つの理由】どうしても無理だと思ったときの対処法5選
パート看護師は勤務時間が短く責任業務が少ないため、正職員の看護師からの風当たりがきつかったり、職場によっては正職員並みの仕事内容や責任を求められます。自分が望む働き方ができず人間関係にも悩み「仕事を辞めたい」と考えますが、辞めるべきか、辞めずに様子をみた方が良いのかについては慎重な見極めが必要です。この記事では、パートを辞めたいと思ったときの対処法や円満な退職の方法、転職を成功させるためのコツについても紹介しています。
この季節に愛護団体さんによってレスキューされたべっちゃん 一時預かりご家族様がきっと思いを馳せてくださっているぞべっちゃん 階段大好きは15歳を控えた現在も…
こんばんは、市川恭子です このブログでは、私や私の周りのひとが今まで起こしてきた奇跡的なこととそこまでの経緯や、やり方を詳しくお話していきます。******…
今日も朝から雨模様天気は悪くても頑張ってる朝顔さん昨夜の雨で濡れてます散歩に行こうとしたらモナちゃん公園に面した裏木戸から出て5メートルほどで引き返し「散歩行かない」モナちゃんご飯食べません写真は午後4時頃朝のご飯がまだほとんど残ってます4時過ぎ、散歩に出ました昨夜の雨は乾いてます普通に散歩して排泄もして帰ると朝ご飯を完食食べなかったのは朝、排泄をしなかったからのようです夕方の散歩で出して食べまし...
ママが夕飯の支度を始めると、自分たちもご飯がもらえるのでは?と期待し始めるメイ・ララ。 ララちゃんがダッシュを始めたり、メイちゃんがヒーヒー […]
新人のお二人さんです。やはり名前がないと困るわよねということで仮名をつけさせて頂きました左のイエローの子ラブ6歳4kg右のブラッククリームの子菜穂7歳4kgど…
2024 春 プチ旅(結果的に)第四日 昼はラーメン、夜は魚と和歌山を満喫
3月16日(土) 「道の駅柿の郷くどやま」の朝が来た。 夜中にブレアに起こされるのを覚悟して眠りについたが、朝
とうまの新しいお友だちザウルスくんブーブー言う鳴き声が気に入ってたまにはお留守番のごほうびで買ってあげようとぽん父が言うので買ってきました最初は鼻先でちょんちょんしたりそっとつついたりちょっとこわごわでしたが夜には咥えて走り回ってそのうち疲れていっしょに寝てましたまぁそれなりに気に入ってくれたようで今朝も遊んでいたしよかったです昨夜は大雨でベランダから落ちるしずくの音が窓の外の箱に当たる音が耳について寝られなかったぽん母やっとうとうとしたところで盛のついた野良ニャンコがうぎゃーうぎゃー鳴きながら庭を歩いていてぽん母のあとに起きたとうまがワンワンうるさいし首筋がくすぐったいと手を当てたらカメムシ爆弾くらうし何だか散々な一夜でした今朝のお散歩は逃げ回るとうまを追いかけレインコートを着せてぽん父と出たので朝食の...新しいお友だち
約1ヶ月前、引越に伴って大阪のマンションから持ち帰った次女の折り畳み自転車ですが・・・。置場が無く、今すぐに必要でもない為、今日まで車の中で保管してました・・・。(苦笑)バイクを移動させ、駐車場の奥にあるスペースを広くした為、ようやく車から降ろせることになりました。(笑)部品は取り外さず、折り畳んだだけで持ち帰れたので、復活も一瞬でした♪ちなみに、1年前の引越で持ち帰った長女の自転車とは、色違いで...
皆さま こんにちは 先日リブログさせて頂いたアニマルライブさんのおじいちゃんと暮らすワンコ6頭わんこたちの紹介画像をアップされましたので再度リブログさせていた…
なんだか荒れた天気だけれど今日は子供①が今の仕事をする最後の日。 資格をとり10年間この職につき信頼されて、頼りにされてベテランの域に入っていたけれど転職をす…
こんにちは防草シートを敷いて太ももと腕が筋肉痛のマナルナです昨日きんぴらを作ったんじゃけどきんぴら作った時ってこうやってお弁当用に小分けして冷凍してるんよ小松…
「びワンコ県」ナッツのママです3月29日 金曜日やっと風の冷たさが穏やかになってきましたでも雨の多い3月朝の散歩💩&チッコで帰りますポツポツ雨が☂️早く💩をす…
誕生日には少し早いですが、 レインコート新調しました。 いままでのは先住犬のロンのお下がりでした。 いよいよボロくなってきたので、 ニューコートで朝の散歩に行きました。 似合うでしょう! にほんブログ村 ★ランキング参加中です。ポチッと応援お願いします。
さてももさんをお家に戻して休憩した午後、前日雨のため歩けなかったランちゃんの散歩がありましたよ。この日はランちゃんって天才じゃないかと思うことがありました...
もう自転車追いかけっこ爆走祭りに興味がなくなった様子の爺ちゃん(。・ω・。)ほんと心配してたんだよね老犬になってもあの爆走をされたら心臓に悪いし何より関節に悪いって思ってたからひと安心。爆走中に心臓発作を起こしたらどうしょう!って本気で心配してたそんな爺ちゃんは自転車から飼い主に遊んでもらうにシフトチェンジしてこの日の朝もたくさん遊んでご機嫌さん。飼い主も学生さん自転車の時間に合わせて早起きをしなくてよくなったのでご機嫌さん♪「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/4363/紋君の後輩にゃんこ。推定4歳未満の男の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はc4443です※譲渡は、事前飼育...朝ちょっと遅くなって嬉しい飼い主
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)