柴わん農園が、今年最も力を入れる果物。それは・・・・ 果物の王様、メロン 🍈🍈🍈メロンは栄養たっぷりで、美容にも効果があるんだぜ! 目指すのは、糖度14以上の高級メロン。育てるには、手のかかる果
昨日も暑かった チョコ母地方こんなに暑くて・・いいのか?この暑さの中・・・(夕方散歩ですよ)チョコは頑張って歩いてくれました チョコ~今日は たくさん歩く…
本日の収穫~今日もかなり暖かかくて、毛が浮きまくっています~浮いた毛が簡単に抜けるので、坊ちゃんパクパク食べてますー明日はさらに暑そうなので、朝からシャワーしようかと思います☆ 先日、ランちゃんに会った時に、さくらちゃんにも会いました。このワンちゃんも、会う人会うわんこに、すぐに吠えかかるワンコなのだけど。前から気にはなっていたんだけど、いい子だと思うんだよねぇ。 実際、名前聞いて...
<予告> わんダフルフェス in HIGASHIYMATO 【イベント情報】 2024年5月12日(日)開催
東京都東大和市にある東大和南公園にて「わんダフルフェス in HIGASHIYMATO」が2024年5月12日(日)に開催。 はじめての開催ですので盛り上げて行きたいと思います!
こういう撮影スポットも用意されています写真は控えますがお地蔵様がおられましたこのボードウォークを進みますりん、どうしたの?動かなくなっちゃったので・・・抱っこなのね紅葉がバックに写っていますりんは10月生まれだから初めて見ているかもしれないね~にほんブログ村...
今日も無事にブログまでたどり着くことができた。 日が早く登るせいなのか、早朝覚醒なのか、今朝は5時に起きてしまった。 21時過ぎなのにかなり眠い。 午前中は母と姪に確認しながら家事を行い、その後から片づけを再開した。 昨日、仏間の押し入れから引っ張り出したシーツや毛布などは全部で45Lゴミ袋15個分になった。 一気にゴミ出しはできないので、何回かに分けて出す予定。 残しておく布団類を圧縮袋に入れ、押し入れに収め、圧縮袋数枚をカットしたところでお昼になった。 30個ある卵消費のため、昼食はチャーハン。 姪が家事を積極的に手伝ってくれるのでかなりありがたい。昼食後の洗い物もやってくれたので、コーヒ…
超絶険悪モードで生きていた柴犬姉弟 15歳になり血の気も失せ、歩み寄る今日この頃。 春の陽気に誘われてお庭へ出た柴犬さん達 この距離で放置して喧嘩無し、奇跡です。 うららがまだ微妙な感じ
福島県で開催ZOOMで全国から参加できる♪ 「気持ちのいい親子の関わり方」親子教室の作り方講座 保育士が教えるベビーマッサージ教室チャ…
ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を西に出ます。むむ、あれはライバルのあまぐり&ふたばでふ寄って行けばいいのにね晴れて気持ちのいいお散歩です天神田(字・天神の田んぼ)を歩きます。山上城・本丸は、桜が満開みたいです帰道、タバちゃん、側溝の上をちょっとだけジャンプです(4月7日)高津戸ダムから、はねたき橋を渡って戻ります。橋のたもとには、こんな看板もまだマナーがない人がいるのかな?はねたき橋の説明板もあります。渡良瀬川が関東平野に出る出口なのですねさて、はねたき道了尊(どうりゅうそん)に参拝です。いろいろ御利益がありそう由緒があります。以前は現在地より北側およそ100米の斜面を下った所にありました。当時は、縁日は毎月二十七日と二十八日の2日間で、道了堂参道には『瀧の湯』という湯屋や茶店が並び、たいへん賑わ...ねじりん棒のほとけさま・はね瀧道了尊
なお🐶それは現行犯デスヨネ〜机の上にある前々から狙うハンドレストなんでそんなものが好きなんだかダメっていうとなんで〜みたいな悪びれない顔で返されダメを教えれてないのか…柴犬なお(2歳 and 90日)#柴犬 #柴犬なお #柴犬のいる暮らし
暑い日に友達と遊ぶのはあり!暑い日だからこそ外にでてみよう!
今日すごいいい天気でしたね、もう夏が来たかと思いました。 そして今日は日曜日ということもあり、また明日から1週間が始まるのか、と思うと気が重いですが、皆さん頑張っていきましょう! さて、暑い日でしたが、今日は友達と遊んだりお父さんと高校の自転車でのルートを見に行ってきたりしました。 暑いですが、こういう日こそ!友達と遊ぶのはいいと思ったので、今回は暑い日の遊び方とかについて書いていこうと思います。 暑い日に友達と遊ぶのはあり 暑い日、僕は超嫌い(笑) 汗っかきなので、すごい汗かくんですよ。もう少し動いただけで、ズボンびちょびちょになります。 ですが、僕は学校行くか出かけるか以外、普段あまり外に…
<柴犬野球ニュース>先発全員安打で快勝デス。本日の柴犬マリンが選ぶベストプレイヤーは・・・・ 7回を被安打3、奪三振数7、自責点1としっかり結果を残す、佐々木投手です。パワーを抑えなが
今朝の花。柴犬さんらしい。私にとってですが。夕散歩の花。珍しく走り出したのは、向こうに白柴さんがいるから。「待って~」白柴さんに出会いました。「元気ですね~」…
今日も昨日に引き続き晴れて暖かく! 朝早くにポチをドッグランへ🚙しかし・・・走ることなくクン活のみ・・・3カメは!モモちゃん日向で(´~`)モグモグナナち…
ドッグランにも桜並木が!:柴犬さくらとデグーのもみじ、家庭菜園、子供のこと、趣味のこと毎日更新中です。(都会的スローライフ)
スマホを変えた時にケースも買い替えたんですが今までよりカメラレンズが若干出ているのが気になっていたんですよねー ブロ友さんが「スマホ落としてレンズ割れたけどレ…
こんにちはチワワのちま&飼い主のカホです。桜ももう終わりですねぇ…。今年のちまのお花見は犬友のみんなと1回。ペット禁止だった公園で、ぬいぐるみのフリをしたやつ…
うっかり平日の朝の感じで上着を着て散歩に出たら暑かった💦寒いの朝だけなのね。今日は娘と楽寿園のパンで乾杯というイベントへ。10時ちょっと前に着いたらもう人気店には長蛇の列が😅まずはインスタで気になってたcafepiùさんへ。ボンボロー二はカスタードとショコラで選べず両方買いました。甘さ控えめでどっちも美味しかった😋でも一緒に買ったスフォリアテッラが美味しくて💕ピスタチオを買ったんだけど、他のも買えばよかった~。実店舗にも行ってみたいなぁ。これはキッチンカーのサンカフェさんのまん丸ミルフィーユ。クリームが温くて緩くて食べてるうちに半分くらい袋の中にこぼれちゃって…。食べにくそうだとは思ったけど予想以上に食べにくくてスプーンとか欲しかった...パンで乾杯
どうも!散策大好き のもつです。今年もソメイヨシノの晴姿を観にあちらこちらへと花見廻りをしてきまして。いや〜何処もキレイで何よりでしたね ( ꈍᴗꈍ)関東平野では今日が見納めでしょうか?どこの桜も散り始め、桜前線は東北へと移動しているようであります
賢太郎のかあちゃんです 今年の桜はいつもより遅く咲きましたが、いつもより早く散った気がします。 桜の名所でもある夙川(下流地域)が散歩コースの我が家。毎年この…
川土手を散歩中に久しぶりに友犬に会いました。河口の砂州には弘法麦(こうぼうむぎ)とハマエンドウ。夏が近づいてきました!「弘法麦の由来は、かつて茎の基部の分解した葉鞘の繊維が筆を作るのに使われた事から、筆ならば弘法大師(空海)様だ、というようなことであるらしい。」Wikipediaより友犬と砂州の植物
ガラガラの駐車場からモサモサ。下りたら。合戦場の桜。療養中みたいでした。次が待ってるよってか。ゆっくり行きましょうよ。ちょっとだけ移動して。中島の地蔵桜。田んぼに映る桜はアークと被っちゃった。そろそろ暑くなってきた。東和祭田の桜。ちょっと寄り道で菜の花畑。最後に伸縮リード伸ばせる場所。早くってか。安達ケ原公園。下にも行ってみるかい。のどかですねぇ。あんまり混んでなくて良かったね。有名だけど穴場穴場で
プチ君のお兄ちゃんのムク君が展勝地へ来るので、会いに行きました🐕️6時半過ぎに着きましたが、駐車場は8割埋まってました😅桜は満開に近い🌸まだ涼しいですね🐶SL…
トレッキングでたくさん体力を使いまして、お腹が減りました。お昼ご飯はお蕎麦を食べましょう。花丸さん、そんな期待した目をしても、君達はお蕎麦は食べられませんよ。お昼ご飯は京仕込みの手打ち蕎麦のお店、和蕎庵(わきょうあん)さん………、ではありま
こんばんは!山口水本荘です今日も昼間は暑いくらいの日差しで過ごしました☀父さん腰の痛みが再発してしまい今週のシャンプーを療養期間として受付をストップさせて下さ…
青いネモフィラの中に、1輪だけ真っ白な花がありました〜♡さて、本日開催されたフリマは大盛況仲良しボランティアさんと楽しく店番をし、夕方4時少し前に帰宅しました。初夏のような暑さで、ちょっと疲れましたが、貫太の散歩に行った後は、いつものようにボール遊びに誘
こんにちは。柴犬カイです。 カイくん、シャンプー後の一休みです。気持ち良く寝てぃす。やっぱり疲れるようですね。ベビーバスの再利用ですが今日は大人しくしてくれました。 庭の木製のテーブルですが、水を
こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 春霞がかかった空、アルプスが遠くに見える本日。 「犀川の向こう岸は桜が満開みたいね」 いつもの展望台に行ったら、昨日に引き続きMちゃんKちゃんに会えました。 「コンチハ!」「また会ったわね」 「お二人はワイルドに遊ぶのねー」 「貴重なワンコさんとの出会いだったわね!」 楽しいひとときを過ごした小羽さんとカーチャン。四季折々にまたいらしていただきたいなぁと思いました。 「タノチカタ。今日は林道を通って帰りましょ」 水路には勢いよく湧水が流れ込んでいました。 生きているような水の動きに魅了されます。 山の斜面ではまだふきのとうが生えていま…
「小夏ちゃんこのお写真見て― すごいでしょー」 パピーとマミーはワタチを家に置き去りにして北九州市の「いのちの旅博物館」に行ったでちゅアメリカからスーちゃんっていう女の子が来てるらしいでちゅ 「大きくてすごいでしょー」 わくわく わくわく 「近くで見るとすごい迫力だったわよー」 「他にもたくさん今日龍さんもいるのよ」 わくわく わくわく マミー こんなにたくさん骨が飾...
世間にはめっちゃピンポイントで「そこか〜!ね!」という知られざるニッチなお仕事があります。 ニッチなお仕事というよりもニッチな分野で起業したりビジネス展開…
Amebaブログ20周年記念 本当の気持ち診断やってみました そうしたらこちらが出ましたよ 衝動と飽き性コレ当たっていますね昔から熱くなると集中し…
春の和歌山! ~白崎海洋公園~番所山公園~白浜水族館~三弾壁~
こんにちは。 prinです。 今回は麦を連れて 和歌山 白浜方面へ行ってきました。 車での移動時間が長くて山道も多かったので 麦は車酔いしてしまいましたが 頑張ってお付き合いしてくれました。 写真とともにポンポンポーンと紹介します。 // それでは出発ー! 滋賀を出て、途中SAで昼食を取り 和歌山へ。 こちらに寄りました。 白崎海洋公園 yura-wakayama-kanko.jp 海に降りてみました。 丸い石の浜に ずーっと向こうまで透明な海水。 磯の香りが気になってクンクンしていました。 ヒーロー物の特撮が出来そうな広場。 展望台へ向かいます。 この時は曇っていましたが 晴れていると、青い…
今日の美都アコ。美都アコパパとまーまの間に寝る。みーたんはキツキツアコたんはド~ンとね昨日はこれが可哀想でみーたんの為にアコのエリカラを外したら、、その後に少…
今日は暑いぐらいのポカポカ陽気!ビタミンD補給の為に外に出ての日光浴!気持ち良さそうでしたよ。お昼は……司令塔特製のピザトースト🍕何度食べても美味し〜い。頑張れなっちゃん‼ふぁいと〜お
さて、しっかり休んだところで、トレッキング再開です。松尾山の山頂まで、あと15分ほどです。ガンバロー。しかし、その15分がきつかった。上がらなくなってきた足を頑張って上げて、ゆっくりと休みながら行きます。ワンコ達は元気なもので、どんどん先に
街中がピンク色に染まるこの季節、愛犬と一緒に お花見 を楽しみたいと思う方も多いのではないでしょうか。美しい桜を見るお花見は、日本人にとっては 春の風物詩です。天気が良いと なぜか無性にお花見に行きたくなりますよね〜。近頃は、愛犬と一緒に楽しめるお花見スポットも増えています♪今回は、犬と一緒にお花見に行く相乗効果、メリット、デメリットについてご紹介しま〜す。
山梨にきたからには「ほうとう」を食べたかったのですがいいお天気で暑くなってきました。車で元気君を待たせられそうも無いので八ヶ岳方面へ移動したいと思います。小淵沢の「パスタ&ピザガーデンマジョラム」へ。(山梨県北杜市小淵沢町1558-5)店内奥にペットOKのお部屋があります。(外の席もあります)ガーリックとアンチョビ&クワトロフォルマッジョのハーフ&ハーフのピザベルデューラ(農夫のトマトソース)ピザもパスタも美味しかったです。店内より車で待つ方が好きな元気君です・・・。「道の駅こぶちさわ」で旅するマメしば、いちごGET。(山梨県北杜市小淵沢町2968-1)このあたりはまだ寒いくらいです。桜も咲き始めたくらい。さて帰りますか・・・といってもまだ時間があるので軽井沢のアウトレットにでも寄っていきましょう。「軽井...山梨→信州→群馬
昨日の朝 なんか手が変だと思いながら目覚めたら ( *´艸`)こまめが 手枕?して寝てました! 起こさないようスマホを片手で操作してパチリ( =^ω^) か…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)