【追記・再追記・再々追記・再々々追記あり】和歌山の方と加古川の方と奈良の方に申し上げます。
【追記・再追記・再々追記・再々々追記あり】和歌山の方と加古川の方と奈良の方に申し上げます。 当方がよく利用するほっかほっか亭西宮北インター店と同じ敷地内にあっ…
和歌山の方と加古川の方と奈良の方に申し上げます。我が家の西隣の家(苗字にも注目)で飼われていたミニチュアダックスフンドの名前は、『コロン』でしたが、我が家の愛…
和歌山の方と加古川の方と奈良の方に申し上げます。当方では、夫も私もスマホはiPhoneですが、下記のような構図は、一切成り立たないということを、はっきりと申し…
ドッグショーにひなたくんが、参加を しました✨ ゆりさとレン君とエルサは見学で スタッフさんの運転で草原に行きました。🍀 帰りにお土産を買って帰りました。🍀 ゆりさは、楽しんでいますね。🍀 仲良く遊んでいました。🍀 レン君、楽しそう。🍀 ダッシュ💨
昨晩から大雨が降り続き夜中にスマホが何度も鳴りましたおかげで寝不足です今日は学校も休校でJRも止まってしまってこれがもし先週だったら軽井沢には行けなかったかも…
こんにちは 我が家のまるちゃまは柴ポメ一歳四ヶ月です 豚さんのおもちゃがお気に入り🐶昨日からずっとブーちゃんを持ち歩いてます(笑) 🐶)おかあたんブーちゃ…
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな激動の昭和・平成を乗り越え令和6年の半年がアッと言う間に過ぎたあっという間北国の夏もあっと言う間に過ぎんのランドセルをガチャガチャさせ鞄から少女マンガ出して友達と見せ合った遠い遠い昔これが大人の階段か~つってるうちに途中下車した?みたいに下り坂コロコロ転がってんだもんそんな訳で穏やかでとめどない流れの波に乗って日々を過ごしてんのねっ,思えばこの間までセーラー服着て学校に通ってたのに共に年を重ねた昔のアイドル達は,とっくにG&B早いよ早すぎてあっと言う間に6月が終わり今日から7月今年も残り半年年齢を重ねるにつれ地球の回転速すぎると思うジッちゃんは洗濯機もねぇ冷蔵庫なんてある訳ねぇ,テレビって何だ?あるのは回覧板と紙芝居って時代に生まれたそして今や1...ジッちゃんの想像力
昨日の里親会はトリミングサロンアラモード松戸古ヶ崎店での開催でした。会場は素敵なインテリアでしたよ。私は前回と同じくゆめちゃんと参加です。預かりはももジェルさ…
--------------------------------------レッスン情報 現在お休み中 -------------------------…
おはようございます! 今はいったん止んでいますが 朝から結構な雨が降っていました。 気温は落ち着いているけれど 湿度半端ないので 除湿機2台がフル稼働しています。 快適な室温の部屋で良く眠れることでしょう♪♪ 昨日は 小雨パラつく中サクッとお散歩へ。 ちょっとした気分転換になれば良いかなと。 ここから3ヶ月くらいは お散歩どうしようか悩みそうです。 無理せず 室内遊びを充実させる季節がやってきましたね! 部屋でも楽しく過ごすぞー♪♪ 今日から7月。 早いなーー^^; ランキングに参加しています。 下のバナーをポチッとね♪♪にほんブログ村
デジタルサイネージと佐賀の街中にオーベルジュ発見♪ 4月24日(2022)
この日、旦那が勤める会社が設置に関わった『デジタルサイネージ』という大型の液晶画面の広告板?みたいなものを見に行った。 佐賀で唯一のデパート「玉屋」の丁度バス停辺りに設置されていたけど、こんなのだれか見るのかなぁ。 試験運用の期間限定らしいけど。 天気やちょっとしたニュースが流されていて、しばらくぼーっと見てたけど、それほど面白いニュースが流れるでもなかったので、早々に帰ることに。 帰り道でおしゃれな看板に遭遇。 えーーー!?こんな街中にオーベルジュー? しかも、ココ佐賀だよ、と失礼なことを思いつつ、こんな素敵な看板だったら隅から隅まで見ちゃうね。 う~~ん、佐賀も探せばこんな素敵なお宿が街中…
今日は、雨/曇り予報のクッキー&ドリー地方⏩️最高気温28℃、最低気温25℃予想。降ったり止んだり安定しない天気なので、朝のわんパト中止です。パパを玄関までお…
7月もよろしくねー♪(*≧∀≦) 気温27℃湿度86%☁️🍃🌀🍃雲が厚く、爆風な朝湿度がヤバい(>_だけど、爆風だから、暑さは感じないこの辺ウロウロしてたな…
ばしょはひみつ muragonでネジバナを知る→公園で発見→ねじネジを探す日々😁 身近な場所にねじネジが群生してました ※画像お借りしました 左巻きと右巻き 真っ直ぐ へんなおんなとおもわれたよね 他人から見たら「何でこんなところで写真撮ってるんだ」って思われたかも😁 ...
にほんブログ村 早いですね2024年 下半期突入 7月最初の朝は横殴りの雨ゴミ出しだけで足元びしょ濡れです 6月の最終日昨日はトリミングデーでした お預け…
皆様、おはようございます✨ 今日は、小雨が降ったりやんだりですね🍀\(^o^)/🍀 今日は、レン君と星座占い🔮をしたいと思います😊 レン君〜♥(ノ´∀`*)🍀 今日の1位は、獅子座の♌貴方です。 貴方ですよ🤞 ポジティブな環境でいられそう...
567.膝を抱えて下を向いても 背中はずっと空を見上げている
~小さな体に閉じ込めていた 心が空に広がってゆくよ 膝を抱えて下を向いても 背中はずっと空を見上げている この広い空と僕らのこの心は 繋がっているよ、ひとつになれる だから今空が恋しい
武蔵国✨リュウガのぶれぶれ見聞録 ~YOKOHAMA GOGO DOG FES 2024~
卯月🌸🚶♂️もうすぐ着くよ🚶♂️もうすぐすぐ🚶♂️臨港パークに到着⚓今年も行ってきたよ~YOKOHAMA GOGO DOG FES 2024 SPRIN…
昨日はワンコ達にお留守番を頼んで、お伊勢さんに行ってきました〜幼少の頃、初詣にご近所ファミリーとご一緒に一度だけ連れて行ってもらった事がありますが、白い神馬と…
14時過ぎに帰宅しておりそのままひと晩超すわけにはいかないので夕方散歩にも、一応、出たのです。が。家から150mで、さっそくエンストりりさんこの目よ。絶対歩かないんだもん。と、家のほうを向いてます。この時点で、気温はまだ25℃、湿度MAXでもごめん、これだけは妥協で
「旭日丘湖畔緑地公園」というのがどこからどこまでなのか、未だに分からないのですが。山中湖畔の南側は無料駐車場がたくさんありそこそこ長い散策路があるので(しかもずっと木陰)お散歩にはとても良い^^こっちは紫陽花がまだ咲いてなかった!そしてりりの足取りも軽い
新職場に来てから3ヶ月が過ぎました。 ふぅ~。 疲れました。未だ慣れませんし,好きになれません。 ここで退職となるかと思うと,やっぱり転勤しなければ良かった…と思ってしまいます。 定年延長によりあと2年先に延びてしまった定年退職。 同業者の多くは最後まで同一場所で働くことを選ぶのだと思いますが,私は昨年の今頃は翌春の転勤を見据えていました。 それにはこんな経緯があったのです。 一昨年,翌年の動向...
野菜不足やなぁと思うと、とりあえずこれ作る。 豚バラ肉、大根、人参、ごぼう、里芋、こんにゃく。豚汁の為に野菜を買うのは、なんか悔しい?から、豚汁の為に、ごぼうや大根は他の料理で使った時に、ちょこっと置いといて冷凍している。里芋はちょっと高い
次に立ち寄ったのは、これも河口湖畔の八木崎公園鮮やかな青の紫陽花が、ちょうど見頃でした。こんな小路があったのね。こちらもやはり人は少なかったので写真撮影も慌てることなく 得意のおちょぼ口。笑りりと初めてこの公園に来た時はやはり河口湖ハーブフェスティバル期
ふさごきげん様です 断捨離トレーナー犬のデンタルケアドッグハイジニスト 鹿島すみ江 カシPです!今日通勤途中FMラジオを聴いていたら山極壽一さん※という方がお…
ちょっとコンビニ行くのにお留守番しててもらいました。珍しい!2人で一緒に座るのって初じゃない。どうしたの?なーーんか様子おかしいね??トイレじゃないところにおしっこしてあるぅ〜‼️これ、絶対お留守番が面白くなくてやったね💢大体こういう事するのはマメ。現場見
嫁ちゃんが日曜終日お仕事で、久々に孫っちと1日過ごす。私と金色達2匹にしか心を許さない人見知りさん。①強風の広場で傘飛ばし体験。クルクル回っていく傘をキャーって追いかける孫っち。②豪雨の庭でずぶ濡れ体験ばあちゃんも巻き添えに。③昼寝の犬猫に「大丈夫ですか?」と往診体験。もれなくお腹をマッサージしちゃう孫っち。④天ぷらの下準備体験。インゲンを素手で短く引きちぎる孫っち。⑤ばあちゃんと金色2匹とかくれんぼ体験。一番上手いのは金色猫のハル。1日なんてあっという間。そして、1日ばあばと変なコトしていたおかげで、迎えに来た嫁ちゃんを笑わせまくっていた孫っちそろそろ2歳。いいぞ、ふざけんぼになぁれ☆その孫っちが一番好きなおもちゃは、このツバメたち。沢山遊ぶ日。
今日は天気予報通りに曇り、気温は25℃までしか上がらず、川の中(鮎釣り)では肌寒い感じでした。もこちゃん&メイちゃんへ桑の木の小枝を持って行ってあげました。メイちゃん「ランちゃん!あそぼ!」ランちゃん「メイちゃん!足が速いんだね、びっくりしたわ~。いいよ!あそぼ(=^・・^=)」今日の鮎釣り釣果は23匹でした。昨日は20匹です。今年は、近年稀にみる、というか、鮎釣り始めて以来、18年間、初めての好釣果が続いています。曇り(鮎23匹)
もう今年半分過ぎたなんてびっくり。さんたのからだの爆弾が、大人しくしててくれるので消耗品の減り方も安定して慌てて買いに走るものもないし食べそうなものいろいろ買いまくることも、減ったし普通にお買い物楽しめる幸せに今更、気付く。無印に行ったらこんな竹ザルが値下げされていました。(290円)浅型って、廃盤になっちゃうのかしらね?ふふ。これがやりたくて♡たぶんそろそろ収穫出来るゴーヤが、ちょうどいいはず。ちょ...
六月も終わりと気づいた日★星野富弘さんと一緒に考える幸せ…祐天寺の掲示板
6月も最終日となってしまいました。 久しぶりに訪れた祐天寺。 この日は晴天で、紫陽花が美しく咲き誇っていました。 今月の掲示板には、今年の4月に亡くなられた詩人・画家の星野富弘さんの言葉が飾られていました。 「辛(つら)いという字がある もう少しで幸(しあわ)せになれそうな気がする」 とてもセンスを感じる言葉だと思います。 星野富弘さんは、28歳という若さで頸髄損傷の大怪我を負い、四肢麻痺となりました。 その後、9年間の入院生活を経て、口に筆をくわえて絵を描き、詩を綴るようになりました。 「辛い」という漢字は、一画加えるだけで「幸せ」という漢字になる。 シンプルながらも深い意味を持ち、前向きな…
6月も今日でおわりだね。明日は~と前日などに思ったりしても結局は・・・('◇')ゞ今月もいつもと変わらない、変化のない私でした(苦笑)朝から曇天でした・・・かなり、むし暑かったぁ。梅雨だもんね。いつもインスタで苗の入荷ご案内があるホムセンにはすっかりご無沙汰している状態暑くて(;^ω^)運転していく気力ないのよねぇ。何気にメールで園芸センターの入荷案内に目がとまり・・・何!?”トト”っていうネーミングで注文ポチし...
今日は珍しく在宅していた次女とイオンに行きました♪今日は30日、イオンのお客様感謝デー♪ワンコ用品や、実家に持っていきたい物、自分の服とか、色々買いたい〜(だ…
こんちくわ〜蒸し暑いですね…重力に負けそうです😶🌫️今日は、カラーに行った💇(それだけしかしてない)ぐーたらパパはタンスの上をひっくり返して断捨離🥴メルちまは、家の中をあっちこっち🤭ぐーたらな1日でした✨にほんブログ村人気ブログランキング...
昼間は、ドッグショーにひなたくんが、参加を して、スタッフさんの運転で草原に行き 帰りにお土産のチキンを買って帰りました。🍀 帰宅するとみんなは楽しく遊んでいました。🍀 みんなは楽しく遊んでいました。🍀 仲良く遊んでいました。🍀 お腹がすきました。?...
本日のお客様です😊くうくん(ミニチュアダックス)お久しぶりのくうくん😊慎重派なくうちゃん、最初は距離をとっていましたお手入れが終わる頃には後ろからついて来てく…
--------------------------------------レッスン情報 現在お休み中 -------------------------…
今日の天気今日も蒸し暑い、、、昨夜は、鯖の塩焼き。今朝は、トースト🍞サンドでした。今日のツミさん。定位置にいる。今日もコッキーちゃんをまっていた?お昼は、トマト🍅そば。今日もツミ。
下書きにしたまま放置していた・・💦ナパ&ソノマのワイナリー巡りの続きです。 2024年の5月中旬ワイナリー巡り&大リーグ観戦で訪れた北カリフォルニアの旅記…
6月もありがとうございました( ´ ` *)朝のルーティン&パッカーンᥫᩣ ̖́- 気温25℃湿度87%☔️☁️あれれ?玄関開けたら、また雨降ってるじゃん…
『治療一週休んで競技会と道東旅行へ⓵』北海道ブロック訓練競技会CD2とCD3Sの2種目に参加競技会出発の前日から体調崩したソフィ💩体調管理も訓練の一つ!犬飼と…
今日はらなちゃんの一周忌突然のお別れから一年が経ちました。 お友達からお花が届きました。いつもありがとうらなちゃんに似合う元気なカラーのお花たち私の心も元…
今日は、梅雨らしい空模様です。梅雨に入ってからも、晴れていて気温が高い日が続いていましたが、やっと梅雨空になった気がします。雨が降らないと、水不足になりそう・・・。バニーがトリミングに行って、サマーカットにしてもらって来ました(↑)。長毛だと暑苦しく感じていたのが、やっと身軽になって心地よさそうです。以前、娘宅に行った時、バニーが明るくて広いリビングでソファの上に澄ましてお座りしていました。主人と私を見て喜んで飛びついて来て、またソファに戻ってお座りしています。「バニー、お嬢様然としてるよね。」って主人と話していて、バニーの動きを見ていて感じました。「アナとの関係をややこしくしているのは、アナじゃなくてバニーだよね。」「こんなにお嬢様然としていると、バニーは機嫌がいいんだ。」「自分の思い通りにならないと嫌...梅雨らしい空バニーの性格
こんにちはまるちゃまに新しいおもちゃ豚さんあげてみました!↓(※音ありです )聞いたこともない豚さんの声にちょっとびっくりしているようです Chiwava 2…
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな夫に留守番さして女友達と日頃のストレス発散とばかりに酔いも手伝い時間が経つのも忘れお喋りに夢中飲んで笑う楽しい時間気付けば深夜2時45分,急いでタクシーをつかまえ帰宅玄関ドアをそっと開け,忍び足で音を立てないように寝室に向かおうとしたらちょうど午前3時になり鳩時計が3回ポッポーポッポーポッポーこんな遅くまで飲んでたなんて知ったら文句タラタラ夫かもしんないそうだ,後9回鳴らしたら12時じゃんここは臨機応変にと鳩時計の音を9回付け足し自画自賛鳩時計はポッポーポッポーポッポーと全部で12回鳴ったはずだし,これで夫は気づかないだろうヘヘッ翌朝,朝食の時間になり二日酔いの妻に夫は「いったい昨日は,何時に帰ってきたんだ?」「えっと~夜の12時ごろだったかしら...夫は地獄耳
梅雨入りしてから湿度が高くてなんだかスッキリしない毎日です。そんな中、昨日は空がスッキリ晴れ上がり朝から気持ち良くてこの晴れを無駄にしてはいけないと洗濯機2回…
おはようございます! いざ電車へ! キャリーバッグの蓋が閉まった状態で じっとしてるのが苦手なニコ。 顔が出てさえすれば キャリーバッグに入ってるのは好きなんですけどね。 そして乗り換えなどで動きがある時は大人しいのだけど、座席に座ったり止まったりしてる時間が長いとガリガリして出して下さいアピールが始まります。 昨日は1駅目でガリガリ始まったから 今日はダメかなー?って思ったけど その後は大人しくしていてくれたニコ。 乗り換えの駅まで8駅。 無事にたどり着けました! 8駅は新記録じゃないかな? そのまま乗り換えてあと4駅。 行けそうだったけど とーちゃんが途中まで迎えに来てくれたから プチチャ…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)