わんこと一緒に婚活・恋活中のみなさん、またはわんことのおひとりさまライフを満喫されてるみなさんの活動報告や日々のブログをどしどし公開してくださいね☆
1位〜100位
どん…!!ついについに…はじまったな!!こっち側もやっぱり太ももからはじまるのね。このえぐれーぬはどんどんエリアを拡大し脇腹の方へと広がっていくであろう。梅雨前だから今回はまあまあいい時期にクールビズを導入できたのかな。わりとがんばるのね。これから文字通
※怖い内容はありませんなんと痛ましい…!!!※即、完治しました。本猫は全然気にしていないらしい。私自身はけっこうぐっさり切ったりかさぶたできたり年に何度かは傷つくるけどどんなに小さくても犬猫がケガするとつらい…心の痛みが尋常じゃない。どんぴっぽが鼻に傷つ
どんぐりのホットドッグベッドも…ななもはさまりたいにゃ。くたいにゃ!女子力高めでどんにピッタリのケーキのベッドも…サイズピッタリななのだにゃ。ぽぽの秘密基地キャットタワーのてっぺんも…ななも乗りたいにゃ。ぽぽのおやつななも食べるにゃ。※自分の分もあるがひ
晴れました〜リビングのサッシを全開にしていたら、貫太が外を眺めにやって来た。そんな貫太の後ろ姿を見ていたら、やっぱり太ったなぁ…と実感。バリバリ中年だもんね。ゆる〜くダイエット中。体重、計ってみようかな…にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加し
母屋のカシワバアジサイです。紫陽花は、雨も、青空も似合うな〜♡さて、ちょっと前のこと。貫太は、昼間、ボールで遊びました。オモチャ箱の中は古いボールばかりで、どのボールで遊ぶか、しばらく悩んでいましたが、クマさんボールに決めたようでした。ふにゃふにゃした、
今の朝の散歩はかぼ父さんの担当です。散歩が終わると庭で体操をするのが日課です。午前6時前からめっちゃ元気ですよ。呆れるくらいね(-_-;)結婚生活を平和に続けるには相手を変えようと思ってはいけないんですって。諦めて受け入れるんですって。絶対にお互い様なんだから
雨でしっとり濡れている庭のドクダミ。引っこ抜くと、臭い。ドクダミ茶とか、飲んだことないけど、こんな香りがするのかな??さて、1日中雨が降ったり止んだりしていた湘南地方。貫太は、サークルのベッドでのんびり。ま、どんなお天気でも、寝てばかりだけどね(笑)。でも
今回はナツの 誕生日旅行!なので、チョット贅沢してもエエよなぁ ( ̄▽ ̄)で、一度は泊まってみたかった、GWに新規オープンした・・・旬香さんには大山に別邸があって、ココが2つ目の別邸。昨年末に来た時、本館の裏で工事してるなぁ って、思ってましてん。そしたら、ソレがこんなん出来てた!?別邸はテラスハウスで、4つの部屋で構成されてますねん。で、部屋の前に、広〜い芝の庭が!?簡易ながら、庭を閉じてフリーに...
今日は1カ月半ぶりにテニススクールへ行きました。仕事が忙しい時期に、引っ越しが重なり、しばらくスクールに行けない時期が続いていました。なので、今日は2コマ分、3時間のレッスンを受けました。久しぶりの運動だったので、さすがに2コマ目の最後のほ
かぼちゃんが寝ているだけでほっとするけどピンクの舌が出てるともっとほっとするんだよ。スマホケースの4匹の配列ですがオニちゃんを上に変えました。オニギリくんどーこだ?と聞きながらパチリとするといい写真が撮れます。オニちゃんありがとう!何にぴったりだったのか
今日はまずまずの天気になりました。朝のうちは厚い雲に覆われていましたが、その後、天気は急速に回復。昼間は青空が広がりました。そして、気温も25.6度まで上がり、夏日になりました。夕方の散歩のときも、まだ24度以上あったので、今日は今年初めて
今日もいつものお池の公園でちゅあーパピー 亀吉君と遊んでるでちゅか~ワタチも亀吉君と……ギヤービックリしたでちゅ 亀吉君じゃないじゃないでちゅか「この子はコイのマライアだよー」パピー 命名のセンスなさ過ぎでちゅこっちが本当の亀吉君でちゅ 食パンが大好物でちゅ マミー 大きなカメラの人がいっぱいでちゅねワタチを撮りに来たんでちゅかねー「あれはカルガモの赤ちゃんを撮りに来てる人よ」「先週は...
お散歩の後はめろんの庭へ。トコトコ上手に歩いています。前回のてんかん発作以降の回復で、歩くバランスが良くなって斜めになることがあまりなくなりました。といっても…
いってきますの時間。足としっぽしか見えてなかった銀ちゃんに声をかけたら顔を出して「いってらっしゃい」って言ってくれました(^^)そういえばつーちゃんの赤い首輪ってどこに消えたんだろう?↓*******「かぼすちゃんとおさんぽ。」の更新通知が受け取れます!登録
一昨日は感動の再会を果たし😃🍒😃一同大満足🤭“大山まきばミルクの里”をあとにした我々は…豆ちゃん家はお宿である“狗賓”へ(羨まし~い✨)そしていちこ家はトンボ帰りの予定でしたが😅よくよく考えましたしかも前々日‼️いちこ父がポロっと一言泊まるのってありかな⁉️ほぅ💡ありだね😁それから慌てて宿探し💦勿論ワンコ🆗でなければならずさて!はて‼️悩む間もなく“ホテル旬香”の空室調べてみたところ💡空いてましたもぅ泊まりなさい‼️という神...
昨日の事です大山に向けていざ~🚙💨向かった場所は“大山まきばミルクの里”です🐄実は待ち合わせをしていまして🎶そのお相手は いちこちゃんのお姉ちゃんである“豆ちゃん”とご家族👨👩ですとても嬉しい再会🎶1ヶ月ぶりだけど😆親戚会(備前桜山荘)ではたくさんの柴犬さんの中で とにかく気配を消すことにお互い全集中していたから💦改めまして宜しくお願いしますという感じです😅6年の月日を経て…まずはこんな感じです😂無理やり近くに姉妹...
昨日ほど青空は広がりませんでしたが、今日もまずまずの天気になりました。気温も27.7度まで上がり、湿度が高いためか蒸し蒸しした暑さになりました。明日は午後には雨になるという予報が出ています。5月も下旬になったので、そろそろ梅雨のはしりなのか
雨が降ったりやんだりの土曜日。めろんはよく眠れるみたい。その分、夜泣き頑張っちゃうのかなー?只今、夜のお散歩から帰ってグルグル中。心地よい疲れでゆっくり眠れま…
<柴犬野球ニュース>う~ん。 勝てませんでした。 今シーズンは左打者に弱い和田投手なのに、活かせなかったですね。。。4.5回までには、掴まえないと!本日の柴犬マリンが選ぶベストプレイヤーは・・・
週末は、サーファーさんの別荘へ一直線!オヤツがあれば、何でも出来る! 名犬みたいだわ ちゃんと順番待ちしてくださいな。こんな感じで、永遠に続きます。(笑)本日もごちそうさまでした! いつも我が家のワン達を可愛がってくださり、ありがとうございます。やめん
こんにちは、小夏です。お腹お尻の調子は、その後安定してます。昨夜、豚の角煮のおすそ分けをしてもらい油が心配だったけど、今のところは特に問題なし。おとうさん、あたしに角煮を分けるのをずいぶん迷ってたけど、あたしと目があってしまったので、「うーん・・・、大丈夫かな」と言いながら分けてくれました。あたしの大好物だからね。
こんにちは!ご来訪くださいまして、誠にありがとうございます!! 大工さんがきっちりと組み上げた棚に、薄めた墨汁を刷毛で塗ったらすごく素敵になりました。 エイヤッと持ち上げて吊るします。 昔は防火のために備え付けられていた火棚ですが、徐々に装飾の意味合いが出てきたそうです。 木目がキレイに見えています。いぶりがっこが作れそう。 これにて囲炉裏は完成!と言うことになります。大工さんの技が本当に素晴らしい。 と・・まだ直し箇所はいくつか残っておりますが、どこも丁寧に手当をして下さっています。ありがたやー、です。 雨の合間を縫って豆畑へ。 「今日は鳩ちゃんたちは・・いないようね」 「だめよー鳩ちゃん。…
イチゴを目の前に誰かさんと違って行儀よく待つリキ(笑)そして食べ方も上品なのです。ユズのようにガツガツとはいきません(笑)さすがお坊ちゃまは違いますな(笑)ユズとは違い食べ方に品があります(爆) ブログランキングに参加中です。お帰りの際は
掛かりつけ医の休診日に酷い下痢を起こしたもなか。他の病院で応急的な処置をしていただきました。その夜のことですが、日付が変わった頃にガタガタと震えだしハァハァとパンティングも。便意を我慢しているのかも?と外へ連れ出してみるも、歩きたがらずオシッコのみして抱っこで帰宅。その後も震えとパンティングは続き・・・これは昨年11月に起きた原因のよく分からない「怯え」の症状なのかも。下痢症状への処置として点滴と...
鬼怒川絆 最終日の朝。朝散後 寝てるからご飯行ってきて良いよとイッヌ。夜に続き 人間だけで朝食。お部屋でお支払いの手続き後仲居さんからリンパマッサージの施しを受けるイッヌ。気持ちよさそう。この仲居さん 学生時代に動物のマッサージを学んだプロなのです。お陰で 帰りはスタスタ歩いてました。実は仲居さんがまだ学生の頃にも イッヌは施しを受けています。⇒ 御宿海岸で犬のマッサージランキングに参加しています。...
ニトリでヘビロテしてるもの♪ うどんグラタンとブルスケッタ 毎日ご飯
少し前の話ですが、近所のニトリにお買い物に行ってきました♪ 今回の目的は、冬用の大きな(なぜかセミダブルの)羽毛布団2つを入れる圧縮袋と毎年春から秋まで部屋の中で履くスリッパ。 購入品 防ダニ加工の布団圧縮袋(LLサイズ)。 以前購入してよかったので、冬用のデカイ羽毛布団もこれにしました。 こちらでも圧縮袋の紹介しています♪ boccadileone.hatenablog.com 2枚入り 圧縮した後、IKEAのコレ↓(スクッブ)に入れて収納。 圧縮袋に入れた後、↑コレに入れて収納すると立てる事が出来ます スリッパ 毎年買ってもう6年目(6足目)。 半年部屋で歩き回ったら裏がボロボロになるので…
数日前、ニコラス、前の右足を打撲か捻挫してしまったようです。思い当たることは、車から降りる時にぶつけたこと。それと、ここ最近、前にも増して山を走りまくっている…
いつも、いいね、をありがとうございます。 虎徹と愛子。愛子もあと一週間後には仔犬が産まれます。一週間・・いやあと5日位かも。火曜か水曜、それがなかったら週末か…
最近の亘汰君はケージの中で走り回ったりおトイレを済ませて帰ってきたらこの場所にいます。入り口の側にいます。大運動会の後の休憩です。疲れました。おトイレから帰った後もこの場所にいます。休憩中です。そして、寝転がります。夜寝るときにはハウスに入りますが後は殆んどこの場所にいる亘汰君です。ここがいいんです。この場所は私たちの様子が見える一番いい場所なんです。亘汰君が来て11日が過ぎました。その間には私の...
昨日 家の近くの大型家電店へ行ってロカボ炊飯器を買って来ました。ロカボ炊飯器についてロカボ炊飯器は、炊飯時に白米の糖質を最大約45%カット、カロリーを最大約44%カットすることができる中々優れものの炊飯器です。私は昨日テレビを見て初めてこんな商品があるんだと知りましたが、家内は以前から知っていたみたいです。知っているんやったら早く教えてくれよとちょっと文句を言いたいですね。昨年の1月から2型糖尿病である...
最近、寝ようと寝室に行くと紬さんにベッドを占拠されているお母ちゃんです。 紬「ベッドは頂いたでげす( ̄ー ̄)」 ど真ん中を堂々と陣取るのでいつも体が変な体勢での就寝です。 朝起きると体がバッキバキです。 幸い明け方になるとお父ちゃんのベッドに移動していくので助かっています( ̄▽ ̄) ーーーーーーーーーー 今日は夕方からラルクのライブだったので出かけるまでの間は紬とイチャイチャ。 いびきをかいて爆睡中です 座椅子に座っているとすぐ飛んでくるのでナデナデしていると ぐーぐー寝始めました。 その後、ベッドに移動し 本格的なお昼寝タイム お留守番よろしくね。 (ちなみに明日もあるのでよろしく・・・(;'∀')) 柴犬ランキングに参加しています。 もしよろしければ紬の画像をクリックお願いします^^ にほん..
小虎に歯石…!?獣医さんに相談、そして2つの改善点を洗い出してみました
最近小虎の歯石が目立つようになり、獣医さんに相談。素敵なアドバイスもいただき、改善すべき点が2つあると判明した今日この頃です。
こんにちは!はなぴきです^^あれよあれよという間に春も終わりを迎えようとしています新緑がまぶしい季節到来!あちらこちらで 芽吹きだし 視力がよくなる気分です^^全国的に気温が上昇してきているようですがこちら信州 今日は朝から雨が降り肌寒い休日でございます!陽くんですが 先週の日曜日に目撃情報があったきり今週に入り 進展がないまま 三週間が経過してしまいました昨日も おとといも 目撃情報周辺を見回り...
【癒しのラグジュアリーベッド】海外から送られてきた怪しいベッドが大活躍しているのですが
さて、皆さま、「癒しのラグジュアリーベッド」ってご存知ですか?インスタやっている方ならご存知かもしれませんね。 結構広告で登場するんで。 この記事では、この何とも不可思議な名前の「癒しのラグジュアリーベッド」について書いてみたいと思います。
連日部屋の片付けに時間を撮られており動画編集ができておりません でも実生活優先なのでもうしばしお待ちいただければと思います! ハルヱもマメも元気です …
28℃って・・・暑すぎるぞ さあ~チョコ君 散歩に行きましょう タチアオイが・・奇麗だねチョコ母 この花 好きなのよ ついたのは・・パンダ公園 あら~ …
賢太郎のかあちゃんです 数日、いやもっと前?久々にお友達に会ったのに、記事にするのを怠けておりました 賢太郎の唯一無二のガールフレンド、まめちゃんです。 賢太…
今日の午後。寝んねよ~♪と寝かしつけ。あちらの子に効果あったみたいアコたんも気にせず寝なさい。大丈夫。ママがいるよ。ねっ。落ち着くかな?ガレージを閉める金属音…
昨日の空模様は こんな感じ 曇ってるけど・・暑い チョコは まだ 寝ぼけ顔 でも・・公園で おやつを食べると 顔が・・・イケメンワンワンに 変わります…
ナナのパピー時代は車にのると 酔ってしまいよだれがすごかった^^;8ケ月頃からか車に慣れてきて克服しました。ナナなりに考えた方法がすぐ寝る!(-∀-)今じゃ、車に乗ったらすぐ寝る!でも、まだ長距離は無理みたい・・・・。ココの時はあちこちお出かけしてたけど、ナナは近場で、鳥を追いかけるのが一番なのかも(=∀=)◎訪問ありがとうございます(o‘∀‘o)*:◦♪ 応援ポチ♪押してもらえると やる気百倍だワンココ...
こんにちは!ご来訪を、誠にありがとうございます!! 今朝も豆畑で鳩点検の小羽さん。 「むむ!やっぱり二羽のハトさん居たわ」 「追っ払いました!代わりに・・」 「ロングリードで思いきし走らせてください!」 はいもちろん。 撮影時のお留守番も頑張ってくれました。 夜は雷がなるような雨でしたが、静かに対応してくれる小羽さんに感謝です。 土日はデスクワークと撮影であっと言う間にすぎていき・・ もう5月も最終週へ。二拠点・長野生活も2ヶ月になります。 心配な郵便物は、東京のお隣さんが回収してくださるのは安心です、心から感謝!です。 次の東京ステイでは仕事や大学院プレゼンに加え運転免許・狩猟免許の書き換え…
先日の朝んぽ、大瀧坂コース珍しく福来ちゃんと遭遇チョッとだけばくちゃ~んと福来ちゃんの挨拶があったけど、相変わらずの無関心な貘でした。この後、チワワとコーギー…
先日も再びプライベートドッグラン(ここでしつけを行っている人が多く、使っている時は他の人は入らないという暗黙のルールがあるので、プライベートドッグランと私は勝手に呼んでいる。)へ。 この日は28度くらいまで気温が上がった ボールを忘れたので軍手で遊んでもらいました この先にいつもの沈下橋があります ↑こうやって見るとのどかですが、実際はそこまでのどかな景色は広がっていません💦 切り取って見てみると「なかなか素敵な所かも♪」と思えます。 柴ちゃんは子犬の頃から来ているので沈下橋は怖くないみたいです 思ったよりも気温が上がってしまった暑いよね?ごめんね! 左 マロウとポピー右 シラン(でしょうかね…
雨の日の散歩 トラウマになる先日の、激しい雨。いつものように 散歩に行ったのですが・・・。実は、その日以来 雨降りの散歩を拒否するようになりました。それが この日です↓どうやら、この時の散歩が トラウマになってしまったようで・・・。この日以来、散歩中「抱っこして!」アピールがすごいのです。
絶賛換毛中~はー、何度季節が巡っても慣れない坊ちゃん毛☆顔に、家に、車に、トイレまで☆至る所に放浪しております~かなりてんこ盛りだったので、お決まりの、(ガオー) 坊ちゃん毛、オートクチュールしてみました。が、周りと同化しすぎてよくわからりませんねーまっ、換毛するのも元気な証拠、ありがたい☆ おさんぽ行った公園に、カモさん?団体さんで歩いておりました。何と整列な~ 朝、早めに...
こんにちは、小夏です。長々と回復に時間のかかったあたしですが、だいぶ落ち着いてきました。復活!と言いたいところだけど、調子に乗ってるとまたダメになるから、ほどほどに復活宣言です。復活とともに、サークルの中で一人寝生活が続いていたけど、そろそろとおとうさんやおかあさんのベッドで寝かせてもらえるようになりました。
最近少し犬に関する情報が良くなってきた気がする。例えばこれ↓気付かないうちに犬を怒らせているかも? 獣医師が明かす、飼い主の行動 10(BUSINESS INSIDER JAPAN)https://news.yahoo.co.jp/articles/b5849e88eacf26e470132da7d2cdd04728d1991e昔は
昨日は23時に帰宅して、ご飯食べてお風呂に入って ぼ~っとしてたら夜中の3時になっていました。 寝室に行くと・・・ 紬が例のごとくベッドを占拠していました そして奥にはお父ちゃんの足・・・(笑) 朝起きると12時半・・・寝過ぎました。 紬「お母ちゃん、おそようでげす」 ベッドの横を見ると紬がいました。 傍にいてくれたんだね^^ 昼過ぎにラルクのライブへお父ちゃんと! 「ラルくじ」っていうガチャがあり1回600円で1日上限10回までなんですが・・・ 1分足らずで6000円溶けました(笑) おそろし~((((;゚Д゚)))) 紬「お母ちゃん、何やってるでげすか」 紬も廊下で溶けています(笑) 夢の時間はあっという間に終わり、現実に引き戻されております。 あ~何を糧にこれから生きればいいの..
今日も遊びに来ていただいてありがとうございます昨日は少し寒くて、今日はめちゃめちゃ暑い!なんとかしてー!お昼に少しだけ出かけたら、きれいなツツジが満開に。サツキツツジかな?きれいかったです。そして大好きなビヨウヤナギがやっと咲き始めました!満開になるのが楽しみです(^o^)夕散歩は暑かったので5時半ごろにスタート。ご飯はやっぱり朝から食べてません。おやつも食べてないかな?暑そうです(^_^;)帰ってきて、5...
最高気温27.2℃だけど、とっても爽やかな風が心地よい凜家地方~昨日の雨もあがってスッキリ晴れました… 昨日のブログの続きです… フラリエのあと、薔薇が有名な市内で一番古い公園へ寄りました~フラリエは散歩というよりは撮影中心だったので、こちらでゆっくり散歩をしようという考えです… このところのローカルニュースで話題になってた通り、薔薇は見事に咲いていました…
5月17日はナツの 誕生日 でした ( `ー´)ノ年に一度の大切な日。なので、この日はナツの誕生日・・・昼間っから ワンバーグ で幸せ気分♪でも、年に一度やからなぁ〜 コレで終わりやないでぇ ( ̄▽ ̄)チャンと用意してあるナツのバースデー・・・ん!? もうお気づきでっか?ハイ、年に一度のナツの誕生日やから、行って来ましたっ!ナツの誕生日・・・年に一度の大切な日。ナツとの思い出作りに、家族旅行♪さて...
よくお邪魔させていただくfiorecafeさん今回はライ店長さんと一緒のお写真♪レアなツーショト♪ いい記念になったね♪最近少しだけ落ち着きが出てきたナナ。2歳くらいになったら もっと落ち着いてくれるかな??◎訪問ありがとうございます(o‘∀‘o)*:◦♪ 応援ポチ♪押してもらえると やる気百倍だワンココ...
今夜の寝床は「道の駅八幡浜みなっと」。(愛媛県八幡浜市沖新田1581番地23)駐車場が広くてトイレも綺麗でお散歩も出来るし売店も充実していてお気に入りの道の駅です。ここから車で数分の所にある「八幡浜黒湯温泉みなとの湯」へ。(愛媛県八幡浜市北浜一丁目7番39号)9:00~23:00(受付22:30まで)600円四国では珍しいモール泉です。でもモール泉ぽくないですが・・。循環消毒あり。大きな内湯・露天風呂・サウナ道の駅に車をおいて、元気君はお留守番してもらい歩いて8分くらいのさびれたアーケード街にあるレトロな食堂「ロンドン」へ。(愛媛県八幡浜市新町1466)21:00までやってます。八幡浜ちゃんぽんを食べました。あっさりスープでおいしいです。道の駅に戻り、宇和島で買ったいちごを食べました。四国のいちご、いろいろな種...2022GW四国の旅その14八幡浜
おみくじを引いてみた。結果は、「大吉」。「日頃の努力が報われる」そうな。……。はて?習慣で血糖測定と血糖コントロールはしているけど、ある日突然報われるもんじゃ…
一昨日の夜、久しぶりにダンシーバ同士でのケンカが勃発️いつもは土筆の挑発に乗らずに逃げる...
この投稿をInstagramで見る うめ(柴犬彦十&古都&淀&土筆)(@ume_umbhk)がシェアした投稿
茶栖、一昨日の夜からお腹を壊し、、、昨日病院で「食物アレルギー」かも???と言われました>_<食欲もあり元気ですがトイレが我慢できないみたいで...
前にも記事にしたのですがいちこちゃん 何故かブラッシングを嫌がるようになりました反抗的な態度に出ます😣換毛期真っ只中なのでなかなかのボサボサです😂お尻周りなんて悲惨です隙あらばそっと抜いてます😅そこでイロイロ調べてみたところおやつを与えながら気を反らしたうちにブラッシングぅ~この手ならいけるかぁ💡いけました👍️短時間ながら結構ごっそりと久々の収穫🥺出来ましたよぉこの手で毎日少しずつ そしてスッキリしよう...
2泊目の夜。食事処への移動はご遠慮すると 完全拒否のイッヌ。仕方が無いので 人間だけで食事処へ。大至急食事を運んで頂き 最短時間で食す。イッヌの食事はお部屋へ持ち帰り。仲居さんのメッセージ付き。残さずきっちり頂きました。お腹いっぱいの図。今夜も布団に寝るよーと 持参したベッドを使ったのは昼寝の時だけ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございま...
私が家を出ようとしたら、お散歩と勘違いしているのか、かかり怖がっている様子でした。最近ずっと『そんなに怖がらくていいんだよ』と言っても、こんな感じです。あまり…
2022年5月22日 久しぶりに空の青さを感じられた朝。 カナデの足取りも軽い。 近頃のカナデの体重を何回か計っているが、体重は10キロのままだ。もうすぐ生後13ヶ月となるカナデは、いよいよ成長の上限に達しつつあるようだ。 昨日の話。 自宅近くの墓地で墓守のオジさ...
ごちそうを目の前に待ちきれない様子のユズ。行儀が悪いぞ(笑)ごちそうとはイチゴ!初めてのイチゴだけど食い気のユズです(笑)見事な食べっぷりであっという間に完食しました。よく食べました(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ
「小夏ちゃんこの先は虫さんの世界だから行くのはやめようよ」「それよりほら、ボールキャッチして」こんなのは、楽勝でちゅよパックンチョー「じゃあ、ちょっと難しいディスクで決定的瞬間をお願いねー」まかせてくだちゃい!「おー これはナイスタイミングじゃない」「あ・・」マミーの投げ方が下手なんでちゅよーなんだかとってもいい匂いがするでちゅ久しぶりのスリスリでちゅ暖かくなるといろんな匂いが強くなってくるんで...
車で40分、加古郡稲美町にある稲美薔薇園&澤工房に行って来ました。稲美薔薇園&澤工房について稲美薔薇園&澤工房は、自宅の敷地内の畑でバラを育てオープンガーデンとして無料で公開しているバラ園です。その数なんと約180種200株のバラが育てられているとのことです。オーナーさんに「犬連れですが入って良いですか?」と尋ねたところ気持ちよくOKいただけました。7年前に定年退職されてこれだけの数のバラを栽培されたとのこと...
先日の4つ葉🍀に続いて本日の朝んぽでクローバの咲いている場所で貘チョッと待ってと探して見るとなんと、本日も4つ葉🍀発見~いつもは一個もみつけられないのにこ…
体調を崩してから体重が1kg減ってたナナ徐々に体調も戻りごはんをたくさん食べるようになって少しふっくらしてきました*^^*これで一安心(*≧∪≦)気候も安定してきたし、また犬の幼稚園にも通えるようになるね♪ナナ1歳3ケ月 いろんなことがありますね。◎訪問ありがとうございます(o‘∀‘o)*:◦♪ 応援ポチ♪押してもらえると やる気百倍だワンココ...
リキ、ユズがイチゴを食べたのでモモもいただきます。モモのことだからおしとやかにきっと食べるだろう・・・と思ったら以外にも豪快に食べるモモでした。ワイルドだろぉ〜?アハハハモモ、口から落とさないように(笑) ブログランキングに参加中です。お
こんにちは、小夏です。加齢とともに背中を丸めうつむいたような姿勢になってから、顔の正面からの写真がなくなってきました。毎日、写真を撮ってても、圧倒的に上からの背中の写真とお尻の写真ばかりが増えた。正面からの写真を撮ろうとするとカートに乗せられて少し下から撮るしかないないそうです。自覚意識はない。
今更このタイトル☆今日はテラス席のあるお店でご飯を食べたよ♪今が一番いい季節かも♪坊っちゃんもいいお顔☆ 公園行って、13歳の柴ちゃん☆坊っちゃんの倍の歳。ニッコニコで生き生きしていましたよ。ステキ☆ こちらは6歳半の絶賛換毛ウキウキ豆柴☆ 今日はチャボと鳩? 連日のお出かけでお疲れモード☆楽しんでくれたのか、笑い寝しておりました☆ いつも訪問ありがと...
【安全対策情報】地震発生による注意喚起(5月22日)在フィリピン日本大使館
【安全対策情報】地震発生による注意喚起(5月22日)在フィリピン日本大使館にほんブログ村フィリピンランキングにほんブログ村【安全対策情報】地震発生による注意喚起(5月22日)在フィリピン日本大使館
今日はワンワンパトロールとしての初の出動日! の筈でしたが、雨に祟られふらりふらりとジグザグ散歩の土曜日でした。 まずは近所の公園、朝の🐕🐕集会。 最近の集会、赤白黒・大中小揃って今週も賑わっております。 語り合うコムギ姉とリクセンパイ お気に入りのカウンターでパピー時...
私の住むコミュニティは厳しいCC&Rsがある。HOA(home owner's association 管理組合)があるコンド、コミュニティーには住民が守らん…
さて、黒柴あずきの「うちの子記念日」がもうすぐです。5月24日に迎え入れたんですよね。7年前の。 あっという間でもあり、色々あったなという感じもあります。 あずきを迎え入れた時の話は、過去記事にもしていますので、もしよろしければ読んでいただ
いつも、いいね、をありがとうございます。 紗那のお腹の具合は、すこしづつ良くなっています。相変わらず鶏の胸肉と野菜のおじやですが、フードも足しながらあげて様子…
今日も遊びに来ていただいてありがとうございます暑くなりましたね!もう半袖です。はなの食事事情は相変わらずなのですが、今朝はご飯食べました。昨日は朝からずっと食べていなくて・・・そしてここ最近、夜遅くに手でたべさすと食べます。が、最初の1粒を嫌がって食べず、追いかけ回し、無理矢理1粒を口に入れる。そうするとそこからは手で少しづつなら食べるのです。これを1杯分やると、そこからは自分でお椀から食べます。...
ゴールデンウィークあけからちょっと仕事が立て込んでいて、ブログをサボっている間にすずが膀胱炎になりました😭大雨の時に1回トイレしたあと、すぐに家に帰ってきたのがダメだったみたいです。たしかにもう少し歩きたそうな素振りはあったんですが、1歳くらいまでは家でトイレシートでしてたんだから、膀胱炎になるくらい我慢するならトイレシートでするんじゃないかなというのは楽観的すぎたようです…。さすが頑固な柴犬…。注射してもらって、1週間薬を飲んで、尿検査したところ結石もなし、他の数値も大丈夫になって、あと1週間薬をのんだら治療も終わりです。しつけの問題だと言われちゃうかもだけど、1歳くらいまでできてた時も、しぶしぶな態度だったので、すずは家の中でもベランダでも庭でも、自分のテリトリーでは一切したくないんだと思い...膀胱炎
昨日のブログで「明日は畑の水やり後、忙しくなる」と投稿してましたが、本日その予定が変更になりました。朝の時点でカラッと晴れ上がってたんですが・・・・・!「コブシ」の葉に大量の毛虫発生で昨日剪定し、その枝などを搬出する予定がお父さんの健康を考えて、今日の搬出は中止しました。それは使用した殺虫剤が強力(分類A1)で、しばらく放置することにしました。~私の出番は、夕方からでした~*帰宅する車中で、イチゴを美味しく戴きました*~「ユキノシタ」と「薔薇」に、花が咲いてました~今日は、これ以外ナ~ンも、ありませんでした予定変更!!
曇りがちだった昨日とはうって変わって、 今日は朝から陽射しがいっぱいです! 涼しかったけれど、気温どんどん上昇中! 午後の運動に備え…
レストラン階から下りるとこちらのコーナーがあります雨は降ってますがだいぶ小雨になりました夜はこちらのスペースでお散歩できますリードは着けたままにするねトイレが終わるともう帰りたい様子入口はこんなんだったっけ誰もいないので撮ろうかエレベーターに乗ってお部屋に戻り1日目は終わりですにほんブログ村...
ハイビスカス、食べられる - Who Ate My Hibiscus?
こらーMAX!ハイビスカス食べたな!」 Max ate my hibiscus. 昨年庭に植えたハイビスカス2株が両方とも枯れてしまったので、もう一度チャレンジしようと買った、リベンジハイビスカス。 週末に植えようと思って玄関先に置いていてら、植える前にMAXの被害に遭ってしまった。 前途多難、、、 本来の形の花 VS. 噛まれたかわいそうな花Original flower VS. Bitten flower なぜMAXの仕業だと分かるかというと、まずこの噛み跡は、鳥でも虫でもなくて、我が家の犬のどちらかだ。 そしてお散歩の時に、健太はそんなことしないけど、MAXはよその家の玄関先に並んでいる…
間が開いてしまいましたが前回の続きです リビングストンデージー蛍光色みたいに目に映える花たち 「暑~い」 ずっとベロ出てます😅ポピーはそろそろ終わりかな? …
最近の亘汰君はケージの中で走り回ったりおトイレを済ませて帰ってきたらこの場所にいます。入り口の側にいます。大運動会の後の休憩です。疲れました。おトイレから帰っ…
今日も昨日同様ドンヨリとした一日でした朝散歩が終わって縁側でうたた寝中に(座布団が高くて斜めになってる!)突然「起きろ!」と言われたけど、立ち上がれない哀れな姿にそれでも懲りずに、うたた寝を決め込む私でございます!!*座布団が傾斜してなかったら、惨めな姿にはならなかったんだけど!*夕方の散歩前に、畑に立ち寄ってミニトマト一個を戴きました(午前中の惨め姿への慰労だそうです!)夕焼け前の中海土手に咲いてる花を眺めて、心穏やかになり?ミニトマトの手入れ中のお母さんの仕事ぶりを見学して~本日の私の一日は、平穏に終わることになりました~明日は、畑への水やりが終わった後お父さんは、忙しくなりそうですヮ!!穏やかな一日だったかな?
めろんの庭でグルグルしてますよ〜。段差もよっこいしょお散歩の後だけど、まだまだ歩けるみたい。トコトコトコトコよっこいしょ段差を確認しながら3周くらいかな。頑張…
昨日は雨の中ひとり寂しくワンワンパトロールのビビでしたが、今日は好天 沢山の🐕友とジグザグお散歩楽しんできました♪ 朝の🐕🐕集会 本日も盛況😊 7時前から赤白茶黒・大中小が集います。 顔も性格も千差万別・多種多様・十犬十色なワンが集い、今日もクンカクンカと互いの匂い...
2日目の朝です晴れているようです富士山もちゃんと見えてますりゅう、晴れてるよ!起きて!朝のお散歩タイムだよテラスに出ました~富士山に向かおうドッグランを通っていきます地面は昨日の大雨で濡れていますが気分はいいねどんどん富士山が大きくなってきましたにほんブログ村...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
わんこと一緒に婚活・恋活中のみなさん、またはわんことのおひとりさまライフを満喫されてるみなさんの活動報告や日々のブログをどしどし公開してくださいね☆
横浜市を拠点とし シーズー単犬種を保護する団体「Angel's Tale シーズーレスキューネットワーク」発信のトラコミュです。
今、シーズー、花との生活に癒されています。 日々の出来事、育て方等お話したいと思っています。
愛犬と一緒に出かけられる場所を教えてください!
うちのわんこの漫画やイラストを描いている方の為のトラコミュです。 何気ないわんことの楽しい生活をぜひ紹介して下さい。 犬種は問いません♪
我が家にも2歳の男の子白プーが います お友達になってね^^ うちにも、白プーがいます〜って方 可愛い白プー軍団の楽しくて可愛くて面白い トラバどんどんお待ちしています
東京多摩地区にあるドッグカフェやドッグサロン等お勧めの情報を掲載してください。
犬との暮らしでアロマを取り入れてる方や、ドッグアロマに興味がある方、犬とアロマが好きな方〜お気軽にトラックしてくださいね☆
最近では希少種になってしまったニホン(日本)テリア! 愛くるしく利発な日本テリアの魅力をいっぱい伝えましょう! 少しでも多くの方々にこの犬種を知っていただきたく 立ち上げました。 可愛いお写真が撮れたら どんどんトラックバックしてくださいね。
かわいいワンコの日常をキレイに撮りたいがために デジイチを『買っちゃった』皆様(笑) 腕は不問(笑)どんどんトラックバックしてくださいね!