我が家最後のわんこ、 せがちゃんが居なくなって… 今まで、あっちだー、こっちだー…と、 あれこれ試行錯誤でご飯を購入していたので、 その退会手続きにも追われています。 サイトによってはマイページからの 「退会手続き」が出来ない所もあって、 そうなると、都度問い合わせの形で、 手続きをしなければならなかったりで、 面倒くさい…のですが、仕方がありません! それに、やはり豊富な品数があったからこそ、 せがちゃんも沢山助けられた訳ですので、 感謝の言葉を届けながら、 ひとつひとつ退会手続きを進めています。 「なくてはならなかったもの」…が、 ある時を境に「必要のないもの」になる。 そのことを感じる場…
仕事に戻るまでのしばしの間、 今は片付けに精を出しています!!! 先日、おおかたせがの荷物を持ち出したので、 それなりに片付いた…と言えるのかもしれませんが、 まだ大物(サークル)が2つ残っています…( ;∀;) それを終えたら… ちょっとは目途が立つかな? せがちゃんに拘束されていた時間分、 今はお友達がくださったお花のお手入れに、 時間を割いています! ありがとうございます!!! 暑い季節なのでマメに配慮しないとスグ傷んじゃうので。 …そんな時間があるからこそ、 気持ちが紛れて助かっています! 花守りには、そんな役割がありますね^^ 花守りを終えたら…、 弓道始めようかな、と目論んでいます…
2025.6.30日、この日は犬の整体の日でした。 何となく…体力の衰えを感じていて、 筋力も落ちてきているのでは…と心配していた矢先。 それでも、この日が最後の整体になってしまうとは、 微塵も思っていませんでした! 体力が衰えているとはいえ、 出来ないながらもまだイケル! そんな気がしていましたし、 前足のナックリング対策のお靴を前夜ポチったばかり。 K先生にもそんなお話をしながら… 施術をしていただきました。 丁度良く寝入り出したころ、でした^^ 後ろ足の筋肉の反応は悪くなくて、 施術進めるウチ、先生の表情は明るくなり、 同時に私の心持も軽くなる…。 そんな印象的な施術だったことは覚えてい…
苦しむ姿を見るのはつらかった。ついに、眠らせてあげようと決心したが、そのまえにオスカー君は逝ってしまった。早かった。後ろ脚が立たなくなってから2日後だった。
我が家の子供達ポコ ペキニーズ ♀闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 先天性腎低…
我が家の子供達ポコ ペキニーズ ♀闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 先天性腎低…
体型変わらず〜で着られて良かった今日は、晴れ予報のクッキー&ドリー地方➡最高気温32℃、最低気温26℃予想。 パパさん起きてこないので 早朝わんパトは、マ…
どうも約4ヶ月ぶりです。短期間義両親との同居を経て数件隣の借家に引っ越し済みです。やはり同居は朝から寝るまですることあってめちゃくちゃしんどかった建物自体はき…
バディ!おはよー・・・児童見守り活動に出掛けるよ。お父さん、今週は色々あったけども無事に児童見守り活動が出来て良かったね・・・バディ!本当に良かったよ。ありが…
今日は、晴れ予報のクッキー&ドリー地方➡最高気温32℃、最低気温25℃予想。 梅雨明けして、夏本番 よ〜。 早起きして、わんパト行ってきました。 久しぶりに…
我が家の子供達ポコ ペキニーズ ♀闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 先天性腎低…
【DPが実践】ジャックラッセルテリア子犬の健康ケア完全ガイド|元気なマックスの秘訣
初めてでも安心!生後3ヶ月ジャックラッセルテリア・マックスと迎える幸せ新生活🐶💖 迎え方・準備・しつけの全て
救われた命と逝ってしまったあの仔の事 ③ 予想外の反応
狂犬病予防ワクチン接種いきました。病院行のサファイア外出スタイル、飼い主のこだわり。
道具のおかげか、ただのタイミングか?
犬に口輪をつける練習
愛犬の無駄吠え、ご近所さんはどう感じてる?
ワイヤーフォックステリアのセラピードッグとしての適性評価ガイド:安心できる癒しのパートナーを見極める方法
ワイヤーフォックステリアのためのアジリティトレーニングガイド:健康と運動能力を高める実践テクニック
悪天候でも上手にお散歩。の事。
ワイヤーフォックステリアの無駄吠え防止グッズ選びガイド:快適な暮らしを実現する必携アイテム
初お散歩リード
ワイヤーフォックステリアのストレス解消ガイド:健やかな毎日を送るための秘訣
ファミリーわんこさんに会えたよ♪
ワイヤーフォックステリアのための効果的な歯磨きと口腔ケアガイド:健康な笑顔を保つ秘訣
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)