1位〜100位
アニキ仕事で帰国「成田到着」「…暑い!」…ですって。そりゃそうだフィンランド慣れした身体では耐えられないんじゃ…もう、既に身体調節機能は狂っているようで(笑)以前、真冬に帰国した際は半袖で歩いていて、まるで怪しい人でした…明日、2匹にも会ってもらいますしおりは…急変する可能性もあるし…せがも老いているし…で、その上、コロナ次第ではまた帰国はいつになるやらなので。↑カイヌシが罠にかかり、したり顔の…せが*そんなこんなで、庭先の小屋は進んでおらずなのです。コギ父に「ガウディー小屋」と嫌味言われています……チーン!いつまでも完成しないから…暑さも有りますし、あまり焦らないで進めようと思ってます。おコギ好きの貴方…よろしければ、ぽちっと…お願いします闘病生活、応援お願いいたします。アニキ帰国♪
アニキ帰国♪…んで、帰宅私も、せがるーんと共に合流んーまぁ、随分とお久しぶりなのですが、2匹はちゃーんと憶えておりまして、こーんな感じですころ…コロコロ…コロコロコロコロ…!しおり、転がり過ぎっ!しおりなりの、精一杯の歓迎大サービスな訳ですソツなく、一緒に貼り付いてるせがるーんもなかなかのもの…*一時帰宅するも、コロナワクチン打っていない母に配慮し、ホテル泊のアニキです。僅かな時間でしたが、しおり、せがるーんの病気の事、私の病気の事、そしてその先の事、母のこの先の事…etc本音で話し合いが出来たので良かったです。特に家(実家)の事は、未来に、住み続けるにしても、処分するにしても、私がその時かかわれる可能性は非常に薄いのは事実で、そんな現実も併せて、思っている事を伝えられたので、スッキリです成ってしまった事...犬達、大歓迎♪
昨夜は雀さんの事で頭がいっぱいでしたが、実は昨日、急遽循環器内科へ向かったのでした。*小さな左胸の奥の痛みを感じていたのは今年の4月辺りから。痛み度合いは小さなもの、それでも、一時的に痛みが消える事は有っても、痛む場所は変わらないので気になっていました。でも病院行く程でもないんじゃ…という思いとで板挟み状態。昨日の明け方…胸の痛みで目が覚めてしまいました。こんな事は初めてで不安になり色々調べると…安静時(明け方)にも起こる痛みがあるようです。心臓…と、心配は膨らみ眠れなくなりました。幸い、血液内科で行っている同病院に循環器内科があり、担当医は変わりますが、急遽向かう事に。同じ病院なのでカルテは共有。「あー…JAK2に変異アリだから、2次性ではなく真性の多血症なのねー…あー…(血全般)増えてるねー…」という...急遽、循環器内科へ
※角膜損傷の経過、腎臓病の経過↑クリックでジャンプできます。角膜損傷の経過この頃、夫婦ともに仕事が忙しくて、ほとんど休みのない夫と、なんとか協力しながらわんこたちと子供たちのお世話をこなしていました。わんこたちのお世話は基本的に私の担当。夫
楊貴妃メダカは現在、2つの器に~♪本当に美しいです✨こちらの睡蓮鉢にも★。.*こちらのビオトープには青メダカ。草の中に隠れて2匹しか見えてませんけど。。美しいメダカです★。.*来週、ビオトープ用の新しい植物を仕入れてこようかしら⸜(*ˊᵕˋ* )⸝...
それは、ウォータージャグです。 容量は、1.75リットル。 麦茶などを入れて♪ コレは麦茶ではありませんが(笑) 色違いでブラックもあります。 ブラック…
毎日40℃近い日が続いている歓太郎地方です。散歩は朝5時、夜は21時前後に行ってます。お出かけも行けない日々。でも、楽しみをみつけました。ここは最近の歓太郎お気に入りの公園です。誰もいない早朝、懐かしい遊具に乗せてみました。この遊具、ヴィヴィとかんなもこうして乗せたっけ。次にこれ。歩道のベンチでパチリ。ヴィヴィとかんなも同じ場所でパチリ。そうなんです。ヴィヴィとかんなを撮った場所で、歓太郎を撮る。最近の...
我が家の子供達ポコ ペキニーズ ♀闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 2009年…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から3年10ヶ月 ➅ この状態をどう捉えればいいの ➋
6月中のちょびの様子 気が付けばいつもこの様子ボーーーーっ と して正面からの表情を動画に撮ろうと撮影角度を正面に変えようと動くと ! 気付かれます …
私 いつも虐められるんです【 番外編 】おしえてよ・・・その最期 君たちが望んでいる事を
今月から異動になりますまた ぐうちょびに負担をかけてしまわないか心配です 6月までいた部署忙しくても 困ったお客さんが居ても仕事が楽しくて 色々ありました…
我が家の子供達ポコ ペキニーズ ♀闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 2009年…
※治療費詳細は記事の最後に。ここをクリックで飛べるよ→(治療費詳細)*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*前回受診したときに、角膜損傷・慢性腎臓病・胆泥症の診断が出ました。今回はそれから1週間後の再診です。再診の日ま
退院後、何とか絶対脱水は防ぎたいと思い試行錯誤致しました。 胃ろうの話が出ていた為、どうするべきか本当に悩みました。 チョコの性格などを考えた上で極力避けたい処置であった為、食事面で工夫をする事にしま
みなさま、こんにちは 厳しい暑さが続いていていますね 熱中症対策についてニュースにて放映されていますが、 ペットの熱中症対策はできていますか?? ほとんどの動物(ペット)は毛皮に被われているため皮膚から汗を出すこ...
願い事かぁ〜……漠然としているけどみんな幸せでありますように良い人ぶってみんなって言ってる訳じゃなくていつ頃からか忘れたけど若い時みたいに最低限【自分と家族】…
チャイチャイ16歳8ヶ月。食欲が無くなってしまい この1ヶ月くらいご飯を食べさせるのに苦労しています。悩みに悩んでいるnaoはネット検索しました。「老犬 ご飯…
「地球の歩き方」から「北海道」版が出たので、早速買いに行ってきました~❗️こういう本、大好きです~♪道産子ですが北海道情報は大事です❗️「地球の歩き方」は海外に行く時にも海外バージョンを買っていてとてもお世話になってましたよ。そして‼️出雲のガイドブックも買っちゃいました。持っていたのは21年版だったので、23年版を。お店とかね、情報更新されるからね~今年の夏も行きますよ。出雲。(8月のみ限定で新千歳空港⇔出雲...
前回コタローの弟チワワちゃん(以下 S君)が見つかり同じ病気だったとお伝えしました。病気を受け入れてサポートしていきますとおっしゃっていた飼い主さん。S君は飼…
みなさん、こんにちは 7月の獣医師勤務スケジュールです。 以下のボタンからスケジュールをご覧いただけます。 ※ PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」(無償)が必要です。 +:-:...
みなさま、こんにちは 暑い日が続いていますね ペットを飼っているみなさんは、部屋の中は熱中症にならないよう 注意し部屋を涼しくし対策をしていると思いますが、 実は移動中にも「熱中症」になる危険性があります!! そこ...
今日は、☔雨→☁️曇り予報のクッキー&ドリー地方。最高気温33℃、最低気温25℃予想です。早起きして☔降る前に🐶🚓わんパト行ってきましたよ。今朝のコースは…
バディ!今日はドッグランの草刈りに行こうと思ったんだけど天気が良すぎて熱中症に成ると大変だから休養日にしたよ。父さん、ランの草刈りは月曜日にしたら・・・そうす…
何度も何度も投稿、失礼します😣💦⤵️オーダーしていた手帳型スマホカバー、届きました~過去の写真から選ぶのに苦労したツーショット写真。悩みに悩んで、結局 こ…
こんにちは天気予報で今日が暑さのピークで来週からは少し下がると言っていたけどそれっていつからいつまでのピークのこと?今日以降はもうこんなに暑くなんないの?夏は…
暑くなって夜のお散歩時間を色々変えましたがどの時間もダメな事がわかったスウィープですとある日の深夜2:30過ぎ、アスファルトは岩盤浴みたいに気持ち良い温かさ�…
我が家の子供達ポコ ペキニーズ ♀闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 2009年…
6月は、いろいろなことがありました。 怒涛の6月だった!! と言えます。 1日に、スーパーの新装開店で すったもんだあり。。。。 (何があったかは言えませんが…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)