お勧め記事 『新型コロナで入院した父! のちに肺炎を併発』前回の記事 救急外来 救急車で運ばれた父。新型コロナで入院となりました。 救急外来での処置が終わ…
前の記事 『脳外科定期健診❗️ 測った血圧の値に絶句‼️』前の記事 『心エコー検査を終え、帰ろうとしたら? ハプニングがぁああああ!!!』待ち時間ゼロで…
普段寄らないスーパーへたまたま足を運んだら…秋田名産物展が展開されていた!並ぶ、夢のような品々こちらでは、なかなか自由に入手できない品ばかり夢中で買い漁ってしまって、お会計1栄一超えちゃってビビった(写真はほんの一部…w)近々、母へ持って行こう~っと秋田と北海道に弱いワタクシ…***3月30日/0時~の24時間*深夜徘徊:約1時間(1時半~、2時~、5時~)昼徘徊:約8時間(10時~、12時~、14時半~、20時~)首の捻転:あり(低程度)安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×2)、ガバペンチン(半錠×2)、自宅皮下補液:あり200ml、水分摂取量:約300ml食欲:アリ(理想量100%摂取)スプーン食ですが食欲はあり、しっかり食べています!※ブログに記す時間の関係で予測も含んでいる為、記録に相違出た場合...秋田バカ?
我が家の子供達ポコ ペキニーズ ♀闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 2009年…
こんばんはご訪問ありがとうございます今日の北海道は夕方から雪が降ってますもう雪はいらないよ〜今朝の朝食先日、作ったイチゴジャムをたっぷりのせてコーヒーと一緒に…
ちょっと間が空いたけど、連休最終日はここへ。まずは東秩父村の「花桃の郷」。山間の郷がピンクに染まる春。高低差があるから、結構足腰にくるの。花桃を楽しんだ後は、満開を迎えた桜を見に行きましょう。お隣の寄居町の「氏邦桜」です。ものすごく大きな木で、まさに威風堂々。樹齢は150年を超えているとか・・・。鉢形城址の二の曲輪にシートを広げ、氏邦桜を眺めながらのんびりランチです。今年もこの桜を眺めることが出来ま...
こんばんは~ 市原わん・にゃん会のミンミンです個人活動でボランテイアをしています 本日は可愛いウーちゃんの写真を撮影しましたパンダと一緒性格もよくとてもいい子…
前の記事 『対岸の火事ではない⁉️ あの時と同じ現象が次々とっ!!』 『人生で初めてのエマージェンシーコール!!』~亡くなった父の記録~ 忘れもしない202…
バディ!春休み中だけど児童見守り活動続けて頑張るからね。バディ!歩道の雪が融けたらドッグランの様子を見に行って来るからね・・・自転車だから気を付けてね。朝、6…
もう4月目前とは気忙しい日々を送ってます。と言うのは昨年11月末から義母(75歳)が入院中で。良くも悪くも状態がジェットコースターのようです。私の中で75歳は…
こんばんはご訪問ありがとうございます今日の北海道は晴れ2連休明けの仕事は疲れます特に右足が痛いなので父の形見のシックスパッドを出してきて右足を鍛えてます『今日…
はいはーい、せがちゃん歯磨き完了ね!今、ソレ(丸めた掛毛布)外すからね!…って…熟睡モード、オンwww最近はホントに、磨かれている時は意識あるものの…終わる頃には寝ちゃってる、せがるん💦老いとともに、これまでの当たり前が当たり前でなくなり、どんどん、どんどん変化が始まっています。。。ちょっと寂しい気がします。**3月29日/0時~の24時間*深夜徘徊:約4時間(1時~、2時~、3時~6時)昼徘徊:約4.5時間(11時~12時半、18時半~20時半、23時~)首の捻転:あり(低程度)安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×2)、ガバペンチン(半錠×2)、自宅皮下補液:なし、水分摂取量:約300ml食欲:アリ(理想量100%摂取)スプーン食ですが食欲はあり、しっかり食べています!寒の戻りがありブルブルですね💦※...毎度のやられっぱなし…!
我が家の子供達ポコ ペキニーズ ♀闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 2009年…
バディ!今日は雪が降ったから部屋の片づけしながら過ごすよ。父さん、ドッグランに暫らく様子を見に行ってないから行くと思ったら雪が降ってきて行けなかったね・・・明…
こんばんは~ 市原わん・にゃん会のミンミンです個人活動でボランテイアをしています市原市の公園の桜木曜日は全く咲いていなかったのに汗ばむようなお天気のお陰で翌日…
こんばんは~ 市原わん・にゃん会のミンミンです個人活動でボランテイアをしています明日は流山おおたかの森までモモタの診断に行って来ます そんな中ミィちゃんはお陰…
先日、銭母さまから美味しい苺をいただきました♪粒ぞろいで真っ赤で立派で味が濃くてぎゅっ…て感じ!同行していたせがちゃんは勿論ですが、こちらに戻って来てしおりへお供えしました♪時を同じくして、ヤボ用で実家に行きましたら、しおりの写真に、やはり苺がお供えされていました(*´艸`)「しおり大好きだったからね!」と、母!「まー…しーちゃんったら、あっちでもこっちでも苺食べられていいねぇ。」思わず写真に話しかけてしまいましたよw「…えへ。」そうそう、しおりの所にムスカリちゃん飾っています♪なんて可愛いのでしょう!小振りだけどみっちりしている感じ、しおりみたいだね♪あ、狂犬病の案内が来てしまった。死亡届出しに行かなくちゃ💦**3月28日/0時~の24時間*深夜徘徊:約2時間(1時~、3時~、5時~)昼徘徊:約6時間(...あっちでもこっちでも!
我が家の子供達ポコ ペキニーズ ♀闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 2009年…
こんにちは 今日は先日行った河口湖の「THE KUKUNA」のレポをお送りしたいと思います。 たぶん2,3回続くと思う 昨年行ってとっても良かったので今…
今日は、晴れ/曇り予報のクッキー&ドリー地方➡最高気温24℃、最低気温15℃予想。 パパを玄関までお見送りした後、暫くしたら ザァザァ降って風も強かったので…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)