昨日も仕事前に岩岳MTB。午後から雨予報なのでコースコンディションを考えてか知ってるOZ3達がたくさんいました。でも上にあがると既にポツポツと天気雨。それでもサクッと2本ダウンヒル。空調ベスト率あがってますね。中華ソバっぽいラーメンが食べたくてモミジスープでラーメンを作ってみました。美味しかったけどもっと透き通った清湯スープに仕上げたい。昨日は22度くらいで晴れてる時は気持ち良かった。暑がりロンタも気持ちよさそうにしてました。昨日は時どき強い雨が当たったよ。ホシギキョウは潰れてしまった。ピンクオクトパスは良い感じ。仕事帰りにUFOのケンイチロウに会いました。ベビーカーを押すお父さん。涼しそうで気持ち良い散歩だね。自転車で帰ってきましたが家の近所で雨が降り始めました。家に着くと土砂降りに。ギリギリだったよ。...昨日はレインボー
黄色→ NAPOちゃん 108日目 20キロ晴れて ウチの子になりました...
この投稿をInstagramで見る NIA CSALAD nia(@niarinko)がシェアした投稿
僕は春からバランシーライフを首にぶら下げてます。マドリード大学の獣医学部で開発されたキャタンドッグのヒト用です。この金属プレートから発生するスカラー波が形成するバイオレゾナンスを体の周りに纏っていますが目に見えるものではありません。でも実際虫に刺されやすい環境にいる時間が長いけど今年は蚊には刺されてません。でも遂にブヨに刺されました。どうもブヨには僕が纏うバイオレゾナンスの効果がないようです。そしてブヨは痒い。ステロイド系の軟膏が必須だね。そして気になるのはバランシーライフはアブに効くのか?。いわゆるウルリが僕的に1番厄介な吸血昆虫。今年は発生が早そうです。俺のバイオレゾナンス効いてくれ!。昨日は仕事前に岩岳MTBへ。久しぶりにK上君とY根さんと一緒に走りました。サクッと2本。楽しかったぜ!。SEASHA...虫刺され
SEASHAで満開中のホシキキョウ。昨年植えこんだ株ですがイイ感じ。かわいいな。昨日はトミちゃんとライフウェーブミーティング。効いたら嬉しいな。仕事終わりのドッグラン。服従トレーニング中。仕事終わりに週末前のホットステーションに寄りました。ご存じALUT。超うまいスケーター兄弟弟。そしてUSAジュニアチャンプのトラ君にも会えました。そしたら超うまいスケーター兄のユーロも来たよ。奥にいるのはその兄弟の父のシンちゃんです。これはトラ君の作品。ステッカーチューンしてました。ウチのシール持ってれば良かったよ。そしたらY根さん登場。そしたら社長も登場したよ。僕的ホットステーション楽しすぎ!。夕方は外でも余裕の気候の白馬。トラ君のお父さんとも会えました。名前聞きそびれちゃったけどこの子も凄く上手いスケーターだって。凄...7月1日後半
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)