ご訪問やいいねいつもありがとうございます前回のblogの時点では693グラムだったちびこの体重6月21日には710グラム6月22日には720グラムに増えました…
�キッチンでご飯を食べなくなり�お皿からも食べなくなっていた�コハちゃんですが�最近はね�キッチンで�ひとりで食べることが増えました!すごい進歩です��気分によっては�まだ手から食べたり�ガーゼの上に置いたり…�特に朝ご飯をひとりで食べないことが�多いのでほんの少し
Howdy !テキサスの普通の住宅街に住んでおります近くには小さい川が通り緑も沢山あるので野生のシカが夜の間にこの住宅街にも出没します鹿のフンがポロポロポロポ…
ご訪問やいいねいつもありがとうございますわが家に来て10日以上経ちすっかりわが家の一員のちびこ動きが早すぎてお写真ブレブレ『ちびこ』と呼ぶと短い⇽断尾されてる…
【実食レビュー】食いつき抜群?犬ピューレの人気商品を食べ比べ!
シニア犬にピューレが人気の理由 犬用ピューレは、噛む力や食欲が落ちたシニア犬でも美味しく栄養がとれる便利アイテムです。水分補給や投薬サポートにも使えるうえ、トッピングとして食事にも活用すればわんこの楽
おはようございます 昨日は夏至今年は6月21日(土)が二十四節気の「夏至(げし)」太陽が真南に来る南中の時の位置が1年で最も高くなるため、影の長さは1年で最も…
「新緑の清津峡渓谷へ@新潟の旅①」の続きです 清津峡渓谷トンネルが平日で空いてて早めに見終わってしまいました 「ザ・ヴェランダ石打丸山」という展望スポット…
☆5月27日(火)11:30-アネキことチワワのちょこちゃん(今はお空組)飼い主さんと、ガーデンテラス紀尾井町に薔薇を見に行って来ました食べログ PIZZERIA MANCINI TOKYOまずは近くのお店でランチ。テラス席わんこOK(ᵔᴥᵔ)ちょこママさん(Tさん)とお出かけするのは、もしかして七里ヶ浜に行って以来?→2023/11/16もう1年半も経つのか!前菜全部美味しかった(о´∀`о)パスタ。しらすのレモンクリームだっけ?忘れちゃった^^;マルゲリ...
�コハちゃんなんだかもしゃもしゃになっていたのでブラッシングしてスッキリ�スリッカーブラシに付いたこちら結構抜けます 手足の毛はそうでもないけど背中痒いかな~とやんわりブラシを入れると黒い毛が抜ける抜ける!るいちゃんは短いカットだからブラッシング要らずだも
Howdy !最近私を怒らせたテキサス人の夫この頃ヤケに優しい 笑もう一回言います優しい優しい 笑今日は私が仕事を早く上がり、前々から車の調子が悪かったからデ…
♡ ララちゃんおうちシャンプーと八つ墓村 (;ꏿ_ꏿ;) ♡
おはようございます 昨日は仕事帰ってからやり残していたララちゃんのおうちシャンプーしました🧴今回もゆりねぇさんのドッグソープふわふぁNoelとびわの葉をミック…
ご訪問やいいねいつもありがとうございますちびこの成長記録の記事が続きますがモンティは変わらず元気ですがただ今トリミング前のボサボサMAXもうすぐトリミングデー…
�インスタ見ていたら�あら!�このコ コハちゃんに似てる~�え?コハちゃん?�文面を読むと 琥珀ちゃんて書いてある!�コハちゃんでした ^^*�びっくりでした��何がびっくり…って�先月トリミングに行った時�この写真カレンダー�いただいているのです。�見せてもらった瞬間も�
♡ 取りあえず病院へは行けました ( ͡°ᴥ ͡° ʋ) ♡
おはようございます 言っても変わらないけどあつい〜🥵もうやる気が失せてしまうわそれでも昨日は朝からおかあたんの病院へ骨粗鬆症の検査でしたがここ何年も注射に変え…
救われた命と逝ってしまったあの仔の事 ⑭ 獣医師の言う『食べれる物、食べさせて』は 簡単ではない
過去と現在の記事が行ったり来たりで読みにくいとは思いますが 今、このお話をさせていただきたくて・・・ よろしくお願いいたします。 2025年5…
脳腫瘍と言われて:余命宣告から6年10か月 2025/6/18 お昼前 嘔吐したちょびの様子
救われた命と逝ってしまったあの仔の事 ⑩ 飼い主のせいで 苦しいなんてその仔は1mmも思ってない
救われた命と逝ってしまったあの仔の事 ⑨ 亡き息子の忘れ形見
救われた命と逝ってしまったあの仔の事 ⑧ 一枚も二枚も上手
今、その仔に必要な栄養とその仔が欲してる物は違う・ 救われた命と逝ってしまったあの仔の事 ⑥
救われた命と逝ってしまったあの仔の事 ③ 予想外の反応
救われた命と逝ってしまったあの仔の事 ② 2025年5月 春の頃
救われた命と逝ってしまったあの仔の事 ・ 2025年5月 春の頃
【 8月の備忘録 】6年間、何度心が折れても 奮い立たせてくれた想い
【 8月の備忘録 】自分に身体が教えてくれていた事
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年9か月・4月で12歳になりました!(現在のちょびの様子)
【 8月の備忘録 】普通に暮らせてるから もう大丈夫。なんて思った事一度もない
【 prologue・6年間の緩和治療で分かった事 】緩和治療、緩和ケアに終わりはなかった
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年5ヶ月・ちょびが伝えて来た事
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・吐き出さずにいられなかった
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)