冬みたいに寒い日が続いている名古屋。まだ当分寒さは続くみたいです。ネックウォーマーとか帽子とか洗濯しちゃったけど。。。ダウンジャケットをクリーニングに出さなくてよかったよ。早いもので、昨日は月末の30日。毎月30日は、亡くなった義父の月命日です。昨日もお昼からお寺さんがいらして、月命日のお経をあげてもらいました。いつものことですが、月命日のお参りが終わると、ホッと一息のママです。昨日はパパも一日家にいましたので、いつもより時間が早かったですが、午後3時半ころKAIヴィキ一緒に散歩に出かけました。ヴィキはカートで行きますが、まずチッチをさせないといけないので、KAIとパパには先に公園に行ってもらいました。ヴィキは、チッチをしたらカートに乗せます。行くときは、公園までおとなしく座っていたヴィキです。先に公園に...寒かったけど公園でお花見散歩
メルシーくん❤️13歳⭐️オールシザー ✂️✨冬バージョン☃️モフモフくまさん🐻❄️ふわっふわ〜💕かわいいメルちゃんです🥰メルシーくん💖マーちゃん💖の2ショ…
こんにちは、ラピスままです。ちびラピちゃんの血液検査の健康チェックの結果が来ました!とりあえず安心~😆ちっくんがんばったかいがかいがあったね~ なんか、ライブドアブログの画像アップが出来ないみたいです。また障害??つまらないブログになりましたが今回はご報
よかった♡よかった♡よかった…(*´꒳`*)♡ ※長文だからスルーしてね
金曜日は体力もだけど、メンタル的にもフル充電いっぱい笑った日パワーMAXにできてよかった(*´꒳`*)土日は、フルパワーᕦ(ò_óˇ)ᕤ土曜日は、ampm中型…
Weeding and sand play 〜草むしりと砂遊び〜
Mommy: "The sun is out. Chickens are having a great time outside of the coop." ママ:「太陽が出てる。にわとりさんたち、にわとり小屋の外に出て、楽しんでるわね。」 Mommy: "Wait a mi...
サクラの花が咲いてから急激に気温が下がり桜の花も驚いていることでしょう。29日の最低気温は4度最高気温は8度ダウンの上着をまた出して着ましたよ。用事があってリバーウォークまで来たついでに小倉城の桜の様子を駆け足で見てきました。いつ見ても素晴らしい小倉城沢山の観光客が詰めかけて歩くのも大変な込み具合です。武士の格好の方・忍者の方など思い思いの格好で楽しんでいますね。お堀に映る桜も奇麗です。カラフルな桜を見つけました。お城前の広場では舞台が設けられ満員の観客・お花見の席も所狭しと設けられ足の踏み場もないくらいでスルーしました(笑)もっとゆっくり楽しみたいなあ。小倉城の満開の桜25.3/31
ども。蘭丸でちゅ( ̄^ ̄)ゞあ、ママ。ねえねぇ、あちょぶ?やめてくだちゃい!あれ?あちょばないの?らんらんを残して下に行ったママでした^_^追伸:ママさん元気かな?ランキングに参加してるでしゅ。↓ポチしてくだしゃい(* ̄▽ ̄)ノあれ?
3月22日(土)梅まつりへGO♪(前編)焼きよもぎ餅と梅ソフトの続きです😊遠くに見える赤い橋月ヶ瀬橋長い坂道をテクテク下りて〜(下りは楽チン)やっと到着〜ヽ(´▽`)/もう少ししたら、川沿いの桜並木がすごく綺麗らしい🌸うっすら白く見えるのは何の花かな公民館?の壁には梅まつりのポスター予定では23日(日)までだったらしいけど、今年は開花が遅れたので30日(日)まで延びたらしい。やっぱ今年はかなり遅いんだね〜😅梅...
みなさん、こんばんわ(^-^)/今日はなになに~っ(゚△゚;ノ)ノめちゃ寒い1日だったわ~((((;゚Д゚)))))))少し前は暖かくて、というより暑いくらいの時があったのに今日は気温が1桁(゚д゚)朝夕はエアコンのスイッチをONにしました。桜も咲き始めたので、そろそろこの寒さもおしまいにしてもらいたいですね・・・(ノω`*)ノパパさんの実家近く、川原町近くの公園です。桜も少しづつ開花してますね(*^-^*)土曜日の昼下がりです♪最近、陽も長くなっ...
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、朝からお外でまったりんこ模様デシ(^∇^)ノ昨日はお出掛けしたので、今日はお家で「ホケラぁ~」とするデシヨ(^-^)/そんな今朝のとうちゃん朝んぽは、、、雪も無く為って、歩き易いデシヨの、、、ふきチー♪💛💛\(^o^)/どんふき母さんとお戯れの「むぎ姫♪」p(*^-^*)qちなみに夕方散歩も「ふ」&「む」でお散歩したデシヨ((⊂(^ω^)⊃))今日はお家でのんびりとしていたら、、、昼過ぎから「雪模様デ...
今日は寝起きがいいね今日はいい天気な朝散歩意外と気温は低めだね~なんて思いながら歩き始めて即行💩💥気温の割には日差しがあって寒くない感じでニコニコ散歩の後は~ウマウマ朝ごはん😋しっかり食べたらヴェルぱぱはお仕事へヴィオの口が🤣お昼は気温高いボール持参でお昼の放牧🥎ニコニコルンルンでボール遊び終始ボール遊びに夢中なヴィオ得意の埋めて掘りだす遊びもね😅今日はいつも以上に・・・ボールに夢中なヴィオなのでした😊...
再生えのき栽培に挑戦して、はや2週間となりました。珈琲出がらし栽培のやり方をミスって茎が珈琲色に染まったものの、諦めず水耕栽培に変更 💦2日に1度、水換え(ペ…
3月30日(日)曇り のち 雪最低気温最高気温 朝は、静かな感じだったのにam8時くらいから、何故か雪11時くらいまで、深々と降りました(笑)冬に逆戻りなニセ…
むすちゃんはぁ… おかあしゃん、Kっちゃん3人で 夕暮れ迫る… 風屋ダムに お散歩にやってきまちた🚶🐾 ここは… パプのお墓から見下ろせる むすちゃんお気に入りの場所😊 (´∀`*)ウフ (´∀`*)ウフフ 誰もいないから… 堰堤を自由に走り回って〜🌀 とっても楽し...
今日は。りなの車慣れの練習に行って来ました。数をこなしてやるのが良いのかなと、短距離からの練習です。りなは、車に乗るのに躊躇するものの。みんなが乗るので乗ります。降りてから、知らない場所などを散歩したり走ったり。その時は、楽しそうです。こんな機会を増やして
いつも応援ポチをありがとうございます♪にほんブログ村もう既に頭の中は夏休みのキャンプの事でいっぱいな私ほぼキャンプ地も決まりその時の遊び方を考えて何十年振りにタープを買いました〜タープを最後に買ったのがコールマンのヘキサタープで小ぶりなのでした荷物をほどほどに下ろしてデカいゴルが二頭とオッさんだと狭かった人が一人増えるとはみ出してしまう💦今回タープを買うのにあたり考えたのが夏休みキャンプが一昨年に行...
こんにちは~。暑かったり寒かったりしてましたが・・・桜が咲きましたね~。耳も遠くなっちゃって、こっち向いて~って言ってもわからないけど。目も薄くて白くなっているから、おやつ出してもあんまりよく見えてない。なので、なかなか視線はいただけなくなりました。でもまた来年も桜見れるといいね。お~さんや。今日は寒い。ので、桜と一緒の写真撮ってさっさと撤収しました💦年度末、忙しかったけど、明日は休み。家のことやらねば。医療費控除の書類も作らねば~!memo実家ご飯。鶏ささみと寒天、きくらげの酢の物。春菊の納豆和えセロリと人参とひじきの煮物、混ぜご飯ではまた。桜が咲いたね~。
数日前は、ポカポカ陽気で桜のつぼみも少しだけふくらみ、ゆきも嬉しそうにお散歩を楽しんでいました。 ところが昨日は冬に逆戻り、毛布を掛けないといお散歩も寒く…
雨上がりの日曜日少し肌寒く感じる中お散歩に行ってきました今日のリリーちゃんとナッツ君です今日も仲良く過ごしています今週、狂犬病予防注射のお知らせが届きました4…
今日は晴れて伸びに伸びた珊瑚樹を切っていた。が、手が届かない高さ。背伸びしてノコギリ、しかも万能ノコギリなのでもう、あまり切れない。使い過ぎて。いろんな踏み台…
月1恒例 身体測定日。自分で決めた事だけど面倒だなぁ〜と思ってしまった今朝です。😂しかし、コレのおかげで、断酒を続けて良かったと再認識出来るし、姿勢の歪みも確…
3月30日(日)先週の日曜日いつものカフェに行って来ました~♪たまには違うカフェにでも、、って思うんだけどここのわんこメニューの量の多さを知ってるとなかなか他に行けない(笑)ほら!蓮も嬉しそう(笑)立ったり座ったり伏せたりと落ち着きがありません今回のわんプレート♪お待たせしました♪いつも思うけどやっぱり目がね真剣過ぎて笑える食べるの早すぎる~ゆっくり味わってほしいものですあっという間に最後の一口良かったね~ホントに!いっぱいあったね♪また連れて来てあげるからね♪良い笑顔蓮は食べて幸せ♪私達は蓮の笑顔が見れて幸せ♪winwinの一日でした♪蓮☆/3/23カフェ♪
2025年春の軽井沢グルメ旅③カイくん初めて軽井沢マリオットホテルにお泊まり♪
この日のお泊まりは軽井沢マリオットホテルケインとは何度も泊まりましたが、カイルとは初めてになるね♪本館のフロントでチェックインワンコ連れの宿泊はこちらのドッグコテージになりますシンプルで過ごしやすいお部屋客室に温泉がついているのが寛げていいんですよね♪(ワンコは温泉NGです)ドッグコテージのお隣にあるドッグランカイルもちょっと遊んでみました〜葉っぱや小枝をパクッとしがちなカイルは要注意な環境です(笑)...
Weeding and sand play 〜草むしりと砂遊び〜
Similar, but not the same 〜似て非なるもの〜
Delicious food 〜おいしい食べ物〜
A cat on the property 〜敷地内のネコ〜
20 times more 〜20倍以上〜
A wine-bottling day 〜ワインボトリングデー〜
Someone like Sunny or Serene 〜サニーやセリーンのような子〜
The one who is rooted is strong. 〜根付いている者は強い〜
Buiding the detour 〜迂回路を作る〜
A calm... morning? 〜平穏な‥‥ 朝?〜
Digging a hole is fun. 〜穴掘りは楽しい〜
A quick eater 〜早食いのひと〜
Hawaiian restaurant that they found on internet 〜インターネットで見つけたハワイアンレストラン〜
growing energetically 〜エネルギッシュに育つ〜
With the beautiful sunrise 〜きれいな日の出と共に〜
う~~ん。。最近、いろいろ考えさせられる事があって、少しやさぐれていました「あ~そんなもんかぁ。。仕方ないかぁ~」っとは思う。でも、頭では理解してても心がねぇ~~ひねくれへそ曲がりゆえ、モヤモヤしっぱなしどうしたもんかなぁ。。。。大人の対応するべきなんだろうなーあぁ~~~面倒くさいっモヤモヤする時は、寝るかウマウマ食べるのデスワ昔だったら買い物で気晴らしできたけど、今はケチケチ生活だからねぇ💦新しくできた梅キタにも未だに行けてないわぁやさぐれド魔女の癒しインスタで、くまくんが料理をする動画があって、めっちゃ可愛いし、美味しそうなのよ~~~くまくんのインスタはこちらあと、柴犬が料理する動画にもハマってます柴犬まるシェフのインスタはこちら癒される~~~ほんで。。ほのぼの系から、マニアック系の映画の紹介。【あら...やさぐれてました&癒しの動画
3月もあっという間に終わりに近づきました。サクラの花が折角咲いたのにとんでもなく寒くなりました。最低気温4度最高気温も8度止まりのようです。3月28日は、とても寒くて朝から調子が悪かったお父さん。お昼は食欲もなくて折角クラちゃんママが勝ってきてくれたリンガーハットの「長崎ちゃんぽん」「餃子」をあまり食べられなくてベッドで3時間ほどお昼寝。夕方目覚めたお父さんは少し回復したようで雨が上がったばかりの外を眺めて「桜を見に行こう。」と…サラちゃんの桜の木もほぼ満開でしたが濡れているから休憩はできず公園の近くまで行ってみようと張り切っているお父さん。サクラ通りに出ると満開状態の桜を見て元気が出た様子です。休憩しながら桜を見ているお父さんに歩調を合わせるサラちゃん。安部山公園の入口まで来たよ。ここまでで帰ろうね。サ...お父さんと夕方散歩で桜を25.3/30
先日、春休みに入った甥っ子と妹が、泊まりがけで遊びにきてくれました。小学三年生となり、だいぶ落ち着いてきたので、お泊まりも大丈夫に☺️久しぶりに外食🍽️して、…
確かに昨日は朝から寒かったです。室内は暖かだったので、暖房をつけるほどではありませんでしたが、ひとたび外に出るとそこは冬。早朝散歩は雨予報だったので、外に出る前にヴィキにはレインコートを着せました。でも雨は降ってなかったね。KAIとパパは行ってしまいました。ヴィキとママはのんびり行こうね~って思いましたが、ときおり雨粒が落ちてきます。やっぱり雨が降るんかな。ショートコースで家に戻りました。お腹の調子が悪かったヴィキですが、昨日はウンウンが出ませんでした。薬は飲ませましたので、朝ご飯普通に食べさせたママ。支えなくても自立して食べてます。下に落ちたのも、ちゃんと拾って食べました。食欲があって結構なことです。下痢は今のところ止まっています。午後からの散歩は、さらに寒くなったので、ヴィキは冬仕様の服です。風も強く...KAIだけ絶好調の寒い一日
早咲きの桜がとてもきれいに咲いていました🌸鮮やかなピンク色がとってもきれいで華やかでした✨春ですねぇ🌱ローラはとてもお利口に、私の言うことを聞いてくれています👏✨ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
Similar, but not the same 〜似て非なるもの〜
Daddy: " The first batch of our beer has started carbonation. It looks like there are lots of bubbles now." パパ:「うちの初ビール醸造、炭酸化が始まった。なんか泡が多い...
夏日一転真冬の寒さに戻りましたね昨日は雨だったので、家でスマホいじりホーム画面に使っていたのは2歳の頃の写真だったのでスマホのアルバムから選んだのが↑の写真 (昨年の5月のころのもの)その後、PC開いて気づいた・・・・PCのホーム画面も同じ写真だった好きな写真は同じなのね~庭の花たち玄関が甘い香りに包まれてます゚☆,。・:*:・゚★゚☆,。・:*:・★☆,。・:*:・☆゚★゚☆,。いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村人気ブログ...
3月29日(土)今日は、寒の戻りとのことで、昨日25度より一気に20度も気温が下がり、昼間には、5度…。灯油が余っているので、ファンヒーターを使いました。寒暖差が本当に過激で、自分と案とくるみの体調管理を気をつけなくては!昨日中にJKCから本部大会の出陳費の領収書が届いていたので、確認しました。今回から出陳費1万円、それに、会場環境費で1頭につき1000円。特に、訓練士さんなどは、駐車代1000円よりもたくさん支払う人が...
ども。蘭丸でちゅ( ̄^ ̄)ゞママ、それちがう。ロア!蘭ちゃんこっち!おばちゃんおでここ!ママこれ履く?ちょっと待って。いや、いらない。せっかく持ってきてあげたのに。もうママにはあげまちぇん。いつもスリッパを履かせようとしてくる蘭丸くんでした(⌒-⌒;)ランキングに参加してるでしゅ。↓ポチしてくだしゃい(* ̄▽ ̄)ノスリッパ
2025年3月29日(土曜日)今朝は・・・雪が降った跡がある気温は±0℃だけど晴れて日差しは暖か朝散歩路面には2ワンの足跡こっちの道からはおじちゃん緑地帯は真っ白にこっちには小さいのと大きい足跡たぶん、この小さい足跡は東コースに行ったらやっぱり千代丸君♪さあ、一緒にGo!何だか微笑ましい後ろ姿まるで兄弟みたいに千代丸君は小さい頃から我が家のお二人さんに懐いてくれていたからね一緒に気にあちこちあらら~シンクロゴロスリも(#^.^#)千代丸君は雪まみれになっちゃったけど楽しいそうで良きだねどん・・・おはようやっと晴れの週末・・・っと言いたいところだけど、この後天気は荒れるみたい君が元気な時はいつも週末はどうしようかなぁって考えたりしていたけどね半ドンの土曜日午前中は一時吹雪にもなったけど帰宅した庭は晴れでも風...犬の十戒は守れたのかな
2025年シーズン初のウマウマ😋ドライブ♪p(*^-^*)q
今日のマイロ管区気象台地方は、、、お出掛けして来たデシヨ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンwwPCの調子がすこぶる悪いので、今日はこの辺で、、、詳しくは又ねぇ~♪♪(笑)にほんブログ村にほんブログ村...
メルシーくん❤️13歳⭐️ご来店〜🎀初めて✨メルシーくんと一緒にテクテク🐾お迎え待ちの蘭丸くんにも🐶フレンドリーなメルシーくん💕メルシーくん💖のトリミングに続…
ドライブの途中、偶然に見つけました菜の花畑綺麗だったねここで記念写真を写しましょうこっち向いてくださ~いまっきっきぃ・・・途中の「恋の水神社」にてお参りしてきました健康長寿 縁結び交通安全行ってみるかい??竹藪の中を歩いて行くとあらま!すぐ、神社に着いちゃいましたよ 🤣ワンズ🐶🐶のお散歩コースにはならなかったので・・・お参りだけして。。 お邪魔しました👋この後は海岸ぽっぽ🐾🐾海は広いっちゃね~~また、泳...
ベッドでグッスリなヴィオ😪しばらくすると・・・👀デカあくびで起床今朝は-3℃でまさかの・・・😲💥ドカ雪か15センチいや20センチくらい積もったかもう4月も目前なのに~こんなに降るなんてする事して💩帰宅したら融けるかなぁとは思ったけど除雪したよもう除雪することはないかと思ってたのに・・・🙄そして朝ごはんあげて😋ヴェルぱぱはお仕事へ行きましたまだチャンネル登録していない方🥺ヴェルヴィオが動画で楽しめますよ🎦画像...
りなは、散歩と言うよりくん活が多いので。ずんずん引っ張る事もないし、あちこち行く事もないです。くん活が終われば、飼い主を確認してオヤツをもらう。その繰り返しで家に帰ります。知らないワンコにも。れなが居ないと、滅多に吠える事はないです。吠える時は。れなの真似を
3月29日(土)晴れ最低気温 -5℃最高気温 +4℃ 昨夜は、🍚食べたらウトウト結局寝落ちしましたすみません( ;∀;) 昨日の出来事(笑)いっちゃん、カラ…
今日はミヨちゃんに会いに行ってきました〜いつもご馳走用意してくれる嬉しいPAMちゃん待て!!ずにフライング😂待て!できてるミヨちゃん😊えー!? PAMちゃんた…
和室で保安管理やらPC作業をしているが変化を求めた? Buddyもこの環境が慣れてるが変えよう! 畳がボロボロで上に滑らないカーペットをラグを敷いてたが取っ…
くるみのワクチン接種とフィラリアの薬、病院の対応、2024年犬種別犬籍登録頭数・・・
3月28日(金)3月の終わりに、今年度分の年休を消化すべく、休暇をとっています。(と言っても、ちょこちょこ職場に行っていますが💦権利だから、消化したい💦)朝から雨で、少し弱くなった時に、あんはトリミング後なので、もったいなくてお留守番もれなく泣き叫んでいましたが、無視・・・(その分、室内でたくさん遊んであげましたが、以前のようにたくさんはじゃれてくれなくなりました。もう7歳だから??それとも、飽きれている?...
ある日のことのんびり、うとうとポヤ~の、れぐぽてお昼寝日和だね~ぼんやりのれぐぽてを部屋に残し、ママはそっと外へ出ますれぐぽて号この、れぐぽて号ですが、売却することにしましたブログをご覧の方は、薄々気づいているだろうと思いますがパパのキャンカー欲しい病気が悪化れぐぽて号の売却額がわからない事には、計画も立てられないじゃないかって、事で、何社か見てもらって、これなら売却して次へ進めると、パパの目が光りましたドナドナど~な~の、れぐぽて号ママはこの、れぐぽて号がお気に入りだったので、ちょっとセンチメンタル去っていく、れぐぽて号次の人に大事にしてもらうんだよ~富山県に行ったのが、最後のれぐぽて号旅行になるとはそれくらい、急に売却れぐぽて号が見えなくなるまで見送ってれぐぽて号ロスになりながら部屋に戻ると車の音です...れぐぽて号売却
昨夜、会議で帰宅が遅くなるというヒロシ氏。遅いにしちゃ遅すぎるなぁと時計をみると23:30すぐに車の音がしてヒロシが帰ってきました。ただいまーー😵💦無事に着い…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)