ぴかりんは、また、少し良くなった大変だけど、うれしいなんで絵なんか描いてんだろ面白くもないしんどいだけただこれが私の存在価値であることはわかっている何度も描き直し何度も個塗り上げる写真のように描く人は結構早く描けている人もありで私バカで下手だよねえやめたいよう看取りの日々なんかずっとそんな生活してるよう30歳の時、ろくでなしの母が癌ステージ4との診断それまでもいろいろあって(ものすごい、偏食、ヘビースモーカー)大変だったそれからずっとそんな生活の気がする死への道のお世話最後の絵に仕上げ剤この子は、古賀さんちのレモンちゃんぴっかりん凄く頑張ってくれてありがとうずっとこのままでいたいなあかあちゃん倒れるかもしれないけどね頑張るよ看取りの日々
3年前に旅立った愛犬との暮らしをやっと振り返れるようになりました過去漫画ですが、キレッキレの姐御タイプのわんこ、ハルとの生活はこんな感じでした毎朝8時に更新し…
こんにちは、どうも。先日、かぞくわんこが おそらへ から、1年が たちました。1年書きためた ひとこと文を、まとめ本にしたく 案を練っています。いっしょにくらしてたときの いろんな あいらしい思い出や歴代わんずがあつまって お話したり 好きなところをお散歩したり を空想する 朝です。では、きょうのひと夢 どんなかな?その一粒、よみめぐりのような 旅の日々…・ ・ ・濃紺の空 黒い大地風と うなって うろ飛ぶ隠火...
3年前に旅立った愛犬ハルとの愉快な日々を振り返りたくなり毎日過去漫画を投稿していますそして、ハルが旅だってから三月目の命日に縁あって来てくれた…可愛い弟分ナツ…
こんにちは、どうも。スープ皿の 夢をみました。その皿はひとりずつに あり、皆ひそかに その ”無二のすーぷ”を こころで飲んでいます。その成分は 昼の間にすることで 日々変化し とても濃い どくにも とても豊かな 癒しにもでも、そのすーぷが なにかは 飲んでいるはずの だれにも わからないままみんな しずかに おいしくてあったかい すーぷを こころで じっくりのみたい だけなのにめがさめてから しばらく、…‥??と ぼん...
おにいちゃんだから負けてあげてるんだよね、ねっ?そうだよね、うん。 内弁慶にもほどがあるちくわ( ̄∀ ̄;)今日も、もろもろポチッとお願いします(-人…
************************ 「テツの歌」のブログへのご訪問有難うございます。 四国犬テツと飼い主ゆずのドタバタな日常をつづっています。 皆様にクスッと笑って頂ける時間をご提供できれば幸いです。 ************************ ~現在、毎週金曜日の20時頃に更新しとりますです~ どんくさめんどくさ可愛いの極み 肉球にトゲが刺さって痛い時とかもすぐに足あげて「取って」って教えてくれるからありがたい。 あまりに我慢強いと飼い主も気付きづらいのでね。 甘えん坊太郎 「ゆずは鈍いから優しい僕がいちいち教えてやらねばならんのです。」 …お世話になってます。
こんなスケッチをもとにして絵を描き始める最近は、写真を見て描くのは少ないですだから、その子が側にいないと描くとき、悩むもっっとぴかりんは、ふかふか、可愛かった「今も可愛いニャあ」また、少し持ち直したぴっかりん凄いよおかあちゃんもがんばるど看取りの日々かあちゃんは、また首ヘルニアがで今日は、料理をあきらめた節分だ。恵方巻だあ去年はなんもしなかったのでもっと描けば良かった
今日は目が疲れててショボショボなので過去写真で失礼ですけらい:ラルちゃん鬼役ねラル:え〜?ラル:なんかくっついてる・・・ラル:・・・ラル:こうしてやるぅ〜ぶるぶるぶるラル:ふぅ〜やっつけてやったわ鬼退治完了2017年の写真でしたなんとなく若いよね<今年の恵方巻き>スーパーに行ったらやっぱり買ってしまった恵方巻き・・・今年はハーフサイズのものが多く出てた気がする今年の恵方は南南東でしたね(我が家は・・・お!ちょうどテレビの方向だね見ながら食べれるね)とはいえついついしゃべっちゃうんだよね〜コメントのお返事にかえていつもコメントや「いいね」ありがとうございますこのところの値上げラッシュでバターも高くなりましたよね〜時々しか食べれなくなりましたよね久々に本物のバターだとやっぱり美味しいしいい香りラルがいる頃はち...ラルちゃんの鬼退治(過去写真から)
まるさん自身が目当てな方のために絵日記お休みの日を定期的に入れようかなと思う今日この頃(相変わらず写真を出すと閲覧数が増えるんですw)。 お部屋が汚部屋なので軽くボカシ💦 初めて撮れたあくびショット からのドヤ顔 今日は節分。 歳の数だけのボーロはあげられないけれどごはんにカボチャフレークまぶしてあげよう💖健康祈願にね!
今季のピピぞうさんの冬ベッドは2つ。 夜寝るときはこんな風にベッド2つ。寒くなるとヒーター入りのベッド暑くなるとまた普通のベッド、と自分で往復しております。…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)