我が家の最年少 8ヶ月のライクが戸惑ってます私のそばに来たいのに・・・ おいでぇ〜 ライクお姉ちゃんのだんごより大きいでしょ一番元気なライクでしょ ライク: …
ラフコリー専門ブリーダーAIRWOMAN COLLIEShttp://airwoman.if.tv/画像、動画、文章の無断使用を禁じます。Copyright (C) 2002-2025AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★両面輸入生地のエ...
コリー専門ブリーダーマザーレイクコリーの子犬誕生から巣立ちまで昨年の5月20日生まれのピコキッズの皆さんのお写真が揃いましたので、紹介いたします。みんな元気にそろって1歳、おめでとう~~~😄静岡県在住の凪君です。こんにちは。凪、元気に1歳になりました。体重は27.9kg少しずつですがまだ大きくなっています。先住犬ハクとは、まだ微妙な距離感。怒られてもアピールして、めげない凪です。飼い主がハクや、違う子を撫でると横入りをしてくる、ヤキモチ焼き、甘ったれ男子です🤣そして、よく膝に入ってきてドーン!と座ります。お散歩は上手に歩いてくれますが、お友達ワンコ&飼い主さんが居ると、ハイテンションで行こうとするので大変です…。走るとついつい声がでてしまい、賑やかです(笑)ブラッシングが大嫌いで、骨やチーズでごまかしなが...24ピコキッズ1歳こんなに大きくなりました
いつかのできごと ~スマホのツッコミ~ (その1)、設置場所完全にミスっとるやないかい! (その2)、きみら借りぐらしのアリエッティか! (その3)、忘…
昨朝、朝の散歩も覇気がなく、嫌々ごはんを完食して、具合悪そうに寝そべって…。おなかも壊してしまいました。もう一度受診したら?という娘の意見に従い夕方の予約を取…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。昨日の朝もヒンヤリ~ ジャッキー地方朝はまたまた11℃まで低下 日中は夏日に届きそうな温度まで上昇 そんな中でジ…
コリー専門ブリーダーマザーレイクコリーの子犬誕生から巣立ちまで今日も涼しかったです~。仕舞い込んだ上着を引っ張り出して着てました。涼しいけど雨なので、コリーズはヒマそうに寝てました😅さて、今月3歳になったクーロンキッズのルリカちゃんと右京君のお写真が届きました💛まずは、東京都在住のルリカちゃんです。可愛いお顔のルリカちゃん、お誕生日おめでとう~~💖お姉ちゃん達の力作、バースデーケーキ😍愛が詰まってますね💖お友達も沢山で、毎日楽しく過ごしているとの事。ここまで病気知らずで元気に育ってくれてありがとう、ルリカちゃん😊3歳の一年も楽しく過ごしてね。そして、同胎の右京君は北海道在住です。右京君も3歳おめでとう~~!!ステキな風景🎵桜も綺麗✨ネーム入りのハーネスもイケてますね😆とても立派な成犬になりましたね💛ですが...おたより
少し前の写真初めはディアナのガードがキツく近寄れなかったのですが、生後3週あたりから許可が出て〜エルちゃん良かったね〜ディアナは見守っています🥰なにをされても怒る事なく、優しく優しく接する姿は愛を感じます😍子犬達もちゃんと感じてますね☺️あーちゃんはそばには行かないけど見守ってます😉エルザもヘソ天〜🤣可愛い😍ドッグランでも、ちびっ子達を守ってます。コリー達の愛情溢れる子育てに毎日幸せを貰っています😊薔薇か...
おはようございます、わるいひつじです。 コリー仲間とのお泊り旅行に参加してきました。今年で7回目の開催となった狗賓大山(鳥取)でのご長寿会です。 今回の主役…
https://collie-apricot.jimdofree.com日曜日にふれあ、しあファミリーがやって来た!!さっそく我が家のぴのこ、宙と一緒に遊んでもらいました。やっぱり若者組はよく動きますね。ふれあ、しあファミリーがお里帰り。
あさんぽで見つけた 豚の鼻昨日は 骨曜日ただし、時間限定食べすぎると下痢します加工されて柔らかくなっているので歯への負担は少ない 骨の内部がスカスカだからバリ…
5月は18日のドルチェに続き、26日はラルフの誕生日でした。しかし、26日早くに嘔吐、その後散歩には行きましたが帰宅後も3回嘔吐。ごはんは食べない、ハァハァと…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。昨日はお散歩日和だったんだ ジャッキー地方昨日の朝は気温10℃付近まで低下 寒くて思わずエアコンONしましたよ~ …
コリー専門ブリーダーマザーレイクコリーの子犬情報コリーの子犬誕生から巣立ちまで今日は今年最初のエアコンクリーニングをしてもらいました。リビングのメインエアコンは、昨年のシーズン終了時にクリーニングしてあるので(その後は使用せず)、今日は煖房で使ったサブエアコンと、子犬部屋のエアコンのクリーニングをしてもらいました。サブエアコンは煖房と、夏の緊急時にしか使用しないので、クリーニングは年に一回、暖房終了時だけです。子犬部屋は使用頻度によるけど、2回くらいかなぁ。今年の夏はあまり使わない予定なので、一回で済むかな。メインエアコンについては、今年も毎月クリーニングしてもらう予定です。早速、次回の予約を入れました。で、エアコンだけではなく、空気清浄機のフィルターも、交換しましたよ。リビングには空気清浄機が3台置いて...空気清浄機フィルター
じつはですが 真華ちゃん交配しました。 麗華が予想外の事になり ご予約を頂いた方にご迷惑を お掛けしてしまったと ラカ&マカのオーナーさんのと話していた ところ、いずれ将来真華の子を残せるものなら 残したい。 今回はまだ早いけど、年齢的な事とちゃんと産めるのか と、一度交配をしょうかという話になりました。 ヒートの予定は6月??なんて話していた矢先に ヒートが来た…
気になる2つの案件は~
森バナ農園2025②『農園に春が来た!』
While you are in Japan, why not visit Misogi Shrine“ to practice ”Misogi: ritual purification” to reset the mind and body – Tour #150 –
心と身体を整える「みそぎ」を味わう「身曾岐神社」~ツアー#150~
ゆず酒作り2025③『実取り出しとジャム作り』
柚子の果肉の使い道とレシピ
12月8日の夕食
蜂蜜入りの韓国茶(ゆず茶)が超優秀!万能過ぎて驚き‼️
世田谷の柚子を使い作りました。
麺処とらたま
四月かな? 五月かな? 咲いちゃいますよ~
花・春風
ゆず酒作り2025②『皮取りだし(3/9)』
ジャガイモの植え付け
ゆず酒作り2025①『漬け込み開始(2/15)』
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)