いつもありがとうございます”ハッピードッグスクール” です しつけ教室の詳細はコチラ お問い合わせ・ご予約はコチラ…
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 おととい接種した帯状疱疹ワクチン…
幼稚園体験に来てくれたシーズーの【菜子(ななこ)ちゃん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。6月1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。6月22日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。※6月のDogscanですが、6/15⇒6/22に変更となります。7月13日(日)開催の【CandyShop写真撮影会】ですが、満席となりました。5月16日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。5月20日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。5月23日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。5月30日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。2025年5月の水曜日営業は、14日と...幼稚園体験に来てくれたシーズーの【菜子(ななこ)ちゃん】犬のしつけ教室@アロハドギー
先日、レプトスピラ症についてブログを書かせていただきました。 (その日のブログは☆★こちら★☆) 緊急時に備えて、皆様にぜひ知ってほしい知識がもう1つあります! それは・・・ かかりつけ動物病院の診察
手をつなぐように♪ 夏の暑い時期はOne Walkはお休みです。 その間にリードワークの理論と技術を学びませんか? charliemama3.hatenablog.jp 首輪やハーネスをつける、 首輪やハーネスににリードを着けるところから リードワークは始まります。 着ける前、着けるときの自分の動作を 振り返ってみませんか? 犬がそれをイヤダと思うか、 そのあとのお散歩の楽しさを期待して 自ら進んで着けさせるか。 リードワークって奥が深いものなんですよ。 今回のワークショップは広く一般の方も参加できます。 ぜひ、なにが犬を歩きにくくさせているんだろう?と思ったら 一度犬の森流のリードワークメソ…
5月もパピーパーティー&ジュニアパーティー開催予定です✨ 🌟パピーパーティー🌟日時・・・2025年5月25日(日) 13:00〜14:15対象・・・生後6ヶ月未満のワクチン
気候良くなってきてお家にいる間も窓を開けて過ごす時間が増えてきました。 家の外か聞こえてくる音、、、、人の話す声、ワンちゃんが吠えている泣き声、車のドアが閉ま…
いつもありがとうございます”ハッピードッグスクール” です しつけ教室の詳細はコチラ お問い合わせ・ご予約はコチラ…
暑い日が続く中、みんな元気よくようちえんに登園🎶まずはお散歩へレッツゴー! あずきちゃんは社会化も兼ねて、
今日は盛りだくさん!まずは体験入園に来てくれた6ヵ月齢の柴犬 茶々くん💕茶々「ワクワク♪」 そして、今日で卒園のちぃちゃん🌸ちぃ「今日は楽しむぞ〜!」 さぁ、今日
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 昨夜、イナちゃん(白黒猫♂2歳)…
幼稚園体験に来てくれたミニチュアダックスフンドの【るるちゃん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。6月1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。6月22日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。※6月のDogscanですが、6/15⇒6/22に変更となります。7月13日(日)開催の【CandyShop写真撮影会】ですが、満席となりました。5月16日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。5月20日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。5月23日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。5月30日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。2025年5月の水曜日営業は、14日と...幼稚園体験に来てくれたミニチュアダックスフンドの【るるちゃん】犬のしつけ教室@アロハドギー
滞在最終日。今日は強化システムを使わずにオスワリしました😊朝は新海池でのんびりお散歩帰宅後はじゃれあったり、オモチャで遊んだりしながら、のんびり過ごして、昼過…
脚側行進を見て嫌悪感を持つ人は少なからずいる。犬が必要以上に上を向いて歩く必要はないのでは?頸椎に負担がかかる。ロボットじゃないのだから…と。散歩と脚側は違い…
ローズゼラニウム 今日は第2回動物福祉市民講座を視聴しました。 動物虐待(ヒトも)は、 非人道的行為であり、法律において罰則が規定される犯罪行為です。 動物虐待については、 動物福祉「5つの自由」すべての項目を満たさないとき 虐待と定義されてもいいと思います。 私たちの身近にいる伴侶動物たち、とくに犬は しつけという名のもとに苦痛を与えられることが 多いですよね。。 でも痛みを与える道具は必要ないし、罰を与えない方法で ヒトと犬が暮らしやすくなる方法はちゃんとありますからね。 トレーナーがまず学んで変わらなきゃ。 「このままだと大変なことになる」という脅し文句や 学習的無力感をおとなしくなった…
犬に様々な行動を教えるときにターゲットを使うことは以前にも書いています。ターゲッ...
親子アスペルガー ちょっと脳のタイプが違います:アスペルガー・発達障害の本棚⑨
カテゴリーC:当事者が書くアスペルガー・ADHDの実体験 『親子アスペルガー ちょっと脳のタイプが違います』(☆やコメントは2020年頃に書いた超個人的感想&…
お家レッスンからようちえん生活をスタートしてくれた元気いっぱいの可愛い子犬ちゃんが初登園してくれました🐶🐾 5ヶ月齢のマルチーズ×シーズーのこむぎちゃんです💓こむぎ:「ワ
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 よく晴れて暑くなったので、夏のジ…
【レプトスピラ症についてご存じですか?】 最近、耳にすることが増えてきた「レプトスピラ症」残念ながら、命を落としてしまうワンちゃんの報告もあり、とても心が痛みます。レプトスピラ症は、細菌による感染症で、感染した野生動物(とくにネズ
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。6月1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。6月22日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。※6月のDogscanですが、6/15⇒6/22に変更となります。7月13日(日)開催の【CandyShop写真撮影会】ですが、満席となりました。5月16日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。5月20日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。5月23日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。5月30日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。2025年5月の水曜日営業は、14日と...祝☆12周年!!犬のしつけ教室@アロハドギー
滞在2日目。今朝はご近所周りをさらっとお散歩帰宅後、昨日の強化システムを応用して、オスワリ写真を撮りました😊強化システムって素晴らしい👏👏👏夕方は大高緑地でお…
今日はとっても可愛いワンコがようちえんの体験入園に来てくれました♪11ヶ月齢のチワワ みさえちゃんです💕みさえ「今日はお願いします!」 さぁ、今日はどんな1日を過ごしたのかな?気になる通園生の様子は続きをご覧くださ
美味しいコーヒーでボランティア!! 楽しみながらわんすたぐらむインスタはじめましたん ◀︎クリック わが家の老犬たち昼間たくさん眠るようになるとYogiboや…
ボーダー・コリーが動くものに反応しやすいことを知っている人は少なくありませんが、...
チャーリードッグスクールから犬の森へ 取り組みはまずは犬の安心のツボを満タンにしよう、それは飼い主さんにしかできない事、ただし、周囲は温かく見守りサポートするよ ということで あなたの言う 「大丈夫」 が犬の大丈夫になるそんな取り組みをお願いしてます。 ここが結構深いところで 「大丈夫と言っても落ち着きません」 というのは 大丈夫が本当に犬の大丈夫になる その取り組みが足りていない、またはそれを行っていないからなんですね。 本当は出会いの瞬間から始まる取り組みですが、 犬の世界はその古典的条件づけ重視からほど遠いので 犬との間にボタンの掛け違いが起き、そこからスタートするから時間がかかる のだ…
美味しいコーヒーでボランティア!! 楽しみながらわんすたぐらむインスタはじめましたん ◀︎クリックこの数日、お天気が良過ぎて暑いくらいもう夏かぁ… ←だいぶせ…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)