生後113日目のことでした。●○●○●○●○●○●○●○●○●本日も、ありがとござりました。また、遊びに来てくだされです。お帰りの際にコチラを2つポチッていただけるとうれしいでござる。↓にほんブログ村●○●○●○●○●○●○●○●○●...
待ち時間ワン散歩・2025.3.21続き早咲き桜を目指し、県立相模原公園へ寒緋桜が鮮やかに出迎えてくれました濃いピンク色が、鮮明だね~桜の花がみんな下を向いて、可愛いしとりあえず、ここでも1枚キープしたょ一緒の写真ね☆神奈川県生まれの早咲き桜へ玉縄桜は、鎌倉市発祥(染井吉野×大島桜)慣れ親しんだ桜~って感じ弥生さんに桜の枝の羽、付けてあげたょ~玉縄桜の前を、テクテクして春めき桜は、足柄市発祥ちょっとだけ、紫色のぼかしが入っている桜なんだょここでも、1枚キープでねと、予定より早く父から終わったょコール入る!!慌てて車に戻る~、前に!はいはい、弥生さん、こっち向いて☆おかめ桜は写真撮ってる余裕なくなり・・パス最後はバタバタしちゃったわぁ~でも、満開の早咲き桜を観られとっても楽しかった☆今日も一回、ぽちっとして...早咲き桜3種県立相模原公園
お疲れさまです、ミャンマーの大地震に心が痛む姉風飼い主ネェネと、甲斐犬サンのブログへようこそ。ネェネも高校サン年生の時に『阪神淡路大震災』にあっているし、社会人になってからは『東日本大震災』で揺れを感じましたから。遠きミャンマーのことも他人事ではないというか。さて、明日でサン月もお仕舞いです。 ここ3日程はサンやマコの楽しめるよう、訓練や遊びをいろいろとしましたが……なんというか疲労感満載。 ブログもアップ出来ず寝てしまう体たらくです。 でもねぇ、見てください❗️ 目の輝きがちと違う。にやり、と笑っているようです。 さて明日も朝から訓練、がんばろ❗️ にほんブログ村
去年、桜が満開の頃、とっても珍しい光景に出くわしました。 いつもの散歩道で、角を曲がれば大きな桜の木。「わぁ今日もきれいだね」 次の瞬間、桜の木から、花びらだ…
こんにちは〜またまた久しぶりの投稿となってしまいましたが、みなさまお元気ですか?4月6日 展覧会にナギを出陳します。もし、見かけたらお声がけください声かけてね…
今日は平年並みの気温の様です、ストーブを付けて罠の作業をした。頑張ったので上部のワイヤー50本が出来ました、後はバネとパイプを作ってから秋までに完成させます。大谷君を見ながらの作業でした、佐々木君前回同様コントロールが定まらず、自滅するが味方が打ってくれて負けはつかず、早く雰囲気に成れないとダメだ。夕方の散歩犬達豚肉の焼いたものを食べる、あまり動かず、運動せずに帰宅。明日も最終日1か所罠の撤去を兼ねて散歩に行こう。空き地に咲いた水仙。少し冷える。
今朝も少し花冷えと言おうか季節通りの気温です。犬達を乗せて罠の見回り兼散歩に行きました。新しい足跡が有ったのに設置場所の選定ミスでイノシシは近づきません、全敗でした、後は犬達と散歩でぶらぶらと山道を歩いて来た。クマ子の息が上がって来たので引き返して帰宅。猟期も明日1日に成りました。今日は大谷君10時頃からなので其れまでに半田上げしたワイヤーの端末にやすりを掛けよう。クマ子とトラ子。明日1日に成る。
待ち時間のワン散歩・2025.3.213ヶ月ごとの父の用事、待ち時間のワン散歩麻溝公園のミモザ、満開!!春爛漫の公園は、いちばん楽しい~ミモザがまとまって咲いてる所なかなか無いのでとても見ごたえのあるミモザですょ午前中の陽ざしが、眩しい時間です青空もステキな演出やっぱり、一枚は抑えておこうかな☆弥生さん、モデルさん頑張ってますはい、ありがとうねぇミモザの次へ、行ってみよう!でも、その前にコブシも咲き始めてるしマンサクも咲いているょ~麻溝公園のミモザ、本当にキレイ隣の県立相模原公園に、向かいます今日も一回、ぽちっとして下さいね☆にほんブログ村ミモザ麻溝公園
生後111日目のことでした。●○●○●○●○●○●○●○●○●本日も、ありがとござりました。また、遊びに来てくだされです。お帰りの際にコチラを2つポチッていただけるとうれしいでござる。↓にほんブログ村●○●○●○●○●○●○●○●○●...
昼に買い物に行き、犬達のジャーキーとわしのパンを買いついでに夢も買う。午後は罠の上部のワイヤーを作る、半田上げ部の研磨が大層だがひとつづつ罠を作り上げるのは結構楽しいものです、Oさんにお願いしていたパイプも届いたと連絡を貰ったので4月の穏やかな日に作業をさせてもらおう。多く作っても使い切るまで命が有るかどうかだが先の事を考えると寂しいので今を楽しもう。夕方山へ行くとクマ子が奥へ行き帰らず、トラ子と30分待たされたが無事帰宅。大谷君もヒットが出たし、山本投手は10三振を奪ったので良しとしましょう、Gも勝ったし、まあ、良い日でした、アオリイカ釣りのテレビでも見ましょうか。作る楽しみ。
おねーしゃまワンコを突き倒すおかーしゃま・・・そこに参戦したお子しゃまであったが・・・ワラワラと他の先輩ワンコが集まり、どーしていいかわからずオロオロするおこしゃま・・・がんばれ!●○●○●○●○●○●○●○●○●本日も、道場破りありがとござりまする。また、遊びに来てくだされです。お帰りの際にコチラを2つポチッていただけるとうれしいでござる。↓にほんブログ村●○●○●○●○●○●○●○●○●...
子犬の成長は早いもので動物取扱業の規定に則り、引き渡しの可能な適時日を迎えました。交配の前より譲渡のご予約をされた方々にとっては待ってました! とばかりで続々…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)