昨日の午後から雪、相当な雪道路から雪は、ほぼ消えていたし気の早い人たちはタイヤ交換も考えていたことだろう昨日は朝、天気良くて天気予報は午後から雪最近の天気...
いつかのひびきさん&ふづきさんお利口さんたちです✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎庭で遊ぶふづきさん&みづきさん…
はぁ~休日が終わってしまった。と毎回思う月曜日。世の中には、家にいるより会社にいるほうがいいという昭和な感覚の人もまだいるようですが、そういう人は会社にいるだけで仕事はたいしてしていない。今まで見てきた中では、ほとんどそうだったよ🤣そもそも...
3月30日(日)まるぴぃ4歳と88日(生後1548日)おはよ~ごじゃいましゅ鼻あたりが詰まって呼吸困難になること約2週間。苦しくて立ってしまいますが、疲れ切っているのでバッターンと倒れて寝落ちしてしまいますウトウト。。。昨日病院にTELをしてドキソルビシン投与前に抗アレルギー剤を投与してないようだからアレルギーっぽいとお話しをして急ぎで抗アレルギー剤と気道を広げるお薬などを送って頂きました。どんどん呼吸困難になり、皮膚は真っ赤っか、体温まで上がってしまい、どう見てもアレルギーなのにどうして先日通院した時に抗アレルギー剤を出してくれなかったのか?ドキソルビシンとシクロホスファミドはアレルギーを起こしやすいから事前に抗アレルギー剤の投与をすべきなのになぜ一回目しか投与してくれなかったのか?もともとアトピーがあ...呼吸困難、抗アレルギー薬が届きました
春が来たぁ~と思ったらいきなり初夏じゃんになったりでもって土曜日はいきなりそぼ降る雨でいきなり真冬逆戻り寒い寒いこんな日は朝から引き籠りに限る私にはとっておきのエコ暖房がついているがーん寒いから一緒にいましょと誘ったら早速ベッドに乗ってきたのはいいんですが…チョットそこカキカキするのはヤメなさい怒られたらいきなりデカい顔を私に乗せるっチョイと重いんですがっとはいえ…すっぽりハマって寝られるとそれはそ...
朝んぽ完了👍寒いけど晴れたから良いか〜。笑昨日は雪降ってまだ降るんか〜って思ったよ。🤭今日で3月終わり4月の予定立てたいけどKINGの手術日がまだ決まってない…
もう各地で桜の開花が宣言されています。 こちら大阪南部の海辺のヤマザクラは2日前こんな感じでした。ヤマザクラ系は少し早めの開花となります。 いつも桜を見ては思うのですが桜は満開を迎えるまでのこの数日が一番きれ
こはるちゃんは見つけてしまいました! 頑張って齧り付いたのですが。。。。とれません! 取ってあげたら大喜び~ ももちゃんも一緒に 遊びに堪能して …
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年3月31日(日)はなぺちゃ会に行きました。 当時の記事は→2013年「そしてはなぺちゃ会」・
「ワタシよ~。桃子よ~。ハァーー!テンション下がるわ~。ママが髪の毛を結んでくれたんだけど・・・。」「何かワタシの予想と全然違うのよね。ご近所のシーズーの子みたいに、長い髪をなびかせたかったんだけどね。」いつも五分刈りの桃先生には、髪型のオシャレは無理でしたリボンとか髪留めとか似合うと思うんですけどね。難しいですね^^この週末は寒かったので、お散歩にはもってこいかと思ったのですが、雨の降っている時...
ご家族のお姉さんがご結婚されたそうです〜🎊いつもいた家族がいなくなったので…ママさんはもちろんどん兵衛くんも寂しいでしょうねこれからはママと2人存分に甘えられ…
ブル友サンの訃報は本当に悲しい。でもね、眠ってそのまま永遠のお眠りについたそうで一杯頑張ったから神様からのご褒美で安らかな最期だったんだと思いました。15歳と5ヶ月。短命な犬種と言われるブルの希望の星、彼女はブル飼いのヒーローでした。ちぃちゃん、有難う。トッチャンには会えたかな?ビビリなトッチャンと仲良くして下さい。Rest in Peace.:*:・'...
晴れ。八重咲の桃の花が満開です。毎週日曜日は小僧がポケどこの録画を見に来ます。今週は、ららぽーとのケニーズハウスカフェでランチしました。タコライスと食べ放題のパンケーキを注文しました。3月30日の富士山です。田の土からヒルが出てきた大雨、のち晴れ。晴れた午後は蒸し暑くなりました。去年、青いバケツに田の土を入れて蓮の種を植えました。この土の中にはミジンコやイトミミズやタニシなど、色々な生き物が......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキング赤白ピンクに咲き分ける桃の花
外出した婆ちゃん 遅くなった の で 冷凍食品 の 食材 買うことにした その場所 に 行くと お米の場所 で は 品 薄 うぅ 4月になれば 値段上がるのかな 婆ち
今朝5時に目が覚めて、あと1時間眠れる・・・と、もう1度寝たら、起きたのが8時ちょっと前昨日だったら7時ちょっと前だけど、あぁ、日曜日で良かった、これが平日だったら大変なことになってた(笑)朝まで降っていた雨は止んで、日中は良いお天気になった日曜日テオ : 「風はまだ冷たいから薄手のコートを着ましょう・・・だってさ」今朝んぽにカメラを持たずにお外に出たら、途中でブリンドルの女の子にあって、少し一緒...
星野リゾートOMO高知食事はレストランでバイキング🍴バイキングの場合ほとんどのホテルがワンコNGなんですがOMOはワンコ連れは個室が用意されてて(人間席と少し離れた部屋)ワンコとゆっくり食事ができます!ワンコ用フックもありましたがバギーがあった方が良いです!ワンコ用のメニューはありませんが持ち込めば一緒にご飯も食べれます。人間のバイキングは高知名物カツオのたたき🐟ローストビーフ皿鉢料理など野菜多めのバイキン...
昨夜、買ってきた田酒吞んでみました。美味しかったぁ。。。けど、やっぱり吟醸酒より純米酒の方が私は好きです。これは好みだからね…3月3日(日)桜も満開で、今...
本日、地元競馬場でG1レース開催日。指定席が取れれば私も行く予定でしたが、座席がない為父ちゃんのみ競馬場に。花子さんと私たち女子チームはお花見散歩に。🌸には可…
フードステージの利用方法手術の前日に、おNewのカートで今年1月に有明ガーデンにオープンしたフードコートの“フードステージ”へ行って来ましたラキちゃんと合流し…
合掌ブルちゃんに続いてメルカリでGETしましたぁ。٩(๑ˆOˆ๑)۶骨を差し出してるみたいな?これは何のポーズだろ?お願い?ブルちゃんグッズは見つけると欲しくなります♡♡♡*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:**+:*+*+:*+本日薬用シャンプー(995)...
ソメイヨシノの開花宣言気分転換にお花見に行きたかった。。。。。 でもパパさんは庭の手入れがあるので遠出は出来ない。。。 散歩がてらに近くの小さい川に…
フレンチブルドッグを第九章 「フレンチブルドッグの噛む力」のお勉強♪「フレンチブルドッグの噛む力」前回でフレンチブルドッグの知っ得情報を説明しましたが、今回「フレンチブルドッグの噛む力」を説明します。フレンチブルドッグをなめてはいけません!フレンチ・ブ
冷蔵庫に放置されたレモンがあるので久しぶりにレモンケーキを焼きました。 今までジェノワーズ法だったのを今回はシュガーバッター法で焼いてみました。簡単に言うと、スポンジケーキみたいなふわふわの生地にするかバタ
「柚木沙弥郎 永遠のいま」岡山県立美術館へ行ってきました。2024年101歳の生涯を閉じられた染色家の柚木沙弥郎さん。染色作品の素晴らしさはもちろんジャンルにとらわれず色々なことに挑戦し、楽しんでらっしゃる様子、本当に素晴らしか
3月28日(金)・牛肉のしぐれ煮丼・小松菜のお浸し・ブロッコリーとカニカマサラダ・玉ねぎときのこのみそ汁 3月27日(木)・いわしのしょうが煮・コールスロー・ブロッコリーのニンニク炒め・小松菜とお揚げのみそ
3月29日(土)まるぴぃ4歳と87日(生後1547日)おはよ~ごじゃいましゅインスタを観たブリーダーさんが食欲不振で体調不良なまるぴぃを心配してジビエのとても良いお肉を送るから食べさせてみて~!と連絡をくださり、すぐ送ってくださいましたちょっとお味見程度かと思いきや想像を超える量のお肉が届いてビックリ五島ジビエという所のお肉で鹿肉、馬肉ハラミ、馬肉ミンチが入っていました。ブリーダーさんもまだ取り寄せたばかりとのことでしたが、明らかに食いつき、便の状態が良いそうです。大好きなササミも食べられず、特に朝は体調が悪いまるぴぃですが、未開封の冷凍状態から興味津々、スンスンが止まりませんここ最近のまるぴぃの状態では考えられないこの行動!生の方が本当は良いのでしょうけれど、抗がん剤治療中なので、数秒熱湯でしゃぶしゃぶ...抗アレルギー剤を投与してなかった事が判明
ティータイム リラックスタイムは、昼下がりでも夕食後でも 毎日の自分時間の中で、好きなところで組み込みながら又ここから先への活力に よっし、明日からまた頑張…
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年3月30日(土)、息子がお休みの日、 父さんがいても気が紛れることを期待して。 (父さん退職して在宅に、波琉太はストレス症候群になっています) 朝の散歩に息子と出ました。 ちゃんと〓して、通常運転です。
🐄サゴタニ牧場を後にして、🍽️ランチに 寄ったのが…コーヒーとお食事の店団栗亭‼️🏠外観は、💁こちら‼️🏠お店の横に…🪑テラス席があって…なぎおさんも🙆♀️…
前から呼ばれていたけど中々証拠動画が撮れなかったけど とうとう撮れました〜ゆずちゃんのお喋り先ずは聞いて下さいね親バカでそう聞こえているのではなくハッキリぶる…
早朝まで雨、のち曇り。1月末に植え替えをした蓮に新芽がたくさん出てきました。水の中には大量のミジンコが発生して、ウヨウヨ泳いでいます。12月初旬に植えたパンジーは、プランターから溢れるほどの大株に育ちました。夏日だった昨日とうって変わって、今朝は寒いので目が覚めても布団の中でスマホをいじっていました。すると、裏口のドアが開閉する音がするので、飛び起きて見にきました。明け方まで雨が降っていたので、土間に靴の跡がくっきり残っています。気味が悪くて娘に電話したら、「ブルーベリー農園のパンを買ったから食べてね」と言われました。朝ごはんにブルーベリーとクリームチーズのベーグルをおいしく頂きました。春は別れの季節曇り、夜には雨。背骨を圧迫骨折してから、リハビリのつもりで始めた水中ウォーキングのクラスでしたが、コルセッ...蓮の新芽が出てきました
3月10日に見た チューリップさん まだ 何も見えなかったです 3月29日 の チューリップさん 寒かったから 暫くは このままかも 又冬に 逆戻りや いつもありが
夜が明けるのが早くなって、朝ごはんの時間帯にはもう辺りは明るくなっているのだった今日は大潮で、プライベートビーチは海の底になっているお水は冷たそうだけど、透き通っていてきれいだよテオもテラスに出て海を見てた向こう1週間はお天気が良いらしい今日のお昼ごはんもまたフードボウルをすっ飛ばして完食(笑)食欲があって美味しく食べられるのは何よりテオ : 「これで遊ぼうよ」隙を見て「一緒に遊ぼう」とやってくる...
高知2泊目は去年オープンして気になってた星野リゾートOMO高知へ!館内リードを付ければワンコOKなんで一緒にチェックインできます。レストランとカフェのワンコOK!ワンコの部屋は3室ありエレベーターもワンコ部屋は専用のエレベータがありますオープンしたばかりなんでお部屋は綺麗床も綺麗でワンコ臭いもしません!ワンコ用品も充実してます!なぜか?ケージが2つ?トイレシートなど必要な物は揃ってます今まで色んな宿に泊ま...
トッチャン地方、昨日の夏日から一転今日は終日冷たい雨が降り寒が戻りました💦 近年、異常気象ですが流石に寒暖差があり過ぎ。皆の体調が心配になります。因みにプー兄は昨日から下痢ピ💩 多分これは先日、仔ブルのヒヅメを盗み食いしたからだと思われます。ε=('A` )ハァ…...
天気予報では聞いてましたが、昨日までとの気温差にビックリ〜〓 2月並みの寒さですから、灯油がまだ残っていてヨカッタ〓 3月末から4月にかけては、急な寒の戻り侮れません。 それでも、ポカポカ…
フレンチブルドッグの優良血統の子犬を販売するサイト『Dog∞ / ドックエイト』です。安心・安全に子犬をご購入頂けるよう努めています!『Dog∞ / ドックエイト』は、購入するオーナーさんと販売するフレンチブルドッグのブリーダーさんを結びつけるためのポータルサイ
2日間千と夜を過ごし今朝自宅での火葬をお願いして最後のお別れをしました。まだ写真しかありませんよかれと思ってレンタルした酸素ハウスだけど結局前日と呼吸状態は全…
🚌広島県佐伯区湯来町にある🐄サゴタニ牧場に初めて来ました‼️天気も良く、お出掛け日和です‼️🐄牛舎の方へ行ってみると…柵の向こうに🐄大きな牛が…。🏠牛舎を覗い…
常々、水彩画は特別な画材だと思っている。 “透明”“Transparent”であることが、全ての源だから。 つまり、 下の色が透けて見える! ↓ …
今日はまったり先日カートを買い替えた際、前のはまだ使えそうなのであくここもえママの息子さんご夫婦のハムちゃんが使ってくださるということで〜私の事情で即日お渡し…
お久しぶりでございます。花粉症絶好調で、ブログの更新が途絶えていました。今年の花粉飛来は、そもそも始まりが早かったのだから、終わりも早まってほしいものです。😭先日、「珍奇の世界展」を見に、横浜のMARK ISへ行ってきました。内容はおもに世界の昆虫(とくに甲虫)の
3月29日(土)隔週土日休みの今日、折角の休日でしたが雨☔凄く残念です…妻は1泊2日で里帰り。三鷹駅まで送りました。帰りに今晩の酒GET‼三鷹の宮田酒店で...
3月28日(金)まるぴぃ4歳と86日(生後1546日)こんにちバウッ今日は昨日よりも不調なボクですササミジャーキーも砂肝も何も食べられません。体調不良でというよりも疲れ切っています。昨年植えたフリージアの球根の子株を植えたらお花が咲きましたとーっても良い香り眠ろうとすると無呼吸になってしまいますが仰向けだと眠り続ける事ができるので今日もパパとママが交代で寝かせましたどうしても体温が上がってしまうのと今日は3月なのに真夏のように高温多湿なのでエアコとクールタイをつけました。ひとりで寝ようとしてますがこの角度は確実に鼻が詰まってしまう便漏れはほぼ止まったものの、この無呼吸と鼻詰まりがとても可哀想ですこのお腹赤みからしてもアレルギー反応が起きている気がしてならない。セカンドオピニオンの先生にもメールで相談してみ...不眠で疲れ切っています
フレンチブルドッグを第八章 「フレンチブルドッグの知っ得情報」のお勉強♪「フレンチブルドッグの知っ得情報」前回でフレンチブルドッグの寿命を説明しましたが、今回フレンチブルドッグの知っ得情報を説明します。フレンチブルドッグと一緒に暮らしていくために将来、
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)