パグ華から始まり2010年から円よしお霰が2016年にはBabyが加わり楽しい8ブヒ家族です。
日本生まれのフレンチブルドッグNINOが渡仏。ノルマンディ地方でののんびり暮らしを写真日記にしています。
歩けなくったって、生きる事に前向きな空(くう)の生活。 その空も、2017年12月3日に天使になり、天使の空を想いながら日々を切り取ってブログへ。新たな情報は、書けなくなってしまいましたが、フレブルを愛する心はまだまだいっぱいです。
アメショ『ルイ』フレブル『文太』ブルドッグ『どん太』凸凹兄弟の妄想癖劇場♪
今は亡きパグのみゅうみゅう&フレンチのパオ 愛しいパオの想い出&葵・doux・パニの日常
2014.3.6生まれのフレンチブルドッグ桃ちゃんを中心とした家族の生活を書いています。
フレンチブルドック大仏とはるたいちょーとの凸凸コンビのガチンコな日々。
Theo(テオ)との他愛のない日々の記録です 実はちょっとだけモデル犬の経験もあるんです
2006.11産まれのフレンチブルドッグの女の子 10歳で左臀部の脂肪肉腫(悪性)下垂体腺腫 12歳で甲状腺機能低下症(由来の皮膚疾患・眼科疾患) 口腔内扁平上皮癌になりました フェアリー期に入って病気ばかりですが頑張ってます
フレンチブルドッグのブリンドルこたろうとクリームこむぎ、フォーンのさぶろう、ハニーパイドのまつり
14歳11か月で虹の橋に渡ったナナ、マリも14歳5ヶ月で。マリが亡くなったのは2017年8月15日、ももちゃんは2017年8月3日に生まれていました。マリの代わりに生まれてきた子です。
摩緒☆TWIN☆EVOとの生活を中心に綴っています♪ワンコ用お肉販売と手作り作品も販売しています。
体重22kgの超デカブル。 首周り53cm 腹囲73cm 体長43cm 甘えん坊で繊細なせんちゃんの表情豊かな日常を掲載。 2020年9月3日 膵臓癌のため虹の橋を渡りました(享年11歳7ヶ月)。 天使になった後の事も掲載中。
はな✿12歳✿6.5kのチビBUHI〜脳腫瘍でも頑張る❤
フレンチブルドッグ“Q太郎&O次郎”親子の癒しのスローライフ
ひゅうがお兄ちゃんになった!暴れん坊ひゅうとおてんば娘ようの成長記録。
金毛でブラックマスクのわが家の王子、波琉太(はるた)のブログです。
天国に行ったブルドッグ心愛への愛情もプラス甘やかされ育ってるおてんば娘モナです。
札幌で暮らすハニーパイドのリンダとの日常
フレンチブルドッグ ブリンドルの女の子 ゆずの成長記録です。 愛称ゆっちゃんです。
フレブル×1 三毛猫×1 金魚×2と富士山のふもとでのんびり暮らしています。季節の花の写真もどうぞ。
リオが逝き、エルマルが早世。3ヶ月後にBGのマエルが来て、6ケ月後にFBのリエル、3頭揃いました。
動物絵画と時々ブルドックやフレンチブルドックの繁殖をしています。
高齢犬4BUHIを 無事に天国へ見送った3BUHIの物語
ブリンドルのフレンチブルドッグのリズムの成長と日々の日記です。
フレンチブルドッグ大家族です!犬が苦手な私がこんなにたくさんフレブルを飼う事になるなんて・・・・・
フレンチブルのモモと飼い主"ねぇーちゃん"のお気楽生活
フレンチブルドックの源次郎と玉三郎との 楽しい生活を日々、ブログでアップしています。
フレンチブルドッグをメインに鼻ぺちゃ犬をモデルにしたあみぐるみ雑貨店です。作品の紹介、あみぐるみ作りのことを紹介しています。
「漫画フレンチブルドッグ」「ワンちゃんSHOP」フレブルジョン君のブログです。遊びに来てね!
保護犬のブルドッグ、フレンチブルドッグたまに違う犬種の日常や里親さん募集をメインに書いています。
パグ&フレンチブルドッグのいる生活。ホントに可愛いのか?と思える顔のメス2匹。キモカワ
フレンチブルドッグが大好き メイとタイガの、ゆる〜い毎日
フレンチブルドッグメープル(ぷぅちゃん)と命(ミコたん)の仲良し2BUHIとの楽しいワンコライフ満喫中♪
13’11月生まれのフレブル花子の毎日。散歩に行ってもなかなか歩こうとしないマイペースな女の子です。
お星様になったフレンチブルドッグこまるの妹として家族になった おはる との日常
フレンチブルドッグを飼い始めたことで生活が一変しました。ああすればよかった、こうすればよかった… この経験がこれからフレブルの生活を考えている方々の参考になればいいな
念願のBUHIを迎えBLOGを始めましたぁ♡ 先住犬ヨーキーとの育犬BLOG♪たまにウサコも♪
8ヶ月♀「はな」、2ヵ月♂「大和」と、東京都青梅市で2ブヒ生活を楽しんでいます。
ボクサ-犬&フレンチブルドッグと共にドッグショーにもチャレンジし日々の楽しく可愛いワンコの様子
ボール・ドライブ大好きなRIKIです。手作りフード食べてます。 それと、「溝のぞき」も大好きです(笑)
Sarry&Michell+Karenの楽しいこといっぱい♡
フレブル☆ミシェル&妹分カレンとの楽しい日々や、ハンドメイド・パン作り等、色々紹介しています♪
アキクサインコからコンゴウインコ迄何でも飼って見るおじさんが行く
神戸市垂水区にある小さなトリミングショップSTYLE mai.です♪カットスタイルの紹介や私達の日常をお楽しみ下さい♪
ボステリのクーたんとフレブルのカイたんによるクーカイーズの成長の記録、つれづれなる日々。
種類の違うブルの他愛のない生活風景を中心に紹介しますね。
千葉県在住。太ってないよ筋肉ですヾ(・ω・o)
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
鼻ぺちゃ犬が大好きな人 あなたの鼻ぺちゃ犬を猛アピール!!
愛犬との日々の生活。 ママは毎日遊んであげてるつもりでしたが・・・ 結局ママが遊ばれて、癒されているんですよねぇ〜♪ 「癒されてる〜」と言う皆さん、どんどんトラバして下さいね♪
可愛いペットにも何れ老いが訪れる、少しでも快適に健康で過すには。 老犬介護の話題も。
アメリカンコッカースパニエルのかわい子ちゃん集まれー 自慢の長いお耳やくるくるヘアーをみんなでお披露目しましょう。
ウエスティ専用のテーマです。ウエスティに関する情報をどんどんトラックバックしてください。どなたでも構いません。皆でウエスティを盛り上げましょう!!! 正式名称:ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
動物のために警察を活用しようというのがアニマルポリス、無くせ動物虐待。 アニマルポリスとは、動物に関わる犯罪を取り締まる組織・職名のことです。 法律に基づき、動物の虐待者や飼い主の義務違反を捜査・告訴・逮捕・指導すると共に、動物を保護する活動を行います。 日本では、「動物愛護法」があっても、それを取り締まる専門的執行機関がないために、法律が「絵に描いた餅」になっているのが現状です。 海外には、名称は違えども動物虐待を取り締まる専門の執行機関を持っている国があります。 動物愛護法と動物の習性や飼育方法を熟知した アニマルポリスが、 この日本にも誕生することを願っています。 動物に関わる犯罪を取り締まるには、 専門的知識を持った組織が必要です。 「動物愛護法」「アニマルポリス」「保護シェルター」 ゆくゆくは、この3つが最適に機能し、 多くの問題を解決し、 未然に防ぐ役割を担ってほしいと考えます。 警察犬とは違います。
4種類で6匹のわんこを飼ってます。違う種類の犬で、多頭飼いをされてる方、どんな事にお悩みですか?多頭飼いのメリットは?わんことの暮らしは楽しいですか?犬の種類を問わずわんこに対する思いをTBして下さい。
フレンチブルドッグの事なら何でも♪♪面白顔の自慢や、ブサイク自慢をしませんか?
犬を多頭飼いしていらっしゃる方や共感できる方、トラバしてね。
シェットランド・シープドッグ(シェルティー)の話題なら何でもOK! シエルティーが家族な人も これから家族に迎えたい人も 町で見かけたシェルティーに恋した人も どんどんトラバしてください。 【シェルティー基礎知識】 原産国:イギリス最北端・シェットランド諸島(シェットランド諸島の記事をみつけましたhttp://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2343928/2574913) 役割:牧畜犬、ハーディング競技 歴史 -History-:風が強く 10度以下の気温が続く岩だらけの孤島の土着犬。この島ではその厳しい環境に適応した 小型の馬や牛・犬が飼育されていたといいます。 コリーと交配させながら体形が大きくならないように改良されたのが、現在のシェットランド・シープドッグで 現在のコリーは小型の作業コリーを大型に改良したものであり、シェットランド・シープドッグは小型の作業コリーがより小型になったものであるといわれています。このため安易なブリーディングを繰り返すと、少なくとも祖先にあたる作業コリーのサイズに戻ってしまったり マール同士の交配は、遺伝的に問題のある血統が生まれやすいなど 交配に注意が必要な犬種です。 http://homepage3.nifty.com/Collie-Sheltie-Land/Sheltie_std.htm(ものすごく詳しい説明のサイト) 性格:従順、感覚鋭敏で、美と知性と機敏さを兼ね備えている お勧めの飼い方:家族と一緒に過ごすことを至上の喜びとしているので、基本的には屋内で飼う事をおすすめします。 注意事項:敏感で頭もよく、いつも飼い主を喜ばせようと努力しますが、たまに頑固な面を見せることもあります。遊んでいる時に思いあまってかかとに咬み付いたり、吠えだしたら止まらない子もいます。