シーズー犬亜由奈2002/12/2~2020/8/15 17歳8か月で神様の元に・・。 その姪の美蘭2008/6/15と 息を引き取って24時間以内に産まれた奈音2020/8/16の 二匹と暮らす肉屋の女将の日記です。
パワフルで、遊ぶの大好きなシーズー犬ポテチに振り回される日々の日記です。
保護犬出身シーズーみっきいとARCh(アーチ アニマルレスキューちば)活動をしています。
シャンディ、ブランディがお星様になってしまい、「スモーキー」を迎えました。元気で可愛い三男坊です。
最愛なるモモの思い出と、新家族に迎えたユニのブログです。
ふうちゃん2014.5.22お空へ。二代目は白黒シーズーくむ。そしてチーム短足&にゃんこ
シーズーひめとりんの楽しい日々の記録♪
2011年生まれのシーズーオンナの子の成長日記です。
シーズー犬、ぽんずの写真や動画、壁紙を公開!リアルタイム配信(USTREAM)もやっています。
道産子シーズー,クーチロ兄弟と猫のポコとシーズーのクックの 毎日の動画と、画像です。クーちゃんは2021年にお空に旅立ちました。
シーズー犬らんとはいの日常を伝えます(*^^*)
15歳のシーズー犬・大ちゃんの日記♪
シーズーのブリーダーが日々の出来事や知識をお届けします
ダディー(1969生)とマモエグランマ(1953生)とおばぁワンのmomo&仔犬のemoと天国の先代犬matsu(黒ラブ)&ellie(シーズー)のドタバタの日常や想い、時々晩ご飯などを綴ります。
2016年11月30日生まれ5歳オスのシーズー犬もっくんとの暮らしについて日常やトラブルについてなど書いています。
17歳になった老犬、ヤマト(シーズー)の日常や治療などの記録ですww
シーズー犬菊之介とのゆるゆるな日々。ほぼ「ぷこログ3」(笑)
実家の愛犬ロンを迷子で失い、迷い犬だったシーズーのヘムちを看取り、保健所からシーズーの福ちを迎えました☆
2016年12月18歳でお星さまになったレオちゃんの思い出とルネちゃんの日常
初代相棒ライアンが旅立った後、2代目相棒となったジャビ!今後どんな冒険をし成長していくのか?
大型犬の動物保護活動を綴る、イケメン兄弟犬と大阪人夫婦の七転八倒な日々。笑う門には福来る!
2004年製韓国製ヒュンダイSRX マックレーデイブレークで妻とワンコ&キャットと遊びます!
優等生気質なシーズー犬空ちゃんと、もと保護犬の優しいシーズー犬明ちゃんと暮らす日々を綴ります。飼い主でブログ主のぶぶと、ぶぶの旦那=とーちゃん、ぶぶの母親イコールばーばが主な登場人物です。
16歳7ヶ月で天国へ行った老柴犬りゅうの思い出と巨大シーズー紋次郎の日常をお届けします。
シーズーの男の子海(かい)とママの日常や秘密の出来事時々お父さん参加の お出掛け情報満載記事。
2007.11月生れのみるきーと2013.4月生れののんのです。日々のまったり成長記録を綴っています♪
週末安曇野暮らししてます。 気に入ったことや日々の暮らしを書き綴ります。
いつもわんこだらけ 犬達の日常と子犬の育児日記をおとどけします。
やっぱりわんこ中心な生活が一番楽しい。
オレの日々を綴っているのだ♪
CATNAPで保護されたシーズー犬セイルとの日々を綴ります。
シーズー子犬と癒しの日々を刻むシーズー専門ブリーダーの日記です
スコ①シーズー④の賑やかな日々のあゆみです。 '22.4から私の乳がん闘病も始まりました。 トリプルネガティブ、ステージIIbです。 将来は動物の保護活動ボランティアが夢で、いろいろ学び中♬
シーズー犬ココとの生活ログです
迷い犬だったちょび。病院で保護されていたまる。保護団体から迎えたじん。ちいさい家に暮らす5人家族のゆ
シーズーのマロンとラフコリーのクララとドルチェ、マルックスのチロルが登場する日常を綴ります。
シーズー犬ララの事、趣味のパッチワーク、子供服や犬服作りなど
フレンチブルドッグとシーズーのミックス犬。モモさんのゆる〜い写真日記。
愛犬、シーズー(女)2頭と男のなんてことない生活ブログ。お出掛け、ドライブも。
ビビリ・甘えん坊のシーズー・太郎と犬育てに日々奮闘中の飼い主のちょっと笑える日常。お出かけ情報も
アメリカのシアトル郊外タコマ市に住むズボラ主婦、、シーズー犬の茶々丸とのお笑い生活をお送りします。
家族が増えました。シーズー犬ななとおぼちゃんとTOKIDOKIみみの日常生活っぷりん♪
愛犬サクラと毎日のちょっとした事お出かけ外食の事など。 楽しい♪美味しい♪を日々徒然UPしてます
シーズー♀のチェリーとの生活日記です。
シーズー犬、ベルちゃんとニコくんの日常♪
シーズー犬、のんちゃんの成長記録的な・・・ちびわんこから飼育するのは初!!日々悪戦苦闘です。
日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
アメリカ東海岸ド田舎→サンフランシスコ→東海岸 空の巣症候群?
溺愛していたポコが突然虹の橋を渡ってしまいました。突然の別れでペットロスになってしまいましたが
フラワーアレンジメントやパン作り、日々の出来事を綴ってます。 ときどき、愛犬も登場するかも・・・
今会えるワンコ、毎日エンジェル☆シーズーのももじがイロイロする日記です。
シーズーのもこ&みく、2011年11月に産まれた息子、今は亡き実家のななの思い出も。。。
しっかり者はお空に、ひょうきん者と新たに加わった赤ちゃんシーズーの姉妹との日々・・
シーズー犬のブリーダーさん プラチナべいびいさんの犬と暮らしてます(=^ェ^=)
個人保護した犬の里親募集をするため、日々の暮らしぶりなどをお伝えするブログです。
3才になるモモとの1日をブログにしてみました。
ミックス犬のイタプーくん、シーズーちゃん、ボストンテリアちゃんの写真や気になったものを記載してます。
シーズーせーらは2012年5月12日お空に☆ そして二代目ココロ!毎日元気に成長しております〜!
宮崎県で黒毛和牛繁殖農家をしてます。犬と猫にヤギやにわとり 小生意気な小学生の一人娘に片付けられない大きな子供(旦那)が繰り広げる日常を涙あり!笑いあり!?の日記をたま~にお届けします。
Angel's Taleシーズーレスキューネットワークの保護犬一時預かりスタッフとして活動中❤
catnapに救われ我が娘になった花音ちゃん2010年8月5日虹の橋に旅立ちました。
ワンコよりも、飼い主バカなブログです。
カフェ活大好きシーズーシナモンです。横浜近郊のワンコ同伴可のカフェやレストランの情報と、手作りワンコご飯のメニューをお伝えします。どうぞよろしくお願いします。
愛犬まろんとのおもしろ&ほっこりな暮らしを描いた4コマ漫画。
あきママの日常とシーズー犬ガクと先代ジャムと新入りフクの出来事と長崎の事や新しいもの紹介もします!
シーズー2匹が大好きな主婦のブログです。ペット用品や暮らしの中でお気に入りの物を紹介していきます。
Toy Poodle + Shih Tzu + Human = Family 3異種で家族なりました。
宝塚・韓国ドラマ・今は亡き愛犬ももとまだ子犬の愛犬モコが大好きな お気楽主婦の日記です。
猫が家族になりました。モカ(男の子)・ノア(女の子)賑やかになった日常を綴っていきます。
元気だった愛犬シーズーの太郎くん。 突然体調を崩し、3か月闘病の末、2021年3月31日旅立ちました。元気になることを信じ、太郎くんと家族が全力を尽くした日々を綴ります。
主たるテーマは『食』と『シーズー犬』 電磁・簡単・外食、・シニア犬・donyと共働き両親の日常・も♪
Take it eagyを呪文にシンプリストを目指します。夫は身障、自分も精神闘病中の身です。
<br>生後2か月で我が家に迎えた桃君は2009年7月12日誕生。そのつぶらな瞳の中にいつも私がいる・・・そんな平凡な日常生活のDiary
シーズー犬ひまわりとファヴィのかけがえのない時間&日々の手作りご飯を綴っています♪
2003年5月26日生まれ シーズー ♂ 少し大きめ・おデブ???? 性格ハナマル いたってマイペース犬
ちびシーズーゆめを筆頭にファルえりんの3わんこ、猫ビーの何気ない生活を見せちゃうよ
アロマテラピーと手づくり石けんの話、お店のこと、看板犬(シーズー親子)との暮らし、日々のできごとなど
初めまして。 シーズー親子5ワンコと実家の5ワンコ、計10匹のシーズーに囲まれて生活してます。
2021年11月に大きな心臓手術を受けたシーズー犬の女の子コロン。 術後にレアケースな症状に悩まされながら、一つ一つ乗り越え、治療を頑張っています。 病気の症状や治療の様子をイラストで投稿していきます。
シーズーのくっきぃと私のほのぼの毎日を紹介します。25年春より、京都市民になりました(^o^)。
我が家の愛犬の事、サッカーの事、体調(拒食症)の事など自由に書いていこうと思います!
保護猫の日常。子猫の子育て成長。老猫の困った行動。微妙な犬猫関係。地域猫の様子。
いつもハイテンションでご機嫌な、キャバリアのバンチとシーズーりゅうのすけの日常を綴っています。
星になったバディとココの想い出を綴る 新たな家族デベの成長記と家族日記
バイクや日常に関して書いていきます
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
日本、海外のだっくすの皆さん(と、飼い主さん)そして、だっくすが好きな方、みんな、集まれ!
犬を題材にした漫画・アニメ、またそれらの作品に関係する漫画家のこと等々 どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
『わんこのハッピー健康法』や『ハッピー・ペットロス』などhappy♪ペットlife本を書いています「ぴぴ」と申します。 ペット君のごはんはペット君の命を支える大切なものですね。 我が家の肥大型心筋症の愛猫は手作りごはんで、ほぼこの病を克服しつつあります。 我が家の愛犬は手作りごはんでアレルギー予防、心疾患予防などさまざまな病気予防ができています。 ごはんの力って本当にすごい!!!!!! 病気になりにくいカラダを作るには、お薬に頼らないで体質改善をするには。 そんな考え方をしていくと自然に「手作りごはん」に到達するような気がします^^; 毎日の手作りごはんでペット君を元気に幸せにしてあげましょ♪ 誰でもできる簡単手作りごはんのノウハウ・レシピ情報をみなさまでシェアしましょ♪ 手作りごはんでつながる「幸せのわ」、みなさまご一緒に紡いでまいりしょ♪ ペット君の元気と幸せは、私達人間さんの幸せの種でもありますね^^; わんこだけでなく、にゃんこの手づくりごはんの情報も待ってま〜〜す♪ たくさんのみなさまとの素敵な出愛に感謝を込めて☆
これから暑くなってきますが 1日中留守番のわんちゃん 昼間の留守番はどうされているのでしょうか お部屋の中ではどのような対策をされているのでしょうか
手作りしていたのにアバウトだったから 知らぬ間に肥らせてしまった ダイエットに成功されたわんちゃん 教えてください
アイリッシュ・セッター に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
イタリアン・グレーハウンド に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 ハイパーコギ、まったりコギ、癒し系コギ、せわし系コギ、お笑い系コギ、いやしい系(食いしん坊)コギ、お利口コギ、やんちゃコギ、おいたコギ、社交コギ、シャイ(人見知り)コギ、猛コギ、芸達者コギ、スポーツコギ…。 その他、オンリーワンのコギさん大集合!
オーストラリアン・シェーパード に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ゴールデン・レトリーバー に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。