オレ、ケアーンテリアのtoto ゴワゴワの毛と薄汚れ感がチャームポイントなんだよっ
兄チャーリーと妹ルーシーです。兄はおっとり、妹はばっちりテリア気質。兄、14歳2か月でお空に。
ケアーンテリアたちと写真にはまってしまった、犬バカおばさんの日常です♪
☆☆☆ケアーンテリア専門ブリーダーの自由気ままな時間と活動☆☆☆
いつも中心だった愛犬(レオン)が亡くなってしまい、 さてこれから夫婦2人での生きがいって? 色んなこと模索しながら、元気で生きていけるよう、 あれこれチャレンジをしていかなくちゃ!! 頑張ります。
ケアンの琥珀とダンディディンモントのあくあのデコボコ義兄妹。ダンディ珊瑚は虹の橋で見守り中!
おばあちゃんわんこのケアンテリアま~ぶるの日常とこゆママのわんこ絡みのハンクラ作品(羊毛クラフトやビーズ織の首輪など)をご紹介しています。
ケアーンテリアのRio♂とGoo♀… ドタバタ生活のお披露目blog〜♪!!
犬に飼われるのも悪くない。 本当か?それでいいのか?
おもてなしのスペシャリスト ♪気立てのいいRosy&Çavaがいつもみんなをお出迎え♪
ケアーンテリアのクイール☆チップ☆キャンディと食いしん坊家族のあれこれ
2011/9/23生まれの ケア−ンテリアの しゅんすけと ガチャガチャな日々を過ごしております。
Yahooブログからこちらに移りました。 2018年11月にれもんはお星様になり、2019年㋀から ケアンテリアのぷりん(2018年11月7日生まれ♀)が家族となりました。 まろん(2008年10月30日生まれ)とぷりんの日常です。
保護犬セッターらて子とケアーンテリア梅子、プチバセ桃子の日常を綴ってます♪
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
わんこの名前にも由来があるはず。おもしろい名前。変わった名前。うちの犬は、こんな理由で名前をつけました。教えてください名前の由来。とにかく名前に関する記事なら、なんでもOK。
わんこの集まる場所、ドッグラン、ドッグカフェ、ドッグショー、ドッグフェスタ等等。わんこの集まる場所での体験記ならなんでもOK。近所の公園でもわんこさえいれば記事になる。そんな所、教えてね。
うちのわんこは、こんな事ができます。うちのわんこは、ちょっと変わった特技があります。こんなの練習中です。どんな事でもOK。わんこの出来る事を記事にしてね。
わんこのいろんな部分を画像で紹介してね。普段は見れない肉球や尻尾、それから寝てる時の姿等等。わんこの変わった写真を記事にして、いろんな部分をみんなで見てみよう。普段とはちょっと違うわんこ写真ならなんでもOK。楽しみですね。
とにかくわんこの画像がある記事ならなんでもOK。いろんな種類のわんこを見たい。うちのわんこを自慢しよう。いろんなわんこ写真を集めよう。わんこ写真がいっぱいのテーマページにしよう。
生後2ヶ月で真っ黒だったくるみも2歳になりました。 オレンジの毛色に変わりましたが、、、タヌキっぽいのは今も変わりません。 我が家のアイドル! ビビリのくるみ中心の犬ブログです。
愛犬、愛猫との死別は、つらく苦しく、しかしその日は必ずやって来ます。家族とのお別れと何ら変わりません。ペットロスに関連するようなエピソード、ペットの健康、ペットの病気、闘病日誌、介護用品、ドッグフード、キャットフード、不思議な話など、ご自由に判断されてTBして下さい。飼主もペットも苦しまないよう、後悔しないように情報を共有しましょう。
アメリカンコッカースパニエルについてならなんでもどうぞ!
スペイン・バルセロナの小さなリゾート地シッチェスでワンコ連れ海外リタイアメントライフを始めました。当初は戸惑う事ばかりでした。海外でリタイアメントライフを楽しまれていらっしゃる方、それもワンコ連れで。お国が違えばワンコ事情もライフスタイルも色々だと思います。色々な現地ならではのホットな情報を教えてください。
うちにはフレンチブルドックとボストンテリアがいます。いわゆる「ぶさいく顔」「鼻ペチャ顔」。 でも、愛情たっぷり、かわいい仕草。 もう、一度このお顔に見つめられたらやめられません! 全国に「ブサカワ」ファンを広げましょう♪