DOG GARDENわんむ看板犬アイリッシュセターのヴィッツ&テラ!5頭の保護猫たちとの楽しい日々です!
16才と10才の二頭の可愛いアイリッシュと過ごしています。
愛犬リッターと元ホテルマン漁師のダンナと私の田舎暮らしです。
手作りアクセサリーや、アイリッシュセターのハリーとの日々の出来事を綴っています。
パピヨンの郷、ゴールデンレトリーバーの空、アイリッシュセターの彦と過ごす週末八ヶ岳わんぱら生活♪
チワワを2匹とセッターを飼っています。果樹園(桃梨林檎)や風景、お菓子、車の写真。
アイリッシュセター&アフガンハウンドとのまったりした楽園での日々
神奈川県寒川の室内DOGURN「Punahele」のママ発信ブログ。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
フレンチブルドッグの事なら何でも♪♪面白顔の自慢や、ブサイク自慢をしませんか?
犬を多頭飼いしていらっしゃる方や共感できる方、トラバしてね。
シェットランド・シープドッグ(シェルティー)の話題なら何でもOK! シエルティーが家族な人も これから家族に迎えたい人も 町で見かけたシェルティーに恋した人も どんどんトラバしてください。 【シェルティー基礎知識】 原産国:イギリス最北端・シェットランド諸島(シェットランド諸島の記事をみつけましたhttp://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2343928/2574913) 役割:牧畜犬、ハーディング競技 歴史 -History-:風が強く 10度以下の気温が続く岩だらけの孤島の土着犬。この島ではその厳しい環境に適応した 小型の馬や牛・犬が飼育されていたといいます。 コリーと交配させながら体形が大きくならないように改良されたのが、現在のシェットランド・シープドッグで 現在のコリーは小型の作業コリーを大型に改良したものであり、シェットランド・シープドッグは小型の作業コリーがより小型になったものであるといわれています。このため安易なブリーディングを繰り返すと、少なくとも祖先にあたる作業コリーのサイズに戻ってしまったり マール同士の交配は、遺伝的に問題のある血統が生まれやすいなど 交配に注意が必要な犬種です。 http://homepage3.nifty.com/Collie-Sheltie-Land/Sheltie_std.htm(ものすごく詳しい説明のサイト) 性格:従順、感覚鋭敏で、美と知性と機敏さを兼ね備えている お勧めの飼い方:家族と一緒に過ごすことを至上の喜びとしているので、基本的には屋内で飼う事をおすすめします。 注意事項:敏感で頭もよく、いつも飼い主を喜ばせようと努力しますが、たまに頑固な面を見せることもあります。遊んでいる時に思いあまってかかとに咬み付いたり、吠えだしたら止まらない子もいます。
犬のトレーニングにチョークチェーンは必要でしょうか?犬の首を絞める訓練は終わりにしましょう♪
ペットのにもなるべく自然の物をと考えてます♪ みなさんが普段気をつけている事や物 またいろんなアイデアを教えてください!
わんこの名前にも由来があるはず。おもしろい名前。変わった名前。うちの犬は、こんな理由で名前をつけました。教えてください名前の由来。とにかく名前に関する記事なら、なんでもOK。
わんこの集まる場所、ドッグラン、ドッグカフェ、ドッグショー、ドッグフェスタ等等。わんこの集まる場所での体験記ならなんでもOK。近所の公園でもわんこさえいれば記事になる。そんな所、教えてね。
うちのわんこは、こんな事ができます。うちのわんこは、ちょっと変わった特技があります。こんなの練習中です。どんな事でもOK。わんこの出来る事を記事にしてね。
わんこのいろんな部分を画像で紹介してね。普段は見れない肉球や尻尾、それから寝てる時の姿等等。わんこの変わった写真を記事にして、いろんな部分をみんなで見てみよう。普段とはちょっと違うわんこ写真ならなんでもOK。楽しみですね。
とにかくわんこの画像がある記事ならなんでもOK。いろんな種類のわんこを見たい。うちのわんこを自慢しよう。いろんなわんこ写真を集めよう。わんこ写真がいっぱいのテーマページにしよう。