16歳の黒ラブ「ジュレ」が引っ越しと同時に認知症を発症し始め、1年3ヶ月が経過。車椅子生活、圧迫排尿や摘便など夜中も介護する日々。 その中で、日々の小さな幸せを見つけて綴ります。
ミニチュアダックス2匹と日々の暮らしを綴ってます。 高齢犬トトは2022年18歳10ヶ月でお空に帰りました。 ミミは15歳。抗がん剤治療中で頑張ってます。
17歳のハイシニア犬 てんかん、膵炎に負けない! ミニチュアダックス レオのおじじブログ
はじめまして。17歳のミニチュアシュナウザーを飼っています。体調管理のことや思い出なども綴っていきます。 2005年4月生まれ。雌。持病は僧坊弁閉鎖不全、慢性膵炎、てんかん、甲状腺機能低下症、牛肉など食物アレルギー持ち
父は黒柴、母は茶柴2006年10月1日生まれの柴犬太郎のまったり日常。ガブリエルで何度も流血事件を起こしていましたが2019年5月に目が見えなくなりすっかりおとなしくなりました。
麦。シバちゃん系雑種、18歳。 日々一生懸命な日記です。
保存期を22年間過ごして 2009年1月23日透析導入になりました 週3回5時間 頑張ってます!
ワチャワチャと楽しかった多頭生活も終わり 末っコわんこの介護までのんびり暮らそうと思っていた矢先 まさかの乳がん発覚Σ(・ω・ノ)ノ!(浸潤がん・ルミナルタイプステージ1) 落ち込むこともできないほどの衝撃ってあるんですね。
カナダ生まれカナダ育ちのラブ・ハスキーミックスのおじーちゃんわんこです。
「一期一会」の言葉を胸に、小さなお庭とシニア犬リラさん(15歳)との暮らしを綴っています。
お爺わんとばあやと日々の出来事
ミニチュアダックス♀サラ15歳3ヶ月の毎日の様子を記録として綴りたいなと思います。
ボーダーコリーの花音を看取りと、それまでの介護と12歳になった沙良沙の一人っ子生活のお話しです
寂しん坊おじさんビーの毎日。 お空組わんこ、庭のあれこれ、美味しいものの話も時々…
お弁当ブログから19歳老犬との日常のブログに変更になりました
板橋区の老犬専用ホテル&老犬ホームを運営しています。ワンちゃんの様子や日常を綴っているブログです。
推定年齢15歳のミニチュア・シュナウザーとの日々をイラストとともに書いています。
現在11歳のMIX犬のティアラ。 今年、乳がんが発覚! 限られたティアラとの日々・・・
犬を飼うようになってから我が家はてんやわんやの大騒ぎ!誤食に癌に色々とありました。そんな愛犬も13歳。我が家と愛犬の思い出をこのブログに残しておこうと思いました。癌の事など、どなたかのお役に立てたら幸いです。宜しくお願いします。
17歳☆神様がくれたシニア時間☆心臓病 &てんかん&薬アレルギー&15歳で全抜歯を経験しました。
犬とのドタバタ生活や、 訓練&ふれあい訪問の様子を記しています。
玉葱工房では2頭・4年の老犬介護経験から独自の介護用品を開発・発売。新パートナーと新製品も開発中!!
カナダのオンタリオ州ロンドンで愛犬タイタスと一生懸命暮らしてます
虹の橋にいるガウリン福の妹達、元保護犬のちぃとぷぅ。普段のアレコレをマンガにて☆ちぃ心臓手術、ぷぅ人慣れまでの話など。元「ガウリン福」ブログです。
犬とハーブとものづくりの教室(犬の植物療法講座、ハーブの活用方法や成長記録、2019年に17歳8ヶ月で旅立った柴犬ぽちと日々のあれこれ)
10/28金曜日、ナナさんとても良いお顔で お空へ向かいました 19年1ヶ月ありがとうね
神様ワンコのりちゃんと、元気いっぱいの猫たちと、そしてお馬さん話のブログです。
にゃんこ、わんこ、にゃんこ♪たまに旦那の世話する毎日(^_^)v
2008.9.20の動物愛護週間に創刊された フリーマガジン“ぐらんわん!”です。
愛犬てっちゃん15歳(チワワ)日々の記録です☆
16歳7ヶ月で天国へ行った老柴犬りゅうの思い出と巨大シーズー紋次郎の日常をお届けします。
17歳になりました!老い&病とゆっくりお付き合い中。
劇団四季、歌舞伎観劇記、山登りレポートを中心に、日々感じたことを綴っています。
世田谷区 二子玉川周辺で、老犬介護・介護予防・ドッグシッター・出張トレーニングをしています。
2歳目前に家族になったウエスティ、ディアの日々と18歳3ヶ月虹の翼で虹の橋へ行ったウィングの思い出
17歳5ヶ月おばあちゃんワンコと、9歳小さいおじちゃんワンコとののんびりLIFE☆
お空の俺ゴンタと、弟のデカチワ・ジョンのサンポ日記だぜ
小さなピアノ教室してます♪障害あってもピアノ(音楽)はできる!手話勉強中です(^^♪
51歳。私と3シェルティー(ノエル、ケリー、ポポ)達との日々の生活等を綴っています。女性。タロット占い師。
12歳のトイプードルを育てている50代の主婦。 愛犬もんちゃんを我が子のように大切に育てています。我が家の楽しい育て方のブログ。 趣味は散歩・お昼寝・料理・写真です。 よろしくお願いします。
老犬チワワ13歳「バロン」との思い出を残したくて、サイトを立ち上げました。老犬におすすめのドッグフードの選び方や、シニアライフを見直しながら、愛犬といつまでも一緒に暮らす「おうちケア」を発信していきます。
2006.11産まれのフレンチブルドッグの女の子 10歳で左臀部の脂肪肉腫(悪性)下垂体腺腫 12歳で甲状腺機能低下症 口腔内扁平上皮癌で下顎部分切除 13歳クッシング症候群、認知症 14歳 5月 お空組入学
14歳のイタグレぶい。蛋白漏出腸症、腸リンパ管拡張症でがんばる記録などなど。
現在19歳9ヶ月のヨーキー:テディの日常を綴ります。 僧帽弁閉鎖不全症とお薬アレルギー
愛犬は17歳のラブラドールレトリバー♪ ニコニコの笑顔から日々たくさんの幸せをもらっています!
愛犬ワイマラナーの介護のために、自宅でお金を増やすべく、株式投資で格闘しているブログです。
腎不全の16歳とシニア10歳のシェルティー2頭との暮らし。治療や日々のことの記録です。
ババちゃん、メル、海さんはお空へ 一人っ子になってしまった「陸10歳スタンプー」の日々
19歳と3ヶ月で旅立ちました。これからはソフィーの想い出を綴っていきたいと思います。
ワンコとの日々(老犬介護あり)と、サボり心一杯で繰り出されてきた息子たちへの愛の苦戦弁当の記録です。
最愛のエルは2013年11月にがんで亡くなりました。現在は親犬ラッキーとハッピーが腎不全闘病中です。
1996.07.12生まれ ♀ 16歳になった柴犬シオンとの日常を書いてます。
保護犬推定15歳の柴犬じーちゃんが我が家に2020年5月にやってきた。じーちゃんと私と時々カズさん(旦那)の日々の生活やつぶやきを、ゆるり残します。 じーちゃんは、酷い皮膚病持ちで、皮膚病との日々の闘いについても載せてます。
痴呆・夜鳴きなど対処方法や・老犬の介護のしかたを教えます
18歳の老犬マルチーズと13歳のヨークシャテリアと2歳のマルチーズの日記です。
16歳オスの柴犬「くり」との日常や、これから本格化する介護の記録です。
19歳のM.ダックス。寝たきり、夜鳴き、慣れない介護に悪戦苦闘のドタバタ記録
小さい頃から犬たちと暮らしてきた経験をもとに、獣医さんや専門家の意見とは別に、いち体験談として、ワンちゃんたちの「病気、老い、生活」について発信していきます。
1999年8/3生まれのトイプードルの老犬? いえいえ、美魔女犬シナモンと母さんの記録です。
長らく皮膚病と戦った甘えん坊で勇ましかったモグ(享年11歳11ヶ月)のほほんとしている妹ハッチ(11歳)陽気なお転婆娘ミシェル(2歳) モグに教えてもらった事が苦しんでいるワンコ達のお役にたてればと思っています
犬と付き合う中で、避けられないのが死別の悲しみ ついこの間まで仔犬だったのに、あっという間に自分を追い越して、老犬になっていく。衰えていく老犬と看取りについて、飼い主の気持ちを綴るサイトです。
アスリート御用達のご飯屋をやりながら保護活動をしています。我が家のラブのひなはインスリノーマ闘病中、シェパラブミックスのムサシは野獣から家庭犬へ、独眼竜のマサムネ(ビーグル)もいます。
日本盲導犬協会所属。8年間の現役世活を終えて10歳で引退した元盲導犬カリテくん。ラブラドールレトリバーとゴールデンレトリバーのミックスイエローの足長イケメンくんです!
柴犬さくらの闘病生活や心理カウンセラーの資格を習得する過程で感じた事などを、精一杯表現しています。
ハナ(16歳)とモモ(13歳)親子の毎日です。介護が必要なハナですが頑張っています。
17歳のミックスを介護しています。試行錯誤の毎日です。
飼い主様の笑顔と安心・愛犬達には一日一笑。そんな穏やかで優しい時間の流れる施設の日々をつづります☆
ペットの介護、闘病中の飼い主さんのお役に立てる記事が一つでもあれば幸いです。記事一覧は目次より
老犬・高齢犬の暮らしのお悩みや相談にお答えしています。 日頃の、ご飯を食べない。や、こんな時はどうしたらいいの?など。 お役に立てたら嬉しいです。 老犬が飼主さんと共に、穏やかな幸せな老後を過ごせるように一緒に頑張りましょうね!
保護犬を引き取り看取った経験から保護犬さん達にほんの少し恩返しがしたく アイドッグ・レスキュー隊にて保護犬の一時預かりを始めました(^▽^)/ 応援よろしくお願いします
わが家のちびたちがなぜ元気マックス!でいられるのか、その秘訣や元気ごはんレシピなどをご紹介!
すっかりシニアになった元保護犬たちとの日々の暮らしと、想うことを、ありのままに。 難治性てんかんのハウンド系MIX犬と慢性腎臓病のビーグル犬の健康管理記録を兼ねています。
15歳の柴犬です。痴呆が始まり毎日が介護の日々です!そんな日常を綴ります。
15才のシェパードの明るく笑える介護生活をつづっています。愛犬の介護ならではの愛おしさが満載です。
3ダックスと柴犬! 病気もあるけど元気いっぱい♪ シニアの可愛さ満載♪
保護した1わん(推定年齢15歳)と2にゃん(推定年齢5歳と4歳)との暮らし。老犬になったわんの介護日記を中心につづります。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
愛してやまないあなたのワンコの自慢は何ですかぁ? お顔?一発芸?はたまた何だろぉ?
パピー教室・しつけ教室 皆さん通われていますか? お教室の様子をレポートして情報交換しましょう!
昔の犬・思い出の犬 に関することならどんな事でもOK
今年は暑いですね。 犬に夏の暑さは大敵です。 皆さんは愛犬の暑さ対策をどうしていますか?
MIX犬の記事を公開したらTBして下さいね♪ MIX犬についての記事であればOKです☆彡 愛犬の日常写真 お散歩写真 お出掛け写真など♪
ワンコの動画をアップしたら、ここへトラックバック! みんなに動くワンコを見てもらいましょう♪
犬の白内障につて 経験談など
マルチーズの流涙症(目やに)に悩んでます。一日2回、ホウ酸で顔を拭いてますが、 きれいになりません。みなさんは、どうやって、顔をきれいにするようにしてますか???
わんこのために作った、手作り御飯を教えてください。 おやつでもOKです♪
ドッグランでの楽しい日記から、困った事件、ドッグランを楽しく利用するためのマナーやしつけ等のマジメな話、等々。 カフェや自宅での話も。