わんこの名前にも由来があるはず。おもしろい名前。変わった名前。うちの犬は、こんな理由で名前をつけました。教えてください名前の由来。とにかく名前に関する記事なら、なんでもOK。
昨日ランで走り過ぎたのか、車から降りる時に痛めたのか、なつの足の調子が良くなくて(´д`|||)今日はランに行くのはやめて、ご近所散歩で様子見。 まだ5才とは言え、超大型犬のなつ、オバサン化も早いのかも・・・
北海道で でかわんこ日記
降雪予報、20㎝? なんて予報の毛衣ん家地方の週末 日曜の朝は降雪ではなく土砂降りの雨で始まりました 我が家の鞍馬おじょーさま 生後6か月くらいから階段の昇り降りを始めました 2階は3人の子供達の部屋があります 平日は大人が仕事なので1階には人がいません 鞍馬にとって 2階...
毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に
喋りかけると、結構な確率で真面目に話を聞こうとする紋君。。。なんだけどそもそも喋りかける内容が『白菜買いたいけんが今日は山越えコースで会社に向かいま~す』とか『卵の賞味期限があやしいのでゆで卵にしてご飯のトッピングにしちゃ~ね♪』とか『紋君の納豆。。まだあったっけ?なかったけ?』など。。。そんな真面目に聞くような内容じゃないんだよねぇ~そろそろ【本日の株価指数】とか【政府の動向】なんかを喋らないかんとかいな(。・ω・。)?そんなん無理っちゃけど?「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナーhttps://zuttoissho.com/omukae/1294/紋君の後輩にゃんこ♪ミルクボランティアさんの元で愛情たっぷりすくすく成長した2ヶ月の男の子只今の預かり先は的場【まとばフォレスト動物病院】...そげん真面目に聞かんでよか
旅の裏の手&ポエポエの日々
我が家のミシン気分屋さん20年ほど働いてくれて愛着はあり時々ここが痛いよ!ってゆーと解体して修理(昔ジャノメミシンのセールスと修理してました)騙し騙しでも動いてくれる優れもの(笑)スヌーピーのお散歩バッグ作成時もダダこねあと数分頑張ってやと声かけしてもミシン針2本グニャリと変形1本折れ針の破片探すのに大騒動1日明けてミシンのご機嫌が直ってるかな?握力弱ってる手で全身の力込め押しながらなんとか縫えましたっ!ペットボトルやおヨダ拭きタオル中袋に免許証財布身体側ポケットにスマホすぐに取り出せるようう○ち袋と収納して手提げと斜め掛けと2wayペットボトルはゴム付けて固定今までの散歩バック改善集大成かな。犬ともさんからやる気頂いて感謝です。↓↓↓ポチっと応援宜しくお願いします。なんとか
風太の夢☆
1/23 元盲導犬カリテくん 518日(1年154日)ゴロゴロ過ごしました 朝から雨です☂️ 寒いです😨ブルブル 雪ふるのかな… カリテくん以前は雨の日のお散歩は 行くのやですー!って嫌がっていたのに その嫌がる姿もかわいかったのに 今では 嫌がるのはカッパを着る という事だけです カッパを見せたら部屋の中で逃げ出しました🐕 こたつの周りをぐるぐる🌀 へっへっへっ!まてまてー! そんなお約束の遊びが終わってカッパを着たらあらたいへん ガラッとお散歩モードのおじさんに変身です おさんぽキャッホー!と尻尾をブンブン振って歩きます ザラザラと冷たい雨が降ってるのに キラキラオメメで るんるん歩く姿が…
引退盲導犬☆グッド!グッド!カリテくん
北海道で でかわんこ日記
小雨降るドッグランにて、飼い主の腕では撮れないスピードで爆走する紋君急ブレーキをかけたと思ったら反対側に再びダッシュ!。。。元気だな~うちの爺様は(^_^;)そしてはだけるカッパ。。。。そりゃそうなるわ(。・ω・。)ちなみにマジックテープタイプのカッパじゃなくファスナータイプのカッパだと裂けます(笑)奈良まぁ楽しいなら何でもいいけどねぇそれにして何か写真の紋君ぼんぼりみたいw「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナーhttps://zuttoissho.com/omukae/920/紋君の後輩にゃんこ♪抱き心地満点♪大柄で綺麗な毛色の推定3~5歳の男の子詳しい譲渡方法は東部動物愛護管理センター☎092(691)0131までお問い合わせ番号はC3323です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありま...ぼんぼりわんこ
旅の裏の手&ポエポエの日々
1/22 元盲導犬カリテくん 517日(1年153日)のんびり過ごしました わしゃわしゃわしゃ🙌 かわいいかわいい❣️ ああかわいいね❣️ ナデナデされるの大好きおじさん❤️ グルグル言って喜ぶ姿がまたかわいいのです❤️ オバハン最近気がついたのですが オバハン立派な体格の割に まるでなかった体力が 少しずつですが、 ついてきたようなのです💦 そう 最近風邪を拗らせなくなったのです👀 ここ数年、風邪ひくと2、3週間ズルズル拗らせていたのに 風邪かもってなっても わりとすぐ治ってるか拗らせなくなってる!! と気づきました👏 カリテくんが来てから 毎日お散歩してるおかげかもしれません!! いつも幸…
引退盲導犬☆グッド!グッド!カリテくん
紋君は2010年に成犬で捕獲されたので只今推定11歳で大型犬なので人間で換算すると80歳のお爺ちゃんわんこ(小型犬や中型犬より大型犬は加齢のスピードが早いです)そんなお爺ちゃんは。。。この日も元気に爆走!コロナ禍で疲れている皆様へ宜しければこの爺様印の元気玉をお持ち帰り下さい♪「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナーhttps://zuttoissho.com/omukae/1234/紋君の後輩にゃんこ♪2歳体の大きな男の子♪多分。。。飼い主による持ち込み(。-_-。)幸せにしてくれる家族さん待ってます!只今【東部動物愛護管理センター】にいます。詳しい譲渡方法は東部動物愛護管理センター☎092(691)0131までお問い合わせ番号はC3437です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので...爺様元気にわん!わん!わん!
旅の裏の手&ポエポエの日々
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
わんこの名前にも由来があるはず。おもしろい名前。変わった名前。うちの犬は、こんな理由で名前をつけました。教えてください名前の由来。とにかく名前に関する記事なら、なんでもOK。
わんこの集まる場所、ドッグラン、ドッグカフェ、ドッグショー、ドッグフェスタ等等。わんこの集まる場所での体験記ならなんでもOK。近所の公園でもわんこさえいれば記事になる。そんな所、教えてね。
うちのわんこは、こんな事ができます。うちのわんこは、ちょっと変わった特技があります。こんなの練習中です。どんな事でもOK。わんこの出来る事を記事にしてね。
わんこのいろんな部分を画像で紹介してね。普段は見れない肉球や尻尾、それから寝てる時の姿等等。わんこの変わった写真を記事にして、いろんな部分をみんなで見てみよう。普段とはちょっと違うわんこ写真ならなんでもOK。楽しみですね。
とにかくわんこの画像がある記事ならなんでもOK。いろんな種類のわんこを見たい。うちのわんこを自慢しよう。いろんなわんこ写真を集めよう。わんこ写真がいっぱいのテーマページにしよう。
生後2ヶ月で真っ黒だったくるみも2歳になりました。 オレンジの毛色に変わりましたが、、、タヌキっぽいのは今も変わりません。 我が家のアイドル! ビビリのくるみ中心の犬ブログです。
愛犬、愛猫との死別は、つらく苦しく、しかしその日は必ずやって来ます。家族とのお別れと何ら変わりません。ペットロスに関連するようなエピソード、ペットの健康、ペットの病気、闘病日誌、介護用品、ドッグフード、キャットフード、不思議な話など、ご自由に判断されてTBして下さい。飼主もペットも苦しまないよう、後悔しないように情報を共有しましょう。
アメリカンコッカースパニエルについてならなんでもどうぞ!
スペイン・バルセロナの小さなリゾート地シッチェスでワンコ連れ海外リタイアメントライフを始めました。当初は戸惑う事ばかりでした。海外でリタイアメントライフを楽しまれていらっしゃる方、それもワンコ連れで。お国が違えばワンコ事情もライフスタイルも色々だと思います。色々な現地ならではのホットな情報を教えてください。
うちにはフレンチブルドックとボストンテリアがいます。いわゆる「ぶさいく顔」「鼻ペチャ顔」。 でも、愛情たっぷり、かわいい仕草。 もう、一度このお顔に見つめられたらやめられません! 全国に「ブサカワ」ファンを広げましょう♪